fc2ブログ
country.jpg

2023-12

伊豆の温泉宿でまったり(*^^*) - 2013.02.04 Mon

温泉大好き!食いしん坊バンザイ!的なヨメ(=ワタシ。)の発案で・・・(笑)
ダンナさんの両親と、時々温泉旅に出かけています。

伊豆以外にも湯河原や仙石原・・・と
湯浴みに行きましたが、またあそこに行きたい!とリクエストが入るほど
両親もすっかりお気に入りの温泉宿
網代温泉の高台にある竹林庵・みずのさんに
またまたお邪魔して来ました~♪
網代1
スイスイ走って、熱海を過ぎればすぐ!なので・・・
とっても近いのも助かります。
ポカポカお天気も良くて嬉しいな~。

で~到着するやいなや
ダンナさんがシュポッと開けちゃってぇ~←ヒトのせい(笑)
網代2
ヨメ、飲みま~す!(爆)

早く温泉に入りたくて既にウズウズしている
呆れるほど温泉好きで知られるヨメの様子を察して
『入ってくれば?』とみんなに言われ・・・
誰よりも早く大浴場へ走るワタシ(笑)←結婚19年、遠慮ナシ。
プッヘ~(*´∀`)

余談ですが
お部屋係の仲居さんが
『お嫁さんなんですか??お嬢様かと思いました!』と・・・(苦笑)
これってやっぱり態度に遠慮がない証拠でしょうか( ̄▽ ̄)
ま、いいや(笑)←いいのか?

それから
貸切の露天風呂へダンナさんと♪
大海原を望む褐色の温泉・・・最高!!!
網代3
あ。魅惑のサービスショット?!(笑)
※写真を撮ってるワタシの姿は・・・想像禁止でヨロシク(爆)

ちなみにこちらの旅館は
すべてのお部屋に源泉かけ流しの露天風呂が付いているので
ダンナさんの両親はお部屋の温泉を満喫中~♪

からの~
網代4
お風呂上がりのお庭散歩。風情あります。

からの~
網代5
お待ちかね、新鮮な海の幸三昧!!シアワセ~♪何度来ても感動する網元ならではの舟盛りです。
もうすぐお誕生日のお義母さんにハッピーバースデイ!したり(^-^)

からの~
網代6
お部屋の温泉に入ったり←また入浴。
男性陣、爆睡につき
節分のお豆をポリポリ食べながら・・・
お義母さんと2人、マシンガントーク炸裂!(笑)

明けて翌朝。今日は立春。
網代7
贅沢な朝風呂にはじまり
たっぷりと美味しい朝食をいただき
珈琲片手に海を眺めるもよし
出発までの時間を思い思いに過ごします。

網代8
時間を見つけては
最後まで、部屋の温泉で足湯三昧をしていたダンナさんの図(笑)

小さな小さな、初春の家族旅。
網代9
今回はチェックインからチェックアウトまで
ほとんど部屋内で過ごした両親ですが

お義父さんが『最高だなぁ~』と言い
お義母さんが『また来たいね~』と言い
ワタシもダンナさんもニッコリです(*^^*)(*^^*)

帰り道
熱海の来宮神社に寄り道。
網代10
何度も伊豆に来ていますが・・・恐らく初訪問の来宮神社。
お宿のオススメで訪れたのですが、素晴らしく空気が美味しい!
境内全体を大きな樹に守られているような佇まい。素敵です。

お社の背後には国指定の天然記念物でもある御神木の大楠!圧巻。
網代11
最後に家族みんなの健康と
ブラウンバインもどうかよろしくとお参りし
いい旅の締めくくりになりました~またニッコリ(*^^*)

Keko


お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)
         
★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★

● COMMENT ●


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

https://brownvine.blog.fc2.com/tb.php/1881-fe851f68
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

高いところから失礼しま~す(笑) «  | BLOG TOP |  » た、たぬきぃ~っ?!(汗)

★プロフィール★

Keko

Author:Keko
◆◆Country Store
      BROWN*VINE◆◆

◆◆OPEN◆◆
 2023年より~祝祭日を除く~
 (火)(水)→完全予約制
 (金)(土)→予約不要の通常営業
 11:00~17:00
 となっております。
◆(火)(水)のご予約については
 メニューの中の
 『ご来店予約について★』を
 ご参照ください。
◆年内は
 2023年12月20日(水)までの
 営業です。
 その後は恒例の
 冬眠(冬休み)に入ります!
◆その他、シーズン休暇など
 大切なお知らせについても
 必ずこのblogとinstagramにて
 ご案内致します☆彡
◆◆ADDRESS◆◆
〒249-0005
神奈川県逗子市桜山5-12-18
046(827)7252
brownvine2008@aol.com

◆◆取扱アイテムのご案内◆◆
USA ANTIQUES/
WOOD SIGN/FRAME/
BASKET/COUNTRY DOLL/
KITCHEN FABRIC
TABLEWARE/GARDEN GOODS/
/FRAGRANCE/WOODEN CRAFT
…AND MORE!!

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
日々の暮らしの中で
ホッと幸せな気持ちになるような

オールドカントリースタイルの
甘すぎない素朴な生活雑貨と
味わい深いヴィンテージ小物が
小さな店内にギッシリと
つまっています(*^^*)

忙しい日常から
少しだけエスケープして…
ゆったりと宝探しのような
癒しの時間を過ごしに…
森の中の小さなCountry Storeへ
足を運んでみませんか?
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
**Instagram始めました**
BROWN*VINEのインスタ→

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

★メニュー★

★最新記事★

★最新コメント★

★カレンダー★

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

★検索フォーム★

★Special thanks for…★

取材していただきました~(*^^*)


**************
◆『私のカントリー/112号』
◆主婦と生活社さんより
◆2020年4月15日発売
************** 20200226135125932.jpeg
◆『あっぱれ!KANAGAWA大行進』
◆テレビ神奈川(TVK)
◆2019年9月21日放送
************** 私のカント
リー102号
◆『私のカントリー/102号』
◆主婦と生活社さんより
◆2017年9月10日発売
************** 素敵なカントリー
◆『素敵なカントリー/80号』
◆学研パブリッシングさんより
◆2013年8月7日発売
************** 素敵なカントリー
◆『素敵なカントリー/79号』
◆学研パブリッシングさんより
◆2013年5月7日発売
************** ドライブぴあ
◆『ドライブぴあ・首都圏版』
◆ぴあMOOKさんより
◆2013年3月14日発売
************** 私のカントリー81号
◆『私のカントリー/81号』
◆主婦と生活社さんより
◆2012年6月15日発売
**************
私のカントリー79号
◆『私のカントリー/79号』
◆主婦と生活社さんより
◆2011年11月15日発売
**************
湘南生活
◆『湘南生活econique(エコニック)』
◆湘南海童社さんより
◆2011年6月14日発行
**************
るるぶ
◆『るるぶ横須賀・三浦・逗子・葉山 』
◆JTBパブリッシングさんより
◆2011年6月15日発行
**************
素敵な雑貨屋さん
◆『横浜・鎌倉・湘南 すてきな雑貨屋さん』
◆メイツ出版さんより
◆2011年1月15日発行

★リンク(50音順)★

★月別アーカイブ★

★WELCOME!★