fc2ブログ
country.jpg

2023-12

もう1つのノーサイド・・・(涙) - 2013.12.06 Fri

先日、国立競技場でのラグビーの試合終了後のセレモニーで
(国立で行われる最後の早明戦だったそうで)
ユーミンが名曲『ノーサイド』を熱唱したとゆうニュース。
YouTubeの画像を見ながら・・・
ヒックヒックするほど感動して泣いてしまったのには
実はもう1つワケがあります。

改修前の国立のピッチを目指していたのはラガーマンばかりではなく
全国の高校サッカー少年達も同じだったわけで(涙)

この『ノーサイド』とゆう曲は
ラガーマンのラストゲームを歌った曲ではありますが
少し前からこの曲を聞くと涙が止まらない!とゆう理由で
ユミちゃんと聴くのを禁止し合っていた曲でした(苦笑)
※だって・・・運転中とか前が見えなくなってアブナイんだもん(>_<)
ノーサイド1 ノーサイド2
そう。
この秋、願掛けにユニホームカラーの洋服を来ては(笑)
夢中で追いかけ続けたタツキの背中でしたが・・・
(タツキ=ユミちゃんの息子で、ワタシの孫・・・笑)
素晴らしい感動と興奮を私達の心に残して
先日、ラストゲームを終えました・・・(涙)

********************
『ノーサイド』 作詞・作曲 松任谷由実

彼は目を閉じて 枯れた芝生の匂い 深く吸った
長いリーグ戦 しめくくるキックは ゴールをそれた
肩を落として 土をはらった
ゆるやかな 冬の日の黄昏に
彼はもう二度と かぐことのない風 深く吸った

何をゴールに決めて
何を犠牲にしたの 誰も知らず
歓声よりも長く
興奮よりも速く 走ろうとしていた あなたを
少しでもわかりたいから
人々がみんな立ち去っても私 ここにいるわ

同じゼッケン 誰かがつけて
また次のシーズンを かけてゆく
人々がみんなあなたを忘れても ここにいるわ

何をゴールに決めて
何を犠牲にしたの 誰も知らず
歓声よりも長く
興奮よりも速く 走ろうとしていた あなたを
少しでもわかりたいから
人々がみんな立ち去っても私 ここにいるわ
********************


毎度ワタクシ事で恐縮ですが(^^ゞ
やっとおばあちゃんの心の整理がついたので(爆)
ココに書き残しておきたいと思います。

思い起こせば、暴風雨の中
神奈川県ベスト8を決めた試合も劇的だったんですが
もうそのあとも・・・本当に神がかり的な快進撃だったんです。

その次の準々決勝も台風が近づく雨の中・・・(苦笑)
強豪相手に延長のラスト1分で追いつき(*゚▽゚*)
PKを制すとゆうキセキをやってのけました!!!
ノーサイド1 ノーサイド2
ゼッタイ最後まであきらめない!
その強い気持ちがキセキの勝利をもたらしたんだと
誰もが感動した素晴らしい試合でした・・・(感涙)

ノーサイド3 ノーサイド4
ひと試合ごとに大きくなる『23』の背中が眩しくて眩しくて
夢中でキミの姿を追いかけたよ(涙)

雨の中、声を限りに応援する仲間達のもとへ
ノーサイド5

駆け寄った時のキミ達の、サイコーに輝く笑顔を・・・
ノーサイド6
たぶんKekoは一生忘れないと思う!

そしてその次の準決勝は店のイベントと重なり観に行くことが出来ず・・・
試合時間になると、出店ブースでソワソワ(笑)
友達から届く報告メールに一喜一憂し(*゚▽゚*)
これまた!ロスタイムの劇的ゴールで勝った~!!!の知らせに
会場中、響き渡る声でヤッタァ~!勝った~!!と狂喜乱舞(笑)
ダンナさんと手を取り合って喜んだのでした(感涙)
fc2blog_201312061756177c5.jpg
決勝進出を決めた劇的勝利を伝える新聞に・・・
スタンドでガッツポーズをする父・マコト(左端)がド~ン(*゚▽゚*)
タツキより先に載るってどうよ??とユミちゃんが怒っていたっけ(笑)

そしてそして全国大会への切符をかけた決勝戦。
(臨時休業をいただいた11月9日です・・・カタジケナイ!)
ノーサイド3
大きな三ツ沢競技場のピッチに立つタツキの雄姿を
Kekoはスタンドから必死に追いかけました(涙)

すごいね~すごいよ!
こんなところで試合するなんて(涙)
※会場に入るなりあの曲(うつむくなよ~ふりむくなよ~♪)が
流れていて・・・試合前からすでに涙目(笑)
ノーサイド4
自前のポンポン握り締め・・・
駆けつけた友達と並んで声を限りに応援しました!

昨年の王者相手にまったくキモチが負けることはなく。
本当に互角の戦いで・・・
ノーサイド5
タツキ走れ~!!
ノーサイド6
タツキファイトォ~!!
ノーサイド7
タツキ負けんな~!!
ノーサイド8
タツキ行けぇ~!!!

大健闘むなしく・・・惜しくもO-1で無情の終了ホイッスル。
正直、その瞬間の記憶があんまりないのだけれど・・・(涙)
ノーサイド9
ちゃんと目に焼き付けなくちゃ!と
号泣しながらも、ふるえている彼の背中を見つめました・・・(泣)

そして
今でも瞼に焼きついて離れないのが
スタンドの仲間の前で立ち上がれなくなったタツキの姿。
fc2blog_201312061517145df.jpg
こんなに感情をむき出しにするタツくんを初めて見たから(涙)
それを抱き起こし、支えてくれる仲間達の存在も含め
もうなんだか胸が熱くなって・・・あぁ・・・書きながらまた泣いてます(苦笑)
(ちなみにこの写真は父・マコトから送られてきたものデス・・・)

あまりに号泣し過ぎて過呼吸になりかけましたが
その夜はユミとマコトとうちのダンナさんと4人で
お疲れ様会をしたのは言うまでもありません(笑)
ちょっぴり切なく、だけど美味しいお酒でした、うん!

そして泣いても笑ってもラストゲームの日。
ノーサイド11
正直、選手権が終わってポケ~っとなっちゃってましたが
最後のユニホーム姿を見たくて
おばあちゃんとおじいちゃんは出かけます(笑)

ノーサイド12 ノーサイド13
最後の円陣。

ノーサイド14
最後の応援ポンポン(笑)

なんとな~く両親の横顔を撮ってみました・・・。
ノーサイド15 ノーサイド16
最後の応援だね(涙)

小さな頃からず~っと一番のサポーター。
タツキがベンチに入れなかった時も、怪我をしてナーバスになっていた時も
どんな時もキミを見守り続けた2人だよ(^-^)感謝しなくっちゃねっ!
私からも心からのお疲れ様を!

当の本人も・・・ちゃ~んと
『応援来てくれてアリガト』とメールをくれるイイ奴です。
こちらこそいっぱい感動をありがとう!

サッカーは終わっても
キミの青春はまだまだ続く!!(笑)

最後まで読んでいただき・・・ありがとうございました~(^-^)

Keko


お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)
         
★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★

● COMMENT ●

心のあせが…

ヤバイ、
こんな夜中に読むんじゃなかった(T . T)
涙ぶわっと溢れて止まらなくなった。
明日目が腫れてまうー。

ステキな家族だね!
若いおじいちゃんおばあちゃんも含めww
てか、タツキくん、親孝行だな〜ってすごく思う!!

【ミカねーやんへ】

あ、ココにもいた、涙腺崩壊のおばあちゃん(笑)
夜更けに読んでくれてありがとう。
そしてノーサイドを聞いてごらん・・・ヤバイから(笑)

なんだかね、本当に素晴らしくイイ時間を
過ごさせてもらったんだ!
青春ってスバラシイ!仲間ってスバラシイ!と
一生懸命のステキをマジで教えられました(涙)

ホント・・・いい家族なんだよユミんち。
マユもめちゃくちゃ可愛くてイイ子だし!
・・・とか書くとまたユミに
『アンタ、本当に気持ち悪いからいい加減にやめな( ̄▽ ̄)』って
怒られるんだけどね(苦笑)

> てか、タツキくん、親孝行だな〜ってすごく思う!!
本当にそうだよね~。
ちなみに!タツキの隣にいる8番のカズキくんは
マサコちゃんの息子です!

この前、引退後、初めてタツキに会った時
めっちゃケロッとして(*゚▽゚*)
次の楽しみな事とか話しているのを見て
おばあちゃん、やっと立ち直りました・・・(爆)

コメント返し、長っ(笑)

Keko


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

https://brownvine.blog.fc2.com/tb.php/2184-016dfe3b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

レジカウンターから愛をこめて(*^^*) «  | BLOG TOP |  » 2013年★Xmas雑貨~メリークリスマス編~

★プロフィール★

Keko

Author:Keko
◆◆Country Store
      BROWN*VINE◆◆

◆◆OPEN◆◆
 2023年より~祝祭日を除く~
 (火)(水)→完全予約制
 (金)(土)→予約不要の通常営業
 11:00~17:00
 となっております。
◆(火)(水)のご予約については
 メニューの中の
 『ご来店予約について★』を
 ご参照ください。
◆年内は
 2023年12月20日(水)までの
 営業です。
 その後は恒例の
 冬眠(冬休み)に入ります!
◆その他、シーズン休暇など
 大切なお知らせについても
 必ずこのblogとinstagramにて
 ご案内致します☆彡
◆◆ADDRESS◆◆
〒249-0005
神奈川県逗子市桜山5-12-18
046(827)7252
brownvine2008@aol.com

◆◆取扱アイテムのご案内◆◆
USA ANTIQUES/
WOOD SIGN/FRAME/
BASKET/COUNTRY DOLL/
KITCHEN FABRIC
TABLEWARE/GARDEN GOODS/
/FRAGRANCE/WOODEN CRAFT
…AND MORE!!

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
日々の暮らしの中で
ホッと幸せな気持ちになるような

オールドカントリースタイルの
甘すぎない素朴な生活雑貨と
味わい深いヴィンテージ小物が
小さな店内にギッシリと
つまっています(*^^*)

忙しい日常から
少しだけエスケープして…
ゆったりと宝探しのような
癒しの時間を過ごしに…
森の中の小さなCountry Storeへ
足を運んでみませんか?
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
**Instagram始めました**
BROWN*VINEのインスタ→

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

★メニュー★

★最新記事★

★最新コメント★

★カレンダー★

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

★検索フォーム★

★Special thanks for…★

取材していただきました~(*^^*)


**************
◆『私のカントリー/112号』
◆主婦と生活社さんより
◆2020年4月15日発売
************** 20200226135125932.jpeg
◆『あっぱれ!KANAGAWA大行進』
◆テレビ神奈川(TVK)
◆2019年9月21日放送
************** 私のカント
リー102号
◆『私のカントリー/102号』
◆主婦と生活社さんより
◆2017年9月10日発売
************** 素敵なカントリー
◆『素敵なカントリー/80号』
◆学研パブリッシングさんより
◆2013年8月7日発売
************** 素敵なカントリー
◆『素敵なカントリー/79号』
◆学研パブリッシングさんより
◆2013年5月7日発売
************** ドライブぴあ
◆『ドライブぴあ・首都圏版』
◆ぴあMOOKさんより
◆2013年3月14日発売
************** 私のカントリー81号
◆『私のカントリー/81号』
◆主婦と生活社さんより
◆2012年6月15日発売
**************
私のカントリー79号
◆『私のカントリー/79号』
◆主婦と生活社さんより
◆2011年11月15日発売
**************
湘南生活
◆『湘南生活econique(エコニック)』
◆湘南海童社さんより
◆2011年6月14日発行
**************
るるぶ
◆『るるぶ横須賀・三浦・逗子・葉山 』
◆JTBパブリッシングさんより
◆2011年6月15日発行
**************
素敵な雑貨屋さん
◆『横浜・鎌倉・湘南 すてきな雑貨屋さん』
◆メイツ出版さんより
◆2011年1月15日発行

★リンク(50音順)★

★月別アーカイブ★

★WELCOME!★