気ままな伊豆旅~1日目~ - 2010.01.25 Mon
ユミちゃん夫婦と我が家と4人で出かけた伊豆旅のレポ♪
もういいかな~なんて思っていたら…?!
お客様からも『楽しみです!』なんてリクエストをいただいたり
ユミちゃん本人も楽しみ♪と言っていたので(笑)
がんばってアップしま~す(*^^*)
【1月16日(土)】
今回は気の知れたメンバー4人旅なので…
泊まる宿以外は完全にノープラン(汗)
とりあえずユミちゃんちへ集合し
なぜか『たこ焼き』を食べてから(笑)
1台の車に便乗して、ユルユルと出発したのは午後!
ノープランの割には(苦笑)
『お~空いてるじゃん♪いいぞいいぞ!』とスイスイ走って
14時前には熱海まで行けちゃいました(驚)
お腹が空いたので、軽~く何か食べようとゆうことになり
前から気になっていたそば処『多賀』へお邪魔する。
ヨ~シ☆写真た~くさん載せちゃおっと。




江戸末期の建物を移築したとゆう店内は
土間の風情も梁も欄間も、と~っても素敵で
しばし見とれてしまいました(*^^)
そばの「実」の香りをまとったコシのある美しいお蕎麦は
無口なうちのダンナさんが思わず
『ウマイ!!』と声に出すほど美味しいお蕎麦でした(^-^)
※↑↑次の日まで『大盛りにすればよかった…』と言い続けていて
ユミちゃんにしつこい!と怒られていた(笑)
美味しいお蕎麦と
梅の花が咲く手入れの行き届いた日本庭園を堪能し
しっかり大きな松ぼっくりも拾ってから(笑)
いざ!今宵のお宿へ♪

向かったのは昨年にも1度参上している網代の温泉宿、『竹林庵みずの』でございます。
エヘヘ…またまた来ちゃいました(笑)
それでも、なかなか予約の取れない宿なので
昨年のワタクシの入院騒動の時に(汗)
快気祝いで出かけよう!とゆう話が…年越しに(笑)
けれどその分
ず~っと楽しみにできて嬉しかったワタシ…^m^
あぁ~ウレシイウレシイ~♪
絶景の温泉に、新鮮なお刺身に、踊るアワビ(笑)
宿に着いたら、フカフカの座布団で美味しいお茶をいただく(*^^*)
そして!絶景の貸切りの露天風呂へ♪
4人一緒でも全く問題ないのですが(爆)
倫理的な配慮から(?)夫婦単位で入ることになりました(笑)
貸切りなのに、もったいないくらい広~い露天風呂♪
眼下には大海原!


ココの温泉は塩分を含んだ茶褐色の泉質で
お肌がツルッツルになるんです(*^_^*)
最高~!!
順番にツルツルホカホカになったところで(笑)
さあ!お待ちかねの夕食タイムです♪


写真がヘタッピで…m(__)m(汗)
朝に水揚げされたばかりの新鮮なお刺身はもちろん!
季節を感じる、心づくしのお料理が並びます(嬉)
そして名物のカサゴのから揚げやアワビの踊り焼き…
あと今回は、写真の「サザエのおこわ」がとても美味しかったな~♪
偏食のイタリア人ユミちゃんはおいといて(爆)
ウマイ!ウマイ!美味しいね~!と楽しい夕食♪

おビールちゃんも惚れ惚れする冷やし具合&アワアワ具合です(笑)
お腹いっぱ~い!の食後はお約束のマッサージタイムで…Zzzz
ワタクシしばし爆睡(--〆)←いびきをかいてたらしい(汗)
だって天国なんですもの(笑)
この夜は
ちょいちょい気ままに温泉に入りながら…
夜更けまで2次会、呑む呑む…語る語る(爆)
だって誰も止める人がいないんだから(苦笑)
明日どうする?どこ行く??
明日考えようぜ…Zzzzz(笑)
そだね…Zzzzz。
↓↓↓~2日目へ続く~
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
● COMMENT ●
トラックバック
https://brownvine.blog.fc2.com/tb.php/720-b549cf63
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)