ウォークインクローゼット、断捨離しまくりの巻(笑) - 2012.08.14 Tue
今回の整理整頓のきっかけになったのが
小さなウォークインクローゼットで感じていたストレス。
通称・支度部屋です(笑)って・・・相撲取りかっ。
年々、シーズンチェンジの衣替えが
ボーダレスになっている今日このごろ・・・
(冬でも半袖や薄手のチュニックを着たりしますもんね~)
なんとかオールシーズン対応のクローゼットに
大改造したかったんです(涙)
原因は長年愛用しているモスボックス達と思われ(古っ。)
シーズンオフの服をしまって、衣替えで入れ替える・・・
もうイヤ(号泣)モスボックスくん、お別れしましょう(笑)
そんなわけで、タワータイプのチェストに
思い切って買い換えました(*^^*)
シーズンオフの服は上段に入れて
引き出しを入れ替えるだけでオーケーとゆうわけ。
同時にいつでも取り出せるっ♪

ワードローブやハンガーラックともお別れして
備え付けのハンガーを洋服掛けをMAX活用。
オフシーズンのコーナーには手持ちのカーテンをかけ・・・
スッキリスッキリ☆
(写真は↑↑その横の部分、恥ずかしくないギリギリのスナップ・・・笑)
ついでに苦手な衣類の断捨離も決行。
もともと流行を追わないタイプなので・・・洋服の処分がムズカシイ。

この服なんて・・・もう20年以上前のものです。
お気に入り、そしていまだに入るものは(!)取っておく主義(笑)
でも・・・毛玉がいっぱい・・・ボタンが変色・・・
(なんでとってあるの?!)
よし!お礼を言って、お別れしましょう。
思い出をありがとう、サヨウナラ~。
こんな風に、フリマなどでも再販が厳しそうな
傷みのあるものを中心にサヨナラ処分、
好みが変わったものはフリマ予備軍へ
着ていないTシャツは石巻に送って布草履の材料にしてもらうでしょう
ヨシっ!今までで一番整理がつきました!ふぅ~。
収納スペースにはまったく影響ないのですが・・・
帽子やストール、アクセサリー類1つ1つまで、しっかり整理整頓!
なんだかキモチがいいですo(^▽^)o
外出の予定が1つ流れたので(涙)
2日間かけてじっくり取り組み、納得のフィニッシュ!
四股踏みながら支度が出来るくらい(?)
広くなって使いやすくなった気がする~!ワ~イ。
で!今まで使っていた家具ともお別れ。
入れ替え後、玄関えらいこっちゃな状況…(笑)

ローチェストにミニチェスト、ワードローブにハンガーラック
全て、友達のところにお嫁入りが決まっています!
エコでしょう?(笑)嬉しいなぁ~♪
週末にトラックで配達予定!!楽しみです。
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
● COMMENT ●
トラックバック
https://brownvine.blog.fc2.com/tb.php/1735-a863677c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)