☆魅惑のミルクガラス☆ - 2012.02.25 Sat
久しぶりにご来店も静か~な土曜日です・・・グスン。
そんなため息モードの開店直後に
アメリカに住む友達からメールが届きました♪
以前彼女から届いたお便りの中に、20ドル紙幣が同封されていて・・・
『これで買えるだけサシェを送って!』とゆう男前なリクエスト(笑)
すっかり遅くなっちゃったお届けでしたが
無事に着いたよ~!との知らせでした(*^^*)ヨカッタ~。
ワタシと違って(笑)
いつも哲学的な文章を書く、彼女からのメッセージ。
『いい香りで幸せです。』
『アメリカン・カントリーのスピリットを通じて
いつもどこかでアナタとつながっているような感じがします。』
なんだか嬉しくなっちゃって、お店がヒマなのをいいことに
雨降りの庭の様子と、店頭でニッカリ笑顔のワタシの写メを
くっつけて送ってみたりして(笑)
きっとアメリカで、この記事を読んで
アハハハ・・・と笑ってくれていることでしょう(*^▽^*)LOVE!
さて!彼女が暮らすアメリカで
1940年代~60年代にかけて続々と登場したのが
熱に強くて丈夫な上にカラフルで普段使いにも楽しい
ファイヤーキングやパイレックス、フェデラルなどの食器たち!
その中でも
優しい雰囲気が魅力のミルクガラスのカップやキャセロールは
BROWN*VINEでも大人気のアイテムです!




なんとも言えない、ラブリーなモチーフ達にホッコリしちゃうこと、うけあい!
モーニングブルーのカップ(右上/PYREX)や
メドウグリーンのキャセロール(左下/FIRE KING)など
久しぶりの登場ですね~。
比較的コンディションも良く
暮らしの中でどんどん使っていただきたいものを中心に
揃えているつもりでございます(*^^*)
是非!お気に入りの「相棒」を見つけにいらして下さいね☆彡
Keko
追記★あ、また彼女からメールだ!『You are so pretty!!!』
アタシ?ぷりてぃー??ヌハハハハ~(笑)
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
● COMMENT ●
トラックバック
https://brownvine.blog.fc2.com/tb.php/1545-aa628bdc
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)