フワッフワの1日?! - 2011.10.27 Thu
と言っても!
雑貨屋さん激戦区の動向調査とは名ばかりで…(^^ゞ
一番の目的はアンティーク雑貨の買い付けでお世話になっているところから
USAアンティークがどっさり入っている!と連絡をもらったので
いそいそと仕入れに出向いたわけです。エッヘン。
いや~思った以上に好みのアイテムがどっさりあって…
早々にハート目!ど、どこから見よう?!と、取り乱しました(笑)

時間と予算が(!)もっとも~っとたっぷりあれば
1日居ても足りないほどの見応えでしたが(大汗)
それでもターボ機能を出して~精神集中して~
(私物は探さない!と決心して…笑)
ステキなものをたくさん仕入れてきましたので、どうぞお楽しみに(^o^)丿
※来週のクリスマス雑貨のスタートに合わせて
店頭に出したい所存です。がんばります!
さて。
夢のように楽しい、アンティーク雑貨達との逢瀬のあとは
注)仕入れのお仕事ですよ、あしからず。
電車に乗って、東京国際フォーラムへ。
もちろん(?)愛しのユーミンちゃんですとも(笑)

ホールまで向かう途中にハロウィンカボチャ。
前回来たのは夏の盛り。あぁ、季節はめぐっているんだなぁ。
ライブ前のそわそわとした人の波、さざめき、ちょっと好き。
長かったツアーのゴールはもうすぐ!
ワタシ自身は4月の初日から数えて4回目の参戦ですが
ライヴは生き物!何度見ても新しい感動と気づきがある最高のツアーでした(涙)
今回も前から3列目とゆう良席に恵まれ、ステージを照らす
雨降りや星空や海辺など…様々な演出を彩る美しい光の中に
一緒に佇んでいるような瞬間があり、何度も鳥肌がたちました(感涙)
新しいアルバムも大好きな曲がいっぱいあるのですが
懐かしいナンバーはやっぱり、心にジ~ンとしみますね。
やっぱり天才です。←断言。
最後にマイクを通さないユーミンの
『どうもありがとう!またね~!』とゆう生声を聞いたときは
それはもう、倒れそうなほどシアワセでした~(笑)
もう夢心地でフワッフワ(笑)
『ユ~ミ~ン~ま~た~ね~!!!』と
お腹の底からしっかり叫んだワタシも、喉はカラカラ(笑)
と、ゆうわけで国際フォーラムにくっついているレストランへ。

思いつきで入ったわりに(!)素敵なお店。
何やら、フランスのモン・サン・ミッシェルの有名なオムレツのお店が
日本初上陸なんだそうで。
ふ~んなんて言いながら←ビールが飲めればヨカッタ人達(笑)
早速、名物のオムレツをオーダーしてみたら…


目を疑うほど大きくフワッフワに膨らんだオムレツが登場!
思わず『オォ~!!』とのけぞってしまいました(笑)
左はオードブルのホタテのマリネ。
これが、ホワホワで美味しいのなんの!
奥にチラッと写ってる2つのココットには、好きな中身を選ぶらしく
ワタシは、きのこのクリーム煮と、フォアグラとジャガイモのソテーをチョイス。
塩バター味のみのオムレツと一緒にいただくと、立派なフレンチの風格。
すご~く美味しかったです、ニッコリ。
ラ・メール・プラールさん。メモしておこう。
こうゆうカタカナ、最近覚えられないもんで…(笑)
そんなわけで(?)
アンティークにフワッフワ
ユーミンちゃんにフワッフワ
もひとつオマケにオムレツでフワッフワな…
いと浮かれポンチンな1日♪♪
どうか、石は投げないで下さい(笑)
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
● COMMENT ●
トラックバック
https://brownvine.blog.fc2.com/tb.php/1412-6cadb5ee
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)