パソコン狂想曲(--〆) - 2010.03.31 Wed
確かに、最近やけにフリーズするな~と思ってたんです(*_*)
データが増えて来て、反応も重たくなったので
少し整頓しなくっちゃと。
ちょうどそう、思っていたところなんです!ホント(泣)
そして突然!
見たこともないエラーメッセージが出て(汗)
インターネットに、テコでもつながらなくなってしまった(+_+)
ガ~ン(>_<)

取りあえず、お客様がいらっしゃらない時間に
メーカーのサポートセンターに電話をして
アレコレ試すも復旧せず…もう泣きそう(涙)
『バックアップレスキュー』なるシステムやら
ファックスで送られてくる様々なチェック方法、復旧ワザ。
夜更けまで試すも…ダメだ~どうしよう!!!
幸い、パソコン自体の故障ではなかったものの
2度目の相談でとうとう「リカバリ」を勧められる(泣)
リカバリ…つまり買った時の状態に戻すとゆうこと(+_+)
うぅぅぅ…(>_<)

仕方ない。
バックアップしてない分のデータは諦めて
リカバリするかぁ…と覚悟しつつ(T_T)
その前に石原さん御用達のタウンページを開いて(笑)
パソコン救急のプロの方にもご意見を聞いてみたり。
(データを取り出すにはお金いっぱいかかるのね…グスン。)
一方で、
会社のパソコンを使って(秘)アレコレ調べて来たダンナさん。
その中に、まだ試していないアプローチがあったので
祈りを込めて、チャレンジ、またチャレンジ(汗)
夜更けにパソコンの前で、
『グルグルグル、ドッカーン!!』と完全におかしなテンションで
繰り返しパソコン応援歌(?)を唄いながら(笑)
がんばること数時間。
そ・し・て!
とうとう奇跡の、まさに奇跡の復活~!!!
やったよ、父ちゃん!!と泣く…(笑)
結局、オペレーターでさえ教えてくれなかった「裏ワザ」を
インターネットで調べて見つけたとゆう結果(驚)
まさにパソコン狂想曲(苦笑)
エンジンのかかってしまったダンナさんは
徹夜でデータの整理をしてくれ…
※ワタシは速攻で寝た…Zzzz(笑)
はからずも
ブラウンバインの2周年記念日には
バッチリ使えるようになりました!とさ。
ここで一句。
いつかやる~?
バックアップは今のうち~
データの整理も今のうちだよ~。
気をつけなはれやッ!(爆)
やれやれ…(笑)
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
● COMMENT ●
トラックバック
https://brownvine.blog.fc2.com/tb.php/798-28a2f0af
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)