森暮らしの光と影? - 2011.12.18 Sun
それは1時間ほどで終わったのですが
なんだか2人してエンジンがかかっちゃったので(?)
前から気になっていた道路脇のお掃除をしようと
個人的に延長戦突入…(笑)
解体工事が本格化して
シルバーの囲いに覆われた桜山アパートの前を
ダンナさんと2人で黙々とお掃除していると
道行く人にお礼を言われたり、褒められたり(^^ゞ
ちょっと嬉しくなって(←単純。)
予定より遠くの方までピカピカにしてしまった…(笑)
腕が痛くなるほどがんばったけど
あぁ~スッキリ(^-^)
ブラウンバインに向かう大切な道だもの、
お客様だってきっと気持ちいいはずだわ~と
勝手な達成感と共に、ポカポカのテラスでブランチです。


スープもサラダもナシの(汗)簡単なメニューでも…
森の香りと、青空が美味しくしてくれます。な~んちゃって(*^^)
あんまり気持ちがいいのでコーヒーおかわり♪
マッタリとひと休みしたところで
自称・森の番人から(←うちのダンナさん…笑)
お山の公園のゴミ拾いに行こうと誘われる。
ハイハイ、年末だしね、行きましょう行きましょう。
今年は気温がヘンテコな秋だったから
各地で紅葉が遅いと聞くけれど、ココも例外ではないようで。


中段まで上がって、まだチラチラと咲いている冬桜を
カメラにおさめようとしていると…
バックに紅葉って図は…やっぱりちょっと不思議。
紅葉は遅いけど、コチラはちと早い?

リスくんのみかん狩り(笑)
まだスッパイと思うんだけどな~(;一_一)
すっごいワイルドにガブガブ召し上がっている模様…(笑)
枝にとまった冬羽の鳩くんはムクムクでカワイイ(笑)
思わず下からズームで見つめると…

モコモコモコモコ毛づくろい。
暖かそうだね~と声に出して言ったら
こちらを見て『ホッホウ。(だから?)』と答えた!(聞こえた)
『自慢か~いっ。』会話成立(笑)
草刈りが済んだはずの斜面に
アザミと花終わりの野紺菊(ノコンギク)が残っていました。
オジサン、綺麗だったから刈り取らなかったのかな?とちょっとニマニマ。


今年の秋
自宅の周辺でもた~くさん咲いたこの2つの花。
ミックスで満開の様子があまりにも綺麗だったので
ブログに載せようと思っていたのに…気がついたら終わってた(汗)
だから、ちょっと嬉しいゴミ拾いのご褒美(^-^)
1時間くらいでしょうか、ダンナさんと二手に別れて
トング片手に公園の中をあっちこっち歩いただけで
悲しいかな、45リットルのゴミ袋にいっぱいゴミが拾えてしまうのね…(涙)
たとえイタチゴッコでも
少しでも綺麗にしたい、森の番人達です…。
森のゴミ拾いはいいが…
あなた達、自宅の大掃除は???(笑)
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
● COMMENT ●
トラックバック
https://brownvine.blog.fc2.com/tb.php/1481-925b6429
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)