東京、アンティークツアー! - 2013.01.09 Wed
実質的には、ワタクシKekoの仕事初めでしょうか(^-^)
浅草橋にある、アメリカンアンティークを扱うお取引先から
展示会のお誘いをいただき、出かけて参りました~!
展示会と言っても、そこはアメリカンアンティーク!
雑然と並んだジャンク感たっぷりのお宝の山から
ブラウンバインらしい、可愛くてオイシイ(?)アイテムを
探し出すのであります。当然、楽しい!でゴザイマス(笑)
夢中になって宝探しをしていたら・・・
背後から聞き覚えのある渋~い声。
『こんにちは~』
『へ???』
ナント!そこにアズマ隊長の姿がっ!!(驚)
新春・初アズマ隊長であります(笑)
ビックリした~!に続いて、新年のご挨拶。
今年お見守りをよろしくお願いしま~す(´▽`)/
そんな幸先の良いスタートのあとも
初売りに向けて、アレコレ仕入れて来ましたよ~♪
特にドリンクケースをドッサリ買いました!(置くところ、大丈夫?!)
お買得価格でご提供できそうです、お楽しみに!!
それから一目惚れして
シャビー感満載の古い木製ラックを買いました~★
見た瞬間、ディスプレイのアイデアが溢れてきて・・・
ワタシも今から楽しみです!
(だから置くところは大丈夫か?っての・・・汗)
その他にも食器やフレーム、ガラス瓶など
色々買ってきました!やっぱり行ってよかったです(^-^)
浅草橋をあとにして、次に向かったのは・・・
東京ビックサイトで開催されていた『骨董ジャンボリー』

一度見ておきたかったイベントの1つで
広いビックサイトの一部のエリアではありますが
骨董・アンティークのみで500近いブースが出店するとあって
古いものが大好きなお客様で、会場はすごい熱気!
気ままに(遊びで)眺めて帰るつもりが・・・
お顔見知りのディーラーさんにバッタリ会ったりもして
気がつけば持ち帰れるだけ仕入れてしまいました・・・(笑)
稀少なカラーのパイレックスマグとか
キュートな瓶とか、ニットものとか
カワイイものいっぱい!こちらもどうぞお楽しみに!!
大荷物ゆえ、カメラを取り出さぬままの帰り道。
ビックサイトを出ると、美しい夕焼けの予感がする西の空。
そこで『!』と、急に思い立ち←得意技(爆)
久しぶりにゆりかもめに乗車してみることに。
一番後ろの特等席をゲット。うっひゃ~なんだか楽しいぞ!(笑)

ビックサイトを離れ、ヒュ~ンとすべり出すゆりかもめ。
湾岸地区の風景を眺めながらスイスイ走ります。
(誰もハシャイでないのが不思議!)

お台場だね~ヴィーナスフォートだっけ?

東京タワーも見えます。

船の科学館をす過ぎたあたりは、とても絵になる風景です。カッコイイ!

後方なのでカーブが読めず・・・
曲がるたび意外な景色が現れて楽しいのです。

20分ちょっとのゆりかもめの旅。
森暮らしとは真逆の世界がちょっと新鮮でした・・・(^^ゞ
¥370、高いと思ってゴメンナサイ(笑)
やっぱ東京ってスゴイね。←意味不明。
とっても楽しかったで~す。
そんなアンティーク探訪ツアー。
初仕事・・・って言っていいのでしょうか(笑)
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
● COMMENT ●
トラックバック
https://brownvine.blog.fc2.com/tb.php/1858-6665efb1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)