かみの市とほっこり展示会。 - 2012.09.16 Sun
開催は大丈夫かしら??と心配になった
逗子のマルシェ『かみの市』でしたが・・・
午後には太陽も顔を出し
早速お邪魔してみたら顔見知りの出店者さん達がニコニコ営業中。

雨やみを待っていた人の出もあっって、ちょっとホッとしたりして(*^^*)
まずはSAYURIさんのピアス屋さんへ♪
ブラウンバインが初出店した時のかみの市で彼女の作品に出会ってから
ワタシは彼女の作るピアスの大ファン。

秋っぽいピアスが欲しくて、アレコレ選んでいると
『こんな感じはどう?』『こっちのほうが好きなんじゃない?』
と・・・確実な見立てで毎回どんどん出してくれるSAYURIさん(笑)
どれもこれも欲しくなって迷いに迷い・・・
今回も素敵なピアス、買わせてもらいました、ワ~イ。
それからワーゲンバスの珈琲屋さんの青年から
美味しい!と評判を聞いていた
こちらも可愛いワーゲンバスで出店のクレープ屋さんで
クレープを食す!

苺ホイップ、ナッツちりばめてます、オサレ。
そして、ムムム~生地めちゃくちゃ美味しくてビックリ。
ダンナさんのチョコバナナとシェアして、ムホムホ食べちゃいました~(笑)
しかも!店主さんってば嬉しいことに
ブラウンバインの存在をご存知で。
すかさずショップ案内渡したりなんかして(笑)
素敵なワーゲンバスに似合う雑貨、買いに来てね~☆
そして野菜を買って~ノホホ~ンと過ごし~
最後に水出しのアイス珈琲を買いに行ったら・・・

クレープ喰って帰っちゃうのかと思った!と笑う
ワーゲンバスの青年(笑)
実は前日にもお店に遊びに来てくれて・・・
ダンナさんに『(錦糸町の)ウワサはかねがね・・・』と
余計な事を言っていた(爆)
さてさて。
大きな御神木の下で、風に吹かれながら
地元の美味しいものや素敵なハンドメイドに出会うことが出来る
逗子のマルシェ『かみの市』ですが
亀岡八幡宮の境内での開催は今回が最後とのこと(涙)

サミシイ気持ちも正直、ちょっぴりありますが・・・
11月からはまた心機一転!
毎月第4日曜日に逗子駅の向こう側(西口)
キリガヤさんのお洒落な新社屋敷地内に場所を移し
引き続き素敵なマルシェ時間を開催してくださるそうですよ!
ヨカッタ~(嬉泣)
また遊びに行こうと思います。
だって・・・楽しみにしてたSMOKENさんのスモークチキン
仕込み中で食べられなかったんだもん。
って・・・そこ?!(笑)
いやいや、この愛に満ちた雰囲気が好きなんだもの!
さて
かみの市を楽しんだあとは
もう1つ連休のお楽しみがあり、港南台の高島屋までビュ~ン☆
智工房の智ちゃんが
『湘南の陶・ガラスと多摩の木工作家5人展』とゆう展示会に
作品を出されていると知り、ちょこっとお邪魔して来ました(*^^*)
※展示会は9月18日で終了。
ほんわかした彼女が創るほんわかした陶器たち。
思わずホッコリしちゃうような、優しさに満ちた作品がいっぱい!


隣にいらしたご婦人に『とっても素敵ね~』と話しかけられ
(接客中の智ちゃんを指差し)彼女の作品なんですよ~となぜだか自慢(笑)
調子にのって工房の案内を差し上げたりなんかして(笑)(偶然逗子の方だった!)
そのご婦人が
『とても素直な作品だわ~』と言っていたけれど
陶芸のイロハは全く解らないワタシにも
智ちゃんの創る陶器の『素直さ』はジ~ンと伝わり
言い得て妙だと思ったのでした♪
高島屋モードでおすましして並んでいますが
(向こう側の智ちゃん先生も・・・笑)

お値段も優しくて(?)
アレコレ揃えたくなっちゃうな・・・キケンキケン。
今日のところは(!)あの葉っぱの箸置きとお揃い(!)のお皿と
小さな角皿を連れ帰りました(^▽^)←ガマンできず(笑)
ほかの作家さんのユニークな作品や家具なども楽しくて
久々に智ちゃんの元気そうな顔も見れたし
行ってよかったな~。
そんなニッコリ充実の日曜日♪
Keko
【追伸】
当初、この連休にディスプレイ替えを予定しておりまして
店頭で何人かのお客様にご案内していた記憶があります(汗)
誠に勝手ながら、店内の秋バージョンへの大ディスプレイ替えは
来週末に決行となりました!
25日(火)よりハロウィン雑貨他、ドド~ンと登場予定です。
お楽しみに!!!
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
● COMMENT ●
謝♡
【「かみの市」事務局 Akiko様】
優しいコメントありがとうございます!
ぷろむさんのクレープ、美味しいですよね~。
生地のムッチリ感が好みのタイプで・・・しょっぱいクレープも食べたくなりました♪
食いしん坊でゴメンナサイ。ムホムホ(笑)
新・かみの市も期待しています!
がんばって下さいね~(*^^*)
Keko
トラックバック
https://brownvine.blog.fc2.com/tb.php/1765-aceb5833
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
(私も苺ホイップクレープとアイスコーヒーの黄金コンビのお三時をいただきました。おいしかった~。ムホムホ)