fc2ブログ
country.jpg

2023-12

逗子チケット祭に参戦~♪ - 2014.11.29 Sat

昨年のちょうど今頃…
チケット片手に逗子の街を”ちょい呑み”でめぐるイベントがあり
智工房の智ちゃんとエライ楽しんじゃった日が
昨日の事のようだわさ…1年が早いったら(驚)
その時の酔っ払い記事はコチラ(笑)→ 

その初イベントがかな~り大好評だったようで
第2回目の開催が6月で、この時はアメリカ買付中でスルー。
ほいでもって第3回目となる今回は
さらなるパワーアップでエリアも拡大『逗子チケット祭』だって!
もはやお祭なのね(笑)
fc2blog_201411291310493d7.jpg
このところ忙しかったので
おとなし~くスルーしようかと思っていたら
ダンナさんが仕事帰りにチケット買ってきてくれたので(嬉)

しかたないから行ってきます!←バチ当たり(笑)
お仕事上がりのダンナさんと合流して
まずは1軒目!
fc2blog_20141129131055e60.jpg
『魚万』さん。
東逗子にあるお魚屋さんの2階でお食事がいただけるお店。
何度かお魚は買ったことがあるけれど
2階に上がるの初めて☆

早速チケット渡して~♪
fc2blog_20141129131103c30.jpg
お刺身の盛り合わせ&天ぷらの盛り合わせを。
さすが、お魚屋さん。美味しくいただきました~最高!
小瓶のビールを1本づついただいてこれで1人¥800相当。
イイね!(笑)

今回のエリア拡大で東逗子や小坪エリアのお店の参加。
大混雑を嫌うダンナさんとの参戦とゆうこともあり(汗)
東逗子の3軒を開拓する作戦を立てていたんですが~
(営業中に…笑)

2軒目が予約でいっぱいと早くも撃沈( ̄▽ ̄)
するって~っと目の前に無料バスが来たので
乗っちゃえーっと逗子駅へ移動。
fc2blog_20141129131148bce.jpg
やっぱり賑わっておりますなぁ~♪

パンフレットをガン見する人々を避けて
路地裏へ。早速、目についたお店にピットイン☆
fc2blog_2014112913111150d.jpg
『アダージョ』さん。
前から気になってたんです。
とにかく入れてラッキー♪と思ったら…

ココが大当たり!
fc2blog_20141129131120f7c.jpg
ちょい呑みセットにこの手のかけ方。
どれもとっても美味しいし!
素晴らしい!気に入った!!とゆうわけで
しばし滞在(笑)

グランドメニューからも
何品かお料理を頼んで、おかわりもいただいて♪
スパークリングワイン美味しかったなぁ~!
ゼッタイまた来ます(*^^*)

さ、あと1軒どこにする?と聞いたら
ダンナさんが『寿司食いたいな。』
えっ?寿司っすか??とパンフを広げ~
あった、あった、お寿司屋さんもあった!
fc2blog_20141129131128537.jpg
とゆうわけで3軒目『桐や』さん。
マッチポイントの並びで何度も見ていたお店ですが
入るの初めて。これがちょい呑みの醍醐味よね~♪

で、出てきたお寿司がコチラ。
fc2blog_20141129131140e78.jpg
まぐろ3種に海老、手巻きのネギトロと…
冷た~い生ビール。
ちょうどいい!最高にちょうどいいじゃないかっ!!

とゆうわけで
サクサクっと3軒まわり~お腹いっぱい(笑)
お寿司は反則だよ~(*´▽`*)
fc2blog_20141129131158502.jpg
もうすっかり出来上がってます(笑)
しかもそんなフワフワモードを…
アーセンプレイスのお姉さんに見られたっ(笑)
『もしやアレですか?』『そうです!(笑)』

しかもありがたいことに
エリア内を巡回する無料のバスに
乗り放題ってスバラシイ。
fc2blog_201411291312087cd.jpg
まんまと桜子のところで降ろしてもらい
ご機嫌で帰りました~へっへっへ♪

せわしない事が苦手なはずのダンナさんが
3軒も付き合ってくれた上に※チケットのおかわりは断られたけど…( ̄▽ ̄)
『なるほど、これはオモシロいかもね~♪』と
気に入ってくれたようで、めでたしめでたし。

Keko


お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)
         
★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★

● COMMENT ●


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

https://brownvine.blog.fc2.com/tb.php/2511-3b495b5c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

11月の終わりに。 «  | BLOG TOP |  » 相馬ライブのダイジェスト映像!公開の巻★

★プロフィール★

Keko

Author:Keko
◆◆Country Store
      BROWN*VINE◆◆

◆◆OPEN◆◆
 2023年より~祝祭日を除く~
 (火)(水)→完全予約制
 (金)(土)→予約不要の通常営業
 11:00~17:00
 となっております。
◆(火)(水)のご予約については
 メニューの中の
 『ご来店予約について★』を
 ご参照ください。
◆年内は
 2023年12月20日(水)までの
 営業です。
 その後は恒例の
 冬眠(冬休み)に入ります!
◆その他、シーズン休暇など
 大切なお知らせについても
 必ずこのblogとinstagramにて
 ご案内致します☆彡
◆◆ADDRESS◆◆
〒249-0005
神奈川県逗子市桜山5-12-18
046(827)7252
brownvine2008@aol.com

◆◆取扱アイテムのご案内◆◆
USA ANTIQUES/
WOOD SIGN/FRAME/
BASKET/COUNTRY DOLL/
KITCHEN FABRIC
TABLEWARE/GARDEN GOODS/
/FRAGRANCE/WOODEN CRAFT
…AND MORE!!

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
日々の暮らしの中で
ホッと幸せな気持ちになるような

オールドカントリースタイルの
甘すぎない素朴な生活雑貨と
味わい深いヴィンテージ小物が
小さな店内にギッシリと
つまっています(*^^*)

忙しい日常から
少しだけエスケープして…
ゆったりと宝探しのような
癒しの時間を過ごしに…
森の中の小さなCountry Storeへ
足を運んでみませんか?
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
**Instagram始めました**
BROWN*VINEのインスタ→

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

★メニュー★

★最新記事★

★最新コメント★

★カレンダー★

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

★検索フォーム★

★Special thanks for…★

取材していただきました~(*^^*)


**************
◆『私のカントリー/112号』
◆主婦と生活社さんより
◆2020年4月15日発売
************** 20200226135125932.jpeg
◆『あっぱれ!KANAGAWA大行進』
◆テレビ神奈川(TVK)
◆2019年9月21日放送
************** 私のカント
リー102号
◆『私のカントリー/102号』
◆主婦と生活社さんより
◆2017年9月10日発売
************** 素敵なカントリー
◆『素敵なカントリー/80号』
◆学研パブリッシングさんより
◆2013年8月7日発売
************** 素敵なカントリー
◆『素敵なカントリー/79号』
◆学研パブリッシングさんより
◆2013年5月7日発売
************** ドライブぴあ
◆『ドライブぴあ・首都圏版』
◆ぴあMOOKさんより
◆2013年3月14日発売
************** 私のカントリー81号
◆『私のカントリー/81号』
◆主婦と生活社さんより
◆2012年6月15日発売
**************
私のカントリー79号
◆『私のカントリー/79号』
◆主婦と生活社さんより
◆2011年11月15日発売
**************
湘南生活
◆『湘南生活econique(エコニック)』
◆湘南海童社さんより
◆2011年6月14日発行
**************
るるぶ
◆『るるぶ横須賀・三浦・逗子・葉山 』
◆JTBパブリッシングさんより
◆2011年6月15日発行
**************
素敵な雑貨屋さん
◆『横浜・鎌倉・湘南 すてきな雑貨屋さん』
◆メイツ出版さんより
◆2011年1月15日発行

★リンク(50音順)★

★月別アーカイブ★

★WELCOME!★