fc2ブログ
country.jpg

2023-12

ご迷惑をおかけしております…(涙) - 2013.07.03 Wed

珍しく(?)ワタクシ、ちょっと怒っています。

県道からBROWN*VINEに向かう道の途中。
以前お知らせしました通り
長い間、工事中でご迷惑をおかけしていた県営の桜山アパートも
いよいよ完成が間近になり…
工事中で…1
今現在は、ご覧のとおり。
建物はほとんど出来上がっている様子で、囲いも無くなりました(^-^)

ご来店のお客様にはご不便をおかけしながらも
なんとかご協力をいただき、ここまでやってきたのですが…

ここに来て
何度か直接お客様にもご不快な思いをさせてしまったり
ご迷惑をおかけする事態になってしまいました(涙)

とゆうのもここ最近
『通行止め』等の事前連絡がまったく無いまま
突然、歩道や道路の整備の工事が始まりまして(汗)

事実上の通行止め状態に…( ̄▽ ̄)

ワタシ自身も私用で車を出した時
大きな穴を鉄板で塞ぐ間、しばらく待たされ
さらに『何時に帰ってきますか?』と聞かれ(苦笑)
なぜだか『すみませ~ん』ペコペコしながら通り(笑)
閉口したことはあったのですが…(*_*)

ま、自分のことだけだったら
『失礼しちゃうわ~』で済むんですけどね。

とうとうお客様からも
直接ご不満のお声を頂戴するようになってしまいました…(涙)

とゆうのも、車でお越しのお客様に対して
『この先は車では行かれない』
『この先に車を停められる場所はない』
『(通るには)重機をたくさん移動させなくてはならない』
『(お店には)歩いてなら行ける』←オイオイッ!
と言った、案内があったとゆうのです。

それだったら、普通はかわりにココに停めて下さいとか
案内があるべきでは?とはお客様談。ホント、ごもっともです…。

しかも!
一度なんて、現場のガードマンさんが
ご来店中のお客様を追いかけてお店まで来て
『すぐ帰るって言ったから、工事止めてるのに!』
とか言うんだもん…( ̄▽ ̄)お~いっ!って話です…(怒)
※自慢じゃありませんが、うちの店はサクッと帰るお客様などマレですからっ!

もちろん、道路の整備自体は必要な工事ですので
近隣住民として最大限、理解も協力も致します。

でも、それであれば事前にその旨説明があってしかるべき。
でしょ?でしょ?

中には
やむを得ず、Uターンして上の公園からお越し下さった方や
ご自分のために重機を動かすのは申し訳ないからと
遠くに停めて暑い中歩いていらっしゃった方、
通れないと言われ困っていたところを、近隣の方のご協力で
手前に停めて歩いてきて下さった方なども…。本当、スミマセン(>_<)

それも、くじけずにご来店下さったお客様のお話。
ワタシの耳に入っただけで5~6組いらっしゃるので
もしかしたら、通行を断念してお帰りになった方もいらっしゃるかも…(大汗)

それって…軽い営業妨害( ̄▽ ̄)

ダンナさんと対策をお願いしようと相談していた矢先…
工事中で…2
様子を見に行ってみたら
どうやら本日も通行止めの状況らしい…(泣)

んんん???
工事中で…3
てか、歩行者すら通るのがアブナイ!
動いているゴリゴリの重機の脇を学生さんが…すり抜けています…!!!ヒエ~。
この状況の中を…お客様も…通る???
迷惑以前に事故があってからでは遅いーーーー!!!

ココで、さすがのワタクシも堪忍袋の尾がプチンと切れました( ̄▽ ̄)
怒りのあまり、アワアワ支離滅裂になるであろうワタクシに代わり(汗)
本日、宅の主人が然るべき相手に厳しく申し入れをいたしました。

暑い中、作業されている作業員さんには何の罪もありません。
こうゆうことは責任者!コラーっ!!

近日中に改善されることを切に、切に、祈ります。

とゆうわけで
今しばらくご迷惑をおかけ致しますが…
ご来店の際はどうか、どうか、お気をつけてお越し下さい。
何卒よろしくお願い申し上げます。

BROWN*VINE店主 阿部圭子

【7月5日追記!】
この件、発注者、現場責任者の双方に
申し入れした内容の事実関係をご確認いただき
改善に向けきちんと対策を講じるお約束を頂きました。

◆お車でお越しで、奥のお店に行く旨お声をかけていただければ
 少しお待たせはしますが、通行を可能にします。
◆完全に通行止めの場合、またはお客様のご希望があれば 
 工事箇所手前の「臨時駐車場」に駐車できるように
 ご案内をしてくださるそうです。
◆もちろん、安全な歩行者用のルートは確保!

がんばりました…(笑)ダンナさんが…。
とゆうわけでもう少しの間
ご不便とご迷惑をおかけ致しますが…
どうぞよろしくお願い申し上げます。

Keko


お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)
         
★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★

● COMMENT ●

むむむーっ!

これは堪忍袋の緒も切れます!
怒りでアワアワにもなります。
旦那さん頼りになるね〜♪
この間も迎えに来てくれた時に、ガードマンさんに監督さんいないの?的な言葉を掛けてた時…凄みがあって怖かったですww
安全に無事に、早く工事が終わりますように♪

【ミカねーやんへ】

でしょ、でしょ?
もう、マジでアワアワして(笑)
『やっぱりアタシ電話するからっ!』『いや、俺がする。』
みたいな(^_^;)

ダンナさん、怖かったでしょ?(爆)
大事なミカちゃん隣に乗せてりゃ余計だね、そうゆうところある!
ぶっちゃけ本業(?)が現場監督さんだからさ…
『安全』と『現場のルール』にはめっぽう厳しいのです。

ホラ…安全第一!と
デッキ分解しちゃったオトコだからねぇ…(苦笑)

工事もあと少し。
最後まで事故のないようにお願いしたいっす( ̄▽ ̄)

Keko


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

https://brownvine.blog.fc2.com/tb.php/2034-e1f8475b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

今日はIndependence Day★ «  | BLOG TOP |  » オトナゴハンな夜。

★プロフィール★

Keko

Author:Keko
◆◆Country Store
      BROWN*VINE◆◆

◆◆OPEN◆◆
 2023年より~祝祭日を除く~
 (火)(水)→完全予約制
 (金)(土)→予約不要の通常営業
 11:00~17:00
 となっております。
◆(火)(水)のご予約については
 メニューの中の
 『ご来店予約について★』を
 ご参照ください。
◆年内は
 2023年12月20日(水)までの
 営業です。
 その後は恒例の
 冬眠(冬休み)に入ります!
◆その他、シーズン休暇など
 大切なお知らせについても
 必ずこのblogとinstagramにて
 ご案内致します☆彡
◆◆ADDRESS◆◆
〒249-0005
神奈川県逗子市桜山5-12-18
046(827)7252
brownvine2008@aol.com

◆◆取扱アイテムのご案内◆◆
USA ANTIQUES/
WOOD SIGN/FRAME/
BASKET/COUNTRY DOLL/
KITCHEN FABRIC
TABLEWARE/GARDEN GOODS/
/FRAGRANCE/WOODEN CRAFT
…AND MORE!!

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
日々の暮らしの中で
ホッと幸せな気持ちになるような

オールドカントリースタイルの
甘すぎない素朴な生活雑貨と
味わい深いヴィンテージ小物が
小さな店内にギッシリと
つまっています(*^^*)

忙しい日常から
少しだけエスケープして…
ゆったりと宝探しのような
癒しの時間を過ごしに…
森の中の小さなCountry Storeへ
足を運んでみませんか?
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
**Instagram始めました**
BROWN*VINEのインスタ→

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

★メニュー★

★最新記事★

★最新コメント★

★カレンダー★

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

★検索フォーム★

★Special thanks for…★

取材していただきました~(*^^*)


**************
◆『私のカントリー/112号』
◆主婦と生活社さんより
◆2020年4月15日発売
************** 20200226135125932.jpeg
◆『あっぱれ!KANAGAWA大行進』
◆テレビ神奈川(TVK)
◆2019年9月21日放送
************** 私のカント
リー102号
◆『私のカントリー/102号』
◆主婦と生活社さんより
◆2017年9月10日発売
************** 素敵なカントリー
◆『素敵なカントリー/80号』
◆学研パブリッシングさんより
◆2013年8月7日発売
************** 素敵なカントリー
◆『素敵なカントリー/79号』
◆学研パブリッシングさんより
◆2013年5月7日発売
************** ドライブぴあ
◆『ドライブぴあ・首都圏版』
◆ぴあMOOKさんより
◆2013年3月14日発売
************** 私のカントリー81号
◆『私のカントリー/81号』
◆主婦と生活社さんより
◆2012年6月15日発売
**************
私のカントリー79号
◆『私のカントリー/79号』
◆主婦と生活社さんより
◆2011年11月15日発売
**************
湘南生活
◆『湘南生活econique(エコニック)』
◆湘南海童社さんより
◆2011年6月14日発行
**************
るるぶ
◆『るるぶ横須賀・三浦・逗子・葉山 』
◆JTBパブリッシングさんより
◆2011年6月15日発行
**************
素敵な雑貨屋さん
◆『横浜・鎌倉・湘南 すてきな雑貨屋さん』
◆メイツ出版さんより
◆2011年1月15日発行

★リンク(50音順)★

★月別アーカイブ★

★WELCOME!★