fc2ブログ
country.jpg

2023-12

シジュウカラの巣立ちに泣く(感涙) - 2016.05.17 Tue

最近、ものすご~く美しい声で唄う野鳥一家が
我が家の近くの樹の上に巣作りをしたらしく…
お天気の良い日は
ピ~ヒャラキュルキュル♪とても賑やかです。
fc2blog_20160514052312ce5.jpg
大好きなテラスの椅子に腰かけて
そんな新緑の森や野鳥の様子を
コーヒー片手ににんまり眺めている夫の姿が…
今も目に浮かびウルウルしてしまいます(涙)

高校時代、スズメを見つめて
1人微笑んでいたアブナイ男子高校生は…
↑※前記事参照。
オトナになっても鳥が大好きで…(笑)

旅先でもよく
ナウシカばりに野鳥とコミュニケーションをとり…
ワタシを驚かせたものです。
IMG_4375_convert_20160514050733.jpg
チュッチュッチュとか言って
足元やほんの指先のところまで呼んでみたり…

鴨なんかも(ダジャレじゃないです。)
彼のところにばかり集まって来て…
IMG_4144_convert_20160514050543.jpg
いつも不思議なくらいでした。

アメリカ旅の写真の中にも
かわいい鳥たちの写真がいっぱいあって。
IMG_4047_convert_20160514051142.jpg
フィラデルフィアの公園かな~。

こんな素敵な…
IMG_4051_convert_20160514050915.jpg
仲が良さそうなハトさんカップルも。
なんだかかわいい写真だね~ヒロさん♪

で…そんなダンナさんからの
キセキの贈り物だったと今でも信じている…
ちょうど昨年の今頃の出来事を振り返ってみます。

昨年の春は…ほとんど家から出れずに
引きこもっていたワケで。

そんなある時、ゴミを出して戻ってくると
我が家の玄関ポーチのあたりから
ピーピーと可愛い声がする?
ん?なんだ?どこから聞こえる??
fc2blog_20160514052321627.jpg
え?!コ、ココからなのか~??(驚)

これは以前、コロニアルハウスの東さん(隊長!)から
プレゼントされた手作りのバードハウス★
ダンナさんが森のベストポイントに設置する予定だったのに
そのままになってしまい…
その間。ずっと玄関に置いて飾っていました。

まさか…と思いつつ耳を澄ますと
間違いなくこの中からヒナの声が…(大汗)
恐る恐るスマホのカメラでのぞくと…
fc2blog_201605140523386cc.jpg
ひょえ~!!!(驚)
いっぱいいらしゃるぅ~( ̄▽ ̄)

しばし固まったのち(笑)
玄関の内側に隠れて(アヤシイ)
窓から目だけ出してジ~ッと観察を続けると…
fc2blog_20160514052329e4a.jpg
お父さんとお母さんのシジュウカラが
交替でエサ(青虫方面ww)をくわえては
せっせと運んでる~!スゴイ!!

いや~
家主が引きこもり中とは言え(苦笑)
こんな場所で…
いつのまに卵を抱いてたんだろう???

親鳥たちが狩りに行ってるすきに
ワタシがバードハウスに近づくと…
親鳥と間違えてピーピー鳴いたりして
萌えます、萌えます、ドキドキします!
fc2blog_20160514052345897.jpg
やだ~めっさカワイイし~(*´▽`*)

無事に巣立ちができますように。。。
そう祈って見守っていたのもつかの間…
恐れていた事態が( ̄▽ ̄)

カラスです、カラス(滝汗)
ヒナたちの鳴き声が大きくなればなるほど
狙われやすいわけで。

ガッタ~ン!の音に駆けつけると
思いっきり落下させられてました…(滝汗)

慌ててカラスを追いやるも
当然、親鳥もヒナたちも大パニック!!!

アワアワしながら
巣箱を元の状態に戻してみても…
中の巣材がひっくり返ってグチャグチャ。
ヒナたちも巣材の下敷きになってもがいており…

みるみるうちに
鳴き声がどんどん小さくなってる~(泣)

どうしよう
どうしよう
どうしたらいいの???
ダンナさんの遺影の前を右往左往する…。

『仕方ない…もうワタシが助けるしかない!!』

意を決して
ヒナたちが中でジタバタしている巣箱を逆さまに抱き
底板部分を工具で外し…

用意した入れ物に巣材を移し
軍手をした手で恐る恐るヒナたちを運ぶ。。。
ゼンブで7羽もいた~!!!(汗)
生きてる。ヨシ。そ~っと巣箱をかぶせて・・・

と、まさにその時!!!
近くの枝から見守っていた親鳥が
明らかに今までと違う鳴き声で合図(?)を送ると
7羽が全員一斉にバタバタバタ~ッと暴れ出し

た、飛び立った・・・( ̄▽ ̄)?

地べたスレスレから急上昇するコ
クルクル回った(ように見えた)コ
パタパタピーピー(大汗)
もうヒナ達もパニックなら

当然ワタシも驚いてギャ~っ!と声を上げると
ワタシの頭めがけて、親鳥がまさかの攻撃!!!で
更に現場は大パニック(笑)

ゴメンナサイ!ゴメンナサイ!と
頭突つかれながら玄関に逃げ込んで
外の様子を恐る恐る確認すると…

マンガみたいにあっちとこっちの枝の上。
父と母と子供達と、ヤレヤレと並んでおりました(笑)
1,2,3…4…ヨッシャ!
ヒナ達7羽全員無事に巣立ち完了~(*´▽`*)ノ
やった~!!!(嬉)
fc2blog_2016051405235379f.jpg
残された巣材の山…。
しかしすごいな~野生のチカラって。

そんな奇跡の様な出来事に
ものすご~く感動して
驚いて大きな声出して笑って泣いて…
興奮してダンナさんに報告した時
あっ!と気が付きました。

シジュウカラ呼んでくれたの…アナタなんだね。
そうか、そうか、表情もなく、うずくまってるワタシを
心配して・・・か。
優しいね、ありがとう!って
めちゃくちゃホッコリ、嬉しくなりました(涙)

ちなみにそれから1~2週間の間は
ワタシが洗濯物を干しにテラスに出るたびに
親鳥達が『アイツが来たぞ~気を付けろ~!!』と
警告モードの声で鳴かれ…

そのたびに
敵じゃないよぉ~熊でもないよぉ~
君らの味方なんだよぉ~( ̄▽ ̄)
と切なくなったのでした…チャンチャン(苦笑)

思い込みでもいい。
そんなダンナさんからの贈り物的
昨年の春にあった
シュジュウカラ巣立ちのお話(*^^*)

Keko


お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)
         
★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★

● COMMENT ●


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

https://brownvine.blog.fc2.com/tb.php/2668-9aec582a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

うん、やっぱり奇跡だと思う! «  | BLOG TOP |  » 夫とは高校の同級生です(照)

★プロフィール★

Keko

Author:Keko
◆◆Country Store
      BROWN*VINE◆◆

◆◆OPEN◆◆
 2023年より~祝祭日を除く~
 (火)(水)→完全予約制
 (金)(土)→予約不要の通常営業
 11:00~17:00
 となっております。
◆(火)(水)のご予約については
 メニューの中の
 『ご来店予約について★』を
 ご参照ください。
◆年内は
 2023年12月20日(水)までの
 営業です。
 その後は恒例の
 冬眠(冬休み)に入ります!
◆その他、シーズン休暇など
 大切なお知らせについても
 必ずこのblogとinstagramにて
 ご案内致します☆彡
◆◆ADDRESS◆◆
〒249-0005
神奈川県逗子市桜山5-12-18
046(827)7252
brownvine2008@aol.com

◆◆取扱アイテムのご案内◆◆
USA ANTIQUES/
WOOD SIGN/FRAME/
BASKET/COUNTRY DOLL/
KITCHEN FABRIC
TABLEWARE/GARDEN GOODS/
/FRAGRANCE/WOODEN CRAFT
…AND MORE!!

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
日々の暮らしの中で
ホッと幸せな気持ちになるような

オールドカントリースタイルの
甘すぎない素朴な生活雑貨と
味わい深いヴィンテージ小物が
小さな店内にギッシリと
つまっています(*^^*)

忙しい日常から
少しだけエスケープして…
ゆったりと宝探しのような
癒しの時間を過ごしに…
森の中の小さなCountry Storeへ
足を運んでみませんか?
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
**Instagram始めました**
BROWN*VINEのインスタ→

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

★メニュー★

★最新記事★

★最新コメント★

★カレンダー★

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

★検索フォーム★

★Special thanks for…★

取材していただきました~(*^^*)


**************
◆『私のカントリー/112号』
◆主婦と生活社さんより
◆2020年4月15日発売
************** 20200226135125932.jpeg
◆『あっぱれ!KANAGAWA大行進』
◆テレビ神奈川(TVK)
◆2019年9月21日放送
************** 私のカント
リー102号
◆『私のカントリー/102号』
◆主婦と生活社さんより
◆2017年9月10日発売
************** 素敵なカントリー
◆『素敵なカントリー/80号』
◆学研パブリッシングさんより
◆2013年8月7日発売
************** 素敵なカントリー
◆『素敵なカントリー/79号』
◆学研パブリッシングさんより
◆2013年5月7日発売
************** ドライブぴあ
◆『ドライブぴあ・首都圏版』
◆ぴあMOOKさんより
◆2013年3月14日発売
************** 私のカントリー81号
◆『私のカントリー/81号』
◆主婦と生活社さんより
◆2012年6月15日発売
**************
私のカントリー79号
◆『私のカントリー/79号』
◆主婦と生活社さんより
◆2011年11月15日発売
**************
湘南生活
◆『湘南生活econique(エコニック)』
◆湘南海童社さんより
◆2011年6月14日発行
**************
るるぶ
◆『るるぶ横須賀・三浦・逗子・葉山 』
◆JTBパブリッシングさんより
◆2011年6月15日発行
**************
素敵な雑貨屋さん
◆『横浜・鎌倉・湘南 すてきな雑貨屋さん』
◆メイツ出版さんより
◆2011年1月15日発行

★リンク(50音順)★

★月別アーカイブ★

★WELCOME!★