短い短い6月のBROWN*VINEから…(*^^*) - 2021.06.30 Wed
楽しく終了しました~♪
営業再開早々のご予約&ご来店
誠にありがとうございました!!
大好きなドールのお嫁入り…(感涙)

しかもスペシャルギフトっ☆
嬉しい…ちとサミシイ…
いや、、やっぱりチョー嬉しい!!!(笑)
ありがたい事に撮りきれないほど
嬉しい旅立ち写真達も…

鼻歌混じりに楽しくパチリ♪(笑)
新着の…
だいぶマニアックな(爆)CATの木製ドール★
(ネズミ咥えてるし…苦笑)

一目見るなり
遠方に住むお友達のイメージに
ピッタリ!プレゼントにしたいけど…
うーん…とお悩み中のお客様に
『よかったらスマホでお写真どーぞ❤️』
それからコントのような
三者通話的楽しいやり取りを経て…
素敵なギフトに決まり
大切に配送を承りました(´▽`*)ノ
電話の向こうでお友達が
『かわいい!』『そこはどこ?!』と大興奮だったようで…
ニヤニヤが止まらない店主です(感涙)
なにそれ…キモチワルイ…とか
言われなくてよかったぁ(苦笑)
こんな嬉しいハプニングは
本当、雑貨屋ミョーリに尽きます!!
そんなこんなで
皆さん持ち時間(3時間)ギリギリまで
通称ファイナルアンサー(=お会計)
が終わっても立ち去れずに

まだまだ名残り惜しそうに
店内を見つめてる…アルアルの図❤️
そして店主に隠し撮られる…ってゆう(笑)
さて、7月のご予約★
特に週末はほぼ埋まってきたので
日曜日オープン検討中です!
平日はまだまだ空きがございますので
ご希望日あればお早めのご予約を
おすすめします(*^^*)
さあ!
7月もたーくさん笑って免疫上げて
楽しくがんばろー!おぉーっ!!
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
野沢温泉で念願の外湯めぐりの巻。 - 2021.06.29 Tue
(怒られないかと思って…笑)
呑気に旅のハナシが続いちゃってて
アイスミマテーン(笑)
そうゆー訳で白馬にご挨拶を済ませ…

ラパコがはりきって向かったのは
念願の野沢温泉村!
無類の温泉好き…以前からココに来てゆっくり
本気で湯あみしたかったのです(*^^*)
平日のオフシーズンですから
空いてる予想ではありましたが…
言わずもがな、心配なムード(涙)
素晴らしい温泉郷なのに
黙々と1人湯巡りをしてる何人かと時々すれ違うくらいw

ココは外湯巡りがとても有名です。
観光協会で集印帳を手に入れて
地図を片手に出発~!
気ままに湯浴みをしながら
温泉街のあちこちで、スタンプ的な版画をゴリゴリしつつ
歩いて巡れる町の13湯のうち…

新田の湯→横楽の湯→熊の手洗湯→上寺湯→真湯→麻釜の湯…
滝の湯→河原湯→大湯→松葉の湯→十三堂の湯と…
ワタクス1日で
11ヶ所の外湯を味わいました(爆)
それにしても温泉好きも唸る…
素晴らしい泉質の源泉掛け流し天国!
もう最高~(感涙)
ただ…基本、ゼンブあつ湯です(滝汗)
11湯のうち、3湯ではどーにもこーにも歯が立たず…
オリャーーッ!!気合いの掛け湯10杯で退散っ(笑)

しかし、どの湯殿も趣きがあって…なんとも素敵❤️
観光客も無料で入れますが
お気持ちを賽銭箱に入れて
有難た~く浸からせて頂きました(´▽`*)ノ
たまに地元のおばあちゃんに
優しく話しかけられて
旅してくれてありがとねと言われたり
あつ湯に強いねと褒められたり
あなた、さっき道に迷ってたでしょと言われて大笑いしたり(笑)
(家の中から右往左往するアタシを見てて心配していたらしい…笑)
途中、木陰に座って
山を眺めながら水分補給して涼んで
いや~実に贅沢な良き時間でした♪
ムダにトュルットュルやでー!!
ほぼ巡り終わったタイミングで
偶然見つけた神様からのギフト(*^^*)
TANUKIとゆうカフェで生ビール発見!
そりゃ入るよね~(笑)

温泉玉子がのった地元野菜のサラダに
野沢菜とチキンのパイとか…最高かよ(嬉泣)
そもそも外飲みが久々じゃんw
地元のクラフトビールなども
ススメられるままいただき…(笑)
2時間くらいまったりしてたかもな~。
で!忘れちゃいけない、今回の野沢温泉1番の収穫は…
『げんたろう屋』さんとゆう温泉民宿との出会い!
2泊とも貸切状態でしたが…(涙)
地元食材たっぷり使った心づくしのお料理達が
もう本当に、本当に、素晴らしくて…
マジで感激してしまいました(感涙)

リーズナブルが過ぎて
申し訳ないくらいくらいなのに
源泉が違うから男湯にも入っていいよ!
とか、本当に良くして頂いて…
ゼッタイまた行きたい!いや、必ず行くっ!!
とゆう、またまた個人的な
湯巡り備忘録(笑)
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
想い出のオーベルジュで…。 - 2021.06.28 Mon
白馬の宿”トロイメライ”

もういったい何年ぶりなのか…
もはや思い出せないくらい久々の訪問です。
若い頃の2人は
少し背伸びしてたような気もする
当時はまだ珍しかったオーベルジュも…

お陰様で
だいぶコチラも大人になり…(苦笑)
ゆったりとした滞在時間と
超絶美味しいお料理を
リラックスして堪能してきました(*^^*)

事情を知るオーナーから…
結婚記念日のお祝いメッセージ付きの
デザートプレートをいただいちゃった♪
あたたかいお気遣いに感謝。
(文字もゴリゴリ削って食べたよ…笑)
トロイメライ、40周年だそうです。
建物が大きくなったり、貸切温泉が出来たり
改装こそ繰り返していますが
木立の中のこの佇まいと設えのセンスの良さ
窓を開け放った時の風の香りは
何も変わってなくて…
懐かし過ぎて鼻の奥がツンとしました(感涙)
とゆう個人的、備忘録の続き。
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
2年ぶりの白馬へ★ - 2021.06.27 Sun
森の中に静かに佇む和田野の森教会は
この日も優しくそこにありました(*^^*)

新緑の香りに包まれたこの場所に
1人ポツンと立つと…
自分の気持ちが素直になり過ぎて
幸せだったり、悲しかったり
心がとても忙しいけど…

『また来まーす』と出発する時には
心は不思議といつも穏やかです(感涙)
ところで最近は
すっかりSNS中心の投稿になってますが…
開店当時から続けているこのブログは
ある意味”ホーム”のような存在なので
前の白馬旅の記録もたくさん残っています。

2年前の訪問の記録はコチラ→★
読み返してまんまと泣くってゆうね…( ̄▽ ̄)苦笑
あれから色んな事がありましたが
またこうしてラパコに乗って帰って来て
『がんばってます!』と報告出来て良かったです。
コロナがこんなに長引いて…
営業再開の直前のタイミングになったのは
まったくの偶然でしたけど(苦笑)
姫川にかかる吊り橋越しに振り返ると…
雨雲をかき分けて(笑)
美しい北アルプスの山々を今回も見ることが出来ました!

あれ?雨予報はどこ行った?!
自称・晴れ女、我ながら感心します…(笑)
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
1ヵ月半ぶりのいらっしゃいませ(´▽`*)ノ - 2021.06.26 Sat
有り難いことに
初日のご来店予約は早々に埋まり…
BROWN*VINEを
日頃から熱烈応援して下さるお客様達の
『嬉しい!』『楽しい!』に包まれて
なんとも幸せな土曜日でした(*^^*)
ご来店ありがとうございました!!

7月4日の独立記念日に向けて
凄腕のカントリーファンを
心してお迎えするべく…
店内は星条旗達が前へ前へ(笑)
楽しい新着もあれこれデビューして
流石!しっかり発見されて(笑)
アタス嬉しいです、ハイ♪

久々だから、慎重にレジ打ち(汗)
カード決済はオロオロ(笑)
慣れた頃にはまた夏ごもりですよ…(えw)
お早めのご予約、お待ちしてまーす(´▽`*)ノ
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
本日より、ご来店リクエスト受付再開です★ - 2021.06.21 Mon
マンボウ解除の本日11時より
ご来店のご予約リクエスト、受付再開いたします★

夏ごもり前、6月26日(土)〜7月31日(土)まで
ご予約リクエスト&ご来店、心よりお待ちしております(*^^*)
◆ご予約方法はコチラ→★からご確認下さい!
皆様に笑顔でお会いできる日を楽しみにしております♪
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
私のカントリーフェスタin横浜♪ - 2021.06.20 Sun
日曜日の午後に出かけて来ました♪
写真はコロニアルハウスの隊長のブースにて★
許可を頂いてパチリ(*^^*)

フェスタはお客さんでいたいアタシ…w
私物のお買い物をしつつ
同業者の出店者さんにご挨拶するの
呑気過ぎてちと恥ずかしい件…(苦笑)
BROWN*VINEのお客様にも
何人かにまんまと発見され(笑)
ご挨拶させて頂けて嬉しかったです!!
久しぶりの山下公園も…(遠い目)

このエリアは想い出があり過ぎて
甘酸っぱ~い気分になるんだけど…
ゆっくり歩けて楽しかったデス(´▽`*)ノ
さ、BROWN*VINEも動きだそっ!!
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
★引き続き、営業を自粛中です…★ - 2021.06.19 Sat
ご愛顧いただきありがとうございます。
誠に勝手ながら、BROWN*VINEは
新型コロナウィルス感染防止対策の観点から
ご来店を完全予約制にて対応させて頂いておりましたが…
再びの東京都の緊急事態宣言に続き
逗子市も、まん延防止等重点措置の対象となり
5月12日より、営業を自粛しております。

◆4月25日~現在まで、ご来店のリクエスト受付も休止中です。
◆措置の延長により、6月20日までの休業は確定とします。(6月1日時点)
◆
今しばらくお待ちください。
→6月21日(月)11:00~ご来店予約受付を再開します!
◆6月26日(土)より営業再開!
◆ご参考までに、ご予約方法はコチラ→★からご確認いただけます。
◆1日も早く、笑顔でお迎えできる日が来ますように!
BROWN*VINE Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
6月26日(土)より営業再開~♪ - 2021.06.18 Fri
BROWN*VINEのあるココ、神奈川県逗子市は
6月21日(月)~まん延防止措置の対象から
外れることが”ハッキリ”しました!
ただ…
近隣の横浜市や東京都は、引き続きマンボウ対象ですし…
手放しに喜べはしないのですが(汗)
夏ごもリ前、なんとか営業再開はできそうですっ(´▽`*)ノ

◆6月21日(月)11:00より~ご来店予約の受付再開します!
◆6月26日(土)~7月31日(土)
引き続き完全予約制にて営業します。
◆ご予約方法はコチラ→★からご確認下さい!
◆しばらくはご不便をおかけしますが、 何卒、ご理解のほど宜しくお願い申し上げます。
店頭は
アメリカから届いた山盛りの新着達も仕込み作業も進み…
少しだけディスプレイもリフレッシュして
アメリカンカントリーが大好物~な方には
たぶん…いやきっと!楽しいと思います(笑)

どうか、ご無理の無い範囲でお出かけくださいね(*^^*)
いつものように、ユルユルと(笑)
まあるい顔にマスク必須だけど、満面の笑顔で♪
ご来店&ご予約、お待ちしております!!!
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
ブーブー言いながら…w - 2021.06.14 Mon
ハッキリしない営業再開に向けて
準備だけは始めています★

遅れていたアメリカからの荷物も
やっとこさ届き始めたので
開梱しながら、一部、ディスプレイ替えようかと♪
神奈川県の感染者数も下げ止まり…
ホントに約束の6月20日で再延長なく
マンボウ解除になるのかどうか…
いまだハッキリせず( ̄▽ ̄)
一応、措置の解除がハッキリしたらば
ご来店の”予約受付”を再開して
恒例の夏ごもり前
6月末~7月いっぱいは短期集中で
営業したい構えです!(仮)
ハッキリしたら、ハッキリご案内します(笑)

最近の独り言が
ブーブー文句ばかりなのにちなんで(?)
写真は店頭の可愛いブーブー達★
BROWN*VINEがお休みばかりで…
みんなもブーブー言うとります(笑)
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
マンボウとマグロとアジサイと。 - 2021.06.11 Fri
時々、何して過ごしてるの?って
友達に聞かれますが…
ほら、ジッとはしていられないマグロ体質なもんで(笑)
ゼンゼン退屈はしてませんw←キリッ。

友達とゆっくり楽しく過ごす時間には
どうしても制限がかかってて
上手に近況報告しあったりしつつも
1人時間の充実ぶりは
自分でも感心しておる昨今です(笑)
この前の在宅時間には
お店の入り口のウッドデッキをせっせとペンキ塗り。

チョー綺麗になりましてん(´▽`*)ノ
お買い物の帰り、鍼灸院の帰り、
実家の帰り、お墓参りの帰り…

ラパコと気まぐれにドライブしたり
ムダに寄り道したりは常習犯(笑)
梅雨はどこいった?的な真夏のような陽射しの下
紫陽花だけが、健気に6月を生きている…(感涙)
(今年はいつもより目につきます❤️)

マンボウで世の人流は抑えても
季節の移り変わりと、アタシの心は縛れない。
なんつって…(笑)
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
森暮らし、楽し(*^^*) - 2021.06.08 Tue
BROWN*VINEは休業中ですが
森の枝打ちミッションで
今、たくさん作業員さんが出入りしているからか…
食いしん坊のリスくん達が
あまり枇杷の木に近づけないでいるのかも(笑)

こんなに大きい実が、いっぱい採れるの久しぶり❤️
甘くて美味しー(´▽`*)ノ
愛用していた”高枝切りバサミ”が
壊れてしまったので…

慌ててホームセンターに走り、2代目ゲッチュ★
楽しくサクサク収穫しました~♪
最近、うちのまわりで
美声を響かせてるガビチョウくん。
めっちゃ可愛い(*^^*)

野鳥の鳴き声をモノマネする鳥です。
動画を撮って観察していたら
得意げに一生懸命歌っていたのに…
途中でホンモノのホーホケキョに
一瞬カタマル様子がツボでした(笑)
※インスタの方に動画を載せています→★
森暮らし、楽し(*^^*)
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
マンボーな地元で楽しむエトセトラw - 2021.06.04 Fri
只今、まとめてマンボウ仲間
イェ~イッ( ̄▽ ̄)(苦笑)
5月、快晴だった昼下がり。

ワタスには珍しく、小洒落たメニューの1人ランチ★
チョー久々に逗子海岸のカンティーナ。
あれ…?昔より美味しくなったかも(笑)

今年は2年ぶりに
海の家⛱が帰ってくるらしいので…
賑やかになるその前に…的な(*^^*)
とある週末。
この日がお誕生日の友達のリクエストで
逗子の清水橋バルで焼肉ランチ!
生ビール♪ではなく…(涙)
オールフリーの樽生w
悔しいけどおかわりしたよね(笑)

マスク会食の焼肉は…もー両手がオニ忙しくて(汗)
お肉の写真1枚も無し(笑)
ノンアルで乾杯した今日もきっと…
オモシロ想い出になると信じてみる。
お肉めっちゃ美味しかったし~♪
からの~稲村ヶ崎温泉へ…腹ごなし的な長風呂(笑)

黙浴厳守でお風呂内は別行動です。
海風、サイコー♪
鎌倉・珊瑚礁のテラス席で
久々のカレーライス。

江ノ島帰りの長い渋滞を眺めながら…。
鎌倉在住のサウナーの友達が
前から1番好きだと言っていた銭湯。
『ケコ、一回行ってみな!』
と、熱く薦めるから行ってみた(笑)

天然温泉じゃないんだけど…
死海の塩が入ったあつ湯の炭酸泉と
水風呂のキンキン具合がナイス。
『今日行って来たよ!最高!』と、早速報告したら
『今日、俺も行ってたっ!!(笑)』
滞在時間もかぶってて…もー大爆笑(笑)
この前の箱根といい…
人恋しさが友を引き寄せるのかな(笑)
藤沢の『湯の市』ひいきにします♪
サッパリ風呂上がり帰宅後
今年初モノのスイカ。
口のまわりクワンクワンにして
”チビッコ食べ”したかった日(笑)
地元を応援するぞーっ!!とか
声高に言うつもりもチカラもないけど(涙)
とにかく元気に回ってほしい。
あと少し、あと少し!!
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
6月20日まで、休業延長です(涙) - 2021.06.01 Tue
雨が降り出すのを心配しながら…お店を開けて
とうとう降り出しちゃってガックリしてたら
お客様が訪ねて来てくださって
『わぁ~♪こんなお天気なのにありがとうございます!』
『ずっとKekoさんに会いに来たかったから~♪』
『そんなんっ惚れてまうやろ~!!(爆笑)』
な~んて、、、平和だった頃の
楽しいお店時間を想い出して…泣きそう。
だいぶ病んでいるのでしょうか(苦笑)

案の定、もろもろの宣言が延長され
BROWN*VINEの営業自粛も6月20日まで延長確定です。
引き続き、ご迷惑をおかけしますが
ご理解のほど宜しくお願い申し上げます。
小さな雑貨屋が休むか休まないかなんて
感染拡大に影響はないですし
休業要請が出ている業種でもなく。
休業中のお問合せやDMの反応も様々で
色々と考えさせられます…(涙)
BROWN*VINEは言わずもがな
小さな小さなワンオペの雑貨屋です。
自宅の一画にお店を構えていて、生活の場でもあり。

だからと言って甘えているつもりはなく
それなりに、信念をもってやってきた自負はあります。
そのBROWN*VINEらしさだけは守りたい。
自宅に友人を迎えるように…笑顔で両手を広げて
『森の雑貨屋に癒されに来て下さい♪』と
胸を張って言えない時には、
スミマセン、迷いなく休みます(苦笑)
お休み大好き店主なので、誤解されがちですが…
これでも”働いて遊ぶ”の基本を大切にしているので
心身のバランスを崩さないように
実は必死のパッチなのですよ(汗)
恒例の夏ごもり前…
せめて1ヵ月だけでも営業できるように
今はただ願うばかり(涙)
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★