fc2ブログ
country.jpg

2023-03

秋の山陰旅を振り返る…【後編】 - 2023.02.04 Sat

実はコロナ禍で
2回の中止を乗り越えた山陰旅行(涙)
もう意地でも行くっ!てなってw
ちなみに…
前週までオール雨予報だったけど
今回も
安定の晴れ女パワー炸裂でした♪

さて前編に続いて2日目。
朝イチで向かったのは…東出雲にある
"黄泉比良坂(よもつひらさか)"
ずっと前に観た映画の中で…
神話と共に出てきたこの場所を
いつの日か訪ねてみたいと思ってて。
(気になる方はググってね)
2023020413051997f.jpeg
なんとも神秘的で
不思議なムードが漂う場所で…
なぜだかワタシ、道に迷いました…(汗)
朝イチにして正解だったな…ウフフ。

"黄泉の国"との境を後にして…
縁の深い揖夜神社へお参り。
20230204130519e2d.jpeg
熊野大社と同じくらい歴史のある
渋く荘厳な古社でした(感涙)

それから
宍道湖温泉駅に車を停めて
映画『RAILWAYS』の畑電こと
一畑電車に念願の乗車!!
20230204130516aa8.jpeg
車窓からはキラキラ輝く宍道湖。
ゴトンゴトン…思っていた通り!
なんだかとても素敵でした(^-^)

『RAILWAYS』のエンドロールで
田園を走る一畑電車の空撮に流れる
主題歌はユーミン先輩の名曲
"ダンスのように抱き寄せたい"
この曲もエンドロールがすごく好きで…
電車好きの夫も『いいねぇ』と。
202302041305103f2.jpeg
映画の中にも出てくる
静か〜な一畑口駅に降り立って
1人ぽっち帰りの畑電を待ちながら…
ユーミン熱唱しましたとも(笑)
電車ミッションその2もクリア★

時間がまだ早かったので
境港の方まで足をのばし
20230204130513792.jpeg
港町散歩からの〜
のどぐろ寿司つまみ〜の〜
水木しげるワールドにも
一応触れ〜の(苦笑)

この夜は神の湯とも呼ばれる
玉造温泉に泊まりました。
初めての島根の温泉でしたが…
2023020413051349e.jpeg
ドリフのもしものコーナーみたいに
お宿、珍しく大失敗の巻(苦笑)
温泉と地酒は良かった。
玉湯川沿いの朝散歩も。
以上!(笑)

玉造湯神社にお参り。
社務所で"叶い石"を授かり
境内奥にある"願い石"に重ねて
お願い事を書いて祈るシステム…。
20230204130510542.jpeg
なんかコレは良き時間でした(^-^)

人気の松江城は大混雑につき…
20230204130508012.jpeg
美しいお堀端をゆっくり歩いて
お城は遠くから眺めるのみでスルー。

最後に宍道湖にお別れして
赤い鳥居越しの畑電通過を眺め
出雲大社にほど近い
北山温泉でひとっ風呂(笑)
20230204130506e86.jpeg
大満足でレンタカーを返したら
出雲市駅でホッとひと息(笑)
特急やくもはミッションその3★
岡山で新幹線に乗り換えて…
駅弁食べたら、即爆睡でした〜(笑)

そんな
アレコレ盛りだくさんだった
山陰祈りの旅、長い長い備忘録。
お付き合い頂き有難うございましたm(_ _)m

オマケ!
出雲大社の敷地内には
神話"因幡の白兎"にちなんで
あちこちにウサギがいたんですが…
20230204130521476.jpeg
旅の途中に見上げる雲達が
みーんなウサギに見えて
1人イチイチ感動していた件(感涙)
(見えるよね?!)

嗚呼…なかなか楽しかったっす。
やっぱり旅が好きだ!

Keko


お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)
         
★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★

● COMMENT ●


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

https://brownvine.blog.fc2.com/tb.php/3892-cc08730f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

今年もフワフワ旅して生きる予感…( ̄▽ ̄)笑 «  | BLOG TOP |  » 秋の山陰旅を振り返る…【前編】

★プロフィール★

Keko

Author:Keko
◆◆Country Store
      BROWN*VINE◆◆

◆◆OPEN◆◆
火水・金土(祝祭日を除く)
11:00~17:00
◆誠に勝手ながら
 恒例の長い冬休み(冬眠)を
 いただいております★
◆春の営業再開は
 2023年3月29日(水)~です!
 ※1週間延期になりました。
◆なお2023年以降は~
 (火)(水)→完全予約制
 (金)(土)→通常営業(予約不要)
 の形で営業して参ります。
◆その他のお知らせについても
 必ずこのblogとinstagramにて
 ご案内致します☆彡
◆◆ADDRESS◆◆
〒249-0005
神奈川県逗子市桜山5-12-18
046(827)7252
brownvine2008@aol.com

◆◆取扱アイテムのご案内◆◆
USA ANTIQUES/
WOOD SIGN/FRAME/
BASKET/COUNTRY DOLL/
KITCHEN FABRIC
TABLEWARE/GARDEN GOODS/
/FRAGRANCE/WOODEN CRAFT
…AND MORE!!

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
日々の暮らしの中で
ホッと幸せな気持ちになるような

オールドカントリースタイルの
甘すぎない素朴な生活雑貨と
味わい深いヴィンテージ小物が
小さな店内にギッシリと
つまっています(*^^*)

忙しい日常から
少しだけエスケープして…
ゆったりと宝探しのような
癒しの時間を過ごしに…
森の中の小さなCountry Storeへ
足を運んでみませんか?
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
**Instagram始めました**
BROWN*VINEのインスタ→

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

★メニュー★

★最新記事★

★最新コメント★

★カレンダー★

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

★検索フォーム★

★Special thanks for…★

取材していただきました~(*^^*)


**************
◆『私のカントリー/112号』
◆主婦と生活社さんより
◆2020年4月15日発売
************** 20200226135125932.jpeg
◆『あっぱれ!KANAGAWA大行進』
◆テレビ神奈川(TVK)
◆2019年9月21日放送
************** 私のカント
リー102号
◆『私のカントリー/102号』
◆主婦と生活社さんより
◆2017年9月10日発売
************** 素敵なカントリー
◆『素敵なカントリー/80号』
◆学研パブリッシングさんより
◆2013年8月7日発売
************** 素敵なカントリー
◆『素敵なカントリー/79号』
◆学研パブリッシングさんより
◆2013年5月7日発売
************** ドライブぴあ
◆『ドライブぴあ・首都圏版』
◆ぴあMOOKさんより
◆2013年3月14日発売
************** 私のカントリー81号
◆『私のカントリー/81号』
◆主婦と生活社さんより
◆2012年6月15日発売
**************
私のカントリー79号
◆『私のカントリー/79号』
◆主婦と生活社さんより
◆2011年11月15日発売
**************
湘南生活
◆『湘南生活econique(エコニック)』
◆湘南海童社さんより
◆2011年6月14日発行
**************
るるぶ
◆『るるぶ横須賀・三浦・逗子・葉山 』
◆JTBパブリッシングさんより
◆2011年6月15日発行
**************
素敵な雑貨屋さん
◆『横浜・鎌倉・湘南 すてきな雑貨屋さん』
◆メイツ出版さんより
◆2011年1月15日発行

★リンク(50音順)★

★月別アーカイブ★

★WELCOME!★