fc2ブログ
country.jpg

2019-01

営業再開後のお知らせアレコレ。 - 2019.01.31 Thu

毎年恒例の冬眠システムw

たっぷりお休みを頂き、充電もし
”冬の落ち込み”も思う存分に味わい…(涙)
笑って泣いて呑んで歌って(?)
気がつけば営業再開の準備にテンテコマイです(笑)

前にも言いましたが
子供の頃、夏休みの最後の最後になって
ジタバタ宿題をするタイプでした(笑)
見事に成長してない件…( ̄▽ ̄)
201901300909211b1.jpeg
2月の営業再開後のお知らせを2つ
バナーのところに追加してます。

◆1つは
2月10日(日)は日曜オープンする件。
◆もう1つは
2月19日(火)の臨時休業です。

営業再開早々、ややこしいですが(汗)
ご迷惑をおかけする臨時休業の分
振り替えで日曜オープンしますので
是非!お時間を見つけて
マゴマゴしている店主に逢いに来て下さい(笑)
お待ちしてます!
アメリカからの新着もいっぱいです、ウフフ♪

インフルエンザが恐ろしくて…
防衛に必死です!
皆様もどうぞお気をつけて!!

Keko


お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)
         
★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★

長い一日とシャンソンSHOW♪ - 2019.01.30 Wed

このところインドアで
主にお店のアレコレを頑張っていたので…
疲れがだいぶ溜まっておりましたが( ̄▽ ̄)

昨日は久々の外出日。
予定をやや詰め込み過ぎました(苦笑)

まずは命日が近い母のお墓参りへ。
いいお天気でしたが風が強くて…(汗)

それから郵便局やら銀行やら巡って
お昼ごはんは、もう1回葉山デニーズ、おかわり。
20190130090911ef8.jpeg
案の定、めちゃくちゃ混んでました!
入店するのに40分くらいかかったし(苦笑)

その分店内ガヤガヤしてて
センチメンタルにはならなかったけど
やっぱりこの景色は最高!
20190130090909db5.jpeg
最後にもう1回アリガトウが言えてヨカッタ。
ゲンキンなようですが
跡地に何が出来るのか…(出来るよね、きっと。)
楽しみにする事にします、ハイ(涙)

それから1回帰宅して
大急ぎで着替えて歯医者さんへ。
忙しいこんなタイミングに限って
差し歯が取れるってなんなん?!(爆)

それから今度は電車に乗って
20190130090920593.jpeg
渋谷のLIVEハウス。

今宵は
新春シャンソンショウ。
新春シャンソンショウ。
新春シャンソンショウ。
2019013009091763b.jpeg
さぁ、早めに言ってみよう(笑)

大好きなチャラン・ポ・ランタンの出演がお目当てでしたが
ピアフくらいしかシャンソン知らないと思ってたら
あの名曲もこの名曲もシャンソンと知れて…
個性豊かな出演者の歌声にも酔いしれ
シャンソン、いいかも。年齢が追いついたのか?(笑)
と~っても楽しかった!
(あと…ROLLYのギターが素敵過ぎて、ビックリ!)
2019013101555444a.jpeg
こちらは、休憩中にチンドン練り歩きサービス中の
チャランポ姉妹♪

本当に本当に
小春のアコーディオンは痺れます!
初めて観るアコ×2人のセッションも素敵だったし
ももの歌声はそもそもシャンソン向きかも。
いつも語るように唄うからね。歌い手最年少だったんじゃ?
うん、ヨカッタヨカッタ。
20190130090919a9d.jpeg
しかし…なんだろうね、この可愛さ(笑)
唄いながら、鳴らしながら
写真じゃんじゃん撮っていいよ~♪なんて
ちゃっかりおひねり集めてるし(笑)

長い長い一日の最後は
充実感を伴う心地よい疲れと共に
チャランポ愛でて、シャンソン聴いて
実に良き1日でございました(*^^*)

Keko


お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)
         
★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★

営業再開に向けて★ - 2019.01.28 Mon

営業再開まであと10日あまり(汗)
お店に降りて
作業する時間が増えてきました(*^^*)

まずは、Xmas雑貨の片付けと検品(ようやく…笑)
そして恒例の棚卸し( ̄▽ ̄)
201901300909080b8.jpeg
小さなお店にオニのように並ぶ(笑)
ムギュムギュの雑貨達!
コレをただひたすらに数えます…。

いくらがいくつ、いくらがいくつ…
2019013009090715b.jpeg
キィーーッ!!!てなる(笑)

高いところは脚立に登って数えるのですが
視点が変わってちょっと新鮮だったリ。
20190130090914667.jpeg
地味~に大変な作業ではありますが
天井近くのディスプレイに可愛いな~おい、ココ!
とか、癒されながら…ね(笑)

Keko


お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)
         
★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★

ココはアメリカ?! - 2019.01.25 Fri

おもむろに(笑)
大好きなお店を(インスタで)ご紹介してみた。
こっちにも!

ココはアメリカのAntiqueモール?!
って…本当にそんな感じの場所なんです★
20190131002108680.jpeg
大好物なCountryテイストの
可愛いブースもございます(*^^*)

アメリカのアンティークモールの香りが
プンプンするんだよな~うん。
2019013100210564b.jpeg
規模こそ小さいですが…
売り手の世界感が乱雑に並ぶ感じも
アメリカと同じ!

ここのブースは
Countryじゃないけどセンスが秀逸で
20190131002106dd9.jpeg
ひと1人やっとこさ入れる箱型の部屋に
細々とした小さなレトロアイテムが並んでいて
すっごく新鮮で見てるだけで可愛かった~♪

横浜コレクターズモール★
201901310021048e6.jpeg
横浜シルクセンターの地下にあります。
昔、港の古い倉庫の中にあって
(取り壊しで移転にw)
その頃からのファンです!

山下公園や大さん橋からも近いので
横浜にお越しの際は是非に(´▽`*)ノ

Keko


お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)
         
★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★

葉山にて。 - 2019.01.22 Tue

インドアでず~っと
デスクワークに没頭するには
もったいないような快晴のお天気が続いてます(*^^*)

なので(え?)
葉山の御用邸にご静養でお見えになる
天皇皇后両陛下のお出迎えに行って来ました!
20190122201545be4.jpeg
うちからお山を越えたところにある
葉山ステーション前にて。
警備の様子とか『まもなくです!』とゆう
高揚感とか…おばあちゃま方の感激の涙とか
すご~く新鮮でした(感涙)

そうゆうワタシ自身も感動で震える経験をした
昨年の一般参賀初体験以来の
一瞬でしたが有難いお2人の御姿。
寒いのに窓を開けて、にこやかにされていました(感涙)
葉山でごゆっくりお過ごしになれますように。
お帰りのお見送りにも行っちゃおうかな…ウフフ。
20190122191142618.jpeg
そのあと、スーパーマーケットの屋上駐車場から
雲ひとつない海景色を確認して
『今だっ!』と思いつき、急ぎ葉山に向かいました!

葉山の森戸のランドマーク、
お馴染みのデニーズ。
201901222015506eb.jpeg
少し前に聞いたニュースに
泣きそうになりました(涙)

実は
今月いっぱいで閉店だそうなんですw
201901222015486d0.jpeg
もう本当にショック…(涙)

昨年の秋の大きな台風で
外テラス席と波打ち際の駐車場付近が被害を受け…
耐震補強工事が済むまではテラス席は使えないと。
20190122201553af9.jpeg
その後も、来るたびに訊ねても
テラス席の再開のめどが立たないと言うし
まだかな~と思っていところに最悪のニュースで。

日本中探しても
こんなに素敵なロケーションの
ファミリーレストランは無いと思うのね、本当に。
20190122210145836.jpeg
想い出がいっぱいの大好きなテラス席には
お別れに足を踏み入れることも叶いませんが
素晴らしい夕陽を眺めながら、いちごパフェ。

お客さんのセンチメンタルに応えるように
スタッフさんがシェードを上げてくれて。
20190122201547ac3.jpeg
店内はシャッター音がいっぱい。

我が家にとっても
それこそ逗子に引っ越してくる以前から
お気に入りの場所で…
夫は特に、お天気の良い休日のブランチが好きで
よく誘ってくれたっけ…(涙)
2019012220155123a.jpeg
心がザワザワした時
綺麗な海を眺めながら、波の音に癒されて
何度ボンヤリ考え事をしに来ただろう…。
そんなことを考えていたら
涙がポロポロこぼれてきちゃって…(汗)
早々に退散( ̄▽ ̄)
(写真は真名瀬漁港からの富士山。)

でも、行けて良かった。
もう1回くらい行けたらいいな~。

そんな、隣町の葉山で
1日中、実に心がエモーショナルな1日(涙)

Keko

★追記★
そうそう!
昨夜は帰宅後に観戦した全豪オープンも
素晴らしい試合で(感涙)
20190122201554a61.jpeg
手汗がエライことになりましたが(笑)
めちゃくちゃ感動したのでした~(*^^*)
目が離せなくて
夕食が遅くなっちゃったけど(笑)


お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)
         
★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★

週末の泣き笑い(笑) - 2019.01.21 Mon

先週末の金曜日は
今年最初の第3金曜日だったので
風鈴サザン会に久々の参戦!

黄昏時の港町ヨコハマです。
20190122191133e05.jpeg
見とれるほど、実に美しいのです。

そして、その一画にある波止場会館。
20190122191131b29.jpeg
ここにあるLIVEバー風鈴で
毎月第3金曜日に開催されている
サザンのトリビュートバンドと熱いサザンファンが集う
大盛り上がり風鈴サザン会!

開場時間前に並ぶその前に
まずは腹ごしらえなんですが(笑)
海岸通りのCampher Tree(カンファーツリー)で
大好きなポークジンジャーと決めてます!
201901221911351db.jpeg
このお店の優しいママさんとは
ワケあって大の仲良し(*^^*)
お料理もゼンブ美味しいのですが
この日はサービスで手作りの豚汁やキムチまで
ご馳走になっちゃって
完ぺきな生姜焼き定食です(笑)
あたたか~い落ち着くお店です。大好き!

また会いに来るから元気でいてね~と
店を出て…少し並んで、風鈴特等席に着席★
ワンドリンク付き¥1000で3時間!
3バンドのサザン三昧が楽しめます!
コレ最高でしょ?!
20190122191138f1c.jpeg
この日は、マスターの古希祝いも♪
なんか泣きそう(笑)

お目当ては大トリの
サザンヴィンテージーズバンドです。
2019012219113935b.jpeg
その名の通り
サザンの古い曲だけ演るのです(´▽`*)ノ
幼なじみがコーラスしてます!
相変わらずコピバンの域を超えた
異常な盛り上がりで…★

ヴォーカルTOWAさんの歌声、マジで痺れます。
201901221911323c4.jpeg
いとしのエリーで毎回、鳥肌たつもの(感涙)

毎回、インターネットで生配信があるので
(それもすごい話だけど…汗)
最近はツイキャス参戦ばかりだったけど
やっぱり生ライブは熱量が違う!楽しかった~!!

興味のある方、ググッてみてね!
ライブ動画とかた~くさん上がってます♪

翌日は
高校の同級生と新年会。
20190122194244407.jpeg
2次会のサイゼリア呑みまで(爆)
泣いたり笑ったり…忙しいったら(笑)

そうそう、今年はじめておみくじ引いたら
20190122191141edb.jpeg
生まれて初めて『凶』を引いて
ビックリしたことも
書き残しておこう( ̄▽ ̄)笑

Keko


お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)
         
★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★

ウフフフなお初づくし、続く♪ - 2019.01.16 Wed

長い長い冬眠ではありますが
スケジュール帳を眺めていると
あっとゆうまに営業再開だな~ってちょっと焦ります(笑)

もちろん、ちょいちょい仕事も始めてます。
先週あたりからは、今年最初のアメリカ発注やら
それに伴うメールのやり取りやらが始まって。
2018061109563948d.jpeg
来週には大っ嫌いな(爆)棚卸し作業も待ってるしで
忙しくなってきます、ハイw

そして
ウフフフな今年初シリーズも♪

まずは歌唄いはじめ(照笑)
20190117000924f6a.jpeg
毎年恒例のセッションLIVEです!
恥ずかしいから謎の加工(笑)
キャリア十分なオジサン達に素敵に演奏してもらって
キモチよ~く歌ってきました!感謝、感謝。
毎年、ホントに楽しいんだよなぁ~(*^^*)

あ、観る方のLIVEはじめも済ませました♪(笑)
今週は世武裕子さん!
ミスチルが主題歌やってたべっぴんさんの音楽や
映画音楽の世界でお名前を存じ上げていた彼女。
201901152142214d8.jpeg
今、ミスチルのツアーにサポートで参加されていて
JENとの(たぶんアドリブの)ピアノの掛け合いが
凄過ぎて感動し…思わずフライヤー見てポチリ。
声もなんとも素敵です。大阪弁もチャーミング(笑)
好きな曲が聴けて最高でした!

マッチポイントはじめ早々に。
20190115214220943.jpeg
今年もお世話になりま~す(笑)
ほらね、1つ前の記事の通り
今年もきっとこんな風に過ぎて行くんだろうな~。

今年もイイ事、楽しい事、つまり笑顔になれる事
いっぱい見つけてこー♪
20190116192934478.jpeg
これは、年末に友達にもらった
かわいい小さなダルマの置物↑↑
チョレートと勘違いしまして…( ̄▽ ̄)
かじって歯がモゲそうになった事はヒミツw
老眼、あるある(笑)

Keko


お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)
         
★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★

今年もきっとこんな風に…。 - 2019.01.15 Tue

うわ~っ(汗)
一生懸命で冬眠していたら
1月も半分終わっちゃったーっ!
と、1週間ぶりの更新です、ペコリ(笑)

連休明けは比較的のんびりと
おうち時間を満喫するぞ♪と決めて
録画した映画とかLIVEとか見まくってました(笑)
(決めないと…なんかしだしちゃうタイプw)
201901161929331d4.jpeg
でもって
今年のスケジュール帳を整理しつつ
昨年のスケジュール帳を見返していると
忙しかった年末の書かずじまいだった事いっぱい。

とゆうわけで、新年早々ですが(笑)
おもむろに2018年12月あたりの備忘録。
201901161746017ef.jpeg
これは…友達と逗子のイタリアンで忘年会!
大切な食いしん坊の友達(笑)

続いて
毎度、抱腹絶倒まちがいナシな
ダイナマイトポップスのLIVEへ。
201901161746111ac.jpeg
昭和歌謡は文句なしにサイコーですな。
ゼンブ、ばっちり歌えるもの(笑)

これは
赤レンガのモーションブルーで
ツアーファイナルだったGAKUさんのLIVE!
20190116174606f11.jpeg
いつも明るくポジティブおばけ(?)の彼が
ホロッと嬉し泣きしていて…感動しちゃった夜。
とても素敵なLIVEでした(感涙)
(Xmasムードが遠い昔の様だ…w)

久しぶりにマッチのしのちゃんと
逗子でサシノミな夜。
20190116174603b05.jpeg
清水橋バル→ざくろ→マッチポイントって
マッチグループ、オールスターズで呑み歩き
泣いたり、ぼやいたり、笑ったり…
オトナは大変よ、もう(笑)

かと思えば
もはや”居酒屋”と呼ばれちゃってる(笑)
友達の事務所に、おのおのが呑みたいお酒と
おつまみ持ち寄って大集合。
201901161746024b7.jpeg
はい、カンパ~イ☆
全力で盛り上がれる(?)愉快な仲間達(笑)
とてもありがた~い存在!

忘年会納めは
20190116174609be9.jpeg
二子玉川の”100本のスプーン”とゆう
可愛らしい名前のレストランで。
ローストチキンが最高でした~♪

後半に”大阪大冒険”もありましたが(笑)
2018年の劇場納めは
大好きな根本宗子ちゃんの本公演
劇中歌がチャランポの小春!天才大渋滞(笑)
オモシロカッタ!
20190116174604f6b.jpeg
そして、LIVE納めのチョイスが渋かった(笑)
竹原ピストル、初の武道館!
どんな場所でも、いつも通り演るだけ。
その言葉通り、小さなLIVEハウスの時と同じように
ギター1本で胸に迫る圧巻の歌声、歌詞、パッション。
すごいです、ピストル。

年末のお店の仕事がもっとも忙しい時期に
これだけ遊び倒してれば(苦笑)
そりゃ~アナタ、忙しいわ( ̄▽ ̄)←今さら反省w
20190116174607837.jpeg
今年もきっとこんな風に
お店に夢中な時間以外は

好きな音楽と友達との楽しい時間と
美味しいお酒と劇場時間
そして、時々の旅で…
ワタシの日々はクルクル回っていくのね、きっと(笑)

Keko


お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)
         
★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★

女子力ありげな1日…(笑) - 2019.01.09 Wed

今日は朝から快晴だったので
決まってた予定は1つだけなんだけど

思わず愛車ラパコに飛び乗って
とりあえず出発~(笑)
20190110141351650.jpeg
いつもは夜に行く事が多い
横須賀の馬堀温泉で
真っ青な空と船が行き来する東京湾を眺めながら
贅沢に朝風呂~!←結局こうなる(笑)

ただ、強風で白波が立つほど
めちゃくちゃ寒かったので
露天風呂では目だけ出してブクブクブク…
ワニになるの巻(笑)

それから予約してたサロンで
まつ毛エクステ整えて
(地味にやってるんですw)
20190110111922cae.jpeg
横須賀港の眺めが最高の
お気に入りのスタバでホッコリしてから

レディースデイを利用して
観たかった映画を観るとゆう
なかなか女子力あり気な(?)休日満喫の1日。

嗚呼それなのに残念ながら
スマホを玄関先に置き忘れるってゆう…
だから写真は1枚も無し(苦笑)

せっかく
終日インスタ向きに”映えに映えて”たのになぁ~(笑)
201901101119216d2.jpeg
とゆうわけで
インスタの方には12月に撮った
相棒・愛車ラパコ@赤レンガ倉庫の写真を
シレ~ッと載せました(笑)

本文とは無関係ですが(汗)カッコよく撮れて喜んだ1枚!

気がつけば
松の内が過ぎて
七草粥も食べて
お花のアレンジも変えて
お正月飾りも片づけて。

そうそう!
それで玄関のリースを新しいのに替えたので
可愛いな~♪と写真を撮り(前半の2枚w)
そのまま玄関にスマホを置き忘れたとゆう(苦笑)

今年は
もう少し、オッチョコチョイに気をつけよう( ̄▽ ̄)

Keko


お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)
         
★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★

今年の旅初め~箱根仙石原~ - 2019.01.08 Tue

今年の旅初めです(*^^*)
姉と慕う友達と2人で箱根まで
温泉旅に出かけました!

昨年のミステリーツアーの引き続き
お正月の恒例になりつつあります。

今年もご安全に~!的な
20190108110424594.jpeg
背後スナップ(笑)

特に行先も決めてなくて…
あんまり快晴だったので
眺めの良い箱根峠ドライブをチョイス☆
201901081104226de.jpeg
眼下に芦ノ湖が見えます。

十国峠からは、西に輝く相模湾!
20190108110426aa9.jpeg

裾野まで見える大きな富士山に
2人でテンション上がります(笑)
20190108110423e47.jpeg
やっぱり特別な山なのよね~。
最高~!

仙石原の隠れ宿。
201901081104270d4.jpeg
源泉掛け流しの熱いお湯と
心尽しのお料理と
深い静寂以外はな~んにも無い
夫も大好きだった場所。

やっと…やっと、来ることができました。
(なかなか勇気が出なくて…涙)
20190108110433022.jpeg
相変わらず落ち着きます。
掘りごたつに美味しい日本酒に…
いいよねぇ。最高だよねぇ。
結果、いつもより早く
深い眠りについてしまった(笑)

湯の花が舞う白濁のお湯は
何度も何度も浸かりたくなる
素晴らしいお湯なんです。
201901081104297d6.jpeg
夜明け前からお湯浴みしてたら
まさかの雪見風呂に…(驚)
(朝粥も最高だったなぁ♪)
ラパコもこの冬初の雪化粧(笑)

寄り道しながら最後は
友達が絶賛していた
御殿場の”とらや工房”さんへ。
20190108110430370.jpeg
ものすご~い広い敷地に
素晴らしい日本庭園。
御殿場インターのすぐ近くに
こんなに素敵な場所があったなんて!

オープンエアのストーブの近くで
お庭を眺めながら和菓子でホッコリ。
20190108110432336.jpeg
みつ豆の餡と白玉が美味しくて
唸りました!美味しかった!!

そんなわけで、なんだかとても良き
の~んびりなオトナの冬旅でした(*^^*)

今年もたくさん
いい旅ができますように♪

Keko


お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)
         
★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★

新年のご挨拶と、お正月の備忘録と(*^^*) - 2019.01.04 Fri

ご挨拶がすっかり遅くなってしまいましたが…
新年、明けまして
おめでとうございます!

快晴のお正月、
いかがお過ごしでしたか?
20190104231030a2d.jpeg
本年も、冬眠中のBROWN*VINE共々
気まぐれマイペースなポンコツ店主を
どうぞ宜しくお願い致します(*^^*)
(見事なひこうき雲がキレイで…♪)

久々に酔ってない夜なので(え?!笑)
2018年~2019年の年越しとお正月の備忘録を
綴っておこうと思います!

大晦日は幼なじみが
高級お肉を買って来てくれて(嬉)
しゃぶしゃぶ食べて~
201901042310256ca.jpeg
ポン酢の瓶をマイク替わりに
ピンクレディを歌い踊りました(笑)

そして、紅白のラスト!
20190104231026888.jpeg
まさかのシーンに絶叫(笑)
たまりませんでしたね~!
ユーミンもサザンも最高!!

余談ですが…年越しの瞬間
テンション上がった幼なじみが
『ハッピーバースデーっ!!!』と叫び
ち、違うっ!!と大爆笑(笑)
今年も一生懸命生きようなっ!
と誓い合いました( ̄▽ ̄)

でもって元旦は、朝風呂に入って
シュワシュワで祝膳を囲みました♪
201901042310294a3.jpeg
インスタワールドに
映えに映えたお節料理が並んでいるので(汗)
我が家のまったく映えないオツマミお節は
お恥ずかしい…(苦笑)
でも、いいの。美味しくいただきましたから!!

翌日は、気持ちの良いお天気の中
20190104231032d9a.jpeg
年末年始のお墓詣りやお年賀に。
本当に快晴続きでヨカッタ♪

その夜には、早くも初呑みのお誘い(笑)
2019010423103332a.jpeg
藤沢でまったり日本酒を。
2軒目のお蕎麦の美味しい居酒屋。
とってもイイお店でした~!!

そして昨日は
親友夫婦とナノくんと、我が家で新年会!
わかりやすく呑み過ぎまして(笑)
20190104231035f21.jpeg
泣いて笑って歌って…また泣いて(笑)
残ったお料理ゼンブ平らげてもらって
一緒にお雑煮も食べて
久々に記憶が飛ぶほど酔っ払い
ナノが…だいぶ迷惑そうだ( ̄▽ ̄)笑

さてさて、年賀状卒業宣言から3年。
お年賀メールのお返事に
201901042310279a9.jpeg
添付してみたフザケタ写真(笑)
(なぜか季節感ゼロの夏フェスだし…汗)

そんなわけで…
今年も愉快な友達の存在に助けられ
基本、笑ってばかりのお正月でした!
有難や、有難や。

お気づきでしょうが…
呑みっぱなしの記事で恥ずかしいから(苦笑)
インスタの最初のpicに
201901042310363f3.jpeg
オモムロに私物のCountryドールを差し込み
アルコール度を薄める作戦。
新年早々、姑息なマネを…(苦笑)

今年もいっぱい笑って
一生懸命で生きるっ!!!(笑)

Keko


お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)
         
★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★

NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

★プロフィール★

Keko

Author:Keko
◆◆Country Store
      BROWN*VINE◆◆

◆◆OPEN◆◆
 2023年より~祝祭日を除く~
 (火)(水)→完全予約制
 (金)(土)→予約不要の通常営業
 11:00~17:00
 となっております。
◆(火)(水)のご予約については
 メニューの中の
 『ご来店予約について★』を
 ご参照ください。
◆誠に勝手ながら都合により
 9月29日(金)と30日(土)は
 14時閉店とさせて頂きます。
◆10月6日(金)〜10月18日(水)は
 アメリカ買付出張のため
 臨時休業とさせて頂きます。
◆その他、シーズン休暇など
 大切なお知らせについても
 必ずこのblogとinstagramにて
 ご案内致します☆彡
◆◆ADDRESS◆◆
〒249-0005
神奈川県逗子市桜山5-12-18
046(827)7252
brownvine2008@aol.com

◆◆取扱アイテムのご案内◆◆
USA ANTIQUES/
WOOD SIGN/FRAME/
BASKET/COUNTRY DOLL/
KITCHEN FABRIC
TABLEWARE/GARDEN GOODS/
/FRAGRANCE/WOODEN CRAFT
…AND MORE!!

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
日々の暮らしの中で
ホッと幸せな気持ちになるような

オールドカントリースタイルの
甘すぎない素朴な生活雑貨と
味わい深いヴィンテージ小物が
小さな店内にギッシリと
つまっています(*^^*)

忙しい日常から
少しだけエスケープして…
ゆったりと宝探しのような
癒しの時間を過ごしに…
森の中の小さなCountry Storeへ
足を運んでみませんか?
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
**Instagram始めました**
BROWN*VINEのインスタ→

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

★メニュー★

★最新記事★

★最新コメント★

★カレンダー★

12 | 2019/01 | 02
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

★検索フォーム★

★Special thanks for…★

取材していただきました~(*^^*)


**************
◆『私のカントリー/112号』
◆主婦と生活社さんより
◆2020年4月15日発売
************** 20200226135125932.jpeg
◆『あっぱれ!KANAGAWA大行進』
◆テレビ神奈川(TVK)
◆2019年9月21日放送
************** 私のカント
リー102号
◆『私のカントリー/102号』
◆主婦と生活社さんより
◆2017年9月10日発売
************** 素敵なカントリー
◆『素敵なカントリー/80号』
◆学研パブリッシングさんより
◆2013年8月7日発売
************** 素敵なカントリー
◆『素敵なカントリー/79号』
◆学研パブリッシングさんより
◆2013年5月7日発売
************** ドライブぴあ
◆『ドライブぴあ・首都圏版』
◆ぴあMOOKさんより
◆2013年3月14日発売
************** 私のカントリー81号
◆『私のカントリー/81号』
◆主婦と生活社さんより
◆2012年6月15日発売
**************
私のカントリー79号
◆『私のカントリー/79号』
◆主婦と生活社さんより
◆2011年11月15日発売
**************
湘南生活
◆『湘南生活econique(エコニック)』
◆湘南海童社さんより
◆2011年6月14日発行
**************
るるぶ
◆『るるぶ横須賀・三浦・逗子・葉山 』
◆JTBパブリッシングさんより
◆2011年6月15日発行
**************
素敵な雑貨屋さん
◆『横浜・鎌倉・湘南 すてきな雑貨屋さん』
◆メイツ出版さんより
◆2011年1月15日発行

★リンク(50音順)★

★月別アーカイブ★

★WELCOME!★