アメリカンカントリーを訪ねて~アンティークSHOP編①~ - 2012.06.29 Fri
朝からアンティークSHOPやアンティークモール、
また、野外で行われるフリーマーケットなど
文字通り!精力的にガッツリと(笑)動き回りました~!
早朝のオープン時間を狙って1軒目を決めていたり
日曜日しかオープンしていないスポットを
しっかりコースに盛り込んでいるあたり
アズマ隊長のムダの無いスケジューリングに
感動すら覚えるワタシですが・・・(感涙)
それを落ち着いて思い返せたのはのちのちの事で(汗)
現地ではもう!
1軒目から完全に(何もかもがステキ過ぎて)
ひゃぁ~どうしようぉ~~ヽ(*´∀`)ノと、取り乱すのでありました・・・(笑)


裏庭にまわると、雨ざらしの(!)アンティーク達がゴロゴロ。
よ~く見るとお宝ザクザク・・・。ウッヒャ~!
古道具を当たり前のように気取りなく扱う
アメリカ人のおおらかさが表れている光景に、いきなりハートを奪われるの巻。
『落ち着けワタシ!!』と呪文のように唱えながら店内へ(笑)
大きなキルトや渋~い刺繍フレーム(サンプラー)にバスケット、
クロスなんかもしっかり抱えてレジへ。これが記念すべき初めの一歩デス(嬉泣)
ところが!
この街のアンティーク魂(?)はワタクシの想像を遥かに越えており・・・
余韻にひたる間もなく、次のスポットに到着しちゃうんです(驚)
まさに『アンティーク銀座』夢の国・・・。

そして、その1軒1軒の佇いが
めちゃくちゃ雰囲気があって素敵だったりするんです(感涙)
古い床材、ギシギシ音がする階段、もうたまりません。
しかもその店内が予想を超える広さ!!

本当にシートベルトをしようと思ったら・・・
ハイッ次に到着!みたいなタイムテーブルの中
(十数軒は訪ねたと思いますよ!)
もはや外観の写真を撮ることも忘れ(笑)
とにかく夢中になってBROWN*VINEらしい『渋カワイイ』アイテムを
探す、探す、また探す!!!




到着すると、例の欽ちゃん走りで(ものすごい広いんだもの!)
好きなテイストの一角を見極め→ガン見→ゲット!の繰り返し。
もう楽し過ぎるわ、時間が足りないわ、ゼンブ欲しいわで、大変です(笑)
アズマ隊長が
『気に入ったら即買いが基本!戻ったりはしないつもりで!』と
言っていた意味がようやく解った隊員であった・・・(笑)


この馬のサインも・・・
私なら服の中に入れて持ち帰れる?!と思ったが諦めた1つ(笑)
どこのお店も写真撮影には寛大だったので(一応確認しました♪)
写真だけでも!とまたパー子になるのであった・・・ヽ(*´∀`)ノ


日曜日に訪れたレニンガーズのアンティークモールは
できたら行ってみたい!!と思っていた憧れの場所だったので
訪ねることができて感無量!すごく嬉しかったなぁ(感涙)
嬉しかったけど、この広さはやっぱり予想外(爆)
右の写真のように↑↑奥へ奥へビヨ~ンとブースが続く作り・・・(汗)
そして何度も迷子になるの巻。
常設店意外にも野外ではフリーマーケットが開催中!
最高に楽しいこちらの話は、また別でアップしますが・・・
モール内にも思った通り!なかなか魅力的なブースが多くて
何度も何度も捕獲されまくり(笑)
イカしたラベルのTIN缶が山積みのこのブースには
見たことの無いような古~いお宝もたくさんありました~(゚∀゚ )
いつまでも怪しく眺める日本人に優しくしてくれたお二人(笑)↓↓
※小さな日本のカントリーショップのHPに載せますと言ったら
ニッカリとポージングしてくれました(笑)


BROWN*VINEでも、渋カワイイTIN缶は扱っていますが・・・
あらためてこんな風に現地で市民権を得ている『古い空き缶』達に
しばし感動するワタシ。
もちろん!手の届くTIN缶をいくつか買って~ハイッ次!
例えば、一回通り過ぎそうになったブースでも・・・

ムムム??と何かのアンテナが引っかかり戻ってみると
ワイルドなアイアンの中に、可愛いモチーフのプレートが!

おそらくアイロン置きですが、鍋しきにイイね!でゲット☆
カラフルで可愛らしいこちらのブースには・・・
オールドパイレックスやファイヤーキングなどの人気商品がドッサリ。


実はこのお店、私も記事をしっかりチェックしていた
私のカントリー別冊のZAKKA BOOKに昔掲載されてから
日本人がた~くさんお見えになったんだそうです!(アズマ隊長談。)
どうりで見覚えがある雰囲気・・・。
せっかくなのでカワイイカフェエプロンを買いましたよ~!
あぁ~楽しかった時間が蘇り、ちょっと興奮ヽ(*´∀`)ノ(笑)
どうやら、1つの記事ではおさまらないので(爆)
またアンティークSHOP編、第2弾書きま~す。
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
● COMMENT ●
トラックバック
https://brownvine.blog.fc2.com/tb.php/1681-b89d67c8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)