さようなら桜山アパート~工事のお知らせ~ - 2011.12.03 Sat
山に向かってどんどん進んでいくと
右側に『古いアパート群』が見えてきますので
それを横目に見ながらつき当たりまで…
さらに細い道を、桜山公園の階段の下まで進むと、右手奥がお店です(^-^)
…と、
ご案内してきた『古いアパート群』県営の桜山アパート。
現在、解体工事が始まっています。
老朽化など諸般の事情で、古いものが取り壊され
新しく綺麗に整備されるのは、いたしかたないことですが
やはり、見慣れた風景が消えてしまうのは、ちょっぴり寂しかったりもして。
住民の皆さんのお引越しが終わり
暮らしの営みの気配がなくなってしまったアパートもまた…なんだか寂しそう。
囲いができてしまう前に
ダンナさんと最後の記念にと、ゆっくり歩いてみました。
なんとな~くセピア色で撮ってみた
桜山アパートとのお別れフォトです。










こんな風にあらためて見つめてみると
そこここに味わい深い趣の、窓、軒、柵etc。
ここをお散歩コースにしている、ご近所のお友達は
アパートの周りに無造作に、でも活き活きと植えられた
季節の花たちを愛でるのが大好きと言っていた。
私もココを通るたびに季節の移り変わりを感じたし
のんびり寛ぐ野良ニャンコに声をかけることや
夕方歩くとどこからか漂ってくる煮物の香りや、
道に迷ったお客様をお店までご案内してくれたりする方や
いつも優しく接して下さるおばあちゃまが好きでした…(涙)
そう言えば、お引越しの前に
きちんとご挨拶できなかったなぁ…とか(+_+)
そんなわけで。
解体工事のあとは引き続き建設工事に入りますので
しばらくの間、工事車両などが入り
ご来店のお客様にはご迷惑をおかけすることがあると思いますが
どうぞお気をつけてお越しくださいね。
ちなみに必ずガードマンさんが立たれる約束ですので
通りづらい時など『奥のお店に行きます(^o^)丿』と
遠慮なくお伝えください(笑)
しばらくの間、
ご協力のほどよろしくお願い申し上げますm(__)m
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
● COMMENT ●
【Misaキングへ】
桜山アパート。
あんなに渋い場所はもう、作ろうと思っても作れないよね。
そう思うと、無性にサミシク思えてきて…
思わずカメラを持ってくまなく歩いてみました。
引越しラッシュの間には
久しぶり片付けの手伝いで帰ってきたとゆう息子さんが
お店に立ち寄ってくださり、ここら辺の昔話を聞かせてもらったり。
そんな出来事も、深いところにチクンときて。
>ほんのりとした愛情で。
そうだね、本当、ピッタリくるな~キングの言霊。
大きな音を立てて壊している間は
う~んと懐かしがって、優しく見守るつもりデス。
さようなら、桜山アパートってね…。
> Kekoさんがこの風景をここに残してくれて嬉しかった。
いやいや、写真がうまけりゃなおいいが…あしからず。
あとはキング、頼んだ!(笑)
Keko
トラックバック
https://brownvine.blog.fc2.com/tb.php/1462-f83643a0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
花も、植物も、猫も、優しそうな住人も、頑固そうな住人も。
あの場所にある全てが、好きだったな。
深い深い愛情ではなく、浅くてほんのりとした愛情で。
全ては時の流れとともに変わって行くもの。
だからこそ、今少しだけ、
私たちの町の素敵な風景を懐かしみましょう。
Kekoさんがこの風景をここに残してくれて嬉しかった。
ありがとう☆