雨の箱根路へ…(^-^) - 2014.08.10 Sun
ダンナさんのお盆休み前後は、おとなし~く過ごすのかと思いきや(汗)
なんか疲れてるから、しっぽりと温泉入りたい!だの
土日に2人とも空いてるなんてもったいない!だの
あらっ♪じゃらんポイントの期限が切れちゃうわ!だの
なんやかんやイイワケを見つけ…
気が付けば、台風の影響で荒れ狂う鎌倉の海を横目に
箱根を目指していた週末( ̄▽ ̄)

こうゆう時の即決力は
ハンパなく息が合っているバカ夫婦です(笑)
で、例によってノープランですが
もう数えきれないほど訪ねている箱根路では
(実は旅の途中、数えだしたが断念した…笑)
もう、パターンが決まっており(苦笑)

湯本に着くやいなや、自然薯たっぷりはつ花蕎麦をすすり~
もう早々にお宿へ到着する老夫婦(笑)

今宵のお宿は、強羅温泉の小さな旅館。
残念ながら、箱根の山々は望めませんでしたが…
雨降りのしっとりとした箱根の空気って、なんともステキだったりします。
お宿の中には
白濁のお湯をたたえたお風呂が何か所もあって

ただただ、湯あみ三昧でございます(*^^*)
寝冷えから夏風邪気味だったワタシも
ゆるりとほぐれて。、
からの~

言わずもがな(笑)
で、このあとスパークリングワインなんざ飲んじゃって
イイ感じに仕上がった(?)ワタクシ
ナント!20時前には
『大の字になって(!)めちゃくちゃ気持ちよさそうに(ダンナさん談…笑)』
爆睡したとゆう…オチ(笑)
家にいると、そうは行かない主婦の場合
上げ膳据え膳のこんなエスケープほどシアワセなことはございません♪
ありがたや、ありがたや。
当然、早起きしてしまい(苦笑)
しっかり朝風呂も満喫してチェックアウト!
途中、大好きなパン屋さんに立ち寄って(これも毎度恒例。)
揚げたてほやほやについ手が伸びた(汗)

大人気のカレーパンを食べてみたり♪
(めちゃくちゃ美味しかった!!!)
湯あみの仕上げは(まだ温泉に入る~!)
もう20年以上通っている奥湯本の天山。

昔の呼び名の名残の看板。
風情があって大好きな場所です。
美味い珈琲が無性に飲みたくなって
湯あみの前に入った天山のカフェスペース。

静かにジャズが流れ…
窓の外の雨のしずくを眺めながらいただく
珈琲のなんと美味しことよ!
ムチムチの足元がポカポカしているのは…

パイプの中に温泉を流しているからなんですって。
どこまでワタシを癒す気なのかしらん、天山。
途中、ザーザー降りの雨が降ったりもしましたが
真夏とは思えないほど涼しかった箱根路で

お湯からお湯へと嬉しそうにチヤポンチャポン…
まるでかっぱになった気分のKekoなのでした~(笑)
『今日のわんこ』風によろしく。
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
● COMMENT ●
トラックバック
https://brownvine.blog.fc2.com/tb.php/2368-3d55ce3b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)