BROWN*VINEの伸びしろ…(笑) - 2018.03.23 Fri
BROWN*VINEのお客様の年齢層を聞かれ
30代~50代くらいの女性が多いと思うと答えました。
ご存知の通り、顧客ノートも作らず
ポイントカードもないブラヴィン(笑)
そのマーケティングリサーチは
ワタクシの皮膚感覚ですけども(汗)
インスタのビジネス機能(?)みたいので
頼みもしない分析がされていて(爆)
35歳~44歳、78%が女性って出てたので
ワタシの皮膚感覚もダテじゃなかった♪と、一安心(笑)

(写真のドールは完売です↑↑)
いやいや、一安心している場合じゃなくて(笑)
やっぱりもっともっと次の世代の方にも
大好きなアメリカンカントリーの魅力を
知ってもらいたい!とか思うわけです。
Country Store店主のはしくれとして…ね。
そんなことを知ってか知らずか(たぶん知らない…笑)
今月はインテリア大好きなお母様の影響を
ガッツリ受けた(?)
お年頃の娘さんのご来店が続き…
それ、めちゃくちゃ嬉しいワケです(*´▽`*)ノ

あ~でもない、こ~でもないって
母娘の会話が聞こえてきて
こちらまでニコニコしちゃいます(笑)
お母様のチョイスがコチラ♪

他にもバスケットや
アウトレットのスツール(!)もお買い上げでした♪
いつもありがとうございます!
お嬢さんのチョイスがコチラ♪

おぉ~Antiqueのドイリーとキャンドルライト☆
他にもバインPICも選ばれてました♪
Goodチョイスですよね、お母さん!(笑)
続いて
『今日は娘の雑貨屋さんデビューです(笑)』と
いつもお越しいただいているご両親と
娘さんのご来店♪

実に楽しそうです(笑)
アメリカン大好きなお母様のチョイスがコチラ♪

お好みが安定している…(笑)
そして!
お嬢さんは店内をご覧になっているうちに
だんだんとスイッチが入ったようで
『部屋を片付ける!ワタシ、一気にやるタイプ!』と
謎の宣言をして(笑)次々にチョイス♪

ダメだ…ゼンブ欲しくなっちゃう…とゆう
若者の嬉しい呟きを
カウンターの店主は聞き逃しませんでした(笑)←怖。
予算オーバーもなんのその(爆)
刺繍フレームやおうちの形のライトなど
お部屋づくりにイイ仕事しそうなコを中心に
しっかりと選ばれ…

実に楽しそうなカワイイ娘の前で
パパさんが完全に敗北する瞬間を目撃しました(笑)
いや~優しいなぁ…(感涙)
雑貨屋からもお礼を言います(*^^*)←オイ。
10年もお店をしていると
小さかったお子様の成長に驚くことも
たくさんあります(嬉)
少なからず
お母様がおうちを素敵に飾っていたり
好きなテイストで整えていたりすると
ナイスセンスな遺伝子が引き継がれ
イイ感じの雑貨好きに仕上がっているような…(笑)
それ、BROWN*VINEの伸びしろです(笑)
大事にします。
次世代のCountryフリーク…カモ~ン!
【3月24日に追記♪】
な~んて記事を書いていたら…
今日も、可愛いお嬢さんと仲良く並んで
楽しそうに雑貨を選んで下さる
ご常連のお客様が登場(笑)

思わず背後からパシャリと撮影し←怪しい。
ブログに載せましょうか~と言ったら
わ~い!と喜んで下さったので
追加でア~ップ!(笑)
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
● COMMENT ●
トラックバック
https://brownvine.blog.fc2.com/tb.php/3075-44261d7a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)