fc2ブログ
country.jpg

2019-07

音楽、友達、シュワシュワ、森、音楽、友達…な(笑) - 2019.07.30 Tue

前略。
全力で夏ごもり中でございます(笑)

パソコンも見なければ
スマホ(インスタ)もほぼほぼ見ない毎日を
一生懸命でゆるみながら…
ヘラヘラと過ごしています!

やっとこさ梅雨も明けまして
あんなに恋い焦がれた青空だけれど
2019年の夏がホンキを出しちゃって
暑いこと、暑いこと…( ̄▽ ̄)
20190730214542ea0.jpeg
でも、よ~やく夏休みな感じ
実感します!熱中症、マジ注意w

えぇ~っと
そもそも7月の後半は
やや予定を詰め込み過ぎまして…(苦笑)

これも先週のお話なんですが
大好きなハーモニーのレッスン(寺子屋AMAZONS!)で
楽しく唄った後、
幼なじみと久々のバサラカ(BAR SARAKA)へ♪
201907302145351c6.jpeg
彼女のお誕生日祝いで1ヵ月遅れの乾杯です★
思いっきり歌った後は
(課題曲の仕上げの日だったし♪)
お酒がことさら美味しいねっ!(笑)

バサラカは
お世話になってるAMAZONSの
KUMIさんのご主人RYOJIさんのお店です(*^^*)
20190730214538f25.jpeg
米米CLUBのLIVEで
そのカッコイイお姿は拝見してるわけなんですが…
なんだろう、拍子抜けするくらいフレンドリーで
ものすご~く話しやすい方なんです、ハイ。

そして、ゼッタイ会ったらお伝えしたかった事は
米米CLUBのツアーの感想じゃなくて(オイオイ)
春の楽し過ぎたライブのお話!(笑)
2019073021453631e.jpeg
4月にRYOJIさんの還暦の祝いで
有志のミュージシャン達が集まった
スペシャルLIVEがありまして…
それはそれはハートフルで感動的で
そして最高にオモシロ過ぎました(笑)

米米CLUBから有志メンバーや
RYOJIさん率いるバンド・JUNGA POPや
もちろん!AMAZONSさんもステージに上がり
ナント!サプライズでCHARさんが登場して
ひっくり返りそうになったり(感涙)
20190730214539f60.jpeg
だけど、最後の最後に
RYOJIさん初のギターの弾き語りがも~
私も幼なじみもツボ過ぎて(泣笑)
しばらく頭から離れなかった!と、
バサラカで再現しながら…(軽く失礼…笑)
やっと、直接お伝え出来ました♪
そして、も1回想い出してジワジワきた件(笑)

そして
バサラカにお邪魔した次の日は
そのJUNGA POPも参加するLIVEイベントへ★
20190730214541b97.jpeg
いや~これまた盛りだくさんで
楽し過ぎました!!!
懐かし過ぎる曲も聴けたし…
JUNGA POPももちろん最高だったんですが
始めましてのバンドが1つ
パフォーマンスが大好物過ぎて(´▽`*)(´▽`*)ノ
幼なじみと2人でドハマリ宣言(笑)
また好きなバンド、増えちゃったの巻(汗)

そんなわけで(?)
夏ごもりに入ってからの毎日は
今のところ…
ライブの時間と、お酒の時間と
友達との時間とで終始しております(笑)

久しぶりのホルモン大会、
お泊り計画、
お芝居観てレモンサワー、
次のウフフな作戦会議…
楽しい事が大好きな友達には事欠かない(笑)

もちろん間には
たっぷりの水分と太陽の光を浴びた
元気モリモリの森を(ダジャレ?)
毎日コーヒー片手に眺めてはおりますが…

そろそろ本気で草刈りをしなければ
すぐ、ジャングル大帝になります( ̄▽ ̄)苦笑

Keko


お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)
         
★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★

リビングのラグマットを…♪ - 2019.07.24 Wed

数年ぶりに
リビングのラグマットを買い換えました(*^^*)

色は悩んで悩んで
明るめのベージュ系をベースに
好きなカントリー色が散りばめられている
マルチカラーをチョイス★
20190724223031ff0.jpeg
フフフ…♪
爽やかだけど、あたたかい雰囲気もあり
狙い通りオールシーズン合いそうで
なかなかよろし(´▽`*)ノ

素朴なジュート素材も大好きですが…
201907242230337a4.jpeg
やっぱりウールのラグは
たっぷり厚みがあって…うん、とても素敵♪、

ビフォーはコチラ↓↓
201907242230349ab.jpeg
どうしても踏まれる回数が多い
ワタシの居場所付近から傷んでしまって(汗)
それを隠すために
どんどんソファの下に敷く様になって
寸足らず状態…( ̄▽ ̄)(笑)

とはいえ、とっても気に入っていた
ジュートラグなので処分する気など
さらさら無く…
201907242230351a7.jpeg
タクラミ通り、ベッドの下に敷いてみたら
アメリカンな”屋根裏部屋”のムードが増し
思った以上に可愛くて
オォ~♪っと、小躍りして喜んだ件(笑)
(傷んだ部分はベッドの下で、一石二鳥!)

夏ごもり中は、もっと自宅の記事を!
と、熱いリクエストを頂いてますが
相変わらず苦手なので…(照)
新しいラグ!コレだぁ~っ!!と頑張りました(笑)

それから今日で
東京オリンピックまであと、ちょうど1年だそうで★
2019072422303726b.jpeg
実はワタクシ
密かに女子バレーボール×2枚当選してまして…
開会式もサッカーも野球もダメだったな~
なんて…あんまり話題にしていなかったのですが(汗)

ゼンブ落選!のヒトがけっこう多いみたいで
マジで?!スゴイ!!と言わ続けて
後からジワジワジワジワ喜んでいます(笑)
うん、楽しみ!

Keko


お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)
         
★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★

さぁ、スケジューリングです★ - 2019.07.23 Tue

ちょっと夏ごもり前半、飛ばし過ぎまして
ホイホイ予定を入れて
息切れしてます(苦笑)←バカなの?

とても充実しているけれど
コレじゃダメダメ、大事にいかないと、
あっとゆうまに終わるの…ワタシ、知ってる( ̄▽ ̄)

とゆうわけで
胸がザワザワする悲しい事件や
ナンジャコリャな話題ばっかり聞こえてくる
テレビなんざ、いったん消して
20190722212606556.jpeg
録りためたDVDを流しながら
スケジュール帳とにらめっこ(笑)

ゆっくりやりたいおうち仕事、整理したいアレコレ
逢いたい人、観たいもの、行きたい場所、
もちろん、秋のお店計画まで…
さぁ、始めのスケジューリングが大事よ!

淹れたてのアイスコーヒー飲みながら
考えたい事を考えたいだけ
ボンヤリと考えられる
こんな時間こそ…実はとても大切。

Keko


お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)
         
★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★

ライブ、ライブ、ライブ♪ - 2019.07.21 Sun

そして
週末は友達のライブ続きでした♪

第3金曜日は風鈴サザン会☆彡
相変わらず大人気で…
ものすご~いお客さんの数になるので(汗)
3バンド、3時間越えのライブを座って観るためには
(どうせ最後は立ち上がるにしても…笑)
開場前からはりきって並べる
お休みの日じゃないとなんです('ω')ノ

まずは!海岸通りのいつものお店
Camphor Tree(カンファ― ツリー)で腹ごしらえ♪
20190722212609581.jpeg
なんとも横浜らしい、フワフワしてないお店。
ポークジンジャー、絶品です!
つまり生姜焼き定食ね(笑)
パクパクモグモグ食べながら
ママさんと近況報告し合うのがお約束♪

行ってらっしゃ~い!と見送られて
歩いてすぐの風鈴前に並びます。
で、今度は風鈴のママさんに
『あら!元気ぃ?お店がんばってる?』って迎えられ…
横浜にいっぱいお母さんがいて嬉しいね(笑)
201907222126188b6.jpeg
3つ目のバンド・サザンヴィンテージーズバンドで
幼なじみがコーラスしてます♪
TOWA×case-Kの奇跡の地球ヨカッタなぁ~♪
初めましてのお客さんと
仲良くなったりもして…楽しかったな~♪
あっとゆうまの3時間でした!

翌日は3人で新大久保へ♪
とゆうことで(どうゆうこと?笑)
飲み放題付の
チーズダッカルビコースで昼呑み大会!
2019072221261547d.jpeg
新大久保、安くて最高~♪

それから友達の対バンLIVEへ!
2019072221261611c.jpeg
なかなか梅雨が明けないけれど…
メンバー全員で浴衣姿、イイね♪
ユーミンの古いアルバムから、マニアックなセトリも
迷いが無くてヨシっ(笑)

そして
なんとな~く呑み足りなくて(え?)
2次会突入~♪(笑)
20190722212610867.jpeg
アレ…なんか…
ずぅ~~~っと呑んでるハナシだ( ̄▽ ̄)
ダメじゃんねw

ちなみにこの夏休み
大きな旅の予定はないのですが…
楽しみのほとんどがLIVEがらみな件(笑)
大好きな音楽のシャワーをいっぱい浴びて
とにもかくにも、エネルギーチャージします(*^^*)

Keko


お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)
         
★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★

友達んちで…(*^^*) - 2019.07.19 Fri

夏ごもりのスタートダッシュ☆彡

なかなか遊びに行けずにいた
高校時代の友達のおうちに
遊びに行って来ました!
鎌倉の緑豊かな場所に
素敵なおうちを建てたのです★
やっと行けた~(笑)

おのおの手作りのお料理を持ち寄って
シュワシュワで乾杯~♪から始まる(笑)
楽しいランチタイム(´▽`*)ノ
201907222126076e4.jpeg
もうこの歳になるとねぇ( ̄▽ ̄)
死別問題に病気問題に介護問題に老化問題と…
問題ばかりが山積みですけども(苦笑)

たまにはこうして集まって
くだらない事言って笑って過ごす時間は
とても大切だよね~ってハナシ。
201907222126125cf.jpeg
フムフムと聞いている、このカワイコちゃんは
飼い猫ちーたん(笑)

友達が、昔のアルバムを出してきて
懐かしい!若い!カワイイ!と盛り上がり…(笑)
小さかった子供達もみんな大人になり(遠い目)
何家族も集まってはワイワイと
小さな旅をしていた時代が本当に懐かしくて…(感涙)
嗚呼、これってさ…
歳をとったって事なんだよねん(苦笑)

楽しかった!
きっとまた遊びに行きます!!

Keko


お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)
         
★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★

長梅雨で…お陽様に恋する。 - 2019.07.17 Wed

昨年の今頃はもう梅雨が明けて…
連日ピーカンの猛烈な暑さの中
ap bank fes2018@つま恋に
3日連続で参戦してたんだもの…(遠い目)

な~んて。
今年のこの長梅雨には
さすがに閉口しております( ̄▽ ̄)
涼しいのは助かるけども
いい加減、太陽が恋しい…と思ってたら
20190717212608bc1.jpeg
今日の午後、本当につかの間の
梅雨の晴れ間!!!

陽の光が、サ~っとリビングに射し込んできた時
『わわわぁ~!』って歓声あげちゃったもの(笑)

森ではジージージーと
迷いながらも(?)蝉が鳴きはじめました。
初鳴きです。
梅雨明けは近い!のか…?!(笑)

Keko


お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)
         
★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★

海の日に寄せて☆彡 - 2019.07.16 Tue

夏ごもりに入って初日は、
ドンヨリの曇り空ながら
3連休で大混雑の134号線ブンブン走らせて…
行きつけの茅ヶ崎の美容院へ!
まずは(?)
白髪染めミッションからスタート(笑)

いつもWelcomeメッセージで
お出迎えしてくれるんですが
Kekoさん、イベントの夏ですね~だって(笑)
20190717212603b8f.jpeg
そしたら偶然にも!
この夏1番楽しみにしているイベントの記事を
ファッション誌に見つけてテンション上がった件(笑)
マッサージヘッドスパも…最高~(´▽`*)ノ

そして、夏ごもり最初のイベントは
海の日の材木座でLiveを観ました♪
201907172126052b0.jpeg
海の家Agiaで開催された
”満月キャラバン”とゆうイベントに
GAKUさん来た~!!!
そりゃ行きます(嬉)

つま先だけの初泳ぎ★
冷たくて気持ちイイ~(笑)
20190717212607a74.jpeg
早く梅雨明けないかな~。

安定のGAKUさんの
アゲアゲな楽しさはもちろん
(途中からチビッコ達が乱入して
パーカッションを自由に叩き出すも…汗
最高にハートフルに着地できちゃう
GAKUさんの包容力に乾杯☆彡)
20190717212610a9f.jpeg
満月キャラバンにちなんで
GAKUさんがチョイスしてくれた
大好きな曲『月が綺麗です』を思いがけず聴けて
思わずホロリ。(油断してた…苦笑)

そして、このイベントの主でもある
地元鎌倉の小川コータととまそんさん達も
パフォーマンスが楽しくて
ゲストのカコイミクちゃんも
声がとっても素敵で…
2組とも、初めましてでしたが凄く良くて♪

海風を感じながらのローカルLiveは
最高に贅沢な時間だったのです(*^^*)

楽しかったぁ~\(^^)/と
ご機嫌で海の家を出たら
残念ながら小雨模様でしたが…( ̄▽ ̄)
久々の鎌倉なので(そしてお腹ペコペコw)
201907172126048ca.jpeg
小町通りで
1人、焼き鳥食べて帰りました(笑)
美味しかったんだなぁ~ココ♪
そんなこんなで
なかなか良きオトナの休日でした!

飛ばし過ぎないように気をつけよ…(笑)

Keko


お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)
         
★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★

夏ごもり前の森の雑貨屋で…(*^^*) - 2019.07.14 Sun

結局、バッタバタで
夏ごもりに突入してしまいました(笑)

お客様には…
マイペース極まりないワガママ店主の
長~い長~い夏ごもりのはじまりを
寛大な笑顔で見送って下さり…
もう感謝しかありません!

たくさんのご来店やご注文など
本当にありがとうございました~!!
インスタも絶不調だったし
忙しくてブログも全然書けなかったので…
ダイジェスト書きま~す!!!(笑)
2019071319375673f.jpeg
梅雨らしいお天気が続く中
唯一のお天気だった日だけ
一番静かだった謎はさておき…(苦笑)

逆に雨がザンザン降っている日に
大混雑するフシギ…ブラウンバインあるある?(笑)
夏ごもり前に!とお出かけくださったお客様の
実に楽しそうな宝探しタイムを
ニマニマしながら(?)見守る時間が好き。←ノンキ(苦笑)
2019071319380617d.jpeg
フレームやCountryドールなど
思い入れのあるコ達の旅立ちも
それはそれは嬉しい!

しばらくBROWN*VINEとも
この香りとも、お別れか~的な
20190713193800b12.jpeg
店内をパチリ☆する方も
やや多めな1週間でした(笑)
ウフフフ♪

限定入荷のミニドールも絶好調で
まだ数がある間は
毎回、真剣なオーディションが開催され…
201907131938050b0.jpeg
選ばれた2人の嬉しそうな顔ね(笑)

ドールと言えば…
アメリカの古いものや、アーミッシュの世界がお好きで
実際に旅をしたこともあるとゆう
BROWN*VINEには珍しい男性のお客様↓↓
201907131937536ee.jpeg
毎回、渋いチョイスをして下さいますが
とうとうマニアックなドールを手にされて
ワオ~ッ♪と喜ぶワタシに
『ホントはキモチ悪いとか思ってない?!』
思ってませんてばっ!!!(笑)

また先日は
実際にぺシルベニア州にお住いだったお客様が
その当時、現地で購入された
アーミッシュ手作りのキルトのホットパッドが
だいぶ傷んできたので…とご来店♪
20190713193755223.jpeg
昨年の買付で
アーミッシュの自宅ショップから仕入れた
ふかふかのホットパッドをお買い上げ(嬉)
(隣に写ってるのはご持参されたご愛用のものです!)
ランカスターから遠く離れた日本の小さな雑貨ショップで
素敵なアーミッシュメイドのお品物の新旧リレー(感涙)
なんだかとっても素敵でしょ?
あとからあとからジワジワきました…(*^^*)

そうそう
ずっと大事に大事にディスプレイしてきた
最高にキュートなAntiqueポットも
ご来店時からロックオンされていたお客様のもとへ
とうとうお嫁入り!
201907131937593c1.jpeg
ご来店のたびに
『イイよね~♪』と見つめていらしたお客様も多かったお品物。
少しサミシイ気分なのは店主だけじゃないかも(笑)

こちらは、にわとり関連の雑貨が
急にマイブームになったお客様のチョイス☆
20190713193758b98.jpeg
お任せ下さい!
にわとり雑貨は店主の大好物(笑)
品揃えには自信があります!キラり~ン☆

そして、これも店主の大好物☆
古いフードパッケージが好き!
とおっしゃるお客様のナイスチョイス(*^^*)
20190713193803c20.jpeg
いいね~♪いいよね~♪
とか言いながら、カウンターで得意の激写(笑)
悪いクセです、カタジケナイ( ̄▽ ̄)

お客さんを連れて来てくれたのは
夏ごもり前の最終日とは知らずに
イベント終わりのご来店、お馴染みコーヒー屋さんのハジメくん。
彼はいつもオヤツくれます(笑)
オヤツくれるオジサン隠し撮り~!と言ったら
お兄さんでしょ( ̄▽ ̄)?と言われました(笑)
201907141148502ec.jpeg
今朝のおめざで頂いた
フィンガータイプのシナモンケーキとナッツ。
ハジメオジサンの手作りです(笑)
美味しかった♪ご馳走様!

今週は
ご来店がムズカシイご遠方のお客様からのコンタクトも
た~くさん頂きまして♪(ありがたい事です。)
お問合せのお返事や出荷の準備もテンテコマイ(汗)
20190713193650312.jpeg
今日の発送で完了で~す(´▽`*)ノ
(大丈夫?忘れられてる方…いませんかね??)

そんなバッタバタの後半…
いつも通り、いや…いつも以上に
ノホホ~ンと過ごしていらしたのは(苦笑)
野良ニャンコのニャーニャさん↓↓
20190713193801788.jpeg
最近のお気に入りは、ラパコの上(笑)
時には開店から閉店までず~っと
お客様にナデナデされても動じないとゆうw
『ニャニ?』のお顔もふくめ
どんだけ寛いでいらっしゃるんだろ…(笑)

と、小さな小さな森の雑貨屋の
ウフフなあれこれ、ダイジェストで綴りました♪

夏ごもり中もアップして下さい!って
皆さん言って下さるので(照笑)
お言葉に甘えて…怒られない程度に(え?)
時々書きますね~(*^^*)

あらためまして
恒例の長い夏ごもり、恐縮でございますm(__)m
皆さんもどうかお元気で
楽しい夏をお過ごし下さいね~!

かしこ。

Keko


お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)
         
★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★

アタシ、落ち着いて…(汗) - 2019.07.09 Tue

自分で決めた、夏ごもり前の
ラストウィークが始まりまして…
営業日ベースで言うと
あと4日ですっ!の1日目(笑)

お陰さまで
ご来店もお問合せ方面も
夏ごもり前に!モードでありがたい大忙し(´▽`*)ノ

BROWN*VINEを想って下さる皆様の
深い愛を感じます(感涙)
ありがとうございまっす!!!
20190704131335823.jpeg
あ~それなのにアタシってばよ( ̄▽ ̄)
ご案内の夏休みの表記が
あっちこっち間違っていたようで…(汗)
お客様のご指摘で気がつきましたw

大変、申し訳ありません!
夏ごもりは7月14日(日)~です!
ブログの固定案内などの表記が
なぜか7月15日(日)になってるものがあったのです…(汗)
自分でもポンコツ過ぎて呆れるばかり…( ̄▽ ̄)
本当にスミマセン…w

アタシ、落ち着こう…(苦笑)
明日もガンバル(笑)

Keko(ポンコツ大魔王)


* * * * * * * * 夏期休暇のお知らせ* * * * * * * * *
誠に勝手ながら・・・
7月14日(日)~8月31日(土)
BROWN*VINEは夏季休暇をいただきます★
◆9月3日(火)より通常営業です!!
2019063016193835f.jpeg
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *


お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)
         
★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★

七夕の風邪っぴきは、back numberで治す?! - 2019.07.08 Mon

怒涛の週末でした…(苦笑)
ブログ、サボっててスミマセン!
(インスタはちょいちょい書いてた…汗)

まんず♪
いつもお歌のレッスンで
お世話になりまくっているAMAZONSのお3人が
出演された舞台『コーラス9』を
木曜日の定休日と、金曜日の閉店後に
ワクワク観に行って来ました!
20190708195314173.jpeg
もうこれが…楽し過ぎてですねぇ♪
とってもチャーミングな舞台だったんです。
(詳しくはインスタ参照…笑)
店頭でもチラシ見せながら熱く語ってスミマセン(笑)

土曜日のお店時間も、尻上がりに絶好調で
やっぱりチラシ見せてました(笑)
20190708195316487.jpeg
コチラは夏ごもり前に
顔を見に来て下さったご常連のお客様のチョイス♪
可愛い布ものを
た~くさんお買い上げいただきました~(´▽`*)ノ

ところがどっこい
気温の乱高下にやられて少々風邪気味に…w
20190708195317cad.jpeg
日曜日は
せっかくの七夕なだったのにぃ( ̄▽ ̄)

でもっ!
七夕の夜はback numberのLIVE@横浜アリーナで
寝込んでる場合ではないっと♪と強行参戦!
いや~すっごくすっごくヨカッタ(感涙)
生back numberは…4回目なんですが
今回、なんかすっごくエモかったなぁ。
201907081953205b2.jpeg
名曲が増えた?聴きこんだから?成熟?
うわ~っ(感涙)って鳥肌立ったかと思えば
上手く歌えなくなっちゃってやり直すとか…人間臭くて。
等身大のバンドの一生懸命さに萌えるとゆうか。
席も遠かったので、できるだけ座って観てましたが…
気がついたらピョンピョン跳ねてたし(笑)

そんなわけで
back numberによるエモい音楽の荒治療で
デトックス完了♪体調も回復?!
心のエネルギーも充電満タンだったはずなんですが…

そんな夜に友人から
とてもとても悲しいお知らせがあって…
少しキモチが落ちています…w
ザワザワが止まらない(涙)

でもっ!夏ごもりまであと1週間。
1日1日大事に大事に
笑顔で駆け抜けなくっちゃね。
がんばります。

Keko


* * * * * * * * 夏期休暇のお知らせ* * * * * * * * *
誠に勝手ながら・・・
7月14日(日)~8月31日(土)
BROWN*VINEは夏季休暇をいただきます★
◆9月3日(火)より通常営業です!!
2019063016193835f.jpeg
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *


お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)
         
★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★

独立記念日の定休日☆彡 - 2019.07.04 Thu

7月4日、今日はアメリカ独立記念日★
Independence Day~!

ま、BROWN*VINEは
思いっきり定休日ですけども(笑)
2019070413131297e.jpeg
ご来店のお客様の中には
正面テーブルのディスプレイが
星条旗たっぷりモードにアレンジされている事に…

理由も含めて気がつかれる方もいて
さすがっ!!と嬉しくなりました(´▽`*)ノ
20190704131314dc2.jpeg
星条旗カラーは
なんとな~く元気が出る色★

毎日雨降りばかりで
気分もブルーになりがちですが( ̄▽ ̄)
気分上げていきましょうねっ!!
20190704131313572.jpeg
全国的に、お天気なんだか荒れ模様w
どうぞ皆様、お気をつけてお過ごしくださいね。

夏ごもりまであと少し…
お天気カモ~ンヌ。

Keko


* * * * * * * * 夏期休暇のお知らせ* * * * * * * * *
誠に勝手ながら・・・
7月14日(日)~8月31日(土)
BROWN*VINEは夏季休暇をいただきます★
◆9月3日(火)より通常営業です!!
2019063016193835f.jpeg
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *


お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)
         
★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★

白馬旅の備忘録~素敵なSHOP見つけた!~ - 2019.07.02 Tue

もう1つだけ
6月の白馬旅の備忘録、書かせてくださいね。

白馬に限らず、旅先ではいつも
近辺にカントリ―テイストの雑貨屋さんや
アンティークショップが無いか…
必ずチェックを入れるタイプです(笑)

白馬にも昔は、そんな風にして見つけた
お気に入りのカントリーSHOPがあったけど
やっぱりもう無かったりする(涙)

そんな中で1軒だけ
今でも続いているらしい”カントリーショップ”があって
それこそ毎回のように問い合わせをするものの
いつもオフシーズンの時期だからなのか
訪問のタイミングが合わず(汗)

何十年もの間
訪ねることができてないお店が…あったんですねぇ。
20190702123024c6c.jpeg
『カントリーショップそらいろのたね』さんが、そのお店。
本当に何度目かの正直で(汗)
今回、ようやくお邪魔できました~!

白馬のペンションが並ぶエリアに佇む
可愛らしいペパーミントグリーンのお店です★
こんにちは~♪
20190702123032db8.jpeg
うっひゃ~!
ちゃんと(?!)アメリカンカントリーがいるっ(感涙)

優しい笑顔で迎えて下さったオーナーのみどりさん。
とても話しやすくて思わず
ワタシが何度も空振りしながらも(笑)
ようやく訪問が叶った!と熱く告白したり…
20190702123033c86.jpeg
今ではすっかり少なくなってしまったけれど
カントリーが大好き過ぎて
実は小さなCountry Storeをやってまつ…と白状したり…

そしたらナ、ナ、ナント!
ご夫妻はワタシと同郷?!ほぼ隣町のご出身で(驚)
38年前に白馬に移住されたことが判明。
あぁ~本当にビックリしたw
まさか白馬で
あんなにローカルな話をする事になるなんて…(笑)
20190702123030dc7.jpeg
それですっかり嬉しくなって
久々にどストライクなアメリカンクラフトなんかも
家業を忘れて抱きしめちゃったりなんかして(笑)
とっても楽しかったんだな~これが♪

大好きな白馬にまた
大好きな場所が出来ました。嬉しいっ!
(余談ですが…帰る時にふと、前にもお店の前まで
CLOSEDを承知で夫と下見に来たことがあるのを
想い出しました!デジャブみたいにw)

それから白馬→白骨温泉と移動してあと
帰り道にもう1軒、検索に引っかかった
松本のアンティークショップにも気まぐれに立ち寄り★
20190702123047144.jpeg
VICTORIAN CRAFT(ビクトリアンクラフト)さん。
びっくりするくらい大きい建物は
古い洋館を思わせ…雰囲気あります!

広い店内、ディスプレイも素敵で
見応えあります。
店内の撮影もOKだったので…パー子になる(笑)
20190702123046b3c.jpeg
アンティークのステンドガラス、鬼の品数!!!
アンティークのドアなんかも扱っていて
お店の内装も手掛ける本格派☆

あ~アメリカのパブサインとか
欲しいよぉ~デカすぎるよぉ~(涙)
20190702123027a81.jpeg
2階建てなんだもん、最高。
木の床がギシギシいうの…好き。

う~ん、素敵、素敵。
2019070212304815d.jpeg
アタス、時間を忘れて3周しました(笑)
知らなかったな~ココ。
今度から信州旅の立ち寄りポイントにしよう!

戦利品はアンティークの小さなお皿と
地下部分にある(渋いっ!)
ガーデン雑貨のコーナーで
20190702123047bca.jpeg
右下に写ってる旅人ウサギを…(笑)
また家業を忘れてもぉ~( ̄▽ ̄)

でもね、これがいいんです。
この宝探しのトキメキを忘れたら
ワタシがお店を辞める時だと思うくらい
大切な時間なんです。
オーバーに聞こえるかもだけども、ホントに!
201907021230299b6.jpeg
楽しかった~っとお店を出たら
可愛い”映えスポット”あった(笑)
LOVE!!!

そんな充実の白馬旅の
長い長い、個人的な備忘録に
おつき合いいただき、ありがとうございました~。

こんな雨降りの静かな午後は
森の葉っぱを濡らすサワサワ~っとゆう雨音だけを
ボンヤリと聞きながら…
店のカウンターでのんびりブログを書く時間が好きです。

って…これはもはや仕事じゃないな、てへ(笑)

Keko

【追記】
そらいろのたねのみどりさんが
手作りの羊毛キルトのヒツジさんを
御守りのように持たせてくれました(感涙)
20190702152711bb6.jpeg
最初に目があったコを選んだよ(*^^*)
モコモコかわいいの。
ありがとうございました!大切にしますっ!!
(案の定、ベソかいた件…苦笑)


お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)
         
★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★

白馬旅の備忘録~25年ぶりの白骨温泉へ~ - 2019.07.01 Mon

6月の銀婚式ミッションで(?)
白馬に”夫と”旅した話はチラリと書きましたが…

他にも書き留めておきたい出来事があったので
遅ればせながら、備忘録として綴りま~す。
(興味の無い方はココでスルーして下さいね)
20190612154204cfb.jpeg
6月中に書きたかったのに
バタバタしていて7月になっちゃったなぁ…(汗)

前にも話した気がしますが
長野県の白馬村はまだ若かった2人が
何度も訪ねた想い出の場所でして
必ず立ち寄っていた公営の露天風呂がココ♪
2019070212303593f.jpeg
今は白馬中に立ち寄り湯が増えて
”おびなたの湯”なんて呼ばれてますが
昔は”白馬八方の湯”とか言ってたと思う。
(ココくらいしかなかったw)
25年前、2人きりであげた結婚式の直前にも
”お清め”にと入った想い出のお湯です(笑)

相変わらず山懐に抱かれて
川の流れの音と鳥の声、柔らかないいお湯。
そして安定の貸し切り状態(笑)最高。

でもって、その25年前
結婚式の翌日に足を延ばしたのが
夫の好きな白濁のお湯が有名な”白骨温泉”。

その静かな山間の宿を夫はいたく気に入り
いつか、節目の時にでもまた行きたいね~と
何度も話していた宿を
20190702123026b93.jpeg
夫との約束を果たすべく
25年ぶりに…思いきって訪ねました。

アタシもラパコもがんばった(汗)
ものすご~いクネクネ山道に
交互通行の狭い(怖い)トンネルとか…
けっこうサバイバルコースで(苦笑)
それがワタシの記憶にないのはきっと
25年前の道中
思いっきり眠りこけていたか、夢中で唄っていたかw(笑)

そして、幸か不幸か
たどり着いたその宿は
想像と違ってものすご~く立派になっていて
鉄筋の建物が増やされ25年前の面影は少なく…(涙)
201907021230411e5.jpeg
聞けば25年前は
部屋数も少ない木造の一軒宿だったとか。
やっぱりねぇ…四半世紀だものねぇ…。

小さい方の露天風呂だけは面影があった!
変わらないのはその
湯の花が舞う、素晴らしい濁り湯だけ。
お陰であんまり凹まずに(ややこしい…w)
シッポリとお湯浴みして過ごせました。

ヨシ、約束のミッション果たしたぜ!の翌朝は
あきらめていた青空のご褒美もあって
安曇野方面、ドライブを楽しみました♪
20190702123047980.jpeg
ホントは…
白馬岳や上高地トレッキングとかも
計画していたんですけども…
例の骨折問題があったので( ̄▽ ̄)

早々にあきらめてw
だから晴れなくてもいいんだもん
山が綺麗だと登りたくなるもんと
晴れ女パワー出さずにいた件(笑)

そんなバチアタリな考えと
不安定なお天気予報のはずなのに
行く先々に青空が追いかけてきたのは…
やっぱりお空のアナタの”はからい”なんだろうな~と思えて
最後はありがとねってなる(涙)

そんな旅。
そうそう、素敵なショップとの出会いもありました!
祖の話は次回に続けよう。←なつぞら風(笑)

Keko


お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)
         
★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★

NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

★プロフィール★

Keko

Author:Keko
◆◆Country Store
      BROWN*VINE◆◆

◆◆OPEN◆◆
 2023年より~祝祭日を除く~
 (火)(水)→完全予約制
 (金)(土)→予約不要の通常営業
 11:00~17:00
 となっております。
◆(火)(水)のご予約については
 メニューの中の
 『ご来店予約について★』を
 ご参照ください。
◆誠に勝手ながら都合により
 9月29日(金)と30日(土)は
 14時閉店とさせて頂きます。
◆10月6日(金)〜10月18日(水)は
 アメリカ買付出張のため
 臨時休業とさせて頂きます。
◆その他、シーズン休暇など
 大切なお知らせについても
 必ずこのblogとinstagramにて
 ご案内致します☆彡
◆◆ADDRESS◆◆
〒249-0005
神奈川県逗子市桜山5-12-18
046(827)7252
brownvine2008@aol.com

◆◆取扱アイテムのご案内◆◆
USA ANTIQUES/
WOOD SIGN/FRAME/
BASKET/COUNTRY DOLL/
KITCHEN FABRIC
TABLEWARE/GARDEN GOODS/
/FRAGRANCE/WOODEN CRAFT
…AND MORE!!

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
日々の暮らしの中で
ホッと幸せな気持ちになるような

オールドカントリースタイルの
甘すぎない素朴な生活雑貨と
味わい深いヴィンテージ小物が
小さな店内にギッシリと
つまっています(*^^*)

忙しい日常から
少しだけエスケープして…
ゆったりと宝探しのような
癒しの時間を過ごしに…
森の中の小さなCountry Storeへ
足を運んでみませんか?
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
**Instagram始めました**
BROWN*VINEのインスタ→

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

★メニュー★

★最新記事★

★最新コメント★

★カレンダー★

06 | 2019/07 | 08
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

★検索フォーム★

★Special thanks for…★

取材していただきました~(*^^*)


**************
◆『私のカントリー/112号』
◆主婦と生活社さんより
◆2020年4月15日発売
************** 20200226135125932.jpeg
◆『あっぱれ!KANAGAWA大行進』
◆テレビ神奈川(TVK)
◆2019年9月21日放送
************** 私のカント
リー102号
◆『私のカントリー/102号』
◆主婦と生活社さんより
◆2017年9月10日発売
************** 素敵なカントリー
◆『素敵なカントリー/80号』
◆学研パブリッシングさんより
◆2013年8月7日発売
************** 素敵なカントリー
◆『素敵なカントリー/79号』
◆学研パブリッシングさんより
◆2013年5月7日発売
************** ドライブぴあ
◆『ドライブぴあ・首都圏版』
◆ぴあMOOKさんより
◆2013年3月14日発売
************** 私のカントリー81号
◆『私のカントリー/81号』
◆主婦と生活社さんより
◆2012年6月15日発売
**************
私のカントリー79号
◆『私のカントリー/79号』
◆主婦と生活社さんより
◆2011年11月15日発売
**************
湘南生活
◆『湘南生活econique(エコニック)』
◆湘南海童社さんより
◆2011年6月14日発行
**************
るるぶ
◆『るるぶ横須賀・三浦・逗子・葉山 』
◆JTBパブリッシングさんより
◆2011年6月15日発行
**************
素敵な雑貨屋さん
◆『横浜・鎌倉・湘南 すてきな雑貨屋さん』
◆メイツ出版さんより
◆2011年1月15日発行

★リンク(50音順)★

★月別アーカイブ★

★WELCOME!★