体調不良? - 2011.10.18 Tue
風邪をひくと、すぐ喉にきて、グワッと熱が出ちゃうタイプだったんです。
ここで森暮らしを始めるまでは。
ま、仕事で街に出たりする事自体が激減したのもあると思いますが
毎日、森から吹く瑞々しい空気を深呼吸しているおかげか
この4年、高熱を出すことも少なくなったのは非常にウレシイ。
ところが。
ここ最近の気温の乱高下のせいか、珍しく体調今ひとつ。
咳もなく、喉も鼻もヘッチャラなのに、微熱が続いています(+_+)
食欲はあります(笑)
だから、ダンナさんもあまり心配してくれない…残念。
※食欲がなくなると、発熱以上にものすご~く心配する夫(;一_一)
で、今朝も飲んだのがコレ。


ご近所友達のMisaちゃんにもらったジンジャーシロップ♪
しっかりしょうがが入った甘いシロップで
温かい紅茶に入れたり、ソーダに入れてジンジャーエールにしたりして
いただいております。すっごい身体がホカホカしてくるの!
喉を通る時、ピリッとしてキモチがいいし、お気に入りです(^-^)
Misaちゃん、タイムリーなギフトありがとうー。
いただきものシリーズでもう1つ、ピリッとつながりで(笑)

お隣さんのお庭で育てた赤唐辛子。
奥さんったら、乾燥させたものを細かく切ってビン入りでくれました~。
パスタに、きんぴらに、浅漬けに、大活躍する我が家。
ありがとう~!とおしゃべりしていたら
奥さんの目から涙?!ど、どうしたの???
どうやら、赤唐辛子を触った手で、目を触っちゃったらしい(汗)
天然で、カワイイ人です(笑)
もう1つ、いただきもの♪

横須賀に住むOさん夫妻に
毎年届けていただいちゃってる枝豆(^-^)
枝豆って夏のイメージですが…じつはこの品種の旬は秋!
今が一番甘くて美味しい季節なんです。
収穫したての枝から、チョキチョキはさみでお豆を切る作業、大好き~♪
新鮮なうちにたっぷりのお湯で茹でましょう。
あれ?何の話だっけ???そうそう、体調不良ね。
わざわざそんな事を書いて
みんなに優しくしてもらおうとする45歳(笑)
ま、あとは…
十分睡眠をとって、すっきりしない分はガーッとサウナだなこりゃ。
大量の汗をかけば、サクッと良くなりそうな気がします。
サウナの予定?
おっ、しめしめあるある(笑)
Keko
★追伸とゆう名のお願い(+_+)★
ワタクシの体調と同じく(?!)ランキングが後退中であります…(涙)
お帰りの際に左上のバナーをポチッ☆とクリック!
励ましていただけると嬉しいです。どうかひとつ、ヘルプミー!
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
● COMMENT ●
トラックバック
https://brownvine.blog.fc2.com/tb.php/1402-c4e0e4db
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)