銀杏の想い出 - 2010.11.22 Mon
スタジオの前のいちょう並木が
いい感じに色づいていましたよ(*^^*)
秋も終わりですね~。

偶然のいちょうつながりで(笑)
練習後にメンバーの1人から
会社の裏でいっぱい拾ったんだぜ!と
銀杏をいただいてしまいました♪
やった!大好物ぅ~(^00^)
茶封筒に入った銀杏くん。
そのまま電子レンジにかければ
封筒の中でパンパン☆はじけて、殻がわれるのだ。
最初に考えたヒト、偉いですよね~(笑)

サイコー!美味しい~でつ(^-^)
ところでワタクシ。
20代の頃に、全身にカユ~イ湿疹が出たことがあって(汗)
その時、原因をアレコレ調べたら
『銀杏の殻アレルギー』と言われたんです…。
銀杏が大好きだったワタシはお医者様に
『それじゃあワタシ、銀杏が一生食べられないんですか???(涙)』と
やや大げさに詰め寄ったところ(爆)
『いや、別に食べても大丈夫ですよ…(苦笑)
ただ、銀杏の殻を直接触るのは避けて下さいね。』と。
それからウン十年、銀杏の殻との接触を避けて来ましたが
すぐにでも食べたいキモチがまさって(笑)
電子レンジでパンパンパン☆
長時間、フライパンで炒らなくていい分
(↑↑エキスが充満する気がする…。)
この方法は全然大丈夫でした~(^o^)丿←銀杏の殻アレルギー克服?!
やったぜベイビー。
さてさて。
連休の谷間の今日は、あいにくのお天気で
楽しみにしていたハイキングが中止になり…(涙)
インドアで、遅れていた年賀状の準備などをしました~。
年賀状に載せる写真を探していたら…
今年も平和でニカニカと過ごしていた事がよ~くわかります(^-^)
それにしても、乾杯の写真、多くね?(笑)
珍しく2ショットで笑顔の写真も、手にはワイングラス。
プッ。楽しそう…(爆)
そんな今日は、いい夫婦の日なんだそうだ。
ただのダジャレじゃんねぇ。
でもせっかくだから一応カンパイしとく??(笑)←って…アンタ達(--〆)
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
● COMMENT ●
トラックバック
https://brownvine.blog.fc2.com/tb.php/1033-2ce9c23b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)