fc2ブログ
country.jpg

2023-12

素敵です、逗子のマルシェ(^-^) - 2013.01.27 Sun

お店時間も無事にはじまり
ようやくホッと一息の日曜日。しかもイイお天気!

亀ケ岡八幡宮から駅向こうのキリガヤさんに場所を替えての
新生!逗子の素敵なマルシェかみの市
遅ればせながらお邪魔して来ました~♪
かみの市1
会場に着いて早々、いい香りに引き寄せられて・・・
いきなりお味噌じたての『まぐろ汁』なる美味しいものに出会う(笑)
見たいものたくさんあるのに
いきなり汁をすすっているアタシっていったい・・・(^^ゞでも美味しかった~♪

かみの市2 かみの市3
温まったところで(笑)
顔見知りの出店者さんとご挨拶しながら~
Tette.さんのパンを買って~
美味しいピクルスの試食をしたり~
大磯産の珍しいお野菜を買ったり~
くるみのビスコッティを食べたり~
柿の実さんの人参ケーキを買ったり~

って・・・食べ物ばっかりじゃんっ(笑)
でも作り手の深~いこだわりのアレコレを聞きながら
じゃぁ~これくださいなっ♪てゆうのが、楽しいのでありますよ(*^^*)
だって、マルシェだもの(笑)

もちろん!
食べ物以外にも素敵なものに出会えます(笑)
ワタクシの愛用ヘビロテ率、ダントツ一位!
SAYURI'Sさんのピアスも、ゼッタイに外せないのであります♪
また『Kekoちゃん、これ似合うと思うよ~!』と
可愛いピアス、見立ててもらっちゃった~ニヒヒ♪
かみの市4 かみの市5
それから、初めて出会った『Niconuie』さん。
ニコニコ、縫い縫い・・・あと絵も描かれるので、ニコヌイエ。
確かそうおっしゃってました(笑)なんだかいいでしょう?
思わず、大好きなバーガンディレッドが入った
柔らかくて優しい肌触りの布バッグ
雰囲気似合う~とか言われちゃって(笑)迷わず買っちゃった~ウフフ♪

そうそう、新生かみの市はインドアブースもあるのです。
キリガヤさんの新社屋、素敵なのね~。
かみの市6 かみの市7
パチパチ暖炉があるんです。あったか~い♪
木のぬくもりがあふれる空間に色んな形の椅子が並んで・・・
自由にほっこりしていいんですって。いいね!

インドアにも個性的な作品が並び
暖炉のそばでエリンさんの至福のリフレクソロジーも!
(受けられている方)気持ち良さそうでした~(´▽`)/

場所が変わっても
かみの市に流れる優しい空気感は変わらず
出店者さんも集う人々もみんなニコニコ(^-^)
やっぱり素敵です、逗子マルシェ!

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
おまけ。
一目惚れした布バックはこちら。
かみの市8 かみの市9
内布の鳥さんに萌え~。
大切にします(*^^*)

もうひとつおまけ。
柿の実さんで人参ケーキを買ったら
新聞紙で出来たトートバックに入れてくれました!
かみの市10
すっごい素敵。
この袋が欲しくて、エコバックを引っ込め
笑われたイケナイ大人はこのワタシです(笑)
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
さらにおまけ。
かみの市のあと、ダンナさんのリクエストで
今年はじめてのJIVA食堂@逗子海岸へ。
海ごはん2 海ごはん1
白身魚定食、美味し!
自家製ミルクプリン美味し!
あぁ~食いしん坊的日曜日、満喫だブヒっ(笑)

Keko


お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)
         
★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★

● COMMENT ●

久しぶりにお会いできて嬉しかったです。

Kekoさんからプレゼントの「横断幕」(えっと英語でなんて呼ぶか忘れてしまった・・・)、とてもいい目印になっているようで、入場者の方のブログやメディアさんではほとんど写真入りです。いろいろ考えていただいてありがとうございました。今度はエリンさんのリフレ受けられるといいですね!いつも素敵はブログをありがとうございます(=^0^=)

【Akikoさんへ】

疲れ様でした~!日曜日はイイお天気で良かったですね!!

ワタシも上から横から神出鬼没で(笑)
Akikoさんに声をかけていただき嬉しかったデス~(^-^)/

WELCOMEのバナー(*^^*)(横断幕でオーケーです!)
試しにサンプル品オーダーで作ってみたものなので
大きさもとりあえず大きく!みたいな(笑)
なので、上手に使っていただき
ささやかですがお役に立ててなんだか嬉しかったデス。
こちらこそありがとうございます!

2月の楽しみにしていま~す♪

Keko

☆ありがとうございました☆

keko様  分かりますでしょうか、niconuieです。(^^)/ バッグをお買い上げ頂きましてありがとうございます。ブログ掲載嬉しいです。とっても励みになります。  ↑コメントのやりとりもブログ同様楽しいですね!!!私もハッスルしちゃいました~ またお会いすることができますように。

【niconuieさま】

niconuieさん、ブログご訪問&コメントありがとうございます!
もちろんわかりますとも~(笑)

布バッグ、とっても気に入っています。
色も質感も内布の柄も、あと!大きなボタンもツボでした(*^^*)
大切にしますね~!こちらこそ、ありがとうございした!!
(勝手に作品の写真をアップし、怒られずに喜んでいただきヨカッタです・・・笑)

ワタシもまた
お会いできる日を楽しみにしています!
機会がありましたら、森の雑貨屋へも
是非、遊びにいらして下さいね~ものすごい奥地ですが・・・(^^ゞ(笑)

Keko


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

https://brownvine.blog.fc2.com/tb.php/1873-64ea5516
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

女子会ナウ! «  | BLOG TOP |  » うれしい!たのしい!大好き!

★プロフィール★

Keko

Author:Keko
◆◆Country Store
      BROWN*VINE◆◆

◆◆OPEN◆◆
 2023年より~祝祭日を除く~
 (火)(水)→完全予約制
 (金)(土)→予約不要の通常営業
 11:00~17:00
 となっております。
◆(火)(水)のご予約については
 メニューの中の
 『ご来店予約について★』を
 ご参照ください。
◆年内は
 2023年12月20日(水)までの
 営業です。
 その後は恒例の
 冬眠(冬休み)に入ります!
◆その他、シーズン休暇など
 大切なお知らせについても
 必ずこのblogとinstagramにて
 ご案内致します☆彡
◆◆ADDRESS◆◆
〒249-0005
神奈川県逗子市桜山5-12-18
046(827)7252
brownvine2008@aol.com

◆◆取扱アイテムのご案内◆◆
USA ANTIQUES/
WOOD SIGN/FRAME/
BASKET/COUNTRY DOLL/
KITCHEN FABRIC
TABLEWARE/GARDEN GOODS/
/FRAGRANCE/WOODEN CRAFT
…AND MORE!!

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
日々の暮らしの中で
ホッと幸せな気持ちになるような

オールドカントリースタイルの
甘すぎない素朴な生活雑貨と
味わい深いヴィンテージ小物が
小さな店内にギッシリと
つまっています(*^^*)

忙しい日常から
少しだけエスケープして…
ゆったりと宝探しのような
癒しの時間を過ごしに…
森の中の小さなCountry Storeへ
足を運んでみませんか?
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
**Instagram始めました**
BROWN*VINEのインスタ→

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

★メニュー★

★最新記事★

★最新コメント★

★カレンダー★

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

★検索フォーム★

★Special thanks for…★

取材していただきました~(*^^*)


**************
◆『私のカントリー/112号』
◆主婦と生活社さんより
◆2020年4月15日発売
************** 20200226135125932.jpeg
◆『あっぱれ!KANAGAWA大行進』
◆テレビ神奈川(TVK)
◆2019年9月21日放送
************** 私のカント
リー102号
◆『私のカントリー/102号』
◆主婦と生活社さんより
◆2017年9月10日発売
************** 素敵なカントリー
◆『素敵なカントリー/80号』
◆学研パブリッシングさんより
◆2013年8月7日発売
************** 素敵なカントリー
◆『素敵なカントリー/79号』
◆学研パブリッシングさんより
◆2013年5月7日発売
************** ドライブぴあ
◆『ドライブぴあ・首都圏版』
◆ぴあMOOKさんより
◆2013年3月14日発売
************** 私のカントリー81号
◆『私のカントリー/81号』
◆主婦と生活社さんより
◆2012年6月15日発売
**************
私のカントリー79号
◆『私のカントリー/79号』
◆主婦と生活社さんより
◆2011年11月15日発売
**************
湘南生活
◆『湘南生活econique(エコニック)』
◆湘南海童社さんより
◆2011年6月14日発行
**************
るるぶ
◆『るるぶ横須賀・三浦・逗子・葉山 』
◆JTBパブリッシングさんより
◆2011年6月15日発行
**************
素敵な雑貨屋さん
◆『横浜・鎌倉・湘南 すてきな雑貨屋さん』
◆メイツ出版さんより
◆2011年1月15日発行

★リンク(50音順)★

★月別アーカイブ★

★WELCOME!★