fc2ブログ
country.jpg

2023-03

大好きな秋の清里へ…(*^^*) - 2020.10.28 Wed

宣言通り!定休日の日~月で
紅葉シーズンまっさかりの、美しい清里へ
出かけてきました~(*^^*)

土日で開催されていた
”Country Festa in 萌木の村”にも
もちろんお邪魔して来ましたとも★
20201028145106a57.jpeg
もうこの世界感が好き過ぎて
毎年、深呼吸をしに帰って来てしまう場所…♪

昨年の大失敗を猛反省し…(汗)
今年は作戦を変更して午前中から
まず先にROCK満喫タイムを死守!(苦笑)
20201028145109d56.jpeg
ラッキーな事に
想い出のテラス席に通され
美味しいお料理と地ビールを堪能~(昼間からっ!!)
その居心地の良さに結局2時間ぐらい
のんびり過ごしてしまった…フフフ♪

それからご機嫌で会場に降りて
20201028145108a94.jpeg
コロニアルハウスさんにご挨拶を済ませ
ココからは無心でお宝探しタイム★

バーンウッドのミニファニチャーや
ウッドクラフト、掘り出し物のサンタクロース達など
アレコレ買いましたよ~ん♪
20201028145111383.jpeg
それにしても昨年に引き続き今年も
めちゃくちゃキモチの良い快晴で嬉しい!
短い時間でしたが、とっても楽しかったです!

今年は初めて、萌木の村の中に建つ
”ハット・ウォ-ルデン”に宿泊♪
2020102814511288e.jpeg
ロケーションもさることながら
宿の雰囲気も素敵で…

部屋のしつらえや窓からの眺めも
20201028145114417.jpeg
五感の全部で
黄昏てゆく萌木の村や夜明けのムードなど
清里時間を感じられて、とってもよかったデス。

お食事も最高に美味しかった~(´▽`*)ノ
満腹過ぎたけど(笑)
20201028145115ed4.jpeg
子供のように早寝しちゃうのなんだろう。
普段よりぐっすりたっぷり眠りました(笑)

翌日もせっかくの快晴だったので
数十年ぶりに萌木の村のランドマーク☆
オルゴール博物館”ホールオブホールズ”にも寄って
ノスタルジックな演奏会を観てみたり…
20201028145117926.jpeg
イベントしてない静か~な”普段着の”萌木の村を
外周までの~んびりお散歩。最高!

さらにベタ過ぎますが(笑)
清泉寮でソフトクリーム食べて~
20201028145118927.jpeg
(このあたりのドライブコース大好き!)

山梨名物・ほうとうを食べて~
(きのこほうとうをチョイス☆)
20201028145120ef5.jpeg
だいぶ定番コース過ぎて
自分でも笑ってしまったけど…(笑)
たまにはいいね!

時節柄、ずっとマスク姿で残念でしたが
時々マスクをずらしては
美味しい高原の空気を思いっきり吸い込んで!

なんとな~く
心もカラダも酸欠気味な毎日に
良きビタミン剤、注入完了~(*^^*)
そんな、今年の秋の清里旅。

Keko

***************
誠に勝手ながら…
新型コロナウィルス感染予防の観点から
10月~12月のご来店については事前予約が必要です。
ご予約方法など詳しいご案内については
 コチラ→をご参照下さい。
また、感染状況の悪化など今後の状況によっては
 再び営業自粛などの判断をする場合があることを
 どうか、ご理解ください。
お手数をおかけしますがご協力のほど
 よろしくお願い致します

***************


お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)
         
★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★

● COMMENT ●


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

https://brownvine.blog.fc2.com/tb.php/3578-a7b1c86b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

Happy Halloweenとフリー営業の日★ «  | BLOG TOP |  » 深大寺蕎麦を食べに行ったハナシw

★プロフィール★

Keko

Author:Keko
◆◆Country Store
      BROWN*VINE◆◆

◆◆OPEN◆◆
火水・金土(祝祭日を除く)
11:00~17:00
◆誠に勝手ながら
 恒例の長い冬休み(冬眠)を
 いただいております★
◆春の営業再開は
 2023年3月29日(水)~です!
 ※1週間延期になりました。
◆なお2023年以降は~
 (火)(水)→完全予約制
 (金)(土)→通常営業(予約不要)
 の形で営業して参ります。
◆その他のお知らせについても
 必ずこのblogとinstagramにて
 ご案内致します☆彡
◆◆ADDRESS◆◆
〒249-0005
神奈川県逗子市桜山5-12-18
046(827)7252
brownvine2008@aol.com

◆◆取扱アイテムのご案内◆◆
USA ANTIQUES/
WOOD SIGN/FRAME/
BASKET/COUNTRY DOLL/
KITCHEN FABRIC
TABLEWARE/GARDEN GOODS/
/FRAGRANCE/WOODEN CRAFT
…AND MORE!!

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
日々の暮らしの中で
ホッと幸せな気持ちになるような

オールドカントリースタイルの
甘すぎない素朴な生活雑貨と
味わい深いヴィンテージ小物が
小さな店内にギッシリと
つまっています(*^^*)

忙しい日常から
少しだけエスケープして…
ゆったりと宝探しのような
癒しの時間を過ごしに…
森の中の小さなCountry Storeへ
足を運んでみませんか?
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
**Instagram始めました**
BROWN*VINEのインスタ→

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

★メニュー★

★最新記事★

★最新コメント★

★カレンダー★

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

★検索フォーム★

★Special thanks for…★

取材していただきました~(*^^*)


**************
◆『私のカントリー/112号』
◆主婦と生活社さんより
◆2020年4月15日発売
************** 20200226135125932.jpeg
◆『あっぱれ!KANAGAWA大行進』
◆テレビ神奈川(TVK)
◆2019年9月21日放送
************** 私のカント
リー102号
◆『私のカントリー/102号』
◆主婦と生活社さんより
◆2017年9月10日発売
************** 素敵なカントリー
◆『素敵なカントリー/80号』
◆学研パブリッシングさんより
◆2013年8月7日発売
************** 素敵なカントリー
◆『素敵なカントリー/79号』
◆学研パブリッシングさんより
◆2013年5月7日発売
************** ドライブぴあ
◆『ドライブぴあ・首都圏版』
◆ぴあMOOKさんより
◆2013年3月14日発売
************** 私のカントリー81号
◆『私のカントリー/81号』
◆主婦と生活社さんより
◆2012年6月15日発売
**************
私のカントリー79号
◆『私のカントリー/79号』
◆主婦と生活社さんより
◆2011年11月15日発売
**************
湘南生活
◆『湘南生活econique(エコニック)』
◆湘南海童社さんより
◆2011年6月14日発行
**************
るるぶ
◆『るるぶ横須賀・三浦・逗子・葉山 』
◆JTBパブリッシングさんより
◆2011年6月15日発行
**************
素敵な雑貨屋さん
◆『横浜・鎌倉・湘南 すてきな雑貨屋さん』
◆メイツ出版さんより
◆2011年1月15日発行

★リンク(50音順)★

★月別アーカイブ★

★WELCOME!★