お庭のお話♪ - 2008.11.05 Wed
『入口からのアプローチが素敵ね~(^-^)』などと褒めていただくと
とっても嬉しい反面、もっと頑張らなくっちゃ!と
思いをあらたにするワタシ・・・(汗)
ご存知の通り
我が家のお庭は「お花」がたくさん咲いているわけではなく・・・
大半が緑色のものばかりなんですよねぇ(^^ゞ

小さな花壇にもハーブやオリーブ、アイビーばかり(笑)
昔からガーデニングは大好きで
以前の住まいでもお花を寄せ植えしたりして
楽しんでいたものの
お花より断然、緑の葉物が多かった気がします・・・。
そんな無類の緑好きがこうじて(?)
とうとうこんな所に引っ越してきたわけですが(笑)
目指すお庭はナチュラルガーデン!
目の前には公園の素敵な緑地がありますから
その環境に溶け込むワイルドテイストのお庭が目標です(^-^)



ダンナさんとツルハシを振りかざして(笑)
苦労して植えた庭木もだんだん馴染んできたようです♪
ツル性の植物達もようやくグングン伸びてきたので
あとはブロック塀やパーゴラをうまくつたって育ってくれるように
楽しみに見守っているところ(*^。^*)
それからもう1つ、こだわっていることは
ワイルドグリーンと相性の良い雑貨を楽しむこと!
鉄製の小物が錆びたり
木製の雑貨が朽ちていく様子は
逆に素敵な味わいと考えて
どんどんお外に出して楽しみます(^-^)



まだまだやりたいことは尽きないのですが(汗)
少しずつ少しずつ手を加えることを楽しみながら
成熟したナチュラルガーデン☆を
目指していきたいと思っています・・・(^-^)
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
● COMMENT ●
コメントありがとうございます!
いやいや(汗)
ちゃま様のお宅みたいに
季節のお花をキレイに咲かせてる方はすごいな~♪と、
いつも思いますよホント!
白状しますが・・・
ワタシはサボテンでさえお水をあげ過ぎて
枯らしちゃうヒトです(笑)
その点
緑の葉物はたくましいから
だんだん緑のものばかりになったんじゃないかとゆうウワサも・・・てへへ(汗)
とはいえ
お庭づくりは楽しいですよね~(^◇^)
土をいじってると無心になるし♪
熟成した本物のナチュラルガーデンになるには
う~んと時間がかかりそうですが
その過程を楽しみたいものです(^-^)
またまちゃさんのブログにも遊びにいきま~す(^o^)丿
お花の様子も楽しみに♪
Keko
トラックバック
https://brownvine.blog.fc2.com/tb.php/233-dd64beb7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
お庭の写真がいいですね!
どれも気に入っているアングルですよ。
ナチュラルガーデン(^^♪
いいですよね!
我が家は、ほど遠い言葉ですが
少しでも近づければと思っています。
お店が周りの大きな緑に溶けこんでいて
そこにお庭のグリーンが映えますよ。
お店にもまた足を運びます。
またゆっくりお庭を見させてください。
では、また(^^ゞ