fc2ブログ
country.jpg

2023-12

1ヵ月後の『私のカントリー』さんに…!!! - 2011.10.15 Sat

昨夜は遅くから強い風が吹き荒れていたようで…
お庭が落ち葉でステキな事になっていました(苦笑)

そういえば9月の終わりに
めちゃくちゃドキドキしながら取材をお受けした日
大暴れした台風の翌日の事でしたね~(汗)
雨上がり
カントリー大好き!なブラウンバインのお客様の中には
記事を読んですぐにお解かりになった方もいらっしゃいましたが…(^^ゞ
ハイッ、正解です(笑)

ワタクシ、独身時代からこのご本の大ファンで
1号も欠かすことなくず~っと大切にしているインテリア雑誌。
今年、創刊から20周年のお誕生日を迎えた
『私のカントリー』さんです。ニッコリ(^-^)
私のカントリー創刊号
思えば…
『カントリー』とゆう暮らしのスタイルを知ったのも
自然の中で暮らすとゆう素敵さに気付くきっかけをくれたのも
アメリカの開拓時代に学ぶ、素朴なクラフトに魅せられたのも
その後、憧れ続けることになったショップの名を知ったのも
全て、この本との出会いから!

ひゃ~素敵!(感涙)と
衝撃で頭をガ~ンとやられたまま、現在に至ります(笑)

幼い頃から、4畳半の子供部屋の中を
アレコレ模様替えしてはウットリするのが好きな子供でした。
大草原の小さな家のローラに憧れ
仏壇のロウソクを拝借して(爆)部屋でこっそり火を灯し…(アブナイ。)
その灯りで本を読んでいたら『バカッ火事になるでしょ!』と
母親に烈火のごとく怒られた残念な想い出…(苦笑)
BEAR.jpg
それでもやっぱり流行の玩具より
バスケットやテディベアーなど
部屋に置くとかわいくて嬉しくなるものが好きだったワタシが

大人になって社会に出て(時はバブルの時代デス。)
忙しく充実した毎日を過ごす中で出会ったこの本は
その後の生き方を大きく変えるきっかけをくれたと言っても
過言ではありません!ハァハァ…。←つい熱くなっちゃうヒト(笑)
プリミティブドール
その後、結婚してからは
ダンナさんと2人で過ごす、居心地の良い部屋作りのあれこれから
ステンシルやリース作り、洋服や小物を手作りする楽しさも
この本から、数え切れないヒントをもらってきた気がします。

そして、そんな楽しくて大好きなものへ一直線な想いは
カントリースタイルの雑貨や家具に携わる仕事への憧れへと変わり…
ブラウンバイン看板
たくさんの出会いと学びを経て
全てが今のワタシへと繋がっているのです…ホント(涙)

そんな風に
『自然を愛し、暮らしを楽しむ』とゆう、一番忘れがちな人生のテーマを
ず~っと大切に伝え続けてくださった憧れの本が、創刊20周年と聞いて
おめでとうございます!の言葉と、今までの感謝の気持ちをこめて
編集部あてに初めてのお手紙を書いたのが、夏ごもりの頃。

読み返すと恥ずかしい(*_*)ワタシの独り言のようなお手紙に(笑)
ありがたいことに目を留めて頂き、先日の楽しい取材をお受けするに至り
11月発売の次号に掲載していただく運びとなったわけですが(^-^)ポリポリ。
アンティーク
あまりに夢のような展開で…
取材当日、普段ノホホ~ンと過ごしている自宅を撮影していただきながら
ふとカメラマンさんに見せていただいたリビングの写真に
胸がいっぱいになり、急にウルウルしてしまったりして困りました…(笑)

おうちフォト
大切にしている雑貨達と出会った時の事
憧れの外国を旅した時の事、旅先で出会ったインテリア
森暮らしを夢見て、土地探しに走り回った頃の事
楽しかった家造りの話、小さなショップを始めるまでの道のり
そして誰よりも、この森に囲まれた暮らしを愛するダンナさんの話など
てんこ盛りのエピソードを夢中でお答えしていたら
ライターさんのメモ帳がいっぱいになっちゃったりして(笑)

その、めちゃくちゃお世話になったライターさんと
昨日少しだけお話が出来たので、ブログでの告知の許可を頂き
照れながらも…シッカリと(!)お知らせさせていただきます(汗)

◆2011年11月15日発売
◆主婦と生活社さんより発行
◆『私のカントリー・79号』


ちょうど1ヶ月後ですね(汗)
もう、なんだか、ドッキンドッキンしますが…(+_+)
一方で、ものすご~く楽しみでもあります!
発売の折には是非!本屋さんでお手に取って頂けると嬉しいです(^-^)

最後になりましたが
お世話になったライターさん、カメラマンさん、
いつも応援してくださるお客様、このブログに訪ねて下さる皆さん
愛する友人達にも心から感謝申し上げます。あ、もちろんダンナさんにも(照)

以上!サラリと告知だけのつもりが…
またまた長い記事になっちゃった、テヘへへへ(笑)

Keko


お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)
         
★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★

● COMMENT ●

可愛いおうちですね~!

kekoさん
次回の私のカントリーに掲載されるんですね!
楽しみにしております~(>_<)
アントステラカントリーストア
結城

【アントステラ結城様】

ご無沙汰しております!
&コメント、ありがとうございま~す(^-^)

> 次回の私のカントリーに掲載されるんですね!
そうなんですぅ…ポリポリ(汗)
めちゃくちゃ照れくさいですが…小さくても愛しい我が家。
チラ見してみて下さいね(笑)

週末はカントリーフェスタですね!
皆さんお忙しいと思いますががんばって下さ~い(^o^)丿

Keko


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

https://brownvine.blog.fc2.com/tb.php/1399-a94d50a5
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

市民祭りの日(^-^) «  | BLOG TOP |  » ☆フラッグサイン3種、揃いました~☆

★プロフィール★

Keko

Author:Keko
◆◆Country Store
      BROWN*VINE◆◆

◆◆OPEN◆◆
 2023年より~祝祭日を除く~
 (火)(水)→完全予約制
 (金)(土)→予約不要の通常営業
 11:00~17:00
 となっております。
◆(火)(水)のご予約については
 メニューの中の
 『ご来店予約について★』を
 ご参照ください。
◆年内は
 2023年12月20日(水)までの
 営業です。
 その後は恒例の
 冬眠(冬休み)に入ります!
◆その他、シーズン休暇など
 大切なお知らせについても
 必ずこのblogとinstagramにて
 ご案内致します☆彡
◆◆ADDRESS◆◆
〒249-0005
神奈川県逗子市桜山5-12-18
046(827)7252
brownvine2008@aol.com

◆◆取扱アイテムのご案内◆◆
USA ANTIQUES/
WOOD SIGN/FRAME/
BASKET/COUNTRY DOLL/
KITCHEN FABRIC
TABLEWARE/GARDEN GOODS/
/FRAGRANCE/WOODEN CRAFT
…AND MORE!!

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
日々の暮らしの中で
ホッと幸せな気持ちになるような

オールドカントリースタイルの
甘すぎない素朴な生活雑貨と
味わい深いヴィンテージ小物が
小さな店内にギッシリと
つまっています(*^^*)

忙しい日常から
少しだけエスケープして…
ゆったりと宝探しのような
癒しの時間を過ごしに…
森の中の小さなCountry Storeへ
足を運んでみませんか?
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
**Instagram始めました**
BROWN*VINEのインスタ→

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

★メニュー★

★最新記事★

★最新コメント★

★カレンダー★

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

★検索フォーム★

★Special thanks for…★

取材していただきました~(*^^*)


**************
◆『私のカントリー/112号』
◆主婦と生活社さんより
◆2020年4月15日発売
************** 20200226135125932.jpeg
◆『あっぱれ!KANAGAWA大行進』
◆テレビ神奈川(TVK)
◆2019年9月21日放送
************** 私のカント
リー102号
◆『私のカントリー/102号』
◆主婦と生活社さんより
◆2017年9月10日発売
************** 素敵なカントリー
◆『素敵なカントリー/80号』
◆学研パブリッシングさんより
◆2013年8月7日発売
************** 素敵なカントリー
◆『素敵なカントリー/79号』
◆学研パブリッシングさんより
◆2013年5月7日発売
************** ドライブぴあ
◆『ドライブぴあ・首都圏版』
◆ぴあMOOKさんより
◆2013年3月14日発売
************** 私のカントリー81号
◆『私のカントリー/81号』
◆主婦と生活社さんより
◆2012年6月15日発売
**************
私のカントリー79号
◆『私のカントリー/79号』
◆主婦と生活社さんより
◆2011年11月15日発売
**************
湘南生活
◆『湘南生活econique(エコニック)』
◆湘南海童社さんより
◆2011年6月14日発行
**************
るるぶ
◆『るるぶ横須賀・三浦・逗子・葉山 』
◆JTBパブリッシングさんより
◆2011年6月15日発行
**************
素敵な雑貨屋さん
◆『横浜・鎌倉・湘南 すてきな雑貨屋さん』
◆メイツ出版さんより
◆2011年1月15日発行

★リンク(50音順)★

★月別アーカイブ★

★WELCOME!★