9月の所信表明的、独り言。 - 2017.09.01 Fri
月並みですが、早いですねぇ。
もう9月ですって…( ̄▽ ̄)
そして毎日
良いことも悪い事も、嬉しい事も悲しい事も
色んなことがおこりますね~。
とりあえず昨夜のW杯出場決定はヨカッタ~(嬉泣)
本当に素晴らしい試合で、1人で大騒ぎでした(笑)

喜べることは何でも
少しくらいオーバーに喜んだ方が元気出ます!
ワタクシの8月は完全燃焼。
言われなくとも
遊び過ぎの自覚はありますが(苦笑)

いつも出来るだけ次の冒険に向かって
心がワクワクしていた”プラス”の分の効果で
落ちかけても笑顔でいられたのだから
自分では上出来だと思っています!
先日、義母のところで晩ご飯を食べながら
近況報告をしていたら
少し前まで風邪気味でまだ声がかすれているのに
ちっともジっとしていない様子の嫁に…
『もう少しそのコンサート?とか…
控える気はないのかねぇ…(苦笑)』と
半分呆れながら言われたので
『ゼンゼンな~い!』と明るく答えて
まったくもう困ったもんだ…と、ガッカリさせておきました(笑)

誰にでも
自分自身にしかわからない優先順位とか
大切にしている生き方とかがあって
悲しみの乗り越え方や、気持ちのバランスのとり方も
ひとそれぞれだと思うんです。
ワタシの場合、優先順位には迷いがなく.…
いつも大丈夫か?とヒヤヒヤしながら
すぐ近くにいてくれているはずの大好きな夫が
とにかく安心して
時には思わずクスクス笑いながら
自分の事を見ていられるようにしたい…ただそれだけ。
だから、彼を悲しませないためには
根性出します。毎日でも出しまくります。

生前の彼も
ワタシが笑っていれば満足とゆうヒトだったから…(照)
その点、迷いがないのは救いですw
たま~に迷っても
彼にウケそうな方を選べば正解だと思ってるし(笑)
フザけてんのか?!と言われかねない
長~い夏ごもりもしかり…

そこをダンナさんのせいにするつもりは
無いですけどもね(笑)
そうそう先日テレビで見た…
イジメにあって不登校になったとゆう男の子が
フリースクールでゆっくり自分を取り戻したとゆう話。
15歳だとゆうその子の笑顔の一言に
50歳のワタクシ、ハッとしたんです(感涙)
『人生はチョロキューとおんなじ。
立ち止まって、後に下がった分だけ
勢いよく前に進める!みたいな…(笑)』
そうだ、その通りだよ15歳!
無理して前に前にと進んでいるつもりでも
悶々と、心は無表情で
足踏みしているかもしれないもんね~w
人生はチョロキュー。いただきます。ナイス!

ワタシの愛しのチョロキュー、ラパコ(笑)
この夏もよく走ってくれました♪
9月も色々と楽しい冒険があります。
キュッキュと下がってエネルギーためて(笑)
ビュ~ン!と走り出すために…
引き続き、1日1日を大切に(*^^*)
Keko
追伸。
もうお気づきでしょうが…
9月と聞いて焦って
まとめてせっせとブログ上げてま~す(笑)
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
● COMMENT ●
トラックバック
https://brownvine.blog.fc2.com/tb.php/2926-24aeb139
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)