演劇が大好きなのです。 - 2021.03.06 Sat
物語が始まる直前の…
劇場が”暗転”と”静寂”に包まれる瞬間が
特に大好き。
現実世界を置き去りにして
自由に心の旅に出るみたいで。
そう言えば…
劇場と空港の香りって少し似てるかも♪
とにかくワタクシの精神衛生上
それはとっても大切な時間なのです(*^^*)
で、昨年の3月以降は、たくさんの舞台が幻になり
演劇界の嘆き悲しみは言わずもがな…(涙)

オンライン配信での観劇とゆう
新しいスタイルも生まれ
辛かったステイホーム中も
大好きな根本宗子さんの作品とか
たくさんのエネルギーを受け取りつつ…
それでもやっぱり!!
7月の終わり、5ヶ月ぶりに
PARCO劇場で生観劇が叶った
三谷幸喜さん演出の”SHOW GIRL(ショーガール)”は
きっと一生忘れられないと思います。
セリフ、生歌、生演奏…
終始、鳥肌が止まらなくて
カーテンコールでワンワン泣きながら
『No Stage,No Life!』手がちぎれるほど拍手したっけw
ブラボー!は我慢でつ( ̄▽ ̄)
秋以降も、お客さん半分以下…
万全の感染防止対策を徹底の上
少しづつ戻って来てくれた観劇時間…
私にとっては不要不急じゃなく
必要至急なエネルギー補給だから
ポツポツと1人出かけています。
今年に入ってからは、”フェードル”から始まり
チョイスの振り幅が凄かった(笑)

先日は大好きな劇団新感線の
”月影花之丞大逆転”へ★
古田新太×阿部サダヲの最強キャストに
めちゃくちゃ笑わされまくって(笑)
モヤモヤな日々が劇場出る時には
超スッキリ!!←単純w
演劇パワー恐るべし(笑)
その前は"マシーン日記"で
松尾スズキの狂気に触れ(笑)

その前は
”マリーアントワネット”って…

どんだけ現実逃避よ(笑)
で、ついついオスカルの登場を
待ってしまう謎の思考回路(笑)
【注】オスカルもアンドレも出ませんw
んでその前が
安定の劇団四季”オペラ座の怪人”☆

遅ればせながら初見でした(汗)
迫力の歌声、役者の立ち姿が素敵♪
セットも新しい劇場も素晴らしかった!
毎度、観劇直後は余韻に浸りまくり…
空を見上げ、スマホは見ず(笑)
SNSに感想を書きそびれるタイプです(爆)
さて。
また新しい演劇に出会うため
働かなくちゃイケナイ訳なんだけど
緊急事態宣言が再々延長になり…
営業再開のタイミング、完全に迷子です…(苦笑)
全力で現実逃避的な、大好物の振り返り記事w
あしからず(笑)
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
● COMMENT ●
トラックバック
https://brownvine.blog.fc2.com/tb.php/3627-d86c7169
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)