衝撃と感動と衝動と反省と…。 - 2019.06.06 Thu
横浜赤レンガ倉庫を目指しました!
この日は
何年か越しの念願がようやく叶って
五代路子さんの1人芝居『横浜ローザ』を観劇。

1時間半ほどの公演でしたが
いや~凄かった。
途中から涙が止まらなくなってしまい
終演後も、なかなか立てなかったくらい…。
横浜ローザは
実在した伝説の”娼婦”の物語。
実際、私も若い頃に
伊勢佐木町~関内のあたりをデート中、
一瞬ドキッとする白塗りのようなお化粧に真っ赤な口紅
背中を丸めた白いドレス姿のその人に
何度も何度も出会ったことがあります。
確か、メリーさんとかマリーさんとか呼ばれていて。

横浜出身の五代さんもまた
街角に佇むメリーさんに偶然出会った事で
彼女がたどった壮絶な人生と向き合う事になり…
語り部として、このお芝居をライフワークにされています。
五代さんの渾身のお芝居に感動しつつも
胸がえぐられるような衝撃と共に
若かった自分がメリーさんに向けていたであろう
奇異な視線に、しばし落ち込みました…(涙)
当たり前だけど、知らない話ばかりで。
でも…
観れてよかったです。知れて良かったです。
令和の最初に観た映画は『独裁者』
令和の最初に観た芝居は『横浜ローザ』
月並みなこと言うようだけど
今あるこの国の平和な時代は
戦争の悲劇の上にあることを、決して忘れてはいけません。
世界のどこかでは悲劇が繰り返されている事も…。
さて、話は急に変わりますが
この週末、計画していた大冒険がキャンセルになり
しばし凹む…。
で、飲みたい気分なの~!と
急遽、呼び出された智工房のトモちゃんと
逗子で美味しい中華を食べました(*^^*)

好きを仕事にするシアワセと
好きを仕事にする大変さについて
熱く(?)語り合い…
2次会は満場一致でマッチポイントへ(笑)

ゆるゆるマイペースを死守するワタシと違って
同じマイペースでも
陶芸家としてグングンと歩みを止めない彼女に
いつも刺激を受けます。
で、そんな彼女とのオモシロ余談(笑)
逗子の駅前で
『月曜から夜更かし』のインタビューを受けました(滝汗)
とっさの事過ぎて…
ちっとも全然オモシロイ事1つ、言えなかったねぇ( ̄▽ ̄)( ̄▽ ̄)
と、しばらく2人で本気の反省会…(苦笑)
せめて『マツコさ~んっ!』と、手を振るくらい
すればよかったな…w
お店の名前くらい言えばヨカッタのにw
まだまだ修行が足りません(笑)
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
● COMMENT ●
トラックバック
https://brownvine.blog.fc2.com/tb.php/3343-b827c936
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)