アプローチのパーゴラ、リニューアル★ - 2021.02.28 Sun
なんだろう…
アプローチがチョー若返った感(笑)

デザインはあえて
前と同じ形でお願いしました♪
(思い入れもあったので…ね。)
眩しいくらい眩しいくらいピッカピカ♪

嬉しい~!!
解体前のスナップ集。

緑に覆われて木材の風化が進み…
実はだいぶ痛んでいたのです(汗)
しかしモッサモサでしたね(苦笑)

自然なエイジングは大好きだけども☺️
また森時間の経過と共にだんだんと…
味わいが増してゆくのを楽しみに(*^^*)
困った時の救世主?!
ベテラン大工のマコト登場!!

あっとゆうまに解体&材木をカットして
ワタシはひたすらペンキ塗り塗り(笑)
真っ白白になりながら頑張りました!
彼、普段はただの酔っ払いなんだけど
(親友ユミのダンナで昔からの友達デス。)

仕事してる時だけは(軽く失礼…笑)
本当にカッコいいんだよな~♪
忙しい中、休日返上で仕上げてくれました(嬉泣)
心からの感謝のキモチは
リクエストのモツ鍋にかえて(笑)
電気工事も本日完了!
2月の最後に
嬉しい報告が出来て良かったデス(*^^*)
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
優しい春の森景色から…(*^^*) - 2021.02.24 Wed
先週がんばって機種変更した
新しいスマホにイマイチ慣れず(汗)
いつも以上にSNSからも退化するタイプです…( ̄▽ ̄)
(スゲー本末転倒…笑)

暖かかったこの10日間で
森の梅は一気に満開になり
白、ピンク、紅梅と咲きそろって
とーっても優しい景色が広がってます♪

庭仕事をしていると
甘い花の香りに包まれてサイコー!!
あ…1番の大仕事もありました★
見慣れたアプローチの風景。

緑の蔦に覆われた白いパーゴラ…
新しくなったのですよ、ウフフ(*^^*)
今週末、仕上がったらリポートします!
その他にも色々と予定を入れ過ぎて
1人テンテコ舞いになってますが
大丈夫、だいたい元気です(笑)

小さな庭のスナップ達。
本格的な春に向かって
”三寒四温”とはよく言ったもので
今日は少し肌寒いですね。
お風邪など召しませんように。
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
バレンタインと小さな模様替え★ - 2021.02.14 Sun
少しブルーな気分のバレンタイン。
あの直前の警報音がどうにも苦手て( ̄▽ ̄)
震災から10年とゆう節目の冬だし
逗子も長い時間揺れましたが
『神様!お願いだからーっ!!』と祈りながら
半ベソ状態でした、マジ怖かった。

今日はお天気良かったけど
なんだか出かける気分にもなれず
(宅配ラッシュもあり。)
家のことをチマチマ作業♪←大好物。
ベッド脇の目覚まし時計の場所に
ずっと小さなストレスがあったので…

リサイクルウッドで出来た
スリムなシェルフを置いてみた。
うん、イイ感じ♪(ビフォー撮り忘れ…汗)
SNSのアイコンにしている、可愛いCountryドールも
1階の雑貨屋でちゃっかり購入(笑)
それから例のウォーターサーバー。
水を汲むホルダーの位置が低過ぎて(苦笑)
(腰がイテーのよ…涙)
コレも小さなストレスが蓄積…( ̄▽ ̄)
思い切って、踏み台で底上げしてみた!

アンティーク風の踏み台。
やはりリサイクルウッドのものですが
ひゃ~グッジョブ!!
さらに無機質なボディには
はがせるアメリカンステッカーで
デコってみたりなんかして(笑)
こうゆう自己満足のチマチマ好き★笑
さて、バレンタインは、今年もロイズの生チョコ。

1つでいいのにガーナビターとかゆう
新しい味を見つけて思わずポチッ♪
映えなくてカタジケナイ(笑)
賞味期限までゆっくり食べよ~(*^^*)
まだまだしばらくは余震が続きそうなので
お互い気をつけて過ごしましょうね!
Happy Valentine's Day~♪
あ、米米の配信はじまるぅー!!(笑)
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
黙食、黙浴、黙呑み、1人キャンペーン中(笑) - 2021.02.11 Thu
だから、このコロナ禍でも
基本のステイホームを守る日々の合間に
外出のタイミングを工夫して
”黙って”楽しめるアレコレでもって
うまいこと息抜きはしとります、ええ。
まず黙食★
佐島のマリンファーム初訪問♪

友達やお客様から、幾度となくオススメされてきたお店!
やっと行けたぁ~♪と、思ったら…
ナント今月で閉店らしいっす(涙)

お料理めはくちゃ美味しいし
絶景のテラス席は最高だし、めちゃくちゃ残念だなぁ。
続いて黙浴★
一応、遠出は控えてますが…
近場の天然温泉には、二週に一回くらい出没して
のんびりお湯あみをする時間は
今、最高の贅沢(*^^*)

のぼり雲(佐原)にも久しぶりに行った!
1番のお気に入りスーパー銭湯は
上星川の満天の湯。

ココ、ワタシの中では
日本一のスーパー銭湯デス。
”黙浴”徹底のポスターがいっぱい・・・さすが!!
レギュラーの横須賀・湯楽の里にも
時々出かけてます。

安定のイイお湯だす♪
そして黙呑み★笑
大好きなお店を応援したいキモチと
自粛ムードの折り合いは実に難しい( ̄▽ ̄)
(こう見えてマジメw)
だから静か~に1人
夕呑みに出かけたりもしています。

おなじみ逗子マッチポイントも
今、ランチ営業~20時まで
通し営業で頑張ってます!
応援のキモチ、かかり気味で(汗)
大急ぎでビールを呑んで笑われたw
久々に風ら坊へも顔出して。
少し心配してたけどトリコシ苦労か!
2人とも元気一杯だった(笑)

相変わらず、美味しいものを丁寧に♪
おすすめの微発泡ワイン最高っす。
牛丼とかススメるのやめろー(笑)
そして、ほろ酔いで(おとなしく)帰宅。
まだ夜になりきる前の桜山公園。

バス停から麓の自宅までの間だけ…
マスクを外して歌を歌った夜。
寂しくなんかないやいっ!(泣笑)
そんな
黙食、黙浴、黙呑み、1人キャンペーン中( ̄▽ ̄)
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
遠のく、営業再開Xデー(涙) - 2021.02.10 Wed
フザケタ冬眠ではありますが…(笑)
そろそろお店仕事をスタートするタイミングで
残念ながら、緊急事態宣言の延長もあり(涙)
営業再開のタイミングが
またまたシレ~ッと遠のいてゆくのを
感じる今日この頃でございます…。

コロナブルーもまさかの2年目( ̄▽ ̄)
昨年の宣言解除後もそうでしたが
いわゆる不要不急の外出を自粛するモードが続き
”県境移動”がスキップで出来ぬ状況下では
営業再開を考えておりませんので
何卒、ご了承下さいm(__)m
アメリカ発注完了~(´▽`*)ノと書いたら
気の早いお客様から
早速、お問合せがありましたが(笑)
そんなわけで
まだ予定は未定でございます、ゴメンナサイ。

ブログトップのご案内にも書きましたが…
お山の桜が咲いて
BROWN*VINEのまわりに
ムラサキハナナが咲き乱れる頃には
笑顔でお店時間がスタートしてる!と信じて
少しづつ、準備は進めたいと思います。
今年の桜はいつもより早い開花らしいぞ~。
3月20日は春分の日。
4月1日はオープン記念日。
4月4日はイースターサンデー。
Xデー、いつになるのかな~(遠い目)
まだしばらくは
”完全予約制”も避けられない感じですが(汗)
店主の決心を
どうか長~い目でお待ちくださいませ。
かしこ。
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
★只今、BROWN*VINEは冬眠中です★ - 2021.02.07 Sun
最新の投稿はこの記事下を↓↓ご覧下さい(*^^*)
*****冬季休暇(冬眠)のご案内*****
毎度、恐縮ではございますが…
2020年12月20日(日)より当面の間
BROWN*VINEは長い冬休みを頂いております★

◆毎年恒例の長い冬ごもりで恐縮です。
◆この冬は引き続き
新型コロナウィルス感染拡大の心配もあり…
少なくとも2月いっぱいは冬ごもりをする気でおります。
◆営業再開日については現時点では未定ですが…
不本意ながら”完全予約制”での営業継続も視野に入れて
遅くとも、桜が咲く前の営業再開はお約束したいと思います。
◆もちろん♪この冬眠中にはアメリカから新着雑貨を迎え
久々に店内の大レイアウト替えを決行!
たっぷりとリフレッシュして皆様をお迎えする所存です★
◆私も十分に気をつけながら…
しっかりと充電しつつ笑顔で過ごしたいと思います!
◆寒い日が続きます。
どうかどうか皆様も…全力でご自愛いただき
お元気でお過ごしくださいね~(´▽`*)ノ
**********************
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
愛用のやかんと水切りカゴの話★ - 2021.02.06 Sat
インスタにpostすると…
必ずと言っていいほど
お客様から私物の雑貨の事や
見切れがちに写ってるアイテムについて
熱~いご質問を頂き、ビックリします(滝汗)
(しかしよく見てるな~と…w)
その中でも付き合いが長い
ワタシにとっても
宝物のような台所道具のお話を(*^^*)
まず、日本製の銅製のやかん★
コレ、結婚と同時に買ったので~
もうすぐ27年の付き合い!
持ち手と注ぎ口の可愛いフォルムと…
木製の持ち手部分の色味に惹かれて
(もう剥げちゃったけど元は赤茶色♪)
今でも変わらずお気に入りデス。

で、この蓋のツマミがグラグラすると
何度か夫に修理してもらってて…
最近、ウォーターサーバーの登場で
やかんの出番が少なくなり
ヘソを曲げたのか?(道具アルアルw)
ツマミが再起不能に壊れてしまい…(涙)
買換えは辛過ぎてマジで凹むも
seriaでたまたま似たツマミを見つけ(!!!)
頑張って自力で直したった(´▽`*)ノ
やったよ!父ちゃん!!(笑)
ムシャクシャする夜には
クレンザーでピカピカに磨くとゆう
ナゾの習慣にも助けられ(笑)
まだまだ現役でそこに居てもらお~。
もう1つはアイアンの水切りカゴ★
確かフランス製だったような…??

昔から無意味に洗い物が好きなので
優しい夫から提案された
食洗機の導入も断固拒否(笑)
可愛い水切りカゴと今に至ります♪
て!やっぱりアイアン製なので
カルキ跡や錆が気になってくるから…

冬休み中の恒例ミッションとして
一回ヤスリで磨いて錆止めスプレー。
風のないお天気の日に作業します。
コチラもまだまだ現役で
一緒に暮らしてもらいましょ~。
雑貨も台所道具も
基本、モノ持ちが良過ぎて(苦笑)
有難い販売リクエストを頂いても
廃番になってるものも多く
せっかくのお問合わせにも
ツレない返事ばかりで、アイスミマテ~ン(泣笑)
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
菜の花畑と脳内変換(笑) - 2021.02.04 Thu
こっちがマゴマゴしている間に
やや前のめり気味に春がくるらしいw
暦の上では昨日が立春。
ポカポカの良いお天気だったので
ソレイユの丘の菜の花畑を観てきました~(*^^*)

菜の花、海、遠くに富士山…
とーってもキレイ♪
深呼吸するとマスク越しでも春の香りがして。
広い公園の中には畑もあるから…
愛しのカントリームートたっぷり(´▽`*)ノ

ソレイユの丘。南欧風がコンセプトらしいけど
ランカスターみたいじゃない?!
そこはすかさず脳内変換しながら…
楽しくのんびりお散歩しました(笑)
敷地内にある海と夕陽の湯は
メンテナンスの為の臨時休業w

帰りに買い出しに寄るつもりだった
”すかなごっそ”は定休日ww
ま、こんな日もあります(笑)
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
心は旅をしています…。 - 2021.02.02 Tue
今日はレアな暦の節分の夜ですが
人気の恵方巻は完全スルーで
我が家はおでん作りました(笑)
さて。
宣言の延長の有無に関わらず
安定の長い冬眠を…いったい毎日
ナニして過ごしてるの?
ってよく聞かれますが…(苦笑)
何もしていないようで
(何かしなくちゃと考えないっ!)
結局は何かしていて(貧乏症…w)
コロナ禍の憂鬱をのぞけば
1月もまずまず平和に過ぎてったなぁ(*^^*)

昨日は母の5回目の命日で
お墓参りへ。
昔、母のリクエストで夫と植えた
沈丁花が大きくなって蕾がいっぱい♪
今年の観劇初めはシアターコクーンで
大竹しのぶさん主演の
『フェードル』4年ぶりの再演。

緊急事態宣言に振り回された公演を
4回のカーテンコールで皆が祝福。
ブラボー!!は無言の熱い拍手に替えて
キャスト達の笑顔を包み込み…
ホントに素晴らしかった~(感涙)
同じ日、渋谷PARCOで開催されている
藪田修身氏の
Mr.Childrenを撮影した写真展へ。

会場内ヘッドホンで
新しいアルバム聴きながら…♪
海外レコーディングの風景写真を
眺めるシステム★
臨場感、温度、人間味、ビシバシ。
まさに"Documentary film"だった…(ウットリ)
楽しくて気がついたらアルバム2周聴いてた…(汗)
時間毎の入場チケットを前売り。
うん、ナイスアイデア!(LIVE行きてぇーってなるけどw)
渋谷はちょっと苦手。(広末?笑)
おにぎり持って、ラパコで行きますっ(汗)
家では映画もたくさん観るし…
過去旅や未来の旅に想いを馳せたり…
ベランダやお庭に出て
ゆっくりコーヒー飲んでみたり…

すると、あっ!っと何か思いついて
おうち仕事のアレコレ動いてみたり…ね。
おうち時間大好き。飽きることはない。
しばらくは
アメリカ買付はオアズケだけど…

春の営業再開を信じて、出来る範囲のアメリカ発注も
たっぷり済ませましたよ~(´▽`*)ノ
到着までまた時間かかりそうだけど(汗)
楽しみ楽しみ♪
心だけは自由に旅をしていましょう!!!
あ…このナゾの写真は母です↓↓(笑)

見つけてからなんとなく好きで
この写真だけ手帳に入れてます。
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★