あれから3年。 - 2014.03.11 Tue
3月11日とゆう忘れがたい日が巡ってきました・・・。
3年前のあの日
ここ逗子の街からも明かりが消えて・・・
キャンドルの灯を頼りに
何とも心細い時間を過ごした夜のこと
絶対に一生、忘れることはないと思います。

電気が通ってホッとしたのも束の間
テレビに映し出された、あの信じがたい光景と
今もなお、悲しみの中におられる彼の地の方々への想いと共に・・・。
今年の冬眠中は残念ながら
現地での活動に参加することも叶わず・・・
逗子の3.11イベントでの布草履販売のお手伝いも出来ず・・・
まったく残念なヘタレですが←インフルエンザ上がりにつき・・・( ̄▽ ̄)
4月1日の営業再開のあとも引き続き
女川のお母さんたちに送って布草履の材料にするための
「古Tシャツ集め」の支援!継続しておりますので
少量でも構いません、是非!ご協力ください。
夜、ガイヤの夜明けで
活動を立ち上げた女川の八木さんと
布草履をせっせと編んでいるお母さん達の様子が
放映されていました~(^-^)
復興に向け、まだまだ厳しい状況は続いていますが
お母さんたちが笑顔でいてくれるのを見ると
ただただ素直に嬉しい。
これからもず~っとず~と
出来ることを続けていけたらと思っています。
合掌。
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
● COMMENT ●
トラックバック
https://brownvine.blog.fc2.com/tb.php/2236-6989b79d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)