fc2ブログ
country.jpg

2023-11

数字は嫌いなはずなのに…(笑) - 2010.01.27 Wed

今日は良いお天気なのに
なぜだかシ~ンとしております(苦笑)
お客様のご来店お一人(!)、配達が1件、ニャンコ通過4匹…(爆)
ニャンコ圧勝なり。

こんな日は
色々な事務仕事がたまっているので…
せっせせっせとお仕事しております!
あ~はかどるはかどるぅ~♪←負け惜しみに聞こえる(笑)

お仕事と言えば…
ワタシの天敵(爆)経理のまとめが終わっていません(大汗)
数字とのにらめっこは、ついつい先延ばしにしてしまうのね(--〆)
頑張れワタシ!負けるなワタシ!!はぁ~あ。←溜息(>_<)

そんな数字が大嫌いなはずのワタシですが
なぜだか『家計簿』をつけるのは大好きなんです…(^^ゞ
お金の事だけど
そこには暮らしの記録を残してる感じがするからかな~?
家族日記みたいに?マメにつけています♪

でも市販の家計簿はキライで(細かいから!)
10年以上、無印のノートでオリジナルの家計簿を作っています!
家計簿1 家計簿2
1冊で2年分書けるのですが
ちょうどこの1月から新しいノートになりました~(^-^)

今どき、パソコンを使う方が便利なんでしょうが(汗)
(ノートの準備も面倒ですし…)
自分の書きやすいように楽しんで作ってるので
ワタシはず~っとこのアナログスタイルなんだろうな~(*^^)

家計簿ですから
ゼッタイ誰にも見せることは無いんですけど(↑本邦初公開?!)
色鉛筆で項目ごとに色分けしてみたり
チューリップのイラストとか
楽しかったー!とか、がんばるぞー!ってな挿絵とか(苦笑)
ちょいちょい入ってます。

『この絵は、いったい何のために書いてるんだ??(笑)』と
ダンナさんに横からチョッカイを出されたりして。

何事も楽しむ事が大切だもの(^o^)丿とキッパリ!

そう、楽しんでやるために(?)
ココだけの話、単位がおおざっぱなんです…(^^ゞ
1円、10円単位は切り捨てちゃって…。←オイオイ(汗)
それでも続けることが大事なんだと思うんです!
アレ?ダメですか??(笑)

あっニャンコ5匹目通過!

Keko


お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)
         
★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★

● COMMENT ●

信じられない!
家計簿大好きなんて・・・
それも お手製・・

わたしゃ どんぶり勘定もいいところ
それに お金は 天から降ってくるもんだ
と   思っていたし・・
今度見せて  やっぱ  いいや・・・

【木更津悪妻さんへ…】

どうでもいいんだけど
暴走族みたいなペンネーム、どうにかならない??(爆)

へへへ…家計簿マジ好きなんだ~♪
お手製なのは
オリジナルのじゃないと書けないんだもん(笑)
あとから見ると楽しいよ!

> わたしゃ どんぶり勘定もいいところ
> それに お金は 天から降ってくるもんだ
> と   思っていたし・・
ハハハ…さすが言うことが豪快!男らしい…(苦笑)
でもワタシの書き方オススメだよ!
ものすご~くおおざっぱだし。←それで家計簿と言えるのか??(爆)
今度、教えてあげましょう…(*^。^*)
森に来たまえ。わっはっは。

マルヤマKeko

すご~~い♪
家計簿もお手製!?kekoちゃんらしいね
素敵!!!

私はパソコンでつけてみたり…既製の家計簿を買ってつけてみたり…高い家計簿を買ったらもったいないからとちゃんとつけるのでは!?と奮発してみたり…
毎年1月には付け始めるのに1ヶ月がやっと

kekoちゃんに教えてもらいながら付けたいな~

そうだ!森へ行こう♪(JRのCM風)

【nanamamaさんへ】

いやいや…ものすご~くフザケタ家計簿なんですよ(笑)
市販の家計簿にはゼッタイに無い
謎の項目『お楽しみ代』なんてのもあって…(^^ゞ
なんじゃそりゃ??でしょう(爆)

> kekoちゃんに教えてもらいながら付けたいな~
そ、そんな…めっそうもございませんm(__)m(笑)

> そうだ!森へ行こう♪(JRのCM風)
そっちは大歓迎!(笑)
まだまだ寒いですが…
2月になると目前の梅が満開になりますよ~(*^^*)
開花情報(?)ブログにアップしますから是非!

Keko

私も家計簿付けてま~す!!

1円、10円単位はいらないですよ!!
切り捨て繰り上げも自分次第!!
面倒で続かないくらいなら、ある程度おおざっぱで良いのです!!

こんなに適当ですが、これでもフィナンシャルプランナーの資格持ってるんです(^^;

【YOKOちゃんへ】

おぉ~~!!
YOKOちゃん、FP持ってるのぉ???凄いね~~!!!
今度、なにかあったら相談しようっと(笑)
↑↑老後が気になりだす年頃(爆)

家計簿。
ワタシのは独学ながら(汗)
それでも続けていれば、見えてくるものはあるもので!
今では書かないと気持ちワルイ感じです(*^^)v

それにしてもYOKOちゃん…
しっかりしてるよね、若いのに。by親戚のおばちゃん?(笑)

Keko


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

https://brownvine.blog.fc2.com/tb.php/724-15f438d9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

あの!美味しいパンを是非ヽ(^。^)ノ «  | BLOG TOP |  » ブヒッ(^00^)♪

★プロフィール★

Keko

Author:Keko
◆◆Country Store
      BROWN*VINE◆◆

◆◆OPEN◆◆
 2023年より~祝祭日を除く~
 (火)(水)→完全予約制
 (金)(土)→予約不要の通常営業
 11:00~17:00
 となっております。
◆(火)(水)のご予約については
 メニューの中の
 『ご来店予約について★』を
 ご参照ください。
◆年内は
 2023年12月20日(水)までの
 営業です。
 その後は恒例の
 冬眠(冬休み)に入ります!
◆その他、シーズン休暇など
 大切なお知らせについても
 必ずこのblogとinstagramにて
 ご案内致します☆彡
◆◆ADDRESS◆◆
〒249-0005
神奈川県逗子市桜山5-12-18
046(827)7252
brownvine2008@aol.com

◆◆取扱アイテムのご案内◆◆
USA ANTIQUES/
WOOD SIGN/FRAME/
BASKET/COUNTRY DOLL/
KITCHEN FABRIC
TABLEWARE/GARDEN GOODS/
/FRAGRANCE/WOODEN CRAFT
…AND MORE!!

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
日々の暮らしの中で
ホッと幸せな気持ちになるような

オールドカントリースタイルの
甘すぎない素朴な生活雑貨と
味わい深いヴィンテージ小物が
小さな店内にギッシリと
つまっています(*^^*)

忙しい日常から
少しだけエスケープして…
ゆったりと宝探しのような
癒しの時間を過ごしに…
森の中の小さなCountry Storeへ
足を運んでみませんか?
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
**Instagram始めました**
BROWN*VINEのインスタ→

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

★メニュー★

★最新記事★

★最新コメント★

★カレンダー★

10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

★検索フォーム★

★Special thanks for…★

取材していただきました~(*^^*)


**************
◆『私のカントリー/112号』
◆主婦と生活社さんより
◆2020年4月15日発売
************** 20200226135125932.jpeg
◆『あっぱれ!KANAGAWA大行進』
◆テレビ神奈川(TVK)
◆2019年9月21日放送
************** 私のカント
リー102号
◆『私のカントリー/102号』
◆主婦と生活社さんより
◆2017年9月10日発売
************** 素敵なカントリー
◆『素敵なカントリー/80号』
◆学研パブリッシングさんより
◆2013年8月7日発売
************** 素敵なカントリー
◆『素敵なカントリー/79号』
◆学研パブリッシングさんより
◆2013年5月7日発売
************** ドライブぴあ
◆『ドライブぴあ・首都圏版』
◆ぴあMOOKさんより
◆2013年3月14日発売
************** 私のカントリー81号
◆『私のカントリー/81号』
◆主婦と生活社さんより
◆2012年6月15日発売
**************
私のカントリー79号
◆『私のカントリー/79号』
◆主婦と生活社さんより
◆2011年11月15日発売
**************
湘南生活
◆『湘南生活econique(エコニック)』
◆湘南海童社さんより
◆2011年6月14日発行
**************
るるぶ
◆『るるぶ横須賀・三浦・逗子・葉山 』
◆JTBパブリッシングさんより
◆2011年6月15日発行
**************
素敵な雑貨屋さん
◆『横浜・鎌倉・湘南 すてきな雑貨屋さん』
◆メイツ出版さんより
◆2011年1月15日発行

★リンク(50音順)★

★月別アーカイブ★

★WELCOME!★