fc2ブログ
country.jpg

2023-12

ユーミン@苗場・・・やっぱり泣く(笑) - 2013.02.15 Fri

今日はシトシトと冷たい雨が降っている森景色です。
でも心はポッカポカ・・・フフフフフ(^-^)

まずはお礼から!
13日(水)は臨時休業をいだだきまして
ありがとうございました!毎度、恐縮です。

ワガママ店主がこれだけは・・・とワガママを貫くワケ。
お察しの通り(?)
恒例の雪国出張=苗場ユーミンでございます(^^ゞ
毎年言ってますが、心のエネルギーチャージ完了!
もう隠しきれません・・・(笑)

2日間の行動は、ほぼ動きが一緒なので(爆)
書く必要もないような気がしますが~テへへ、記録です、記録。

同行のユミちゃんもワタクシ自身も
公私共にこのところ忙しかったので
東京から新幹線がすべり出した瞬間
思わず『やっとここまで来た!』とカンパ~イ★
苗場へ2
ちなみにまだ午前中です・・・(汗)
石は投げないでください(笑)

苗場へ1
いつもよりちょっぴり豪華なお弁当タイム・・・至福!

あっとゆうまに雪国・越後湯沢到着!からのぉ~
苗場へ3
玉こんにゃく!(爆)

シャトルバスで苗場に入ったら
チェックインまでの時間、しばしカフェでまったり。
苗場へ4
ゆったりソファーで最高。来年もあるかな~このカフェ。

ルームキーを受け取ったら
少しの休憩の後、苗場温泉へ。
苗場へ5
外はブリザード!露天風呂から上がる時
少し勇気がいるくらいに吹雪いていました・・・(笑)
温泉でホッコリ温まってからのぉ~

指圧マッサージタイム!
マッサージルームのスタッフにまで
『毎年お見えになってますよね~』とか
言われちゃってるワタシ達っていったい・・・(笑)
苗場へ6
ちなみにこの時期、苗場プリンスの中はユーミン一色であります(^-^)

ゲレンデからもホテル内のショップからも
露天風呂でさえ、ユーミンのナンバーが流れています。
お湯の中で『雪だより』聴きながら、ニッコリ口ずさんだりしてね♪

そして~
苗場へ7
ナイター照明のゲレンデを眺めながら夕食タイム!
あぁ~今夜はどんな曲が聴けるのかな~♪
これを至福と言わずになんと言う?!(嬉泣)

仕事で遅れて苗場入りだった友達とも無事に合流し
しっかり本日何度目かの乾杯をして(笑)
いい気分になったところでライブへGO!

とゆうわけで・・・
興味のない方にはなんのこっちゃなセットリスト公開(笑)

1 Age of our innocence
2 Man In the Moon
3 Glory Birdland
4 砂の惑星
5 吹雪の中を
6 星のクライマー
7 影になって
8 SUGAR TOWNはさよならの町
9 LAUNDRY-GATEの想い出 (リクエストコーナー)
10 届かないセレナーデ (リクエストコーナー)
11 8月の日時計 (リクエストコーナー)
12 未来は霧の中に
13 Northern Lights
14 灯りをさがして
15 NIGHT WALKER
16 Sign of the Time
17 リフレインが叫んでる
18 もう愛は始まらない
19 破れた恋の繕し方教えます
20 BLIZZARD
EC1 恋の一時間は孤独の千年
EC2 真夏の夜の夢
DEC1 雪月花
DEC2 Many is the time
TEC 雪だより


今年は・・・いや今年も(?)
かなりディープな選曲にうなりました(笑)
久々にライブで聴いた曲も多く
驚いたり懐かしかったりで忙しかったです。

『星のクライマー』『灯りをさがして』ではウルウル・・・
『雪月花』で完全崩壊(?)ジョージョー泣きました(涙)

愛しのユーミンちゃんに会いにいくのはもちろんですが
この、心の汗を流しに
遠く苗場まで通っているのかもしれません・・・テへ。
嗚呼、今年も楽しかった!ユーミンありがとう!!

お酒を片手に
ライブ後の語らいも朝まで続き・・・Zzzz
苗場へ8
おはよう苗場!

からのぉ~
苗場へ9
越後湯沢で温泉ちゃっぽんタイム!
これも毎年恒例であります(^-^)

恒例と言えば、一番歴史(?)が古いのは・・・
風呂上り、大好きなうどんすき屋さんに立ち寄ること!
苗場へ10
海の幸たっぷりのお出汁と
モッチモチのおうどんが最高なんです!

寺泊の美味しいお魚食べたら・・・
苗場へ12 苗場へ11
新潟の地酒をスルーするわけにはいかないっしょ?←イイワケ(笑)

苗場へ13
おやっさんの打つ、お蕎麦だって!

とゆうわけで、毎年毎年、満腹&赤ら顔で(笑)
シンデレラ達は帰りの馬車(=新幹線)に乗るのであります・・・。

あ、ホラね
セットリスト以外は、昨年の記事のコピペでもヨカッタかも・・・(苦笑)

Keko

【おまけのびっくりエピソード!】
そうそう、コピペでは書けない、嬉しいエピソードが1つ!

苗場プリンスで朝食ビュッフェを食べていたら・・・
ニコニコ手を振って近づく女性???
なんと!そこにはご近所の奥さんが!!(驚)

聞けば、かなりのユーミンファンだそうで
初めてブラウンバインの店頭でワタシを見た時
いつも苗場で見かける人に似てる・・・(特徴:ニット帽のおさげ髪?!)
と思っていたんだそうだ(笑)

なので『やっぱりそうだった~!!』と叫んでおられました(笑)
しかも今日、お店に顔を出して下さり、お互い大爆笑!
ディープなユーミン談義に花が咲き・・・メルアド交換(笑)
ユーミンのおかげでまた、素敵なご縁ができました、ニッコリ(*^^*)


お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)
         
★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★

● COMMENT ●


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

https://brownvine.blog.fc2.com/tb.php/1892-06f3586b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

☆COUNTRY DOLLが好きだから☆ «  | BLOG TOP |  » ☆大人気!ブリキのサインいっぱい☆

★プロフィール★

Keko

Author:Keko
◆◆Country Store
      BROWN*VINE◆◆

◆◆OPEN◆◆
 2023年より~祝祭日を除く~
 (火)(水)→完全予約制
 (金)(土)→予約不要の通常営業
 11:00~17:00
 となっております。
◆(火)(水)のご予約については
 メニューの中の
 『ご来店予約について★』を
 ご参照ください。
◆年内は
 2023年12月20日(水)までの
 営業です。
 その後は恒例の
 冬眠(冬休み)に入ります!
◆その他、シーズン休暇など
 大切なお知らせについても
 必ずこのblogとinstagramにて
 ご案内致します☆彡
◆◆ADDRESS◆◆
〒249-0005
神奈川県逗子市桜山5-12-18
046(827)7252
brownvine2008@aol.com

◆◆取扱アイテムのご案内◆◆
USA ANTIQUES/
WOOD SIGN/FRAME/
BASKET/COUNTRY DOLL/
KITCHEN FABRIC
TABLEWARE/GARDEN GOODS/
/FRAGRANCE/WOODEN CRAFT
…AND MORE!!

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
日々の暮らしの中で
ホッと幸せな気持ちになるような

オールドカントリースタイルの
甘すぎない素朴な生活雑貨と
味わい深いヴィンテージ小物が
小さな店内にギッシリと
つまっています(*^^*)

忙しい日常から
少しだけエスケープして…
ゆったりと宝探しのような
癒しの時間を過ごしに…
森の中の小さなCountry Storeへ
足を運んでみませんか?
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
**Instagram始めました**
BROWN*VINEのインスタ→

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

★メニュー★

★最新記事★

★最新コメント★

★カレンダー★

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

★検索フォーム★

★Special thanks for…★

取材していただきました~(*^^*)


**************
◆『私のカントリー/112号』
◆主婦と生活社さんより
◆2020年4月15日発売
************** 20200226135125932.jpeg
◆『あっぱれ!KANAGAWA大行進』
◆テレビ神奈川(TVK)
◆2019年9月21日放送
************** 私のカント
リー102号
◆『私のカントリー/102号』
◆主婦と生活社さんより
◆2017年9月10日発売
************** 素敵なカントリー
◆『素敵なカントリー/80号』
◆学研パブリッシングさんより
◆2013年8月7日発売
************** 素敵なカントリー
◆『素敵なカントリー/79号』
◆学研パブリッシングさんより
◆2013年5月7日発売
************** ドライブぴあ
◆『ドライブぴあ・首都圏版』
◆ぴあMOOKさんより
◆2013年3月14日発売
************** 私のカントリー81号
◆『私のカントリー/81号』
◆主婦と生活社さんより
◆2012年6月15日発売
**************
私のカントリー79号
◆『私のカントリー/79号』
◆主婦と生活社さんより
◆2011年11月15日発売
**************
湘南生活
◆『湘南生活econique(エコニック)』
◆湘南海童社さんより
◆2011年6月14日発行
**************
るるぶ
◆『るるぶ横須賀・三浦・逗子・葉山 』
◆JTBパブリッシングさんより
◆2011年6月15日発行
**************
素敵な雑貨屋さん
◆『横浜・鎌倉・湘南 すてきな雑貨屋さん』
◆メイツ出版さんより
◆2011年1月15日発行

★リンク(50音順)★

★月別アーカイブ★

★WELCOME!★