fc2ブログ
country.jpg

2023-11

オトナになっても奇跡はおこるよっ♪ - 2013.07.07 Sun

土曜日は
勝手を言って早じまい・・・ありがとうございました~!

ソワソワと早じまいして
ダンナさんと電車に乗り込み(汗)
一体どこへ向かったかと申しますと・・・(^^ゞ
ユミブラ1
東京のライブレストラン。
今日は大好きなバンド『Yuming Brand』のライブ!

その名の通り
ユーミンのコピーをがっつり演ってくれるバンドで~
今回は、ひこうき雲ライブと題した初期の名曲にスポットを当てた構成。
それはもう!楽しみにしておりました~(^-^)
ユミブラ2
はじまった~ヽ(´▽`)/ワ~イワ~イ★

あれは3年前。
ひょんなことから本当に偶然が重なり
彼らのファーストライブを1人で観ました。

でね、ヴォーカルのオネエさんが若干酔っ払って(?)
下ネタ連発な感じに、やや引きつつも・・・(爆笑)
ファンには嬉しいライブバージョンのアレンジにゾクっときて(笑)
(サックスにパーカッションまで完璧な布陣!)

しかも、その酔っ払いヴォーカルさんとコーラスのオネエさんの
漫才のような掛け合いが妙に楽しくて
また行きたいな~と思ったんです(遠い目)
ユミブラ4
今回も笑かしてもらったな~(笑)
クセになる(?)チャーミングさなんだよな~。

で、2回目のライブにはバンド方面の仲間を連れて。
ほいでもってやっぱり1人立ち上がり、激しく踊りまくり(苦笑)

思わず、この人がこのバンドの裏ボスと見た(爆)
コーラスのオネエさんを捕まえて
『ファーストライブも観ました!楽しかった!また来ます!』と
ご挨拶したら、満面の笑みでとても喜んでくれて(^-^)

そして翌年の3回目。
約束取り、1人でライブを観に出かけました~♪
その日の記事はコチラ(笑)→

その時もコーラスがめちゃくちゃ上手な、そのオネエさんに
とっても優しくしてもらい・・・
メンバーの方とも少し話したりして
もう完全に、まあるいファン1名出来上がり(爆)

だってヴォーカルちのちゃんの魅力はもちろんの事
(歌もナイス!キャラも超ナ~イス!!)
なんだか楽しそうなバンド全体の雰囲気が
好きだな~カッコイイな~と見るたび眩しくて♪

で、楽しかった~!の記事を見たそのコーラスのオネエさんが
BROWN*VINEのブログにコメントをくださり・・・
キャッ♪と舞い上がったりなんかしてね(笑)

その後、昨年の秋にもユーミンファンの先輩を伴いライブに行き
がっつり言葉を交わしたりしております・・・ハイ。

そう。もうお気づきですね・・・(笑)
ユミブラ3
憧れの眼差しでジ~っと見つめ続けていた(コワイ・・・笑)
このコーラスのオネエさんこそが
例の40年近く前に仲良しだった近所の幼なじみだったっつー( ̄▽ ̄)
※写真、真ん中のヒトです。

だってゼ~ンゼン気がつかなかったんだもんっ(笑)
本名を知った時の、衝撃ったら無かったっす。
今でも思い出すと鳥肌ザブザブ(涙)

そんな大興奮の事実発覚から約3ヶ月。
どうにもフワフワした気持ちを落ち着けるべく
時間を見つけては『会おう!』『歌おう!』『飲もう!』と
せっせとデイトを重ね(笑)
もうだいぶ落ち着いておりますが(笑)

やっぱりこのキセキを運んでくれたバンドのライブに
今、こうして足を運ぶのはなんだかもう感無量で。ジ~ン。

しかも。
この奇跡のエピソードを彼女がMCで突然話し出し・・・(汗)
会場の皆さんの優しい笑顔に包まれる場面も・・・(大照)
(立ち上がってスマートに手を振ろうと試みましたが
驚いて、軽く腰を抜かしました・・・爆)

そして~
あらためて再会を果たした、号泣の夜の帰り道
これまた偶然、お互いが同じ曲を口ずさんでいたとゆう(驚)
実話エピソードと共に
大好きなユーミンちゃんのテッパンの名曲
『やさしさに包まれたなら』を演ってくれちゃってさ・・・(*゚▽゚*)

小さい頃は神さまがいて
不思議に夢をかなえてくれた
やさしい気持で目覚めた朝は
おとなになっても 奇蹟はおこるよ

カーテンを開いて 静かな木洩れ陽の
やさしさに包まれたなら きっと
目にうつる全てのことは メッセージ

小さい頃は神さまがいて
毎日愛を届けてくれた
心の奥にしまい忘れた
大切な箱 ひらくときは今

雨上がりの庭で くちなしの香りの
やさしさに包まれたなら きっと
目にうつる全てのことは メッセージ

カーテンを開いて 静かな木洩れ陽の
やさしさに包まれたなら きっと
目にうつる全てのことは メッセージ


もう号泣でやんす(笑)
終演後『泣いた?』『泣くに決まってんじゃん!』
イケズゥ~(+_+)

ユミブラ6
ライブはもう最高に楽しく!!
懐かしいナンバーに酔いしれました(*^^)v
ダンナさんや、もう1人の幼なじみMちゃんや
ユミやララも今回は一緒に踊りました~(笑)

ね、いいでしょ?と、なぜだかドヤ顔のワタシ。
あぁ~楽しくてシアワセな夜だった…ニッコリ(*^^*)

気がつけば
梅雨も明けておりました~!!!
梅雨明け~
森の蝉もジ~ジ~鳴き始めた日曜日。
ア、アヂ~アヂ~とKekoも鳴く…(@_@;)(笑)

Keko


お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)
         
★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★

● COMMENT ●


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

https://brownvine.blog.fc2.com/tb.php/2038-d12222d7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

報告です! «  | BLOG TOP |  » あれれ・・・( ̄▽ ̄)

★プロフィール★

Keko

Author:Keko
◆◆Country Store
      BROWN*VINE◆◆

◆◆OPEN◆◆
 2023年より~祝祭日を除く~
 (火)(水)→完全予約制
 (金)(土)→予約不要の通常営業
 11:00~17:00
 となっております。
◆(火)(水)のご予約については
 メニューの中の
 『ご来店予約について★』を
 ご参照ください。
◆年内は
 2023年12月20日(水)までの
 営業です。
 その後は恒例の
 冬眠(冬休み)に入ります!
◆その他、シーズン休暇など
 大切なお知らせについても
 必ずこのblogとinstagramにて
 ご案内致します☆彡
◆◆ADDRESS◆◆
〒249-0005
神奈川県逗子市桜山5-12-18
046(827)7252
brownvine2008@aol.com

◆◆取扱アイテムのご案内◆◆
USA ANTIQUES/
WOOD SIGN/FRAME/
BASKET/COUNTRY DOLL/
KITCHEN FABRIC
TABLEWARE/GARDEN GOODS/
/FRAGRANCE/WOODEN CRAFT
…AND MORE!!

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
日々の暮らしの中で
ホッと幸せな気持ちになるような

オールドカントリースタイルの
甘すぎない素朴な生活雑貨と
味わい深いヴィンテージ小物が
小さな店内にギッシリと
つまっています(*^^*)

忙しい日常から
少しだけエスケープして…
ゆったりと宝探しのような
癒しの時間を過ごしに…
森の中の小さなCountry Storeへ
足を運んでみませんか?
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
**Instagram始めました**
BROWN*VINEのインスタ→

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

★メニュー★

★最新記事★

★最新コメント★

★カレンダー★

10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

★検索フォーム★

★Special thanks for…★

取材していただきました~(*^^*)


**************
◆『私のカントリー/112号』
◆主婦と生活社さんより
◆2020年4月15日発売
************** 20200226135125932.jpeg
◆『あっぱれ!KANAGAWA大行進』
◆テレビ神奈川(TVK)
◆2019年9月21日放送
************** 私のカント
リー102号
◆『私のカントリー/102号』
◆主婦と生活社さんより
◆2017年9月10日発売
************** 素敵なカントリー
◆『素敵なカントリー/80号』
◆学研パブリッシングさんより
◆2013年8月7日発売
************** 素敵なカントリー
◆『素敵なカントリー/79号』
◆学研パブリッシングさんより
◆2013年5月7日発売
************** ドライブぴあ
◆『ドライブぴあ・首都圏版』
◆ぴあMOOKさんより
◆2013年3月14日発売
************** 私のカントリー81号
◆『私のカントリー/81号』
◆主婦と生活社さんより
◆2012年6月15日発売
**************
私のカントリー79号
◆『私のカントリー/79号』
◆主婦と生活社さんより
◆2011年11月15日発売
**************
湘南生活
◆『湘南生活econique(エコニック)』
◆湘南海童社さんより
◆2011年6月14日発行
**************
るるぶ
◆『るるぶ横須賀・三浦・逗子・葉山 』
◆JTBパブリッシングさんより
◆2011年6月15日発行
**************
素敵な雑貨屋さん
◆『横浜・鎌倉・湘南 すてきな雑貨屋さん』
◆メイツ出版さんより
◆2011年1月15日発行

★リンク(50音順)★

★月別アーカイブ★

★WELCOME!★