オランダ戦の夜 - 2010.06.19 Sat
初めてW杯に出場したフランス大会の時には
にわか熱烈サポーターになって
2人でほっぺに日の丸を描き(笑)
お手製の旗を振りまわしている(@自宅。)おバカな写真アリ…(笑)
そして今大会。
今、スペインリーグに夢中になってるダンナさんの熱いレクチャーもあり
楽しみにこそしてましたが…
やっぱりカメルーン戦の勝利は大きかったですね!
がぜん、日本中にわかサポーターが増殖中(笑)
そんなムードのオランダ戦の夜。
バンド仲間のライヴがあって町田におりました(汗)

ドリカムからエバンゲリオンまで(!)
ものすご~く癒し系の透き通る声に、しばしウットリ♪
仲間の活躍もしかり、ワタシもガンバローと思ったり。
そしてそのライヴのMCでも
サッカーのキックオフ時間を気にして
アンコールを演ったりして(汗)なんとな~くソワソワしだす皆の集(笑)
とりあえず、ライヴ終了と共に会場を飛び出し
連れと2人でラジオ中継を流しているレストランへ。
ハンバーグを食べながら←相当のんき。
時々ラジオのテンションにナニナニ???と固まる(笑)
途中、ダンナさんから
『メンバー同じ、今キックオフ』
『前半終了ゼロゼロ』
『オランダ先制1-ゼロ』
『俊介スタンバイ』
『松井に替わって俊介入った』
『岡崎、玉田投入』
『○○ヘタクソ!』
などと…詳しい実況メールも入って←ご苦労さまデス…m(__)m
なんとも不思議な時間を味わいました(笑)
そんなわけで
おしゃべりをしながらも、けっこうな緊張感をもって
試合終了まで。善戦しただけに残念!!でもいい試合だったですね(涙)
ヤレヤレと街に出ると
あっちにもこっちにもサムライブルーのユニホームの輪があって
エライ、盛り上がっていましたよ…(汗)
帰り道の電車の中、隣に座った爆睡の男の子。

手にはパブリックビューイングのチケット。
消えかかった「必勝」の文字。
おばちゃん、ハンバーグ食べながらでゴメンナサイ…(苦笑)
と心の中で呟いて。
デンマーク戦はココロして(根性で起きて。)応援します!
けれど、けっこうこんな夜が
忘れられない想い出になったりします(^-^)
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
● COMMENT ●
トラックバック
https://brownvine.blog.fc2.com/tb.php/883-b38d1650
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)