6月最後の3日間は~♪ - 2019.06.30 Sun
3連続営業がもうすぐ終わります!
クルクルとよく働きました~!がんばった!!(笑)
逗子海岸の海開きだった金曜日は

お天道様が空気を読んだかのような(笑)
まさかのお天気になり…
閉店後、不思議に輝く海を横目に
大好きな人達と鎌倉の珊瑚礁へ♪

美しい夕暮れ時から、江の島の灯台が闇に浮かぶ頃まで…
時間を忘れて楽しいお喋り★
実にイイ時間でした(*^^*)
昨日、今日は
イマイチなお天気&蒸し蒸しの森でしたが…(滝汗)
(晴れ女パワー、チカラ及ばずw)

店頭ではせっせと手を動かして
夏ごもり前、ラストの新着チームが
アレコレ登場~(´▽`*)ノ
あんなのや~こんなのや~
この時期嬉しい、ファブリック類も

ナント!
お買い得価格で限定入荷しておりますのん♪
貴重なAntiqueのキルトを
素敵に加工したお品物なんかもあって…

ウフフフのフ♪でございます(笑)
お陰さまで土曜日は
ちょこっと混み合う時間こそありましたが
安定の静けさの中(笑)

常連のお客様が
バッチリ新着の顔ぶれを押さえられているあたり…
店主は嬉し泣きです(笑)
インスタをご覧になって、はじめてのご来店の方、
久々に顔を見に来てくれた方、
楽しいCountryギフトのご用命、
夏ごもり前のオトナ買い(笑)
そしてたくさんのお問合せにご注文も…
ありがとうございました~!

お客様とのお喋りにいたっては…
音楽の事、フェスの事、温泉のハナシ
美味しいお店情報…(笑)
そして、スピリチュアルな魂の話まで…。
(店頭でベソかいてすみません…苦笑)
楽しかったなぁ♪きっとお客様も楽しかったはず!(笑)←オイ。
いや~実に濃い…
とても充実した3日間でした☆彡
さぁ!
来週からは7月です。下半期です(笑)
夏ごもりまでの2週間
全力で駆け抜けたいと思います(´▽`*)ノ
願わくば、晴れてくれぇ~!!
Keko
* * * * * * * * 夏期休暇のお知らせ* * * * * * * * *
誠に勝手ながら・・・
7月14日(日)~8月31日(土)
BROWN*VINEは夏季休暇をいただきます★
◆9月3日(火)より通常営業です!!

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
ワチャワチャしている…(笑) - 2019.06.26 Wed
なんだか、ワチャワチャしています(笑)
日曜日の午後は
3年前に初演を観た時から大好き過ぎて
再演を待ちわびていた
ケラさんの『キネマと恋人』を観にマチネ参戦!

もう本当に大好きな作品!
チャーミングで切なくて…演出が秀逸にお洒落で
途中、この夢から醒めないで~
(=お芝居が終わらないで~)って
あんなに何度も思う作品はないです(感涙)
寅蔵(妻夫木くん)も素敵なんですが
ワタシはハルコ(緒川たまきさん)が本当に好きで♪
やっぱり最後は号泣してしまった…w
はぁ…再々演希望(笑)
(ちなみにこの日が東京公演の千秋楽…涙)
で!
印象的には、あっとゆうまに終わちゃうんだけど
実際には3時間半越えの長尺で(ケラさんアルアル…苦笑)
終演後、カーテンコールが終わるやいなや
ワチャワチャとタクシーに飛び乗ってNHKホールへっ!
(かっけ~汗)
次はスガさんのLIVEに1人参戦です!
『労働なんかしないで光合成だけで生きたい』
とゆう衝撃のタイトルがついたツアー(笑)
すっごく深くて、いいアルバムなんだな~これが♪

実は4月末のツアー初日も厚木で観たんですが
チームが完全に熟してた(笑)
踊って叫んで泣いて(!)めっちゃ楽しかった~♪
終演後、友達のカナちゃんにバッタリ会って
写真撮ったんですが…
2人ともデトックス完了感がスゴイ(笑)
帰り道は
いつものマッチポイントに寄り道してクールダウン。
でもって翌日の午後から
そのマッチのしのちゃんと箱根ドライブ!

決めていたのは『温泉と美味しい鰻』のみ(笑)
それを聞いたマスターDに
全力で勧められた箱根口の名店で
1時間待ちして食べた鰻重の
美味しさったらハンパなかった!トロケタ!!
食べ終わりたくない…と唸りながら味わいました(感涙)
それから強羅のにごり湯を
ほぼ貸し切り状態でプへ~っと堪能して
森に囲まれた露天風呂でボケ~っとして…
こんな贅沢なドライブもたまにはいいよね~♪
って…最高かよ、この半日コース(´▽`*)ノ
さぁ、たくさん遊んだらお店時間ですよ(笑)
ありがたい事に
開店早々から閉店間際までご来店いただき
嬉しいな~が止まりません(*^^*)

インスタをご覧いただき
遠くから初めてご来店いただいたお客様が
あのBIGドールの保護を申し出て下さり…
店主、ワチャワチャ大喜び(嬉泣)
元気でね!幸せにおなり~!!
そ・し・て☆彡
本日26日は、待ちに待った
Mr.ChildrenのライブDVD発売日~\(^o^)/

最高だった『重力と呼吸2018~2019』ツアーと
あの!台湾公演の特典映像もついているのだ(感涙)
それがナント…昨日の営業中に届いて
感激のフライングゲット!!!
嗚呼、ワチャワチャが止まらない…助けてぇ~(笑)←働きなさい。
Keko
* * * * * * * * 夏期休暇のお知らせ* * * * * * * * *
誠に勝手ながら・・・
7月14日(日)~8月31日(土)
BROWN*VINEは夏季休暇をいただきます★
◆夏ごもり前、6月30日(日)は日曜オープンします!
◆9月3日(火)より通常営業です!!

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
★2019年夏ごもりと日曜オープンのお知らせ★ - 2019.06.23 Sun
たくさんお問い合わせを頂いておりまして…
スミマセン、大変お待たせしました~(汗)
今年も恒例の夏ごもり、遠慮なくいただきますm(__)m
期間は7月14日(日)~8月31日(土)です★
毎度、安定の長さですが(笑)
どうぞ、よろしくお願い申し上げます。
今年は大好きなap bank fesの開催もなく…(涙)
大きな長旅の予定こそありませんが
(日帰りの夏フェスや短いのはある…笑)
おうちも自分も、全力でゆるませる所存です(´▽`*)ノ
いつもゆるんでるじゃんて??
テヘヘ、これでも頑張ってるのよw
マイペースなのが自慢です。←え。
どうか、見逃して下さい(笑)
で~♪
来週の6月30日(日)は
大好評(な気がする…笑)日曜オープンです!
夏ごもり前のブラウンバイン補給でも
長い夏ごもりへのクレームをぶつけにでも(笑)
是非、お出かけくださいね~(*^^*)
しかし…6月も終わっちゃうよ…
したら今年も半分終わりだよ…早いっすねぇ(滝汗)
Keko
*******夏期休暇のお知らせ*******
誠に勝手ながら・・・
7月14日(日)~8月31日(土)
BROWN*VINEは夏季休暇をいただきます★
◆9月3日(火)より通常営業だブヒっ!

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
店主、萌えポイント(笑) - 2019.06.22 Sat
またせっかくの土曜日が雨降りですねぇ…。
そんな週末のお天気予報だったからか
昨日は1日中、ホッコリとしたご来店が続き
店主も萌え萌えしておりました(*^^*)

小さなショップの片隅にいる
小さな小さなアイテム達が
『ワタシはここにいるよ~』と
おのおの全力で魅力を発信しているのを…
ん?と目にとめ、お手に取って
『可愛い~♪』と言って頂く瞬間が
私はとっても好きです!

ウフフ…ウフフフフ♪と
心の声がダダ漏れしがち(笑)
あとはお客様が
ビビッ♪っときた雑貨を手にされて…
コレをおうちで飾ったらどんなかな~?
手持ちのあのコとの相性はどうかな~?
どんな風に使ったら素敵かな~?と
考えていらっしゃる様子を眺めるのが大好き!

考えながら、入り口に腰かけて
ついでに森を眺めているお客様の図も…
BROWN*VINEあるある(笑)
昨日のご来店です。
そんな話をしていた同じ日
バスケットのチョイスを楽しそうに悩みながら…

森をバックに選ぼうっ♪とおっしゃり
デッキに並べて考え中の萌えシチュエーションに
思わずパチリ☆(笑)
こんな風に
楽しそうなお客様の様子を眺めているのが
店主、至福の萌えポイント(笑)

ドールなんかは
お客様がお手に取られた瞬間に
口角を少しあげているような気がするんです(笑)
『どうぞワタシを連れてって~♪』って…ニッコリと。
あれ?キモチ悪いですか?(笑)
そんなわけで
お客様のお手元を
怪しく隠し撮りする悪いクセ…治らずw
苦情がありましたら
随時、受け付けております(笑)
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
大雨、サザン、晴れのち、ストロベリームーン★ - 2019.06.18 Tue
爽やかな森です。最高~っ!
土曜日は朝から雨がザンザン降りで( ̄▽ ̄)
大雨、強風の注意報も出ていたから
もし警報に変わったら
お店、早じまいしちゃおっかな…と
弱気なスタートでしたが←すぐ休もうとする(笑)

怪しいレインコート姿の(爆)仲良しのベーシストが
夏の集まりのために、手作りの梅酒(!)を
リュックに背負って届けに来てくれたり(笑)
(おつまみベーコンありがとう!)
常連のお客様が雨の中…
お取り置きのお品物を駆け足で取りに見えたり
(とうもろこし、ご馳走様です!)
ヴォーカリスト怪獣(?)ちのちゃんが
雑貨大好きなお友達を連れて
遊びに来てくれたりと…♪
(パウンドケーキ、ありがとう!)

結局、閉店まで1日ヘラヘラ笑って過ごしました(*^^*)
もうお気づきですね?(笑)
またまた差し入れいただきまくりで…恐縮です!
お足元の悪い中…愛のあふれるご来店
誠にありがとうございました~★
明けて日曜日は!
待ちに待ったササンオールスターズ40周年LIVEで
快晴の東京ドームへっ!!!

大千秋楽のプラチナチケットを
ユミちゃんが頑張って取ってくれました~♪
ライブ前には
幼なじみのミカちゃんチームと合同で
居酒屋に集まりしっかりガソリン注入!
気分アゲアゲです(笑)
もう文句ナシ!の最高のLIVEでしたよ(感涙)
懐かしいマイナーな曲をいっぱい演ったかと思えば
怒涛のお祭り騒ぎのようなノンストップの盛り上がり!
お腹抱えて笑ったかと思えば、めっちゃエモいし…

いや~サザン最高かよ。
大ラスの”旅姿四十周年(原曲は旅姿六人衆)”は
泣けて泣けて大変だった…(感涙)
3時間半(すごっ!)の珠玉の時間でございました。
サザン万歳~\(^o^)/
からの~
昨日の定休日は朝から快晴の森♪
もったいなくて早起きしちゃった(笑)

このところ、ず~っと予定が立て込んでいて
(立て込ませているのは自分だけども…笑)
よ~やく、ひと段落つき…
たまった家事を済ませ
おうちをキレイに整えてから
のんびり家計簿つけたり、録画を観たり
久々におうち時間を満喫しました!
夜になって
お♪月が綺麗だな~って思ったら満月で。
6月のストロベリームーンですね。

なんだか
めまぐるしく日々が過ぎてゆくけれど…
ちゃんと季節を味わって
色んな事に感謝して
たくさん心を動かして
旅の終わりが
”はっぴいえんど”ならいいのに…なんつって。
さぁっ!
今週もがんばりませう!!
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
不思議の国の…ブラウンバイン(笑) - 2019.06.14 Fri
イマイチやる気が出なくて
お庭掃除のエンジンもかからないよぉ~(涙)
大きな生アクビしているところに、ちょうどお客様。
涙が出てたみたいになっちゃって(汗)
『今、アクビしてたんです!』と
わざわざ白状した件(笑)←いずれも情けないw

メガネのベアー、やっぱりお取り置き!
のご連絡あり(*^^*)
なんだか、嬉しそうだね♪(笑)
こんな風に
ゆっくりゆっくり小さな店内を宝探しされて
満足して帰られたあとに
『Kekoさん、やっぱりあのコ…』と
あきらめた商品のお取り置きのご連絡あるシリーズ
不思議ね、たまたま続いています(笑)

迷って諦めたはずのこのウサギも
お取り置き決定~♪
森の雑貨屋で過ごした時間が
余韻となって魔法をかけるのでしょうか。
不思議ですね。な~んつって(笑)
在庫があるものもあれば
現品限りの場合もありますので
後悔しないように『!』ってなった時は
お気軽にご連絡くださいね~!
ブラウンバインの不思議と言えば
先週末もとても不思議な日で
開店直後に会社員時代の古い友人が
近くに来たからと、差し入れ持って来てくれたり(嬉)

お久しぶり!のお客様に
台湾からあの!再訪問のお客様や(感涙)
コーヒー屋さんのはじめくんが
お客様を連れて来てくれたり(ありがたい…涙)
でもって
お煎餅やパンやクッキー、ゼリーにジュースに
台湾のパイナップルケーキなどなど
とにかく1日中
食べ物の差し入れをたくさん戴きました(´▽`*)ノ
もしかしてニタニタ喜んで
ホイホイ受け取るアタシがイケナイのかなぁ??(笑)
だってこの前なんてねぇ…( ̄▽ ̄)
お友達のご紹介で初めてお見えになったお客様が
美味しそうなトマトをくださったんですが(嬉)
『お菓子の方が良かったですかねぇ?』
とかおっしゃり(汗)と、と、とんでもないですっ!
(※トマト大好物ですしっ♪)
お友達から、ココの店主について
どんなご案内がなされたのか…
ホンキで心配になりました(笑)

本当にどうか皆様…お気遣いなくm(__)m
ビジュアル的に(笑)
お腹空かせているように見えるんでしょうが(爆)
ワタシ、大丈夫です(笑)
しかし本当に…不思議な雑貨屋ですよね…w
でもって、臨時休業明けの昨日
ご新規のお客様をご案内しながら(ありがたい…涙)
公認宣伝部長のお客様に(笑)
ご自宅で採れた枇杷を山盛り…頂戴してしまった(汗)

今年は
ご覧の様にハズレ年で…
10個くらいしかならずw
あっとゆうまにリスくんが完食で(苦笑)
ションボリしていたところだったので
わ~い♪とこれまた大喜び(笑)
…って、だからそれじゃダメじゃん( ̄▽ ̄)
店頭で2つも味見しちゃって
甘~い!とか言ってる場合じゃないじゃん(笑)
テへへ…ご馳走様でした(*^^*)
そんな不思議の国の雑貨屋のハナシ。
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
銀婚式と…夫からのギフト(感涙) - 2019.06.12 Wed
ありがとうございました!
毎度、ワガママばかりでスミマセンw
実は6月9日が結婚記念日でございまして…
今年で25年、銀婚式だったのです。
とゆうわけで
例によって(?)昨日まで旅に出ていました(*^^*)
まずは4年ぶりの白馬・和田野の森教会へ。

25年前と変わらぬ、むせるような森の香りに
『来たよ~』『来たね~』と心で会話。
あらためて4年前の同じ日に
あの心理状態でよくココまで来たよなぁ…と

今更ながら、当時の自分が心配になったりして(苦笑)
逆にこの4年の月日を乗り越えた自分を
褒めてあげたくもなり…
褒めると言えば
オットは昔から小さいコにするように
『偉かったね~』『頑張ったね~』と
ワタシの頭をポンポンと撫でてくれたので
目を閉じて、その感覚を想い出せば
あらあら…涙がポロポロこぼれます。
でもやっぱりこうして
2人が大好きなこの場所に立つと

25年前のとてもシアワセだった気持ちを想い出すと同時に
どうしたって
胸が張り裂けそうに切なくなるけれど…(涙)
今でも2人で人生を歩いている感覚だけは
確実に、確信として、ココ(心)にあるので

神様とオットに
結婚してから25年分の感謝と
出会ってから34年分の大好きのキモチを
ちゃんと伝えてきました。
大切なミッションを果たし
誰もいない雨上がりの教会で…
大きく大きく深呼吸。

この次は
何年後にここを訪ねるのかわからないけど
また帰ってきたい、大切な大切な場所です。
その夜は
大好きな白馬の温泉でゆっくりお湯浴みをして
シュワシュワで乾杯をして。

銀婚式おめでとう。
銀婚式ありがとう。
これからも、全力サポートお願いね。
と、しっかりと酔っ払い(苦笑)
で~っ!
この日の昼間、愛車のラパコのエンジンを
何度目かにかけた時に一瞬だけ
こんなメッセージが出ている事に気がついたのです(汗)

『Wedding Anniversary?!』
え?うそ??なにコレ???
去年のワタシの誕生日にも
『Happy Birthday!』ってラパコに言われて
ビックリしたんですが…(笑)
てっきり車のオーナーの誕生日が
登録されているんだろうくらいに思ってまして…(汗)
でもこれって…
結婚記念日のメッセージに気がついた瞬間
それは生前の夫がセットしてくれた事なんだと
初めて気がつき…(感涙)
ウソだ…なんてサプライズなのっ!!!
としばし、感動で震えました(嬉泣)←当然、号泣した。
もう嬉しくて嬉しくて
すぐ消えちゃうメッセージと
ウサギが向き合って乾杯してる絵を何度も見たくて…
駐車場でエンジンを切ったりかけたり
何度も繰り返したのは言うまでもありません(笑)
てか…
今までゼンゼン気がつかなかった自分にも驚きますが
銀婚式とゆうスペシャルなタイミングで
気づかされるあたり…
なんとな~くオットの作戦勝ちのような(笑)
そんな素敵なサプライズギフトでした…(感涙)
そう言えば、4年前の白馬の旅でも
彼からの贈りもののような
素敵な出来事がたくさんあったんだよな~(遠い目)
やるな~オヌシ(笑)
今回の旅もしかり…
写真を撮る以外はできるだけスマホも触らず
LINEもインスタも封印。
自分の今の心と
オットの想いにちゃ~んと向き合って
とても良い癒しの旅になりました。
嬉しい出会いや、懐かしい秘湯の宿のお話なども
また…気が向いたら綴りますね(*^^*)
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
入間・JOHNSON TOWN~福生★1DAYドライブ! - 2019.06.07 Fri
家でジッとしてるのはもったいないので
前から行ってみたいと思っていた
車で行かれる”アメリカ”を目指して
ホイホイ出発しました~(笑)

まずは、埼玉県は入間市にある
JOHNSON TOWN(ジョンソンタウン)へ★
圏央道が出来たおかげで1時間半くらいで着きましたん♪
思っていたより小さい規模なのね。
けれど、それがかえって可愛らしくて。

普通に暮らしていらっしゃるおうちもありますが
数軒の雑貨屋さんやレストランが並んでおります。
アメリカンをうたっているSHOPは1軒だけ…(涙)

ブリキのサインがオニの量でした(笑)
雑貨屋巡りが何より大好きだった初心に戻り
初めてのお店にワクワクすることは
大切な勉強でもあります。楽しかったです!
残念ながら…
楽しみにしていたお店が臨時休業だったり
その上7月の閉店が決まっていたりw

残念無念。
でもね、色んな場所に
好物の”映えスポット”(?!)を見つけて…

なかなか良き散歩でした♪
アメリカに行った気分になるには…
ちと物足りないけども(苦笑)
続いて、JOHNSON TOWNのある入間から
40分くらい走ったかな?
こちらも”東京のアメリカ”と言われる福生へ!

横田基地の前を走る、国道16号線を
ベ―スサイドストリートとかアメリカンストリートとか
呼んでいるのね、知らなかった。
でっかいドブ板通り(横須賀)みたいなことか(笑)
お目当てのお店、1軒目はココ!
アメリカンアンティークのお店『TABASA』さん★

ワタシの記憶が正しければ
昔はもっとCountry色が強かったはずですが…
ハンドメイドのお品物が多いお店になってたw
それでもところどころに
可愛いアメリカンアンティークがあって…
ゆっくりゆっくり拝見させていただきました♪

お外のディスプレイもホラ♪
とっても可愛いかったです!
続いてお邪魔したのが
大好物な香りの存在感を放っている(笑)
アメリカンアンティークのお店
『BIGMAMA』さん★

ココはめっちゃ自分の好みの品揃えでした~(*^^*)
さすがに爆買いはしませんが…(汗)
ちっちゃな買い物だけして。←買っちゃったじゃん(笑)
他にも何件かアンティークのお店や
雑貨屋さん、古着屋さんなどを見て回って
最後にブルーシールでお疲れ様の
アイス(トリプル~♪)を食べて…
東京のアメリカ(?)を満喫しますた(笑)
しかしよく歩いたな~。←骨折中w

あ、お昼はちょっと期待してた
JOHNSON TOWNのアメリカンダイナ―が臨時休業で(涙)
別のお店でオムライスwithノンアルBEER(笑)
美味しかったですっ♪
さて、帰り道は…
圏央道を茅ヶ崎まで一気に走って
大好きな稲村ケ崎温泉でひとっ風呂(笑)

遠く、江の島の灯台の灯りを眺めて
確かに楽しかった1DAYドライブを振りかえりつつも…
巨大な横田基地前のアメリカンストリートの賑わいや
もともとは進駐軍の人々の住まいだった
ジョンソンタウンの素敵な”再利用”を想いました…。
いや、ホラ、先週ね
たまたま観たばかりのローザの物語がちらついて
これまた今の平和にジワジワきちゃう…
そんな1日の終わり。
Keko
追記★
今日はオープンと同時に雨が降り出し…
終始ザンザン降りな1日(涙)
でも!
ご常連のお客様が貸し切り状態で
楽しくたっぷりお買い物してくださり
やっててよかった、BROWN*VINE(笑)
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
衝撃と感動と衝動と反省と…。 - 2019.06.06 Thu
横浜赤レンガ倉庫を目指しました!
この日は
何年か越しの念願がようやく叶って
五代路子さんの1人芝居『横浜ローザ』を観劇。

1時間半ほどの公演でしたが
いや~凄かった。
途中から涙が止まらなくなってしまい
終演後も、なかなか立てなかったくらい…。
横浜ローザは
実在した伝説の”娼婦”の物語。
実際、私も若い頃に
伊勢佐木町~関内のあたりをデート中、
一瞬ドキッとする白塗りのようなお化粧に真っ赤な口紅
背中を丸めた白いドレス姿のその人に
何度も何度も出会ったことがあります。
確か、メリーさんとかマリーさんとか呼ばれていて。

横浜出身の五代さんもまた
街角に佇むメリーさんに偶然出会った事で
彼女がたどった壮絶な人生と向き合う事になり…
語り部として、このお芝居をライフワークにされています。
五代さんの渾身のお芝居に感動しつつも
胸がえぐられるような衝撃と共に
若かった自分がメリーさんに向けていたであろう
奇異な視線に、しばし落ち込みました…(涙)
当たり前だけど、知らない話ばかりで。
でも…
観れてよかったです。知れて良かったです。
令和の最初に観た映画は『独裁者』
令和の最初に観た芝居は『横浜ローザ』
月並みなこと言うようだけど
今あるこの国の平和な時代は
戦争の悲劇の上にあることを、決して忘れてはいけません。
世界のどこかでは悲劇が繰り返されている事も…。
さて、話は急に変わりますが
この週末、計画していた大冒険がキャンセルになり
しばし凹む…。
で、飲みたい気分なの~!と
急遽、呼び出された智工房のトモちゃんと
逗子で美味しい中華を食べました(*^^*)

好きを仕事にするシアワセと
好きを仕事にする大変さについて
熱く(?)語り合い…
2次会は満場一致でマッチポイントへ(笑)

ゆるゆるマイペースを死守するワタシと違って
同じマイペースでも
陶芸家としてグングンと歩みを止めない彼女に
いつも刺激を受けます。
で、そんな彼女とのオモシロ余談(笑)
逗子の駅前で
『月曜から夜更かし』のインタビューを受けました(滝汗)
とっさの事過ぎて…
ちっとも全然オモシロイ事1つ、言えなかったねぇ( ̄▽ ̄)( ̄▽ ̄)
と、しばらく2人で本気の反省会…(苦笑)
せめて『マツコさ~んっ!』と、手を振るくらい
すればよかったな…w
お店の名前くらい言えばヨカッタのにw
まだまだ修行が足りません(笑)
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
お好みが分かれます(笑) - 2019.06.05 Wed
ありがとうございました!
ちょっと大きな計画がトンでしまい(涙)
一瞬、凹みましたがw
すぐ復活するべく良き時間を過ごせました!
(またゆっくり書きます♪)
さてさて。
ワタシが昔から愛してやまない
プリミティブな風情の個性的なドール達は…
昔からお好みが、真っ二つに分かれる件(笑)

アーミッシュ風のドレスを着た
このアンティーク風のドールもいい味出してます。
お人形のお顔をあえて描かないのは
アーミッシュの習わしでもあるのですよ~(豆知識)
可愛いだけじゃない
なんとも言えない味わい深さが…大好きよ!

いいの、いいの♪
何年かかってもいつの日か…
森の小さな雑貨屋の片隅で『うわ~っ!!!』と
抱きしめてくれる人が現れる瞬間がきっとくるから…
それまでココで暮らしたらいいよ(*^^*)

あれ?
キモチ悪いですか?(笑)
Keko
★追伸★
誠に勝手ながら…
来週の6月11日(火)も臨時休業を頂きます。
なお、6月30日(日)は日曜オープンを予定してます!
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
毎日、ゆるゆると森の雑貨屋で。 - 2019.06.02 Sun
言ってもしょうがないんだけど、早いですね~。
でも!時の流れが早いと感じるってことは
毎日が一生懸命で充実している証拠…
と、思う事にします(笑)
自宅のアートカレンダーは
大好きなウォーレン・キンブルさん★

6月にページをめくると…
おっ♪お魚のこの絵は珍しいかも。
イイねっ!
さてさて。
4月の旅の備忘録をのんびり綴っている間にも
ゆるゆると森の雑貨屋時間は
平和に流れておりまして(*^^*)

早速!ぐっどらっくさんの新着や
バスケットアレンジにAntiqueファブリックが
旅立ってニヤニヤしたり~
ご来店のお客様に
かわいい花束を頂いちゃったり~
JUNKテイストのアンティークラバーズや
にわとりラバーズ達と(笑)

ブラウンバイン的(?)品揃えについて
盛り上がったり~(笑)
アーミッシュの世界が大好きなお客様と

熱いアメリカンカントリー愛について
2時間越えで語り合ったり~(笑)
ナント!遠く山梨県から
こんな小さなショップを訪ねて下さって
いたく感激したり~(嬉)

ご常連のお客様が
アメリカからの新着アイテムを
ピンポイントで押さえていらして
さすがです~と感心したり…(笑)
もちろん、友人知人のサプライズ訪問も
嬉しいものです!
ついついお喋りの相手をさせちゃうけどね(笑)
そんな、決して忙しくない(爆)
静か~なお店時間の中にも
毎日毎日、色んな出会いやトピックスがあり
とてもシアワセに思います(*^^*)
そうそう、余談です。
骨折してから10日が過ぎましたが(苦笑)
このヒト(ネコ)心配てくれてるのかなぁ…

なぜか最近、営業時間中のほとんどを
お店のまわりで過ごしていらっしゃる
おなじみ野良ニャンコのニャーニャさんです(笑)
閉店時間になり
『CLOSED』ひっくり返しに出て行くと
ヤレヤレってな感じで、ウ~ンと伸びをして
『ニャ~(お疲れさ~ん)』とひと鳴きして
去って行ったりするんですよ。
これホントの話(笑)
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★