お天気だ!横浜へ行こう!! - 2010.04.26 Mon
怒られそうな安易なタイトルですが…(^^ゞ(笑)
今日は思いつきじゃなく
ちゃんと(?)幼なじみのMちゃんと約束してお出かけデス♪
関内駅で待ち合わせ、横浜スタジアムを囲む公園を
クルリと周りこむように歩いて、中華街を目指します!
その横浜公園!
ものすごい数のチューリップが咲き乱れていましたよ~(驚)

聞けば、先週「チューリップ祭り」が開催されていたんですって。
その数16万本!!圧巻でゴザイマス(*_*)
見たことのない色や不思議な形のチューリップがいっぱい!
ポカポカとキモチの良い陽気の中
右に左にと広がるチューリップの花畑を眺めながら
キレイだね~と通らせてもらって、ちょっと得した気分デス(*^^*)
そんなわけで、あっとゆうまに中華街到着♪
いつものお店でスミマセン(笑)
そしてお気に入りの窓際の席が空いていました!ラッキー!


お互いの近況を話しながら…
お箸はけっして止まらないのであります(笑)


やっぱり北京ダックは永遠だ!
美味しくて美味しくて…なんどもウットリ(笑)
友達がスイーツにいってから、さらにもう1度オーダーして笑われるの巻(^^ゞ
北京ダック!フォーエバー!?(笑)
恒例の満腹!!でお店を後にしたら
これまた恒例の(?)腹ごなしサンポの始まりデス(苦笑)
中華街大通りの「オネエサン、甘栗、オミヤゲ、ドーゾ」攻撃をかわしつつ(笑)
人混みを抜けて、山下公園へ。


港ヨコハマを望むベンチには思い思いにのんびりする人々。
あんまりにもお腹がいっぱいなので(苦笑)
ちょっと腰をおろしてみたり。
するってーと、まんまと眠くなってきたので…(笑)
もう少し歩こう!と立ち上がり
海沿いの散歩道を赤レンガ倉庫まで、フワリフワリと歩きました♪
ところで。
赤レンガの手前に以前あった古い倉庫群。
その一帯がキレイな公園に整備されていました。
その倉庫群の中にはUSAアンティークを扱う
渋~いショップがあったのに…壊されるなんて知らなかったぁ(T_T)
街がどんどん洗練されていくのは時代の流れでしょうが
古き良き横浜らしいエリアだっただけに非常に残念!
あの古~い倉庫の中の
外国に行ったような、埃っぽいような、不思議なニオイ。
ゼッタイ忘れられません…(涙)
話はそれましたが
少しだけ赤レンガのお店をのぞいて彼女とはバイバイ。
せっかく横浜まで出てきたので←すっかり山奥のヒトな感覚(笑)
お取引先に立ち寄り
夏向けのフェイクフラワーなどをしっかり仕入れてきましたよ~(^o^)丿
エライ?満腹なのに、ちゃんと仕事して(爆)
ホントはもう一か所
備品の仕入れに立ち寄る予定でしたが…
ラッシュアワーの横浜駅の人混みを見て(@_@)完全にゼンマイが切れ(汗)
逗子に逃げ帰りました…(笑)

仕事帰りのダンナさんと合流するまでの間
ご褒美にコーヒージェリーフラペチーノ。言い訳の(?)SSサイズで…(^^ゞ
自分だけ美味しいものを食べて来て力尽きたワタシ。
ダンナさんの夕食は昨夜のお鍋の残りでお雑炊を炊いて終わり。
めっちゃ手抜きなのに
オイシイオイシイと大喜びの彼は、とてもイイヒトだと思ふ(笑)
話があっちゃこっちゃですな…ハハハ。
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
● COMMENT ●
トラックバック
https://brownvine.blog.fc2.com/tb.php/827-a9968b7b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)