fc2ブログ
country.jpg

2023-12

花火大会の夜に… - 2015.05.29 Fri

1ヶ月ぶりにブログを書きます…。
オイオイ声を上げて泣きながら書いているんです。

最初に言っておきますね。
少し酔っています。
シラフになったら消すかもな、コレ。

この1か月…
正直、とても、とても、生きるのがしんどかったデス。

大好きなダンナさんがお空に逝ってしまい
地上に1人ぼっちで残されて

そんなに簡単に
前を向けるわけがないんです。

会いたくて
恋しくて
切なくて
苦しくて

究極の『遠距離恋愛』とか言ってみたけど
そもそも、この状況に、納得すらできていないのです。

情けないことに
まったく理解すら出来ていない。
むしろ、理解の度合が後を向いているかも。

ちゃんとお葬式もしました。
したはず。したよね?

大きくて、あたたかくて、優しくて、強くて
ケコ、大好きだよ~、
ケコ、がんばれ~
ず~っとず~っとそばにいるからね
ホラ大丈夫だよ、大丈夫だから元気出せって
言ってたはずのダンナさんが

小さなお骨になって、ココにいます。
ヘンテコなカバーをかぶってココにいます。
シレ~っとココにいます。
なんだこれ?って思ってしまう。

今夜は
逗子海岸の花火大会だったのです。
ド~ンド~ンとゆう音が
こんな森の奥まで聞こえていました…。

こんなに打ち上げの音が聞こえるなんて知らなかった。
だっていつも逗子海岸で
ダンナさんと並んで座り
タマヤ~!!ってはしゃいでいたのだから。

昨年の5月29日。
昨年の今日。
明日からアメリカ旅行!なワクワクしている夜だった。

キレイな花火を見上げながらふと…
来年もゼッタイ2人で見ようね~とか言いながら
感激して涙がポロリと流れたワタシの顔をのぞき込んで
『ホラな~ゼッタイ泣くと思ったぁ~!(笑)』
なんて、ケラケラからかっていたね。

人ごみの中の帰り道
はぐれないように手をギュッと繋いで歩きながら
ワタシは幸せ者だな~って思ってた。

やめればいいのに
このブログには毎年欠かさず訪れていた花火大会の夜の記録があり
それを読んでいたら、たまらなくなってしまいました…。

一昨年は
花火が終わった後も
気持ち良過ぎて、海岸でプープー眠り続けたワタシを
寒くない様に毛布でくるんで
目が覚めるまでジ~っと海を眺めて待っていたアナタ。
隣に座って、カンカンしながら
海岸にもう人がゼンゼンいなくなるまでず~っとず~っと。

ホントに…
そんな素敵過ぎる想い出がたくさんあり過ぎて
ケコはどうにも涙が止まらない…よ。

あ~逢いたいな~
どうしよう。どうしたらいいんだろう。

ブログに向き合うことさえできなかったこの1か月は
そんなことの繰り返しで
なんとか平静を装う努力をしているのだけれど

不用意な人の言葉にキモチを乱され
どうしようもなく自分の中のタガが外れて
堪え切れなくなってしまったり
けれどまた、人の優しさに救われもしながら
必死に1日1日を乗り越えてきました…。

あまりに落ちているワタシに
ダンナさんもまた、必死です!!!

あらゆる手立てを使って(?)
送ってくれる数々のメッセージを受け取りました。
fc2blog_20150529201129248.jpg
ニャーニャになり…

fc2blog_201505292011398f7.jpg
シジュウカラのヒナになり…

ワタシを少しでも笑わそう、励まそうと
もうそれはそれは、せっせと頑張ってくれています。

それは偶然に聴かせてくれる音楽だったり
真夜中の映画だったり
昔の手紙を見つけさせたり

もう…本当にスゴイ!
ホラな、今もお前のすぐそばにいるんだよ~!と
毎日毎日訴えてきます。

それが痛いほどわかるから
今日もなんとか生きています。

そんなワタシの、小さな日々の感動に
『あべくんだ!間違いなくあべくんの仕業だ!』って
言ってくれる友がいるから…死ねない。

皆が知る
『明るくていつも笑顔で前向きで元気な』ワタシに戻るのには
もう少し時間がかかりそうです。

だから…どうかプレッシャーはかけないでね(苦笑)

Keko

追伸その1。
今日の花火大会。
フィナーレの時間帯にかけて雨がザーザー降っちゃったのは…
ダンナさんのせめてもの抵抗だったと密かに思っています。
ゴメンナサイ、見逃してください…(苦笑)

追伸その2。
5月30日。二日酔いでこの記事を読み返し…
ギリギリセーフと判断。
一部だけ編集して(汗)残すことにします。




お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)
         
★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★

● COMMENT ●

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

【まゆみさんへ】

あたたかいコメントをありがとうございますした。
返信が遅くなってしまい申し訳ありません!

夫の話をしていたワタシを覚えていてくれてありがとう。
BROWN*VINEとへっぽこな店主を
大好きと言って下さってありがとう。

夫も大好きだったこのお店を
いつか元気に再開できるように…
がんばります。

ご主人にもよろしくお伝えくださいね!

Keko

【M.E様へ】

またまた返信が遅くなりスミマセン!
ブログ放置で心配をおかけしてしまったようで
申し訳ありません…(汗)

ブログのポチポチ応援にも感謝です(涙)
M.Eさんのように…
気にかけて下さるお客様の存在のおかげで
ブログもお店も、辞めずに続けようと思える
大事なモチベーションになっています。

本当に、本当に、ありがたいです。

頑張りすぎないように
頑張りますね!

Keko

【ちゃみさんへ】

ご無沙汰しています。
コメントをいただき、とても驚きました…(汗)
励ましのお言葉を、ありがとうございます。

神様は意地悪。
確かに…ホントにそう思います。
でも…
彼と巡り合わせてくれたのも神様なら
あまり恨んでばかりじゃいけないな…とも思ったり。

ちゃみさんのおっしゃる通り
半歩進んで1歩下がってもよし!と思って
(おんなじような記事を今日、上げました…笑)
ゆっくりゆっくり
現実と向き合って行きたいと思います。

ありがとうございました。

Keko


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

https://brownvine.blog.fc2.com/tb.php/2602-2b7d76d2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

3歩進んで、2歩下がる。 «  | BLOG TOP |  » 遠距離恋愛、はじめます~四十九日~

★プロフィール★

Keko

Author:Keko
◆◆Country Store
      BROWN*VINE◆◆

◆◆OPEN◆◆
 2023年より~祝祭日を除く~
 (火)(水)→完全予約制
 (金)(土)→予約不要の通常営業
 11:00~17:00
 となっております。
◆(火)(水)のご予約については
 メニューの中の
 『ご来店予約について★』を
 ご参照ください。
◆年内は
 2023年12月20日(水)までの
 営業です。
 その後は恒例の
 冬眠(冬休み)に入ります!
◆その他、シーズン休暇など
 大切なお知らせについても
 必ずこのblogとinstagramにて
 ご案内致します☆彡
◆◆ADDRESS◆◆
〒249-0005
神奈川県逗子市桜山5-12-18
046(827)7252
brownvine2008@aol.com

◆◆取扱アイテムのご案内◆◆
USA ANTIQUES/
WOOD SIGN/FRAME/
BASKET/COUNTRY DOLL/
KITCHEN FABRIC
TABLEWARE/GARDEN GOODS/
/FRAGRANCE/WOODEN CRAFT
…AND MORE!!

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
日々の暮らしの中で
ホッと幸せな気持ちになるような

オールドカントリースタイルの
甘すぎない素朴な生活雑貨と
味わい深いヴィンテージ小物が
小さな店内にギッシリと
つまっています(*^^*)

忙しい日常から
少しだけエスケープして…
ゆったりと宝探しのような
癒しの時間を過ごしに…
森の中の小さなCountry Storeへ
足を運んでみませんか?
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
**Instagram始めました**
BROWN*VINEのインスタ→

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

★メニュー★

★最新記事★

★最新コメント★

★カレンダー★

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

★検索フォーム★

★Special thanks for…★

取材していただきました~(*^^*)


**************
◆『私のカントリー/112号』
◆主婦と生活社さんより
◆2020年4月15日発売
************** 20200226135125932.jpeg
◆『あっぱれ!KANAGAWA大行進』
◆テレビ神奈川(TVK)
◆2019年9月21日放送
************** 私のカント
リー102号
◆『私のカントリー/102号』
◆主婦と生活社さんより
◆2017年9月10日発売
************** 素敵なカントリー
◆『素敵なカントリー/80号』
◆学研パブリッシングさんより
◆2013年8月7日発売
************** 素敵なカントリー
◆『素敵なカントリー/79号』
◆学研パブリッシングさんより
◆2013年5月7日発売
************** ドライブぴあ
◆『ドライブぴあ・首都圏版』
◆ぴあMOOKさんより
◆2013年3月14日発売
************** 私のカントリー81号
◆『私のカントリー/81号』
◆主婦と生活社さんより
◆2012年6月15日発売
**************
私のカントリー79号
◆『私のカントリー/79号』
◆主婦と生活社さんより
◆2011年11月15日発売
**************
湘南生活
◆『湘南生活econique(エコニック)』
◆湘南海童社さんより
◆2011年6月14日発行
**************
るるぶ
◆『るるぶ横須賀・三浦・逗子・葉山 』
◆JTBパブリッシングさんより
◆2011年6月15日発行
**************
素敵な雑貨屋さん
◆『横浜・鎌倉・湘南 すてきな雑貨屋さん』
◆メイツ出版さんより
◆2011年1月15日発行

★リンク(50音順)★

★月別アーカイブ★

★WELCOME!★