キッチンをステージに(笑) - 2018.01.17 Wed
いつも一緒にバンド遊びを楽しんでいる仲間が
楽器を抱えて我が家に集まって来て
通称『第2回・森の木蔭でドンジャラホイ♪』開催!
つまりは新年会兼ねた
セッションパーティなんですが(笑)
張り切ってツマミ的なお料理たくさん作って
みんなにモリモリ食べてもらって(嬉)

あ~それなのに盛り上がり過ぎて
乾杯の写真はおろか
お料理の写真すら撮ってなかったなぁ(苦笑)
お腹がいっぱいになったらば
『そろそろやる?』ってな感じで

コード譜を配って、PA繋いで
音出しはじめて、ソワソワし出す人々(笑)
キッチンカウンターにはキーボード。

狭いリビングが
即席の”森のスタジオ”に変身~(笑)
そこからはもう
森の木蔭でドンジャラホイの始まりです。
シャンシャン手拍子♪足拍子♪
太鼓叩いて笛吹いて~♪
あ、笛はなかったか(笑)

ここからが本番♪ってゆうタイミングで
夜勤明けがたたりw
ずっと眠り続けたオジイチャン約一名(笑)
ギター2本も担いできたのに…( ̄▽ ̄)
ま、これももはや風物詩(笑)
かわりばんこのヴォーカルは
カップボードの前で唄います。

まさにキッチンがステージです(笑)
お陽様の高いうちに始まり
アレ唄う?コレ演る??と

楽しい楽しいフリーセッションは
夜遅くまでキャッキャと続き(*^^*)
途中、デザートタイムを挟み
またまたお酒に戻り…(笑)

歌声喫茶ばりの(?)
フォークソング大合唱が始まる頃には
完全にベロベロに酔っぱらっていますw
そりゃ~楽しいに決まってよね(笑)
リビングの全体が見渡せる場所で
ニコニコと見守るダンナさん。
終始、優しい顔をしていたなぁ~(涙)
このホームセッションの久々の再開を
喜んでくれているの…ワタシにはわかる!
そうゆうわけで、皆を見送った後
2人で二次会を開催したのがトドメになり…
まんまと二日酔いだったですが(笑)
実に楽しかったです♪

↑↑前もって1ダース分の
赤ワインとシュワシュワ送られて来た件(笑)
今年も楽しく唄いながら生きてゆこー。
また気の会う仲間と集まろー。
夫の大好物いっぱいこしらえて
今度はちゃんと料理の写真もとろー。
うん、そうしよう(笑)
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
● COMMENT ●
トラックバック
https://brownvine.blog.fc2.com/tb.php/3029-abee8cd0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)