お正月ダイジェストォ~(^o^)丿 - 2010.01.03 Sun
そこはめげずに!遅ればせながら??
お正月の様子を徒然に書きま~す。
え?そんなんもう要らない?
まあまあ、そう言わずに…(*^^*)←今年もひとり上手(笑)
まずは恒例の(そうなの?)森の初日の出から…♪

今年も素晴らしいお陽様が『今年もよろしく~!』と
ニッコリ顔を出してくれました(^-^)
一応ダンナさんとテラスに出て
お陽様に向かって直立でペコリ。手を合わせます。
~元気で楽しい1年になりますように~パンパン。
これでヨシと♪
そして嬉しいおせちタ~イム★


今年は久しぶりにお重も出して
ヨイショヨイショとお節を詰めてみました(汗)
中身は…毎年同じような感じなんですけどね…テヘ(^^ゞ
思いつきで大晦日に買った(プッ。)
スパークリングのロゼがキラキラと華やかで
そしてお節料理に合う!美味しい!と盛り上がる♪
盛り上がったまま2人で1本空けてしまう…(爆)
そしてそのままプへ~っとお昼寝に突入…(笑)
これも恒例なり(爆)
ところで。
あの大騒ぎだった1999年→2000年ミレニアム(でしたっけ?)
からちょうど10年なんですねぇ(驚)
地球、無事でヨカッタヨカッタ。
ちなみにその10年前は
ユーミンの年越しライブで国際フォーラムにいました(笑)
ポケットビスケッツ(!)もゲストで出てたな…うっ懐かしい(汗)
さて翌2日は…

風もなくポカポカ日和の中、
母を誘って年始のお墓参りへ行きました。
お参りを終えたら
境内の本堂とお稲荷様にもお参りするのは昔からのお約束。
すると母が、お稲荷様にブラウンバインの「商売繁盛」を
おさい銭を少しはずんで(!)頼んでおいたからと言う。
ワタシはのほほ~んと手を合わせていたのに…(汗)
アリガト。ガンバリマ~ス。
それからダンナさんの実家に行って
こちらも恒例の新年会♪
美味しい海鮮鍋をみんなで囲みました。
テレビでは箱根駅伝。
また往路の山登り5区がスゴイことになっていた(驚)
平和な平和なお正月の図(*^^*)

昨年好評だった干支の形のおみくじを
今年もお義母さんが用意しておいてくれました♪
私もダンナさんも『小吉』
「なにか良いことがあるでしょう」と
いささか無責任な?メッセージにみんなで笑う(笑)
帰り道に見た富士山。美しか~。↓↓

今年も良い1年になりそうな予感(^o^)丿
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
● COMMENT ●
トラックバック
https://brownvine.blog.fc2.com/tb.php/692-8ecd9dad
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)