秋の冒険旅(´▽`*)ノ~後編~ - 2022.10.27 Thu
城崎温泉と言えば、それはもう日本海側(笑)
せっかくだから
もう少し足を伸ばしちゃおうっと
向かったのは天橋立!!
丹後の山道超えて…てかもー京都じゃん(笑)
若い頃の旅では、なぜか素通りした天橋立。

雨模様→晴れ間も見えてきたので
向こう側まで松並木の中を
自転車で駆け抜ける事にしました♪
チョー気持ちいいじゃないかっ!!
ケーブルカーで笠松公園に登って

”また覗き”やら”かわら投げ”やら
たっぷり天橋立の絶景を満喫したら
今度はリフトでヤッホ~と山を下り…
次は観光船で、カモメ達と戯れながら戻りました♪
(貸自転車とセット券があった♥)

いや~天橋立、案外良かった(笑)
と、ココで帰路につく予定でしたが…
見つけてしまったのです。
ココからほど近いところにあるらしい
ちと気になってた景勝地、伊根(*^^*)
何かのテレビで見て
こんな場所があるんだ~と思ってた
湾に面して舟屋が並ぶ町、伊根です。
まさかの天橋立から30分
そりゃ行くでしょ(笑)

ギリギリ明るいうちに着けました!
あらやだ、素敵…♥
”舟屋日和”とゆう
最近できたお洒落な施設で
カフェオレをいただく時間を
この旅のゴールに決め…

透き通る海と、レトロな舟屋郡を眺めながらホッコリ
この旅を振り返る最高の時間…♥
チーズケーキも美味しかったぁ♪
で、さあ、帰るぞ!と思って
CAFEを出たら…
定休日なはずのご飯屋さんの灯りが
ポッとつき…アレ?営業するん??
気がつけば入店(笑)←なぜだw

舟屋らしく
海面が目の前のカウンター席で
伊根漁港で上がった新鮮なお魚達を
色んな調理でガッツリいただくとゆう
思いつきとは思えない
美味しいオプション追加で
大、大、大満足の帰路となりました(´▽`*)ノ
夜の舟屋郡も、波が静かに当たる音や
控えめな灯りが美しくて
しばし見とれてしまった…(感涙)
これは導かれてるね、と思う。
しかし、なかなか良き旅だったな~(*^^*)
さあ、ラパコ今度こそ帰ろっ!(笑)
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
● COMMENT ●
トラックバック
https://brownvine.blog.fc2.com/tb.php/3855-8e9dc4c7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)