夏休みのお話★その1 - 2008.08.20 Wed
周辺の山歩きの地図をいただきました~(^o^)丿
Misaさんありがとう!!
さっそくダンナさんと2人でミニトレッキングに挑戦することに♪
Misaさんオススメの長柄桜山古墳群を越えて
海岸へ降りるコースに出発!
おなじみの?お隣、桜山中央公園を登って
山の上の静かな住宅街を尾根づたいに横断すると
噂の「ふれあいロード」の入口が!
なんかワクワクしますね~(^0_0^)(^0_0^)


一歩森へ足を踏み入れると
家の近所とは思えないほど別世界が広がります♪


住宅街の近くにこんな原生林が残ってるなんてスゴイよね~!!
ホントだ!古墳だ~!あっ!でっかいアゲハだ~!!
自然とテンション上がります(笑)


しばらく歩くとパッと視界がひらけて、海が見えました!
気持ちのよい風が吹き抜けてゆきます。
水筒の麦茶と持参したおにぎりで休憩タイム♪
お外で食べるおにぎりってなんでこんなにウンマイのかっ(笑)
どれくらい歩いたかなぁ?

Misaさんから聞いていた通り
森の中は8月とは思えないほど涼しくてビックリ!
まさに天然のクーラーです(*^。^*)
ギラギラしてるはずの8月の太陽も
緑の屋根の隙間からキラキラと木漏れ日を落として
ちょっとカワイク思えるからフシギ(笑)
しばらく歩くと緑のフレームの中に
見覚えのある逗子の街並がひょっこり現れました♪

あれれ?海岸に近い方じゃなくて
どうやら六代御前の方に出ちゃったみたい。
おしゃべりに夢中で途中の道を間違えたんだね(笑)
ホントは麓の「ブラウンスイーツ」さんをのぞいて
海に出る予定でしたが・・・
コンクリートに出たとたん根性ナシになる2人(笑)
また今度にしよう♪と、そそくさと”ご褒美”を目指します(^-^)(^-^)


冷たいビールが美味いのなんのってアナタ・・・(笑)
時間にして2時間ちょっとのミニトレッキングでしたが
楽しかったね~!また行こう!オー!とカンパ~イ(笑)
逗子はまだまだ奥が深そうです。
あちらこちらにハイキングルートもあるので
これからも気軽に楽しめそう!
ちょっと嬉しい発見の1日でした~(●^o^●)
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
● COMMENT ●
うらやますい~
食事もめちゃおいしそーだし、うらやましー!
逗子は自然がいっぱいでちょっと歩くだけでも癒される感じがするな~
これからの季節も気持ち良さそうだねー☆
トラックバック
https://brownvine.blog.fc2.com/tb.php/139-dfd7a281
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
住宅地の裏山から登れて、距離も程よい感じで、
なかなか良い道でしたでしょ?
私はあそこの第2古墳の上に登って、ボケーーー・・・とするのが好きなんです。(^^*
トレッキングのあとのご褒美も、とっても素敵ですねっ!
いいなぁ、冷たいビール。
逗子にはまだまだ楽しいハイキングコースがいっぱいありますよん。
また今度お邪魔した時に、面白い道をお教えしますね~。