逗子チケット祭に参戦~♪ - 2014.11.29 Sat
チケット片手に逗子の街を”ちょい呑み”でめぐるイベントがあり
智工房の智ちゃんとエライ楽しんじゃった日が
昨日の事のようだわさ…1年が早いったら(驚)
その時の酔っ払い記事はコチラ(笑)→ ★
その初イベントがかな~り大好評だったようで
第2回目の開催が6月で、この時はアメリカ買付中でスルー。
ほいでもって第3回目となる今回は
さらなるパワーアップでエリアも拡大『逗子チケット祭』だって!
もはやお祭なのね(笑)

このところ忙しかったので
おとなし~くスルーしようかと思っていたら
ダンナさんが仕事帰りにチケット買ってきてくれたので(嬉)
しかたないから行ってきます!←バチ当たり(笑)
お仕事上がりのダンナさんと合流して
まずは1軒目!

『魚万』さん。
東逗子にあるお魚屋さんの2階でお食事がいただけるお店。
何度かお魚は買ったことがあるけれど
2階に上がるの初めて☆
早速チケット渡して~♪

お刺身の盛り合わせ&天ぷらの盛り合わせを。
さすが、お魚屋さん。美味しくいただきました~最高!
小瓶のビールを1本づついただいてこれで1人¥800相当。
イイね!(笑)
今回のエリア拡大で東逗子や小坪エリアのお店の参加。
大混雑を嫌うダンナさんとの参戦とゆうこともあり(汗)
東逗子の3軒を開拓する作戦を立てていたんですが~
(営業中に…笑)
2軒目が予約でいっぱいと早くも撃沈( ̄▽ ̄)
するって~っと目の前に無料バスが来たので
乗っちゃえーっと逗子駅へ移動。

やっぱり賑わっておりますなぁ~♪
パンフレットをガン見する人々を避けて
路地裏へ。早速、目についたお店にピットイン☆

『アダージョ』さん。
前から気になってたんです。
とにかく入れてラッキー♪と思ったら…
ココが大当たり!

ちょい呑みセットにこの手のかけ方。
どれもとっても美味しいし!
素晴らしい!気に入った!!とゆうわけで
しばし滞在(笑)
グランドメニューからも
何品かお料理を頼んで、おかわりもいただいて♪
スパークリングワイン美味しかったなぁ~!
ゼッタイまた来ます(*^^*)
さ、あと1軒どこにする?と聞いたら
ダンナさんが『寿司食いたいな。』
えっ?寿司っすか??とパンフを広げ~
あった、あった、お寿司屋さんもあった!

とゆうわけで3軒目『桐や』さん。
マッチポイントの並びで何度も見ていたお店ですが
入るの初めて。これがちょい呑みの醍醐味よね~♪
で、出てきたお寿司がコチラ。

まぐろ3種に海老、手巻きのネギトロと…
冷た~い生ビール。
ちょうどいい!最高にちょうどいいじゃないかっ!!
とゆうわけで
サクサクっと3軒まわり~お腹いっぱい(笑)
お寿司は反則だよ~(*´▽`*)

もうすっかり出来上がってます(笑)
しかもそんなフワフワモードを…
アーセンプレイスのお姉さんに見られたっ(笑)
『もしやアレですか?』『そうです!(笑)』
しかもありがたいことに
エリア内を巡回する無料のバスに
乗り放題ってスバラシイ。

まんまと桜子のところで降ろしてもらい
ご機嫌で帰りました~へっへっへ♪
せわしない事が苦手なはずのダンナさんが
3軒も付き合ってくれた上に※チケットのおかわりは断られたけど…( ̄▽ ̄)
『なるほど、これはオモシロいかもね~♪』と
気に入ってくれたようで、めでたしめでたし。
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
● COMMENT ●
トラックバック
https://brownvine.blog.fc2.com/tb.php/2511-3b495b5c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)