森のびわが食べごろで・・・♪ - 2013.06.11 Tue
正しくは、森林公園の敷地に生えているので
うちの樹ではないのだけれど・・・
完全に毎日『うちのびわ』として、見張っております(笑)
昨年はちょうど食べごろを迎えた頃に
(アメリカ出張で)数日お店を休んでいたため
お店にいる大きなクマさんの気配や(=アタシね。)
お客様の出入りが無かったのをいい事に
ただの一個すら残らずに( ̄▽ ̄)
森のリスくんがゼンブ完食してしまったとゆう・・・(苦笑)

とゆうわけで
お馴染み、我が家のマルチな用務員さん(笑)
はしごに登って食べごろのびわを収穫っす。
まだまだ樹にはたくさんのびわの実が生っていますが
傷みやすい果物ですし、食べる分だけ採ります。
森の先住民に敬意を表して、よくばらない、よくばらない(^-^)(笑)

お隣さんにも少しおすそ分け。
その場でむいて食べたら・・・甘い!美味しい!!スバラシイ!!!
今日、生っているびわに気づいたお客様にも
少しだけお分けしました~♪美味しかったですか~?
もうすぐ一番楽しみなプラムの季節・・・。
これを収穫できると、ワタシがジャンプして喜ぶので(笑)
用務員さんのパトロールにも気合が入ります(・∀・)
そうそう、余談ですが。
ブログに書いた『すかなごっそ』のお話を
ご来店のお客様と話していたら・・・
(おひと組は横須賀にお詳しいお客様、もうおひと組は久里浜からのお客様!)
美味しい産直スポットが出てくる出てくる・・・(笑)
横須賀にできたばかりの『ポートマーケット』や
三崎の新鮮な海の幸が買える『うらり』
マグロなら『鈴木水産』(ココ、ポートマーケットに入ってる~!!)
などなど・・・(((o(*゚▽゚*)o)))必死にメモしました!!(笑)
ワタシが気になっていたお店の評判まで
知らないお客様同士で一緒になって教えてくださり・・・
食いしん坊な雑貨屋、かなり嬉しゅうございます(笑)
ちなみにマグロで有名な三崎は・・・みさきと発音。
岬と同じ発音で・・・みさきと言うのは
よそ者・もぐりなんだそうだ・・・( ̄▽ ̄)気、気をつけます!(笑)
この他にも
逗子近辺の美味しい食材スポット情報募集中です?!
って、いよいよなんでもアリなブログになって来た・・・(爆)
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
● COMMENT ●
管理人のみ閲覧できます
【佐原のI様へ】
とっても嬉しいです(^O^)ノ
そしていつもご来店
誠にありがとうございます!!
無断でお喋りの内容をブログにアップしてしまいました~(^^ゞ
ビックリさせてしまってゴメンナサイ!
貴重な『裏情報』もありがとうございます(笑)
しっかりと食いしん坊な我が家の参考にさせて頂きますね~!
びわ。今年は豊作で、実も大きめ!
お味見に差し上げればよかったデス~(>_<)
リスくん、カラスくん、その他の野鳥たち&Kekoさんで(爆)
今年はたっぷりわけっこしています(笑)
森のめぐみ、本当にありがたいですよ~(^-^)←ちゃっかりまんじゅう。
またお時間を見つけて遊びにいらして下さいね!
そうそう、雑貨フリークの(?)ダンナ様もご一緒に(笑)
お待ちしています!
Keko
トラックバック
https://brownvine.blog.fc2.com/tb.php/2011-cd2ea773
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)