BROWN*VINEの第2章にミゾミゾする(笑) - 2017.04.03 Mon
お陰さまで
無事に再オープン初日を終えた日の夜は
連日の疲労感もさることながら
ホッとしてチカラが抜けたのもあったのでしょう・・・
ベッドにたどり着くのがやっと・・・
とゆうほどボロボロ状態でしたが(  ̄▽ ̄)
グースカと10時間も眠り続けましたのでZzzz
完全復活!たぶんっ!!(笑)
昨日は丸1日、久々の休息にあて
各方面からのありがたいメッセージに
お礼や報告の返信をしながら、のんびり過ごしました♪
あらためまして。
個人的なワガママで
長い長いお休みをいただいたのにも関わらず(涙)
あたたかく見守り続けてくださったお客様には
ありがとうの一言では足りないくらい
心から感謝しております。
『いつまでも待ってます』
『Kekoさんのペースで』と
寄せていただいたお言葉に
どれだけ救われたかわかりません・・・
本当にありがとうございました!

ぶっちゃけますと正直・・・
この日を迎えることは
楽しみよりも恐怖の方が大きかったんですw
(大丈夫だったから書くのだけどね)
実際にお客様と向き合ってみるまでは
自分が心から笑えるのか
大好きだったお店時間が
やっぱり楽しい!って思えるのか
具体的な準備が整うほどに
楽しみだけど不安、嬉しいけどなんか悲しい、
待ち遠しいけど逃げ出したい・・・
な~んて。
キモチもクルクル行ったり来たりで・・・(苦笑)
気がつくと1時間以上フリーズして
考え込んでしまったり。
おめでとう!より
大丈夫か?無事か?と聞いてくれる友にさえ
今、弱音をはいたらズルズル後退しそうで
『大丈夫!』と言い続け
弱虫の自分と闘ってたような気がします。
こうゆう闘いの訓練も
そんな自分とゆっくり向き合う時間を
与えていただいたからこそだと思っています。
結果、ちゃんと(?)逃げ出さなかったのだから・・・
訓練の成果もあったはず(苦笑)

そして4月1日の11時になり
ドキドキしながらOPENサインをひっくり返しに出て行ったら
駐車場にはすでにお待ちのお客様が3人いらして(!)
(同じグループの方々です)
満面の笑顔で『お久しぶりです!』って・・・(嬉)
久しぶりの『いらっしゃいませ!』は
少し声がうわずってたかもしれませんが(笑)
その皆さんの笑顔に助けられて
ワタシもニッカリ笑顔になりました!
そして店内に入るなり
うわぁ~この香り!久しぶり!!と
喜んでくださってる様子を見て
パチン★と『やる気スイッチ』が入るの
自分でわかりました(*^^*)
それからはもう
夢中で宝探しをされてるお客様と(笑)
『あ~もうやっぱり楽しすぎる!ずっと居られる!』
Keko『聞こえないのでもう一回言ってください(笑)』
『だめだ~可愛すぎる~全部欲しい!』
Keko『遠慮はいりませんよ!(笑)』
『帰りたくな~い!』
Keko『住まわれるのは困ります(笑)』
な~んて
雑貨のアレコレや関係ないナンヤカンヤを
楽しくお喋りしつつの、いつものあの感じです(笑)
早くも調子が出てきましたよ~!

5人入ればホラ・・・もうムギュムギュで(汗)
満員状態の小さなお店ですが(笑)
神様のはからいでしょうか
閉店間際の最後のお客様まで
うまいことリレーされて
皆さんとゆっくりお話できましたし
お前は新人スタッフかっ!ってほど
おぼつかないレジ打ちも(爆)
久しぶりでアワアワの梱包方面も(汗)
ゆっくりでいいですよ~慌てずに~なんて
お客様に励まされながら
(どんな店だよ・・・苦笑)
どうにかこうにかこなせましたし
本当にひと安心です!←オイオイ。

Kekoさんがお店を辞めてしまわないか心配で
清里のイベント会場のコロニアルハウスのブースで
隊長に確認しちゃいましたとゆうお話を
涙目で報告してくださった方や(ジ~ンときました!)
久々の再会でおしゃべりに夢中で
お品物を入れ忘れてしまって(滝汗)
走って追いかけたら・・・
前を行くお客様の後ろ姿が、まるでスキップを踏むように
楽しげな様子だったのが
なんだか本当に嬉しくてウルウルきて
追いついて大笑いしたあと
オーバーに手を振ってお見送りしちゃったり(笑)
(新潟から千葉のご実家経由で
この日に合わせて訪ねてくださったのです・・・感涙)
他にも、皆さんそれぞれに
とにかくニコニコ笑顔で(コレがとても大事!!)
再オープンが楽しみだったと喜んでくださり
その全てを書ききれませんが
お一人お一人との、『ただいま』『おかえり』がありました(嬉)
そんな熱い想いに引っ張られるように
最初の不安がどんどん消えていきました・・・
本当に素敵なお客様に恵まれて、助けられて
とてもとても、シアワセに思います。
その気持ちがダンナさんに伝えた
『大丈夫よ!ちゃ~んと楽しかったから安心して!』
につながったワケです。

何よりこの場所が大好きなんだもん!
雨降りだって
森の香りとお店の香りのブレンドが
美味しいこと美味しいこと!(笑)
って・・・まだ1日目ですし(汗)
これからまた、落っこちることはあるでしょうけど
きっとこれからも
お客様の楽しそうな笑顔にパワーをいただいて
迷いながら、悩みながら
でもやっぱり私は楽しんでいくんだと思います。
再オープンのこの日は
9周年の記念日でもあり
でも実質マイナス2年だから・・・
本当は7年だけだし・・・と
イチイチA型は考えちゃうんだけど(笑)
ある方が
この日をBROWN*VINEの第二のお誕生日と
書いてくれました(嬉)
なんかすごくシックリきて
そうか・・
10年目のBROWN*VINEは
第2章のはじまりなんだな~って。
とゆうわけで
珍しく店頭で記念写真(自撮りw)
とか撮ってみた(笑)

色々ありまして(!)
この2年でだいぶ老けましたけども・・・(泣笑)
老眼も進んじゃいましたけども・・・(苦笑)
ホラホラ、ちゃんとまあるいのが笑ってますよ~(*^^*)
なんだか少しミゾミゾしてきた顔です(笑)
みんなから、やたらと言われるので
BROWN*VINEの第2章は・・・
『頑張り過ぎないように頑張りま~す!』(笑)
心からの愛と感謝をこめて。
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
● COMMENT ●
早く行きた~い。
【斎藤ゆかり様】
また、再オープン早々に
あたたかいコメントをいただき
ありがとうございます!
お伝えしたいことがありますので・・・
後日、あらためて
ご連絡させていただきますね。
Keko
んーーーー私も早くお店にいきたい(,,>ω<,,)💕
仕事の合間見計らって必ず参上しまする!
(だって私の仕事休みとBROWN※VINEの定休日が一緒…というオチ( ToT ))
KEKOさんに会えるの楽しみにしてます!
♪♪♪ ヽ(・ˇ∀ˇ・ゞ)
管理人のみ閲覧できます
【充惺ママさんへ 】
まだまだ先は長いですから慌てずに・・・(汗)
そしてまだまだ出しきれていないアイテムも
バックヤードにどっさり控えておりますゆえ
定休日かぶり問題がなんとかクリアできた折には(笑)
どうぞお楽しみにお出かけ下さいね!
> KEKOさんに会えるの楽しみにしてます!
お風呂屋さんの脱衣場で
お会いしたじゃないですか~!!
ワタシ、相当ぼんやりしていたと思いますが
ビックリした記憶あります(笑)
お店より早く
馬堀温泉で再会したお客様は
O様だけです(笑)
しかるべき場所で(!)
お待ちしてますね~(*^^*)
Keko
【A・B様】
もう。。。
せまい店内はえらいことになっていて(汗)
お腹いっぱい(?!)
Countryワールドが詰まってますよ~!
一番ニヤニヤしているのは
たぶんワタシです(笑)
> 今年の目標はkekoさんにお会いする事の私
> 時間を作ってショップにお邪魔で来たらいいなぁと
> 思ってます
本当ですか???
遠い中ご足労いただいて
なにこれ・・・とガッカリさせないように
日々、精進します!!!
> 久し振りのお店時間楽しんでくださいね
ありがとうございます!
初日も心から楽しい!と思える瞬間が
たくさんあって・・・
やっぱり天職なんだなぁと思いました(*^^*)
これからもうんと楽しんで
マイペースで歩いてまいりますので
どうか見守っていてくださいね!
ありがとうございました★
Keko
追伸☆彡
先日、Bさんのブログにお邪魔して
再オープンに触れていただいた記事!
お礼を言いたかったのですが
コメントが入れられず(汗)
メールフォームから一言送りましたw
あらためて
ありがとうございました~(*^^*)
トラックバック
https://brownvine.blog.fc2.com/tb.php/2826-86fac491
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
初日から、たくさんの来訪者で
賑わったようですね。
私も早く行きたくて、ワクワクします。