fc2ブログ
country.jpg

2023-12

東京的ホリデー!! - 2010.10.07 Thu

定休日の午後
1人電車に乗って向かったのは東京~東京~大都会東京~♪

予定していた夜の約束(@神田)まで時間があるし
秋晴れのいいお天気だし、1人で東京遊びをしよう(^o^)丿と思い立ち
鼻歌交じりのスキップで、少し早目に家を出ました♪

東京駅に着いてすぐ
ずっと行ってみたかったお店を探します。
下調べしてきたはずなのに…まんまと迷子になるの巻(--〆)
質問!「丸の内」っていっぱいあるの?????(笑)

なんだか地上に上がったり、地下に潜ったり(大汗)
迷いに迷ってたどり着いた目的のビルは、駅の目の前でした(爆)
下調べ…駅から2分。アタシ…駅から40分。なんでやね~ん(笑)

オサレなお店を横目に、ワタクシが探し求めていたお店は…
つるとんたん1
美味しいうどん屋さんで有名な『つるとんたん』さん。
そう!ここのおうどん食べたかったの~(^00^)イケナイ?(笑)

メニューが豊富で迷っちゃうけど
大定番の大きなお揚げさんがのったきつねのおうどんと
季節のお料理から、焼き帆立と茸のポン酢かけをチョイス!
つるとんたん2 つるとんたん3
写真では伝わりませんが…
びっくりするくらいおうどんの器がデッカイです(爆)
直径40センチくらいあるかな?洗面器みたいだった…(笑)

初めてだったし、お料理も頼んだので1玉にしましたが
2玉、3玉でもお値段同じなんですって~ステキ。
案の定、持ち上げるのもよっこらしょな巨大なお揚げさんが
かなりボリュミーでお腹一杯!
関西風のお出汁にもちもちのおうどん、美味しかった~満足、満足(^-^)

それからそれから。

昨夜、東京のどこに行きたいかな~と考えていた時
ネットで見つけた『はとバス』の文字にキラリ~ン☆
そうだ!
前にTVで見たあの2階建バス乗りたい!とゆうことで…
ジャ~ン!!!
はとバス1
1人で乗っちゃいました~テヘヘ(^o^)丿
その名も2階建てオープンバス『`O Sola Mio(オー・ソラ・ミオ!)』
って…はとバスさん、完全にダジャレです(笑)

その名の通り、屋根が無いんですよ~ワオッ♪
こんな2階建のオープンバスは
昔、ユーミンの海外公演を観に香港に行った時
仲間が帰国した後、香港観光で乗った以来です(笑)
その時も1人で…(爆)
いつからこんなに一人遊びが得意になったんでしょうね…(汗)

ひとり言はさておき、バスは東京駅を出発~★
はとバス2
全身で風をうけて、解放感たっぷり!
走りだしてすぐ、こりゃ~気持ちイイぞ~♪と
思わず声に出しちゃったヽ(^。^)ノ

バスは皇居のお堀沿いを通って
日比谷公園~霞が関~国会議事堂~と走り抜けます。
東京だよ、おっかさん!
はとバス3 はとバス4
何度か見た事のある風景も
ちょっぴり高いところから眺めるだけでワクワクします。

そして、なんと言っても空が近いこと!
はとバス

でも!自分でも笑っちゃうくらい
テンションがマックス上がったのはコレです。
うわ~大きい~ッ!!と大騒ぎ(笑)←注・1人です。
はとバス5
そう!東京タワー!!!!(爆)
真下からの迫力の写真も撮りましたが、これがベストショット。
今さらですがカッコイイです。
話題のスカイツリーじゃなく、こっちを見ておきたかったの。

完成後のあっちを見てしまったら
東京タワー、小さく感じてもったいないから…ってそんな理由?(笑)

続いてバスは首都高に乗りま~す!
はとバス6
これがまたアナタ、けっこうスリル満点です(汗)
ETCレーンなんて頭スレスレだし
横のガードレーン(柵?)のはるか上にいるので下が丸見えでコワイし
立ち上がったら、大きな標識にゴ~ンですよ(苦笑)

そしていよいよレインボーブリッジ!
はとバス7

ヒャッホ~!!!
はとバス8
ワタシ、一瞬、カモメになりました…(爆)

橋の上は風がハンパなく強いし、高速でビュンビュン走ってるし
レインボーブリッジ!呼吸できませ~ん!!ってな感じで
ホント、ヘタなアトラクションより楽しめると思ふ…(笑)
ハアハアハアハア…。←頭ボサボサ(+_+)

そんな大迫力の湾岸の風景を眺めつつ
お台場~築地~銀座と通って東京駅に帰る
約1時間・¥1500のパノラマドライブでした~♪
はとバスくん、グッジョ~ブ(^o^)丿(笑)

楽しい気分のまま、ボケラ~と歩き出してしまったため
またまた東京駅周辺で迷子になること30分!!
発見!丸の内→八重洲口って秘密の地下道でつながっています????
ただ本屋さんに行きたかっただけなのに…グスン。

そんなこんなで
待ち合わせの神田駅に1時間以上も早く着いたので
時間までカフェでまったり。
はとバスのパンフを広げ、次は紅葉ドライヴ?夜景ドライヴ?と
マイブーム到来の予感です(^-^)

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * 

さてさて。長~い道のりでしたが(?!)
今日の一番の目的はこれこれ…^m^

愛すべき音楽オヤジ達との飲み会です(爆)
神田!
9人で焼酎3本空けちゃったよ~へへッ♪の指差し確認の図(笑)

皆さんとは年に1度、板橋のライヴハウスで
セッション逢瀬を楽しむ仲です、オホホホ。

飲み会の前にできあがってるオヤジがいても(笑)

自分の好きな音楽の話に夢中で
話がゼンゼンかみ合ってなくても(笑)

楽器の話で無邪気に熱くなっちゃっても(笑)

酔っぱらってエアギターでシャウトしてるオヤジがいても(笑)

お隣の女子達の(他人)お誕生会に乱入して
勝手にハッピーバースデイを大合唱しても(笑)

仲間想いで、音楽バカなみんな最高!大好き~!!
byユーミンバカ(笑)

そうそう。
ユーミンNight(?)楽しみにしてますよ~。ウッシッシ。

さあ!横須賀線の旅が始まる~(+_+)ココから逗子まで1時間半!!(汗)
森へ帰るぞ~!帰れるのか?!(爆)

Keko


お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)
         
★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★

● COMMENT ●

大丈夫でした?

帰れたですかぁ??
それが一番の心配でした(笑

はとバスツアーいいなぁ!!

東京タワー私も大好きv-238
東京タワーのお役目が終わっても取り壊されないように
たくさん遊びに行ってね☆

【k-youちゃんへ】

先日はお疲れ様でした~♪

かなりイイキモチになってましたが…
「アタシは今、東京にいるんだ!」の緊張感から(?)
ちゃんと帰れました~ヽ(^。^)ノ←ギリギリかよ?!(爆)

> はとバスツアーいいなぁ!!
かなりオススメ。
仕事の後に1人で乗るのも素敵だよね!(19:00出発なら夜景がキレイだって♪)
けっこう、東京近郊に住んでる人には
穴場的な東京遊びだと思ったわ(^o^)丿←はとバスのマワシモノ?(笑)

ワタシも東京タワーの形とか好きで♪
ユーミンのナンバーにもね『手のひらの東京タワー』ってゆう
カワイイ曲があるんだよ(*^^*)今度は登りに行くわ~♪

Keko

お疲れ様でした!

お疲れ様~!無事に厨子まで帰れたようで・・・(笑)

神田で別れテクテクと神保町の駅まで約20分!
いつも帰り道が違って(汗) 方向感覚麻痺~!
途中で「こっち?方向合ってるかな?」てな調子でフラフラ(そんなに酔っ払っていませんが)無事駅に到着。(^^ゞ

でもやはり次の日は・・・・(/_;)
オヤジにはきついですけど。i-238

冷たい物を飲んでるのでi-201
お腹はゴロゴロ良い感じ!(笑)

何時もながら「音楽オヤジ」達はあんなものです!
一人カラオケ2時間はやりませんけど。i-229

【y2araiさんへ】

いらっしゃいませ♪
早速のご訪問&コメントありがとうございます!

> 神田で別れテクテクと神保町の駅まで約20分!
いつの間にか居なくなっていたと思ったら…歩きだしてたんですね?!(驚)
アライさん、前回は神田駅一周してたらしいし…プッ^m^

ワタシの方向音痴は生まれつきですが(汗)
東京は特に苦手です、パンくず落とせないし…(笑)

> 冷たい物を飲んでるのでi-201
> お腹はゴロゴロ良い感じ!(笑)
ありゃりゃ~(笑)

音楽オヤジ達、最高!毎度、アゴが外れそうです(笑)
一人カラオケ2時間の0さん!笑いましたよね~(>_<)
『歌いたい歌も、キーもメモってあるんだぁ♪』ってドーダ顔…(笑)
ワタシも見習おうっと(^o^)丿

Keko

NoTitle

久々に遊びに来てみたら・・・
取材のお話やら、プチ旅のお話やら、音楽のお仲間のお話やら、
楽しそうな話題がいっぱい♪
ニマニマしながら読ませていただきましたよーー。(^^*

なるほどなるほど。こういう東京旅も楽しそう。
上がオープンになってるはとバスは、TVでしか見たことがなかったけど、
ほんと、空が近く見えそうで素敵っすね。
東京タワー、私も大好き!
なんと言っても、形がカッコイイ! ウツクシイですよね!

Kekoさんのブログ読んでたら、久々にお江戸に行きたくなって来ました。
海と森の町は大好きだけど、たまにはいいもんですよね、お江戸☆

【Misaちゃんへ】

あはは、ニマニマサンキュー♪←ザックリ過ぎ?(笑)

> なるほどなるほど。こういう東京旅も楽しそう。
貧乏性だからさぁ…せっかく東京行くんだもの!
とか思っちゃって?!ムリヤリ遊んできた(^^ゞ←おのぼりさん(笑)
でも楽しかったよ~はとバス!
真冬は前歯が凍りそうだけど、空気が澄んでて
湾岸や銀座の夜景がとってもキレイなんだって!byバスガイドさん。

> ほんと、空が近く見えそうで素敵っすね。
バカみたいに上を向いて、ものスゴイ枚数の空の写真、撮ったわ(苦笑)
キングもきっと、首が痛くなるよ…(笑)
紅葉のいちょう並木とか、あの高さで見たらステキ!と思ったら
そんなコースもあるらしい…。はとバスさん、ぬかりなし(笑)

> 東京タワー、私も大好き!
> なんと言っても、形がカッコイイ! ウツクシイですよね!
うんうん、ウツクシイネ、確かに!
何度も見てるはずだけど、実は真下まで近づいたのは何年ぶり?!
あらためてテンション上がって、大きく手を振って来ました(笑)
そもそも、登りに行こうと思ったんだけど…
ムダの無い動きに自信が無かったところからの発展でした♪
(東京駅付近でムダな動きしたけどね…グスン--〆)

> Kekoさんのブログ読んでたら、久々にお江戸に行きたくなって来ました。
> 海と森の町は大好きだけど、たまにはいいもんですよね、お江戸☆
たまにはね、たまには…(笑)
ビル群はどうしても苦手だし、やっぱり迷子になったし(@_@)
今回一番びっくりしたのは、街ゆく人の歩く早さ!
聞きたくてもみんな忙しそうで…(汗)

でも機会があったら、大東京へ遊びに行こうか(^◇^)
浅草散歩とか、隅田川下りとか…いいよねぇ♪
って…アタシタチソンナコトバッカリ…^m^

Keko


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

https://brownvine.blog.fc2.com/tb.php/981-53b67786
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

ブラウン*バインDiary、501番目。 «  | BLOG TOP |  » 取材を受けました…ポリポリ(照)

★プロフィール★

Keko

Author:Keko
◆◆Country Store
      BROWN*VINE◆◆

◆◆OPEN◆◆
 2023年より~祝祭日を除く~
 (火)(水)→完全予約制
 (金)(土)→予約不要の通常営業
 11:00~17:00
 となっております。
◆(火)(水)のご予約については
 メニューの中の
 『ご来店予約について★』を
 ご参照ください。
◆年内は
 2023年12月20日(水)までの
 営業です。
 その後は恒例の
 冬眠(冬休み)に入ります!
◆その他、シーズン休暇など
 大切なお知らせについても
 必ずこのblogとinstagramにて
 ご案内致します☆彡
◆◆ADDRESS◆◆
〒249-0005
神奈川県逗子市桜山5-12-18
046(827)7252
brownvine2008@aol.com

◆◆取扱アイテムのご案内◆◆
USA ANTIQUES/
WOOD SIGN/FRAME/
BASKET/COUNTRY DOLL/
KITCHEN FABRIC
TABLEWARE/GARDEN GOODS/
/FRAGRANCE/WOODEN CRAFT
…AND MORE!!

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
日々の暮らしの中で
ホッと幸せな気持ちになるような

オールドカントリースタイルの
甘すぎない素朴な生活雑貨と
味わい深いヴィンテージ小物が
小さな店内にギッシリと
つまっています(*^^*)

忙しい日常から
少しだけエスケープして…
ゆったりと宝探しのような
癒しの時間を過ごしに…
森の中の小さなCountry Storeへ
足を運んでみませんか?
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
**Instagram始めました**
BROWN*VINEのインスタ→

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

★メニュー★

★最新記事★

★最新コメント★

★カレンダー★

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

★検索フォーム★

★Special thanks for…★

取材していただきました~(*^^*)


**************
◆『私のカントリー/112号』
◆主婦と生活社さんより
◆2020年4月15日発売
************** 20200226135125932.jpeg
◆『あっぱれ!KANAGAWA大行進』
◆テレビ神奈川(TVK)
◆2019年9月21日放送
************** 私のカント
リー102号
◆『私のカントリー/102号』
◆主婦と生活社さんより
◆2017年9月10日発売
************** 素敵なカントリー
◆『素敵なカントリー/80号』
◆学研パブリッシングさんより
◆2013年8月7日発売
************** 素敵なカントリー
◆『素敵なカントリー/79号』
◆学研パブリッシングさんより
◆2013年5月7日発売
************** ドライブぴあ
◆『ドライブぴあ・首都圏版』
◆ぴあMOOKさんより
◆2013年3月14日発売
************** 私のカントリー81号
◆『私のカントリー/81号』
◆主婦と生活社さんより
◆2012年6月15日発売
**************
私のカントリー79号
◆『私のカントリー/79号』
◆主婦と生活社さんより
◆2011年11月15日発売
**************
湘南生活
◆『湘南生活econique(エコニック)』
◆湘南海童社さんより
◆2011年6月14日発行
**************
るるぶ
◆『るるぶ横須賀・三浦・逗子・葉山 』
◆JTBパブリッシングさんより
◆2011年6月15日発行
**************
素敵な雑貨屋さん
◆『横浜・鎌倉・湘南 すてきな雑貨屋さん』
◆メイツ出版さんより
◆2011年1月15日発行

★リンク(50音順)★

★月別アーカイブ★

★WELCOME!★