伊豆の温泉宿でまったり(*^^*) - 2013.02.04 Mon
ダンナさんの両親と、時々温泉旅に出かけています。
伊豆以外にも湯河原や仙石原・・・と
湯浴みに行きましたが、またあそこに行きたい!とリクエストが入るほど
両親もすっかりお気に入りの温泉宿
網代温泉の高台にある竹林庵・みずのさんに
またまたお邪魔して来ました~♪

スイスイ走って、熱海を過ぎればすぐ!なので・・・
とっても近いのも助かります。
ポカポカお天気も良くて嬉しいな~。
で~到着するやいなや
ダンナさんがシュポッと開けちゃってぇ~←ヒトのせい(笑)

ヨメ、飲みま~す!(爆)
早く温泉に入りたくて既にウズウズしている
呆れるほど温泉好きで知られるヨメの様子を察して
『入ってくれば?』とみんなに言われ・・・
誰よりも早く大浴場へ走るワタシ(笑)←結婚19年、遠慮ナシ。
プッヘ~(*´∀`)
余談ですが
お部屋係の仲居さんが
『お嫁さんなんですか??お嬢様かと思いました!』と・・・(苦笑)
これってやっぱり態度に遠慮がない証拠でしょうか( ̄▽ ̄)
ま、いいや(笑)←いいのか?
それから
貸切の露天風呂へダンナさんと♪
大海原を望む褐色の温泉・・・最高!!!

あ。魅惑のサービスショット?!(笑)
※写真を撮ってるワタシの姿は・・・想像禁止でヨロシク(爆)
ちなみにこちらの旅館は
すべてのお部屋に源泉かけ流しの露天風呂が付いているので
ダンナさんの両親はお部屋の温泉を満喫中~♪
からの~

お風呂上がりのお庭散歩。風情あります。
からの~

お待ちかね、新鮮な海の幸三昧!!シアワセ~♪何度来ても感動する網元ならではの舟盛りです。
もうすぐお誕生日のお義母さんにハッピーバースデイ!したり(^-^)
からの~

お部屋の温泉に入ったり←また入浴。
男性陣、爆睡につき
節分のお豆をポリポリ食べながら・・・
お義母さんと2人、マシンガントーク炸裂!(笑)
明けて翌朝。今日は立春。

贅沢な朝風呂にはじまり
たっぷりと美味しい朝食をいただき
珈琲片手に海を眺めるもよし
出発までの時間を思い思いに過ごします。

時間を見つけては
最後まで、部屋の温泉で足湯三昧をしていたダンナさんの図(笑)
小さな小さな、初春の家族旅。

今回はチェックインからチェックアウトまで
ほとんど部屋内で過ごした両親ですが
お義父さんが『最高だなぁ~』と言い
お義母さんが『また来たいね~』と言い
ワタシもダンナさんもニッコリです(*^^*)(*^^*)
帰り道
熱海の来宮神社に寄り道。

何度も伊豆に来ていますが・・・恐らく初訪問の来宮神社。
お宿のオススメで訪れたのですが、素晴らしく空気が美味しい!
境内全体を大きな樹に守られているような佇まい。素敵です。
お社の背後には国指定の天然記念物でもある御神木の大楠!圧巻。

最後に家族みんなの健康と
ブラウンバインもどうかよろしくとお参りし
いい旅の締めくくりになりました~またニッコリ(*^^*)
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
● COMMENT ●
トラックバック
https://brownvine.blog.fc2.com/tb.php/1881-fe851f68
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)