fc2ブログ
country.jpg

2023-12

海辺で過ごす時間 - 2010.10.14 Thu

珍しく、ダンナさんが平日のお休み。
ホントは目的があったのですが…それは日曜日に行かれたので
今日は久々に丸一日、のんびり過ごすことに。

そこはもう即決の満場一致で(笑)海へ海へ。
時間が出来たら…と2人して熱望していた海時間を過ごしに出かけました♪

まずは腹ごしらえ!とゆうことで(そこから…???)
南葉山のMARLOWE(マーロウ)を目指します!
ところがどっこい、不定休日に当たってしまいました、ガ~ン(+_+)
プリン…プリン…プリン…ワタシのプリン…。←壊。

気を取り直して向かったもう1つ行ってみたかったお店も
大人気なのね~満車で入れず(泣)

そこで森戸まで戻って、馴染みのOTTIMO(オッティモ)さんへ。
予約しないで来たのは初めてでしたが…セーフ!
お気に入りの海が見えるカウンター席に座れました♪よかった~。
海さんぽ2 海さんぽ1
さっそく…(笑)『キティ』とゆうカワイイ名前の
ライトなお酒をいただきました。←当然、ワタシだけ。
赤サングリア+ジンジャエールだったかな?美味しかった♪今度やろっと。

遠く沖をすべるシーカヤックや
果敢にお魚アタックを繰り返す海鵜の姿を
窓からそよぐ潮の香りと共に、ニッコリ眺めて。
あ~気持ちイイ。

そうそう。
オッティモさんのランチ、システムが変わったみたいで…
海さんぽ3 海さんぽ4
黒板から好きな前菜を4つ選んで(地魚を使ったお魚メニュー満載!)
それに、本日のパスタ(写真は白ハマグリのボンゴレ♪)
デザートとコーヒーがついて¥1680!
やっぱりどれも美味しいし、少しリーズナブルになったけど…
ピザかパスタか選べなくなって
魅惑の「前菜のおかわり自由制度」もなくなってた…グスン(涙)

実は、今回オッティモ初来店だったダンナさん(苦笑)
散々、ワタシに自慢されていた(?)前菜おかわり自由制度が体験できず…残念!
可哀そうなので、デザートを少しあげました(^o^)丿←エライ?(笑)
 
それから一度逗子海岸を通り越して…
気になっていた海岸のはずれの「ロードオアシス」へ行ってみました。
ちっちゃいパーキングエリアみたいな?ほのぼのスポットですが
失敗!お腹を空かせてくるべきトコロだったココ…(T_T)

美味しそうなソフトクリームも…マルゲリータも…横目でスルー。
地魚満載の食堂もスルー。食べたかったよぅ(泣)

しかたないので(?)売店で
津久井産のバナナピーマンとゆう、しし唐みたいなピーマンと
小坪のシラスが入った揚げおかきと
桜葉サイダーを(←いっぱい売ってました!)買いました。
今度は佐島の干物も買ってみようっと♪

それから2階の観光案内所で
話題の『逗子のウォーキング・ハイキングガイド』の入手を試みるも
やっぱりココにも無いんだそうだ…(T_T)
ハイキングには一番いい季節になるこの時期に、逗子市ってば惜しい!(笑)
何度もお客さんに聞かれて、困っている様子の職員さんによると
もうすぐ増刷されるそうです(汗)ガンバレ!

それからようやく海岸へ。
思った通り、歩く人もまばらで…フフフ♪嬉しいな(^-^)
海さんぽ5
↑米粒のオトコは、波と戯れるダンナさんです(笑)

靴下を脱いで、足を投げ出し、缶コーヒーで一息。
暑くもなく、寒くもなく、波も穏やかで…。
海を眺めているだけで…Zzzzと、 眠くなってしまうような
そんな秋の陽気。サイコー。

暑かった夏と、秋の入り口を
季節が曖昧に行ったり来たりしている間
もう1度だけ泳ぎたかったなぁ~と思っていたけれど。
これで我慢しとくかな。ジャブジャブ…(笑)
海さんぽ6 海さんぽ7
海水が澄んでいるからでしょうか、葉山の海もこちらの海も
海鵜達が繰り返しザブンと潜っては…狩りに忙しそうでした!
大きな海鵜の大群が頭の上をワンサカ飛来すると…さすがに足がすくむけど(汗)
1人で(一羽で)お魚アタックをガンバル海鵜くんは
見ていても飽きない。ベストショットを撮ろうとすれば時間を忘れます。

そうだ!と思い出して
海岸近くの『わかなぱんカフェ』へちょっくら駆け足でお邪魔しました。
海さんぽ8
買えた買えた♪ベーグルとオリーブのフォカッチャと。
持ち帰るつもりが…この後、かじられる結果になるのだけど(爆)

しばらく、まったりと海を眺めて過ごしたあと
今度は波打ち際を、海岸の隅っこまでゆっくりゆっくり歩きました。
今日はシーグラスすら少なくて…ビーチコーミングの成果はイマヒトツ。
いや、考え事をしながら歩いていたからかな?
いやいや、実は何にも考えていなかったような?
ポカ~ンとした海さんぽ。まどろみながら、ぼんやり歩いたほんの1時間。
実にいい時間でした、満足満足。

ダンナさんの待つ、基地に帰る頃には、だいぶ陽も傾いて。
そろそろ帰ろうか。夕食、何がいい?
リクエストは『モツ鍋』…待たせ過ぎて寒くなっちゃった?(笑)

今度来る時はポットに温かいコーヒー入れて来ようね。

夕食ですか?
リクエスト通り、お野菜たっぷりのモツ鍋で一杯!(笑)

Keko

【おまけ】
海さんぽ9
ダンナさんも、海鵜の写真にチャレンジしていた模様…(苦笑)
※カモではありません。


お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)
         
★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★

● COMMENT ●

NoTitle

わぉ。海分いっぱい補給できそうな、素敵なお散歩にウットリ・・・
オッティモ、そういうシステムになったんですね。
食べ放題♪ではなくなっちゃったけど、
以前より気軽にランチに利用しやすくなったかも?と思いました。
はまぐりのパスタおいしそう。
今度連れてって下さいませーーーーーー。じゅる。

わかなパンカフェもいいよね。あそこのマフィンが好き。じゅる。

私、食べ物にばかり反応している気がする。えへへ。

↓の記事ですが・・・
ぶぅぶぅpiggyちゃん、可愛く撮ってくれてありがとう!
しっぽは自信作なんす。
Yahooで画像を検索して、一生懸命研究したのダ。(笑)
てなわけで、お誕生日おめでとうございましたーー♪♪ ←遅

【Misaキングへ】

> わぉ。海分いっぱい補給できそうな、素敵なお散歩にウットリ・・・
 海分補給ってさ…キングに会うまで知らないコトバだったよ(笑)
でもまさしく海分補給!そんな感じだよね~海さんぽ♪

オッティモ。前菜の食べ放題もなんだけどね
(↑↑少しずつ色々食べてみたい食いしん坊の味方だったの。)
パスタとピザを選べなくなったのも残念で…涙。
友達と両方頼めば、シェアして食べれるじゃん?←まだ言ってる(笑)
あそこのピザ、生地が薄くて美味しいんだな~これがまた!
その未練から(?)
ロードオアシスのマルゲリータをガン見することになるんだけどね(苦笑)

> わかなパンカフェもいいよね。あそこのマフィンが好き。じゅる。
マフィン売り切れてた~じゅるる~(泣)

> 私、食べ物にばかり反応している気がする。えへへ。
お互い様です、じゅるりんこ(笑)

> ぶぅぶぅpiggyちゃん、可愛く撮ってくれてありがとう!
> しっぽは自信作なんす。
しっぽの巻き加減、ゼツミョー(爆)研究(?)の成果出てる出てる!
ホントありがとね~(^-^)綺麗なお花も♪
ぶぅぶぅちゃんは、リビングのいい場所見つけて、早速飾ってます。
大切のするよ~!

Keko


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

https://brownvine.blog.fc2.com/tb.php/988-37f79132
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

森のミステリーです?! «  | BLOG TOP |  » あなたがワタシにくれたもの♪ヘイッ★

★プロフィール★

Keko

Author:Keko
◆◆Country Store
      BROWN*VINE◆◆

◆◆OPEN◆◆
 2023年より~祝祭日を除く~
 (火)(水)→完全予約制
 (金)(土)→予約不要の通常営業
 11:00~17:00
 となっております。
◆(火)(水)のご予約については
 メニューの中の
 『ご来店予約について★』を
 ご参照ください。
◆年内は
 2023年12月20日(水)までの
 営業です。
 その後は恒例の
 冬眠(冬休み)に入ります!
◆その他、シーズン休暇など
 大切なお知らせについても
 必ずこのblogとinstagramにて
 ご案内致します☆彡
◆◆ADDRESS◆◆
〒249-0005
神奈川県逗子市桜山5-12-18
046(827)7252
brownvine2008@aol.com

◆◆取扱アイテムのご案内◆◆
USA ANTIQUES/
WOOD SIGN/FRAME/
BASKET/COUNTRY DOLL/
KITCHEN FABRIC
TABLEWARE/GARDEN GOODS/
/FRAGRANCE/WOODEN CRAFT
…AND MORE!!

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
日々の暮らしの中で
ホッと幸せな気持ちになるような

オールドカントリースタイルの
甘すぎない素朴な生活雑貨と
味わい深いヴィンテージ小物が
小さな店内にギッシリと
つまっています(*^^*)

忙しい日常から
少しだけエスケープして…
ゆったりと宝探しのような
癒しの時間を過ごしに…
森の中の小さなCountry Storeへ
足を運んでみませんか?
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
**Instagram始めました**
BROWN*VINEのインスタ→

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

★メニュー★

★最新記事★

★最新コメント★

★カレンダー★

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

★検索フォーム★

★Special thanks for…★

取材していただきました~(*^^*)


**************
◆『私のカントリー/112号』
◆主婦と生活社さんより
◆2020年4月15日発売
************** 20200226135125932.jpeg
◆『あっぱれ!KANAGAWA大行進』
◆テレビ神奈川(TVK)
◆2019年9月21日放送
************** 私のカント
リー102号
◆『私のカントリー/102号』
◆主婦と生活社さんより
◆2017年9月10日発売
************** 素敵なカントリー
◆『素敵なカントリー/80号』
◆学研パブリッシングさんより
◆2013年8月7日発売
************** 素敵なカントリー
◆『素敵なカントリー/79号』
◆学研パブリッシングさんより
◆2013年5月7日発売
************** ドライブぴあ
◆『ドライブぴあ・首都圏版』
◆ぴあMOOKさんより
◆2013年3月14日発売
************** 私のカントリー81号
◆『私のカントリー/81号』
◆主婦と生活社さんより
◆2012年6月15日発売
**************
私のカントリー79号
◆『私のカントリー/79号』
◆主婦と生活社さんより
◆2011年11月15日発売
**************
湘南生活
◆『湘南生活econique(エコニック)』
◆湘南海童社さんより
◆2011年6月14日発行
**************
るるぶ
◆『るるぶ横須賀・三浦・逗子・葉山 』
◆JTBパブリッシングさんより
◆2011年6月15日発行
**************
素敵な雑貨屋さん
◆『横浜・鎌倉・湘南 すてきな雑貨屋さん』
◆メイツ出版さんより
◆2011年1月15日発行

★リンク(50音順)★

★月別アーカイブ★

★WELCOME!★