本日、楽し過ぎて延長営業(笑) - 2018.03.31 Sat
今日も気持ちの良いお天気に恵まれて…
お花見に繰り出す方々のご来店も多く
1日中、賑やかなBROWN*VINEでした~(*^^*)
なんか、1日中笑ってた気がする(笑)
最高~!

桜の花びらがヒラヒラと舞い…
アウトレットのTIN缶にも(笑)
BROWN*VINEの存在を知るに至った
ご来店にまつわる色んな物語があり、
たくさんの嬉しいお言葉を頂いたり、
驚く出会いがあったり、
久しぶりのご来店に涙目のお客様がいらしたり、
それぞれに『わ~っ♪』ってゆう
お気に入りのアイテムとの出会いがあったりで…
なんだかもう今日は
雑貨屋ミョーリにつきると思えるくらい
心がフワフワ…胸がいっぱいになったのデス(感涙)
久しぶりにあまりの忙しさに
とっちらかる瞬間もありましたが(滝汗)
ドッタンバッタンやらかしながら
がんばりました(笑)
あービックリしたw
つまり、混雑に不慣れな件ね( ̄▽ ̄)
閉店時間を過ぎても
お客様のゆるやかな波が途切れず(驚)
お喋りも尽きず
そのまま暗くなるまで
営業延長したのは何年ぶりでしょう。
あ~楽しかった!

満開の桜からバトンを受け取った
桃の花が咲きました♪
色んな事を書きたいのだけれど
またゆっくり噛みしめながら(?)
綴りたいと思います(笑)
明日は日曜日ですが
お約束通りオープンします!
笑顔いっぱいの楽しい1日になりますように★
いっぱい笑いた~い!!!
満月がとっても綺麗です。
おやすみなさい(酔)
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
3日連続まつり?!(笑) - 2018.03.30 Fri
開店記念日当日なので久々にオープン!
エイプリルフールだけど本当だよっ!
ってゆう、10年間使い続けている
八百屋のおばちゃんのようなヤツは
あえて言いませんが(笑)
本当に開けます!ちなみに通常の営業時間です。
とゆうわけで
本日3月30日(金)~4月1日(日)まで
3日連続営業!で浮かれております(笑)
ムダに浮かれてはおりますが…

なんか今日は静か目です( ̄▽ ̄)ハテ。
ま、これこそがBROWN*VINEクオリティ(笑)
(最近のお気に入りワードw)
その開店記念日が
今年のイースターサンデー☆とゆうことで…

珍しく(?)パステル調に整えている
正面のEasterディスプレイも
あと少しで見納めです。
(4月14日まではこのままいきます!)
ところで表題の件…w
そんなわけで、まあまあ忙しいはずの今週
ワタシってばスケジューリングを
完全に読み間違えて(?)

わざわざ3日連続で
遊び倒す予定を入れてしまい( ̄▽ ̄)
自分で自分の首を絞めています(笑)
昨日も1日中、山梨まで出かけていました♪
今日は少々筋肉痛ですが(苦笑)
キモチは充電満タン、やる気も満タン!
楽しいので大丈夫です(´▽`*)ノ!(笑)
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
ほらね、森の中でしょ。 - 2018.03.29 Thu
ありがとうございました!
皆様に『(10周年)おめでとう!』
と言って頂き…モジモジが止まりません(笑)
昨日は
ゆっくりお喋りできない時間帯もあり
申し訳なかったですw
でも!また期間中に来ますから!と
言って下さる奇特なお客様の愛の深さ(´▽`*)
ご新規のお客様も多かったな~(嬉)
アタス…とっても幸せデス(感涙)

さてさて…昨日あたりから
桜の花吹雪が舞いはじめ…
お願い、週末までもって~!と祈る
森の雑貨屋です。
先日、友人がお店を訪ねて来るとゆうので
それだったら逗子からバスに乗って
桜山公園で降りて…
桜を愛でながら降りておいで~♪と。

だって本当にこの短い期間
お山全体が桜色に染まって…
1年中でもっとも華やかな季節なんですもの!
バスは桜のトンネルのような
美しい桜並木の坂を通ってゆきます。
先頭のお席に座ると最高!←コドモ?(笑)
本当にオススメのルートなんです(*^^*)

素直な友人は
おすすめルートに従って来てくれて
『桜並木もキレイだった!』と言ってました♪
で、その友人。

こんなお得なパスを使って
逗子海岸~葉山の方まで
女子力高めな休日を過ごしてきたらしく。
このパス、京浜急行の電車往復に
逗子~葉山のバス乗り放題に
リストのお店から自由にチョイスして
ランチとお土産まで(!)ついて
¥3000なんですって!(驚)
※ちなみに彼女は川崎からの乗車。
お店のラインナップもなかなかで♪
(マッチポイントのカレーもあった!!!)
お土産にCHAYAのケーキを
3つ選んでお土産にしてくれました♪
ってかマジで
CHAYAのケーキ3つも選べるの?!と
大興奮(笑)だってすごいコスパ!
せっかくだから一緒に食べよう!とゆうわけで
閉店後、急いでコーヒーを淹れて
2階のテラスでケーキタイム♪

季節限定の桜のロールケーキやプリン
林檎のシブースト、美味しかった~!
彼女も
『最高のお休みになった~♪』と
眺めの良いお花見CAFEを
たいそう喜んでくれました(笑)
そうなんです。
BROWN*VINE(兼、自宅)は
お山の麓に隠れるように佇んでいるので
この抜け感のある森景色は想像しずらいんです(汗)
先日、上から降りてくる時

なんとか桜と我が家の写真を
撮れないかな~とチャレンジしてみたけど…
どこだよ?!って感じになる(笑)

ココでーすw
もう少し近づいても…

こうなっちゃう( ̄▽ ̄)
新緑の5月頃には
完全に緑に埋もれます!(断言w)
ほらね、本当に
森の中でしょ?って話です(笑)
さあ!今週末は
3月30日(金)31日(土)4月1日(日)と
連続3DAYSの営業です★
桜も恐らくラストチャンス!
ご来店、心よりお待ちしておりま~す(´▽`*)ノ
Keko
★追伸★
『葉山女子旅きっぷ』オススメですよ~!
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
桜バブルも漫喫中(笑) - 2018.03.28 Wed
昨日から無事に始まっておりま~す(*^^*)
早々に
ニコニコ顔でご来店いただいたお客様
お久しぶり過ぎて
セールを知らずにガッツポーズのお客様(笑)
ご遠方からの初来店チャレンジ♪(嬉)などなど
お陰さまで1日中賑やかで
楽しい初日となりました!
そして
ただいまお山の桜が満開なので…

この季節の風物詩(?)
『え?こんなところに雑貨屋さん??』モードの
初めましてのお客様も多く(汗)
『わぁ~!ウソ!カワイイ~!!』なんて言われると
『テへへ♪』『隠れてやってまーす』
『なにげに10年目だったりしまーす』
とか何とか、ヘラヘラしつつ
”桜バブル”満喫中です(笑)

本当に隠れてるもんなぁ…(遠い目)←って今さら(笑)
だからこそ、こんな小さな森の雑貨屋に
わざわざ足を運んでくださる奇跡に
感謝せずにはいられないのです(感涙)
このキモチだけは
お店を始めた10年前からず~っと変わりません。
本当に、本当にありがとうございます!

開店当時と変わったのは…
どうにも止まらない(?)店内の
ムギュムギュワールドでしょうか(笑)
お買い得~♪とあれば宝探しの眼差しも
更にキラキラ輝いて(笑)
楽しんでいただけたら幸いです。
先ほど、ご来店のお客様が
ノベリティのプレゼントにとっても喜んでくださり
『花より団子よりブラウンバイン!』と
ワタシを泣かせようとしてるとしか
思えない事をおっしゃっていました(笑)
とっても嬉しいです(*^^*)
だけどワタシ自身は…
お花も好き、ブラウンバインも好きだけど
団子もおかずもお酒も大好きで~す!
って…バカなの?(笑)
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
10周年記念ノベルティ★ - 2018.03.26 Mon
10周年とゆう節目のAnniversary★
5周年の時と同様に
たとえかな~りささやかであっても(汗)
せっかく感謝をこめて差し上げるのならば
ほんのひと手間でもいから手を入れて
オリジナルのノベルティにしたいなぁと
悩みに悩むことしばし( ̄▽ ̄)
ただ電動ノコギリは
決して1人で使用してはイケマセン!と
※オッチョコチョイだからw
夫に厳しく言われていたこともあり(苦笑)
木工じゃないとするとなんだ?と考えて
こんなん作りました(笑)

アメリカから取り寄せた
小さな小さな星条旗柄のTINスター☆
これだけでも可愛いのですが(笑)
それにピッタリサイズの
”ブラウンバイン”で出来たナチュラルリースを
見つけてきて…

合体させてみたら…
うん、イイ感じ!!
とゆうわけで、先週の雪の日に
まさに『ツルの恩返し』状態で部屋にこもり…(笑)
クラフターになった気分で
夢中になってせっせと作業しました(*^^*)

並んだ様子が妙に可愛くて
乾くまでの間、リビングでニヤニヤしちゃった(笑)
ナイスなセンスは別として♪←オイオイ。
グルーガンでくっつけるだけで
手作りとは名ばかりですが…
それでも感謝のキモチだけはたっぷり込めて
1つ1つ丁寧に仕上げました!

”SPECIAL THANKS TO YOU!”の
メッセージを添えて
かわいくリボンを結んで…

ホントにささやかではありますが(苦笑)
愛するAmerican Countryと
”ツル”をお店の名前にもしちゃってる
森の雑貨屋のコラボレーションとゆうことで
BROWN*VINEらしい
ノベルティになったな~と思っています…テへへ★
さぁ、準備は整いました!
楽しい時間になりますように(´▽`*)ノ
Keko
* * * * * * * * * * * * *
Country Store BROWN*VINE
~10th Anniversary★感謝セール~
3月27日(火)~4月14日(土)まで開催します!

◆期間中、店内全品ついてるプライスよりレジにて20%OFF!!
◆アウトレットコーナー、スペシャルプライスのギフトセットなども
割引対象とさせていただきます!
◆なお期間中
¥3000以上お買い上げいただいたお客様、先着50名様に
手作りのミニリース(星条旗柄のTINスター付き☆)を
差し上げます(´▽`*)ノ
◆4月1日(日)は久々に日曜日オープン致します☆彡
◆誠に勝手ながら、期間中の店頭でのお支払いについては
引き続き、お現金のみのお取り扱いとなります。
◆なお期間中の
お電話、メール、インスタDMでのご注文については
誠に勝手ながら10%OFFでのご案内とさせていただきます。
(送料については割引対象外です。)
また、詳細のご案内~発送手配まで
お時間をいただく場合がございますので
合わせてご了承下さい。
◆なお、発送の場合のお支払い方法は
お振込のみのお取り扱いです。
* * * * * * * * * * * * *
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
10周年★感謝セールやります! - 2018.03.25 Sun
BROWN*VINEはもうすぐ10周年~♪
と、小さく(?)アピールしていましたが(笑)
そうなんです。
2008年4月1日…桜が美しいこの季節に
ひっそりこっそり(?)オープンした
Country Store BROWN*VINEが
来週の4月1日の日曜日に10周年を迎えます(*^^*)

もともとお休みが多かったり
長~い冬眠があったりで(心の冬眠ふくむw)
ゆるゆるとマイペースな営業スタイルを貫き(汗)
お店の実働期間をギュギュギュッと圧縮したら
5年にも満たないんじゃないのか…( ̄▽ ̄)
とゆう、ごもっともな疑惑はありますが(笑)
それでもね…
まがりなりにも10年間とゆう年月が流れ
皆様に愛していただいたおかげで
今もなおこんな小さなお店が森の中で続いている…
その奇跡を思うと感慨もひとしおです(感涙)
本当に本当に
いつもご愛顧ありがとうございます!!!
そこで
10年分の感謝のキモチを込めて
久しぶりの”感謝セール”開催のお知らせです!
* * * * * * * * * * * * *
Country Store BROWN*VINE
~10th Anniversary★感謝セール~
3月27日(火)~4月14日(土)まで開催します!

◆期間中、店内全品ついてるプライスよりレジにて20%OFF!!
◆アウトレットコーナー、スペシャルプライスのギフトセットなども
割引対象とさせていただきます!
◆なお期間中
¥3000以上お買い上げいただいたお客様、先着50名様に
手作りのミニリース(星条旗柄のTINスター付き☆)を
差し上げます(´▽`*)ノ
◆4月1日(日)は久々に日曜日オープン致します☆彡
◆誠に勝手ながら、期間中の店頭でのお支払いについては
引き続き、お現金のみのお取り扱いとなります。
◆なお期間中の
お電話、メール、インスタDMでのご注文については
誠に勝手ながら10%OFFでのご案内とさせていただきます。
(送料については割引対象外です。)
また、詳細のご案内~発送手配まで
お時間をいただく場合がございますので
合わせてご了承下さい。
◆なお、発送の場合のお支払い方法は
お振込のみのお取り扱いです。
* * * * * * * * * * * * *
しばらくはお天気も良さそうです!
お花見しがてら、是非遊びにいらして下さいね(´▽`*)ノ
まあるい笑顔でお待ちしております(笑)
引っぱるつもりはありませんが(汗)
手作りノベルティのご紹介は明日!
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
友にカンパイ、春にカンパイ。 - 2018.03.25 Sun
3月も終わりだとゆうのに
コレ新年会だったらしい…(笑)
全力で婚活中の39歳女子の武勇伝に
無責任に食いつく50代2人の図…(笑)
さっきまで大爆笑してたかたと思ったら
半ベソかいたりしている…
不安定極まりない集まりでしたが( ̄▽ ̄)
楽しかったなぁ~。
で、案の定…少々呑み過ぎました(笑)
明けて快晴の日曜日。
今日はお隣の鎌倉で集まりがあるとゆう
仲良しのベーシスト兄貴が
逗子ランチに誘ってくれたので
珍しく昼間のマッチポイントへ(笑)
会って早々に
『ん?なんか顔がむくんでない?!』とか言われ
昨夜の呑み過ぎがソッコーでバレた件ね…(爆)

でもって名物カレーの前に
やっぱり呑んじゃうってゆう(笑)
さりげな~く
3月の心のコンディションを
心配してくれてのランチデートだってこと
ワタシ知ってる。
いつも優しい眼差しをありがとね!
(キモチ悪いとか言われそう…笑)
それからスタバに寄り道して

4月のスケージュールを整理しながら
今シーズン初の
エスプレッソフラペチーノ★
美味し♪
それからバスに乗って
お山の上の桜山公園で降りて…

青空をバックに
素晴らしく美しく咲いてくれた
桜を愛でながらのんびり帰りました。
短い短い桜の季節。
もう少し味わって過ごします(*^^*)
カンパイ!
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
サクラサク森で。 - 2018.03.24 Sat
昨日、今日の暖かさで
桜山の桜も満開に近い感じになっています!

ホーホケキョ隊もゴキゲンで唄っていますよ♪
春ですね~(*´▽`*)
BROWN*VINEにも
お花見散歩のお客様がチラホラお見えになっています。
が!皆さんやっぱり一様に
『こんなところにお店あったなんて知らなかった!』
とおっしゃり驚かれる…( ̄▽ ̄)
どーも…隠れて営業すること
もうすぐ10年になります(苦笑)

入口の看板に導かれて
『ん?ん??』と入ってくると
天井から床まで(爆)雑貨でムギュムギュの
お店があるんだもの…そりゃ驚くか。
昨日もまさかの場所の雑貨屋の出現に
感激して下さってる女性がいらして
嬉しかったです。←サクラのおかげ(笑)
今年は桜の季節が早過ぎて
来週末まで満開がもたないかもしれませんが(汗)
オープン10周年記念日の4月1日(日)は
久々に日曜日オープンしますので
遊びにいらして下さいね~(*^^*)
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
BROWN*VINEの伸びしろ…(笑) - 2018.03.23 Fri
BROWN*VINEのお客様の年齢層を聞かれ
30代~50代くらいの女性が多いと思うと答えました。
ご存知の通り、顧客ノートも作らず
ポイントカードもないブラヴィン(笑)
そのマーケティングリサーチは
ワタクシの皮膚感覚ですけども(汗)
インスタのビジネス機能(?)みたいので
頼みもしない分析がされていて(爆)
35歳~44歳、78%が女性って出てたので
ワタシの皮膚感覚もダテじゃなかった♪と、一安心(笑)

(写真のドールは完売です↑↑)
いやいや、一安心している場合じゃなくて(笑)
やっぱりもっともっと次の世代の方にも
大好きなアメリカンカントリーの魅力を
知ってもらいたい!とか思うわけです。
Country Store店主のはしくれとして…ね。
そんなことを知ってか知らずか(たぶん知らない…笑)
今月はインテリア大好きなお母様の影響を
ガッツリ受けた(?)
お年頃の娘さんのご来店が続き…
それ、めちゃくちゃ嬉しいワケです(*´▽`*)ノ

あ~でもない、こ~でもないって
母娘の会話が聞こえてきて
こちらまでニコニコしちゃいます(笑)
お母様のチョイスがコチラ♪

他にもバスケットや
アウトレットのスツール(!)もお買い上げでした♪
いつもありがとうございます!
お嬢さんのチョイスがコチラ♪

おぉ~Antiqueのドイリーとキャンドルライト☆
他にもバインPICも選ばれてました♪
Goodチョイスですよね、お母さん!(笑)
続いて
『今日は娘の雑貨屋さんデビューです(笑)』と
いつもお越しいただいているご両親と
娘さんのご来店♪

実に楽しそうです(笑)
アメリカン大好きなお母様のチョイスがコチラ♪

お好みが安定している…(笑)
そして!
お嬢さんは店内をご覧になっているうちに
だんだんとスイッチが入ったようで
『部屋を片付ける!ワタシ、一気にやるタイプ!』と
謎の宣言をして(笑)次々にチョイス♪

ダメだ…ゼンブ欲しくなっちゃう…とゆう
若者の嬉しい呟きを
カウンターの店主は聞き逃しませんでした(笑)←怖。
予算オーバーもなんのその(爆)
刺繍フレームやおうちの形のライトなど
お部屋づくりにイイ仕事しそうなコを中心に
しっかりと選ばれ…

実に楽しそうなカワイイ娘の前で
パパさんが完全に敗北する瞬間を目撃しました(笑)
いや~優しいなぁ…(感涙)
雑貨屋からもお礼を言います(*^^*)←オイ。
10年もお店をしていると
小さかったお子様の成長に驚くことも
たくさんあります(嬉)
少なからず
お母様がおうちを素敵に飾っていたり
好きなテイストで整えていたりすると
ナイスセンスな遺伝子が引き継がれ
イイ感じの雑貨好きに仕上がっているような…(笑)
それ、BROWN*VINEの伸びしろです(笑)
大事にします。
次世代のCountryフリーク…カモ~ン!
【3月24日に追記♪】
な~んて記事を書いていたら…
今日も、可愛いお嬢さんと仲良く並んで
楽しそうに雑貨を選んで下さる
ご常連のお客様が登場(笑)

思わず背後からパシャリと撮影し←怪しい。
ブログに載せましょうか~と言ったら
わ~い!と喜んで下さったので
追加でア~ップ!(笑)
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
なごり雪と手仕事と…それからそれから。 - 2018.03.22 Thu
春分の日のなごり雪には驚きましたね(汗)
ビュービュー降ってるぼたん雪を
窓越しに眺めて
『やだ~ウソでしょ?!(笑)』の独り言しか出なかった(笑)
みるみる雪景色になり…
新しい葉が芽吹き出していた枇杷の木にも

どんどん雪が積もってw
もはや笑えない(笑)
お彼岸のお墓参りも早々に諦めて
ず~っとおうちで手仕事をしてました(*^^*)
雪の日にナゾの手仕事。
まさにツルの恩返しモード(笑)
その内容は今度お話するとして~
こんなお天気の日はやっぱり集中できます。

楽しみにしていたコレが届いて喜んだけど♪
今、観始めたら…たぶん夢中になっちゃうから(笑)
ゼンブ作業が終わるまでガマン!と決めて
モチベーションにしています。←なんのこっちゃ。
でも…
なんどもコーヒー淹れたりしながら
久々にゆっくりとおうち時間を過ごせたような気もする。
なごり雪にちょっぴり感謝。
でもって翌日にお墓参りに行き…

実家の菩提寺の桜の戸惑いを見上げ…(笑)
夫の母のパトロールをしつつ
ゆるゆるとモグモグタイムを過ごし

風邪をひかないようにがんばろうねと
お互いを励まし合い(笑)
夜はハーモニーのレッスン。
うん、実に充実のお休みでございました!
気に入ってたドラマも次々に最終回。

それにしても
なんでこんなに涙もろいのだろう…と
自分に呆れています(笑)
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
雨降りのブラウンバインにて。 - 2018.03.20 Tue
いつのまにか咲き始めたらしい桜前線も
きっといったんストップでしょうね~。
春本番は待ち遠しいけれど
桜の満開までワクワクしながら心待ちにする時間が
今年はちょっと早過ぎて味わえてなかったから…
これもまたヨシとしましょうか(*^^*)

春らしい柄の刺繍クロスを
入口のバスケットに飾り
先日インスタに上げたら
常連のお客様に『ズルいですよ~』って
コメントされました(笑)
この場合の”ズルい”はたぶん
欲しくなっちゃうからやめて~!って意味ですが(笑)
インスタをご覧になってる全国のお客様から
お問い合わせやご注文を頂く事も多々あり
ちょっと驚いたりもしています。
もちろん、嬉しい驚きね(笑)

BROWN*VINEももうすぐ10周年。
驚いてる場合じゃなくて(笑)
もう少し積極的に頑張らないといけないかな~
なんて珍しい事もぼんやり考える雨の日です。
だって…静かなんだも~ん(苦笑)

お店が静かなのをいい事に
久々にバスケットに丸まりに来た
野良ニャンコのニャーニャさんってば
開店からもう5時間以上寝ている事実 (笑)
もしや具合でも悪いのかと心配になり
様子を見に行ったら

『ん?ニャニ?』ってなるだけで
また寝てるしさ…( ̄▽ ̄)

ま、まだ雨がやまないし寒いから
雨宿りしてていいけども(笑)
そんなわけで今日は
細かい手作業をしたり
書きかけのLIVEレポ(備忘録)を仕上げたり
こんなノホホ~ンとしたことを書いている…
雨降りの午後です。

あ、明日21日は祝祭日なので
BROWN*VINEはお休みです!
なんだか休んでばかりですが、休みます(笑)
(休むことに関してはずっと積極的…ってコラッw)
週末は晴れるようなので期待しましょう。
そうしましょう(*^^*)
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
LIVE三昧だった週末…(感涙) - 2018.03.19 Mon
ありがとうございました(*^^*)
もう、インスタの方では
感動して帰って来たまんまダダ漏れな感じで
呟いてしまってるので(汗)
(あとで読むとホント恥ずかしいヤツ…苦笑)
もうバレバレなのですがw
貴重なLIVEのチケットが
二夜連続で当たったので…
ワガママを言わせていただきました(汗)
以下、個人的な備忘録なので(いつもだけど)
興味の無い方はスルーしてください。
お店休んでふざけんな!って
思うかもしれませんので…あしからずw
* * * * * * * * * * * * * * * *
1つ目はユーミン先輩の一夜限りのLIVE。
伝説の名盤と言われる
彼女のデビューアルバム『ひこうき雲』を中心に
豪華なアーティストが集い
それぞれのカラーでカバーしたり

逆に
当時のオリジナル音源の演奏メンバーだった
ティン・パン・アレー(旧キャラメル・ママ)の面々と
『荒井由実が乗り移った…(汗)』と本人が言うほど
緊張で震えるユーミン先輩との
夢のような競演があったりで
本当に素晴らしいイベントでございました(感涙)
こちらも年齢を重ねて
曲の解釈が違ってくることもあって…
『そのまま』とゆう曲が急に刺さったりして(涙)

一緒に観たねーさんとは
20年くらい前にも(調べたら1996年の夏だった!)
中野サンプラザで
荒井由実with Old Friendとゆう貴重なLIVEを観たけど…
発売から45年経っても色褪せないってすごい。
今、あのメンバーで聴けるなんて最高だ。
いや~いいもの見たね。
やっぱユーミンは最高だ。うん、最高だ。
とゆう結論に達しました、乾杯~!(笑)
その興奮も冷めやらぬまま…
帰宅後はビール片手に
その日、30th Anniversaryツアーのファイナルだった
エレファントカシマシのWOWOW生中継の録画を観ながら
キモチを切り替えて(笑)←で、また高ぶってるw
翌、日曜日はコレだ~!!!

ドドド~ン(笑)
そのエレカシと
愛しのミスチルと、まさかのスピッツと
夢の…夢過ぎる3バンド競演を目撃じゃ~!!
もうね、
マジでヤバかったです( ̄▽ ̄)
生Spitzはワタシ初めてでしたが
大好きな”チェリー”が聴けたのが一番嬉しかった!
声、やっぱりいいな~。
想像通り(?)
マサムネさんの可動範囲が狭かった事と(?)
逆にベースがパワフルだった事が印象的でした(笑)
でもって今年初のミスチル!
一曲目の『Everything(It's you)』から
もっていかれました(笑)
この曲、先日の武道館のイベントでも聴いたのですが
やっぱり全く違うグルーブになるのよね(涙)
『HANABI』『innocent world』で
会場を完全にミスチル色に染めて
※今回、前から2列目の神席で…
目前で桜井さんが歌う場面が何度もあり
アタシ、壊れました…(笑)
そこからこの日の主役・エレカシのカバーで
往年のファンを黙らせてからの
(だいぶレアな曲だったようでどよめいてました…笑)
『and I love you』って渋っ(感涙)
でもって
生で聴いたらコレ凄いだろうな~と思ってた
新曲『here comes my love』
ピアノだけのイントロ。
真っ暗闇にピンスポットの桜井さん。
たった一声聴いただけで
胸が張り裂けそうなくらいズキュ~ンとなり(涙)
ギターソロにも鳥肌立って
なにこの曲…参った…凄いや…大好きだ…
と心が乱れまくっているところに
『himawari』だもの…感動で倒れそうでした(笑)
いや~最高。
最後は
エレカシの曲をひと節歌ってからの
『名もなき詩』とゆうセトリ。
やるな~オヌシ。
今年はこの日が一番のモチベーションだったらしく
メンバーも楽しそうでこちらまで嬉しくなりました♪
そしてエレカシ!
生エレカシは昨年のap bank fes以来ですが
その時にいいな~って思ってから
ベストを聴いたり、LIVE映像観たりしてたので
めっちゃ上がりました(笑)←単純。
好きな曲は色々あるんですが…
『悲しみの果て』はやっぱり名曲だと思う。
部屋を飾ろう
コーヒーを飲もう
花を飾ってくれよ、いつもの部屋に…
に、いつもやられる(涙)
やっぱりミヤジの魅力は凄い!
なんなのあの落ち着きの無さ(?)とゆうか
ステージ上での
少年のような無邪気さと
怖いくらいの激しさの間を行ったり来たり(汗)
ホントに目が離せなくなりますw
話も支離滅裂気味でオモシロイし
だけどすっごく純粋なのが伝わってくるし
あのヒヤヒヤするような危うさがロックなのだろうかw
だって突然、ギター放り投げたと思ったら
また弾きたくなったのに近くに無くてプンプンして
メンバーのギターを力ずくで奪って(えぇ~っ?!爆)
(奪われたメンバーは慌てて他のギターで弾く…汗)
お尻ペンペン、エブリバディー!!連呼、
そして歌は最高。
ダメ…どんどん好きになります( ̄▽ ̄)
ミヤジ、だいぶ中毒性あり(笑)
でもってドエライ盛り上がったあと
アンコールでミスチルとスピッツのメンバーも出てきて
みんなで『ファイティングマン』!
楽器を持たないでステージで盛り上がってる
JENやナカケーや田原さんの姿もレアだったけど(笑)
ミヤジとマサムネさんと桜井さんが
3人並んで歌っているのを見て
『なんだこれ?!』とあらためて驚くっていう(笑)

いや~本当に最高の夜でした!
マサムネさんが
『昔からエレカシを尊敬していて
正座して聞いていた時代がある』って話をしたり
桜井さんも
『昔からエレカシは大好きなバンドで』と
デビュー前の貴重なエピソード話で
盛り上げたりしてたのに
当のミヤジが
『このイベントの趣旨がよくわからない』って
ポツリと言ってたのがめちゃくちゃツボで
1人で大爆笑してしまいました(笑)
もちろん!
『今日は最高に嬉しいぜ、エブリバディ!』と
楽しそうだったし
『SpitzもMr.Childrenもすっごいバンド!』と
思いっきり敬意も表していて
両バンドの好きな曲の話とかも
た~くさんしてくれたのだけれど…
この”夢の競演”がエレカシ発信じゃなく
どこかのオトナの陰謀だったとゆうオチね(笑)
この毛色の違う魅惑の3バンドの
こんな夢のようなLIVE競演を
企ててくれたチャレンジャーなどこかのオトナに
心から感謝します。最高でした!!(笑)
なかなか熱が冷めないので
ツラツラ書きました。
長い備忘録にお付き合い下さり
ありがとうございます(*^^*)
あ~文字にしたら、ちょっと落ち着いた(笑)
大好きな音楽のシャワーたっぷり浴びて
フル充電完了★
また、がんばりまーす。
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
★3月17日(土)は臨時休業を頂きます★ - 2018.03.16 Fri
明日3月17日(土)は誠に勝手ながら
臨時休業を頂きます★

毎度ご迷惑をおかけしますが
どうぞ宜しくお願い致します。
ところで
今日って雨予報でした?!(苦笑)
めちゃくちゃ暖かいと思っていたら
今夜から明日は冬に逆戻りなんですって。
この前、見た河津桜。

本来なら満開~咲き終わりの時期だったのに
気温の乱高下で戸惑ったようで…
蕾をたくさんもったまま、葉っぱが芽吹いてました(汗)
ニンゲンも戸惑う、季節の変わり目。
皆さんもどうぞお風邪など召されませんように
ご自愛くださいね!
ワタシも全力で気をつけます!!
かしこ。
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
ターシャ・テューダー~静かな水の物語~ - 2018.03.16 Fri
久しぶりに浜に降りて
海辺のお散歩でも…と思っていたら
ものすごい強風でw

だけどなんとな~く
足が海の方に向いたので
海辺の小さな映画館に出かけてきました。
逗子海岸の
一本うち側の通りにひっそりとある
CINEMA AMIGO★(シネマアミーゴ)

逗子に引っ越してきて
自転車を乗り回していた頃は
時々お邪魔していたけど…とっても久しぶりです。
大好きなGWのイベント
”逗子海岸映画祭”を主催しているので
なんとなく身近な存在ではあるのだけれど。
そしたら流石のAMIGO!
見逃しちゃった事、ちょっと後悔していた
ターシャの映画をやっていて
迷わずこれをチョイス。超ラッキ~♪

相変わらずの居心地の良さでございます。
大きなソファー席にゆったり腰かけてじっくりと…
ターシャの素敵な暮らしぶりと
美しいお庭、四季折々の自然
素朴な森のおうちのしつらえ、愛用の品々
そして、ジ~ンと心に沁みる
珠玉の言葉達に耳を傾けました(感涙)
自分が大切と思える事を
ひたすらに抱きしめて…
自分の”好き”を信じて生きよう。
色んな意味で
今、観れてよかったなぁ。
ココで観れてよかったなぁ。

こんなさりげない時間も
全ての事に意味があり、導かれていると感じます(涙)
とても感動しました。最高。
ちなみにお隣のAMIGOマーケットで
お食事を頼んだら届けてくれます。
この日はチキンのサンドウィッチを。
日替わりスープも美味しいの!
ほっこりした、こうゆうおもてなしは
逗子クオリティだな~って思う(*^^*)
大好き。また行こう。
素敵な映画、いっぱいやってる!灯台下暗しw

そうそう。
実は1つ、ターシャのお話の中で
めちゃくちゃ驚いた偶然とゆうか、導きがありました(感涙)
思わず『あっ』って声が出ちゃった…(苦笑)
このお話は…いつかあらためてしたいと思います。
いや~そんなこんなで
実によか休日でした。にっこり。
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
デトックス完了~♪ - 2018.03.15 Thu
意味不明な決意表明を書いた日の夜は
大好きなAMAZONSの
クミさんとユウコさんが参加されてるLIVEへ
1人猛ダッシュ!(笑)
その名も『3月生まれの会』
文字通り、
3月生まれのミュージシャンのお仲間が
い~っぱい集まって
『私達、オメデトウ!』的なアットホーム感からの~
ジャンルも様々、インストからジャズからポップスから
ジャガジャガ演って下さり
それはそれは楽しかったです(*´▽`*)ノ

席がたまたま、ホーン・セクションのすぐ近くで
生音が身体にジンジン響き
それは最高のデトックス効果だったな~♪
欲を言えば、お2人のヴォーカル曲を
もっともっと聴きたかったけど…
(本当に、カッコ良すぎて困りますw)
アンコールのディスコタイム(?)~
最後の『春一番』まで全力で唄い踊り(爆)
やり切ったので悔いはありません(笑)

皆さん、イイ笑顔です(*^^*)
Happy birthday!
そんなわけで
アンニュイな1週間を
力ずくで吹き飛ばしてやりました(笑)
あ~楽しかった♪
どうでもよい余談w
デトックスが完了して
アタシ、少し綺麗になったのでしょうか。
帰りにマッチポイント寄ったら←まだ呑む(笑)

『とても可愛い』『ふくよかな人が好きだ』
とか言って、一生懸命ナンパされました(笑)
大正13年生まれ。
93歳のおじいちゃんに…( ̄▽ ̄)
どうしてもって言うから
1杯だけビールをご馳走になり
丁重にお断りしました…(爆)
しかし元気やなw
ドンマイ、あたし( ̄▽ ̄)
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
3度目の春の…決意表明。 - 2018.03.14 Wed
いや…まだ3年なのかな。
まあ、うすうす予想はしていたのですが
3度目の”命日”が近づくにつれ
気持ちのザワザワが止まらなくなりまして。

週末のブラウンバインでは
ふとしたお客様との会話だけで
とうとう泣き出してしまう始末…w
近頃の涙腺があまりにもポンコツ過ぎて
自分でもドン引きデス(苦笑)
で、その決戦の日曜日は
家で静かにやり過ごすつもりだったのですが(汗)
落ち込み具合が危険水域に達したため
ユミちゃんに助けを求めましたw
それじゃあ
夫の大好物”しゃぶしゃぶ”をやろう!
とゆうことになり

それならばと友が加わり…
気がつけばしゃぶしゃぶ大宴会の巻。
明るいうちから呑んじゃってゴメンね。
いちいちメソメソしてゴメンね。
いつも困らせてゴメンね。
私ばっかり…ゴメンね。
心の中ではゴメンねの大洪水だったけど
みんなで美味しいね~♪ってしゃぶしゃぶして
喋って笑ってシュワシュワ呑んで…

ナノくんが空気を読んで(?)
ワタシの膝の上にちょこんとやって来て←可愛いやつ!
大好きな太ももの上で
フニャフニャ眠り出した頃には(笑)
だいぶキモチも、なんとかなって。
駆けつけてくれる友がいるってことは
実にありがたいことです。

綺麗なお花をありがとうね。
いっぱいイチゴもありがとう。
それから…
何も言わずにいてくれてありがとう(涙)
夫を想い、私を想い
メッセージをくれた方々にも感謝します。
どうしてる?とか
何かあったらすぐに飛んでいくよ!とか
モテ気でしょうかw
大丈夫、しゃぶしゃぶしてました(笑)
せっかく何とかなってるので
しばらく立ち止まらないようにしなくっちゃ!
と思います。←違?
とゆうわけで
翌日はポカポカ陽気の中

まずはお墓参りに行って
横浜の問屋さんにお邪魔して

あれこれ作戦会議をしてから~の
ラパコで首都高かっ飛ばし…
アラ技とゆうかウルトラC的な
現実逃避作戦を決行!!

なんと、噂のキュリオ~ス!!(爆)
きっとこの頃
アンニュイな心持ちだろうと見越して
ヨシ、この日は1人でサーカスだ!と
決めていた自分に心底感心します(笑)
究極のパフォーマンスはもちろん
オシャレな照明や演出…素晴らしかったです。

ビックリしたのは流れる音楽がゼ~ンブ
生演奏&生歌だったこと(感涙)
メロディーがどれもめちくちゃエモくて…
ホントに素敵でした★
ひゃ~っ!!とか言って
大拍手しているワタシのことを
彼はきっと大爆笑して見つめていたに違いない。
『泣いたカラスがもう笑った(笑)』って
しょっちゅう笑われていたからな…w
楽しかったよ、ありがとう。
大丈夫だよ、ありがとう。
* * * * * * * * * * * * * *
思い返せば…
最初の1年は
なにがなんだかわからないなりに
コレが現実なんだと理解するのに必死でした。
季節の移り変わりにもついていけず
記憶がところどころ抜け落ちていたりもして
もしかすると
半分くらいちゃんと意識がなかったのかもしれません…。
次の1年は
それでも…やっぱり大好きな夫とこれから先も一緒に
歳を重ねていくんだ、そうやって生きるんだと気づき
それならばたくさん笑って
夫を安心させなくてはと願うようになり…
この1年は
何よりBROWN*VINEを再開したことで
止まっていた時間が少しだけ
動き出したような気がしています。

愛用のスケージュール帳には
七転八倒の日々が残されていますが(苦笑)
これからも
愛しい友との時間や大切なお店時間
旅や音楽やお芝居、そしてお酒(笑)
もちろん!大好きな森暮らしにも助けてもらって
できるだけ笑って過ごせたらな~って思います。
そうそう、少し落ち着いて
おうち時間を上手に過ごす訓練をしなくては。
この1年の目標は…
”ジッとしていても平常心キープ”かな…(苦笑)
一方で
無理はしないけど、無茶はするかも(笑)
いっぱい冒険して
夫をヒヤヒヤさせたいキモチも少しあります。←え?
あと、1人でいる時は
泣きたいときに思いっきり泣きます。
もう少し、上手に泣きやむようになりたい。
(できればお酒の力を借りずにw)
いずれにしても
もはや何も怖いものはないので
自分のキモチのベクトルが向く方に
ますます正直に
自分らしく
マイペースで
軽やかに
歩きたいのです。
なんだこりゃ(笑)
3度目の春の決意表明とゆうことで
どうかひとつ。
Keko
【おまけ】
遠距離恋愛4年目を思ってか
しゃぶしゃぶの準備中に湘南ビーチFMから
『明日に架ける橋』が流れてきて…
まんまと大泣きした件( ̄▽ ̄)
く…悔しいですっ!(苦笑)
★誠に勝手ながら…
3月17日(土)は臨時休業をいただきます★
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
BROWN*VINEの名前とロゴのお話★ - 2018.03.09 Fri
10周年ですとゆう記事を書くにあたって
一番最初に投稿した
BROWN*VINEのロゴを作った頃の写真を
あらためて見ることになり
とっても懐かしくなりました(感涙)
もちろん今も使ってる
手作り感ハンパないロゴがこちら(笑)

木製看板をベースに
夫の大好きな鳥さんも
さりげなく加えました…(笑)
で、今でも時々聞かれる
お店の名前の由来。
BROWN*VINEは直訳すると
”茶色の蔓(ツル)”とゆう意味です。

お店の雰囲気に合わせて
テーマカラーを茶系にしたかったので=BROWN
よくCountryクラフトのモチーフにも使われる
ビヨ~ンと伸びるツタのような模様が大好きだったのと
森に囲まれたお店のイメージから
大きな樹木に寄り添って伸びてゆく…
とゆう意味をこめた蔓(ツル)=VINE
でもってそれを合わせ
BROWN*VINE(ブラウンバイン)
となりました(*^^*)
甘過ぎない
オトナのCountry Storeにしたかったので
”響き”にもこだわったつもりデス。
お店の名前が決まって
ロゴイメージを考えて…
最初に注文したのがこのスタンプ!

だいぶ年季が入ってきましたが…
今もバリバリ使っています。
BROWN*VINEのお客様なら
あ~!ってわかるあちこちで
大活躍中(笑)

小さなスタンプは
プライスタグ用に作ったもので…
このひと手間に
ちょこっと愛をこめています(笑)
大きなロゴスタンプは

ショップのご案内や紙袋
お渡しするレシートでもお馴染みですね♪
最近ありがたい事に
インスタグラムなどでも
初めましてのお客様が増えたので
この話題の記事を書こうと思っていたら…

たまたまご常連のお客様と
若者(大事な伸びしろ!笑)のお客様に
続けてこの紙袋のスタンプを
かわいい~と思う♪と褒めていただき…
鼻の穴がハッキリと膨らんだのは
言うまでもありません(笑)
Keko
★誠に勝手ながら
3月17日(土)は臨時休業をいただきます★
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
ウワサの老紳士現る?!(笑) - 2018.03.08 Thu
昨日のBROWN*VINEの午後。
予告ナシのサプライズ(?)で
友達が訪ねて来てくれました!
美味しいものの差入れ、いっぱい抱えて(*^^*)
あーだこーだとお喋りしながら
お友達へのギフトを買ってくれたりして。
でもってその間
ゼ~ンゼン他のお客様がお見えにならないので
『利益出てんのかマジで心配になる( ̄▽ ̄)』
と彼女らしい生々しい発言…(笑)

1日に数人しかお見えにならない事など
ぶっちゃけ珍しくないけれど(苦笑)
大丈夫。
それなりにやっているからと言っておきました(笑)
で、話の流れで
いつだったかお天気の週末だとゆうのに
お散歩途中に立ち寄ったおじいちゃんの滞在時間が
一番長かった日は…(汗)
さすがのアタシも心配したわ~って
言って2人で笑って(笑)
おじいちゃんは雑貨買わないでしょ?と
彼女が言うので
(週末のおじいちゃんは世間話だけだったけど…苦笑)
イヤイヤ、そうとも限らなくて!
時々、ふいにオシャレな老紳士が現れて
アメリカの物がお好きだったリ
古いものがお好きだったりで
サクッとお買い上げになる事、あるんだからっ!
な~んて、ムキになって(?)
話していたわけですよ。
そしたら!
彼女が帰って少ししたらアナタ…
白髪の老紳士、現る!!!(驚)

サクサクっと
OLDパイレックスのマグなどを選ばれ…
(ご気分で色違いを使われるんですって。ステキ♪)
初めましての方かと思ったら…
ずいぶん前に
一度お越しいただいているのだとか(嬉)
覚えていなかった自分、残念過ぎますが(汗)
なにより今のBROWN*VINEの雰囲気を
とても褒めて下さったのが
本当に嬉しくて泣きそうでした(感涙)

またお待ちしてます!と見送って
あまりにもタイミングがオモシロ過ぎるから
さっき話してたみたいな
”おオシャレなおじいちゃん”が←失礼。
今まさに現れて笑いそうになった!と
速攻でLINEしました(笑)
そんなウワサの老紳士現る!な話。
また今夜の春の嵐で
せっかく3色咲きそろった森の梅も
散ってしまうのかなぁ…w
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
★大切なお知らせ2つ★ - 2018.03.06 Tue
なんだか朝からずっとヘラヘラしています(笑)
お客様とのやり取り、お客様同士の会話
インスタの話からアカデミー賞の話題まで(!)
お客様とのお喋り、楽しくて困った!←困ってない(笑)
さて、ヘラヘラしていないで
大切なお知らせを。
【お知らせ★その1】
少し前から
営業時間案内のバナーのところに
シレ~っと書いていましたが(汗)

誠に勝手ながら…
3月17日(土)は臨時休業を頂きます。
貴重な週末に申し訳ありませんw
その分と言っては何ですが
4月1日(日)は久々の日曜日オープンを
予定しておりますので
合わせてご案内させていただきます。
【お知らせ★その2】
BROWN*VINEでの
クレジットカードのご利用について。
少し前から再検討をしておりまして…(汗)
今現在、クレジットカードのご利用を
中止させていただいております。
事後報告でスミマセンw

そんなわけで、ご迷惑をおかけしますが
もしブラウンバインに来るご予定の時は~
いっぱい銀行でお金おろしてきてね!←ってオイ(爆)
以上2つのお知らせ。
毎度ご迷惑をおかけしますが
どうぞ宜しくお願い申し上げます★
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
テラスで朝ごはん。 - 2018.03.04 Sun
夕食が終わった頃に気がつきました( ̄▽ ̄)
メニューは
野菜炒めとなめこと豆腐のお味噌汁だったです(笑)
知ってたらもう少し何とかしたぜw
グスン(涙)
昨日は、終日お天気も良かったので
桜山公園の梅を眺めにいらしたお散歩途中の方が
BROWN*VINEを偶然見つけて『むむ?!』ってなる
初めましてのご来店が続き…
なんだか楽しかったなぁ~(*´▽`*)

若いママさんが『わぁ~♪』と喜んで下さると
なんだろう、とても嬉しい!
不思議な場所に迷い込んだチビッコは
必ずやキョトンとなります(笑)
休日の今朝も、とてもお天気良くて暖かいから
久々にテラスに出て朝食を。

目玉焼きとベーコンとチーズに
あり合わせの野菜を挟んだマフィンサンドは
我が家の定番と言えるほどよく作りますが…
イチゴを添えたのは完全にインスタ映え狙い(照)
なんかスミマセン(笑)
太陽を浴びながらモグモグ食べている間
近くの枝にとまった鶯が
ホーホケキョ♪春ですよ~と唄っていて
梅の花の蜜を吸う鳥たちも
チュンチュンとたくさん集まって来て
リスくんも枝から枝に飛び回っていて…
やっぱり森は気持ちいい。最高。
いつものコーヒーもマフィンも
ひときわ最高(笑)
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
祝★BROWN*VINEブログ10周年! - 2018.03.02 Fri
忘れないようにメモしておいたのに…
メモを見るのを忘れてた!(笑)
これぞ51歳クオリティ( ̄▽ ̄)
2月のブログの日数分アップを
自分に約束して
せっせと頑張っていたのは…
冬眠のお詫び&スタートダッシュ!
それと、もう1つ理由があって
この2月28日で
BROWN*VINEブログの開設
10周年の節目だったから!

ご存知の通り
宣伝らしい宣伝をして来なかった
ブラウンバインにとって
大切なお報せをしたり
お伝えしたい心持ちを綴ったり
ココは私にとっても、すごく大切な場所です。
お店をはじめるにあたり
アナログ女なりに(汗)
HP替わりのブログをはじめよう!と思い立ち
お店の行き方(アクセス方法)を
下書きしてみたのが1つ目で…
実際に公開した最初のアップは
『祝☆ブログデビュー』とゆう記事

そこには、お店のロゴを
手描きで仕上げている写真!
ウケル(笑)ほぼ、今も成長してないw
絵文字を使ってるところに若さを感じるなw
これはオープンの1ヵ月前頃ですね~。
なんだかオロオロと
そしてワクワクしながら
開店準備の雑務に追われていた日々を
懐かしく思い出します(感涙)
ご存知の通り
アップする記事は雑貨の紹介よりも
ゆるゆるとお店での出来事や
店主の日常の話が中心で…(汗)
なんかいつもスミマセンw←謝っちゃった(笑)

それにしても3000を超えるラブレター。
文才の無いしゃべり言葉ですが(汗)
キライじゃないので続けてこれました。
ブログ楽しみにしてますっ!とか
言って下さる方もいらっしゃるので(嬉)
へへへ…調子にのって書いてます(笑)
あんまりレスポンスはないブログだけど(汗)
店頭での共通の話題作りには
いい仕事してくれているような気もして
要は自画自賛デス(笑)
インスタ始めてからは
ブログやめないで下さいね!って
何度も言われましたが…
もちろん!これからも大事に続けていきますので
どうぞ末永くお付き合い下さいね~(*^^*)
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
春一番のち、地元呑み(*^^*) - 2018.03.01 Thu
春の嵐でございましたね(汗)
明け方
森がゴーゴーゆってて怖かったもの( ̄▽ ̄)
そんわけで
ホンキの春一番が吹き荒れた
3月の始まりでしたが一気に暖かくなって。

キモチの良い森景色が広がっております。
花粉症の皆さんは
急におツライようですが(苦笑)
梅の花の開花がググ~ンと進み…

紅梅が咲きだすと…
白、淡紅との3色のグラデーションが
とても美しい季節になります。

もうすぐだね。楽しみです。
そしてそんな春の日。
逗子っ子の友達・智工房の智ちゃんと
久しぶりに”地元呑み”しました~(*^^*)
地元も地元、東逗子駅周辺を開拓しよう!
とゆう事になり…2人とも徒歩で集合(笑)
一軒目は念願の居酒屋さん。
実は3回くらい振られていて…やっと行かれました!

評判通り、お料理美味しかった~♪
お刺身、唐揚げ、鴨鍋…オススメをしっかり押さえ
大、大、大満足でした!
また行っちゃいそうな予感(笑)
二軒目も東逗子で探すぞ!と
2人でフラフラ歩き…
赤ちょうちんの入口でドアに手をかけたら
『風雪流れ旅』の歌声聞こえてきて
思わず後ずさりしたり(笑)
ああ、オモシロカッタ。
で、コチラも前から気になっていた
BARのドアを恐る恐る開けてみた…ら!
なかなか良い雰囲気のお店でした♪

マスター感じ良いし
お酒美味しかったし
面白いシステムも知ったし(!)
コチラもまた行っちゃいそうな予感(笑)
なかなかどうして
東逗子もいいじゃないか!とゆう結論になり
またやろう!とご機嫌でバイバイしました♪
ひと回り以上年下の彼女ですが…(汗)
コツコツと精進して、自分の道を邁進する様子に
いつもいつも刺激を受けます。
じつは彼女もショックな出来事があったり
もちろん悩みがあったり
お互いに色々とあるけれど…

好きな事を仕事にするシアワセも
上手に負の感情の発散をする方法も
心を整理する大切さも
ちゃ~んと知っているから…
いつも最後は楽しいお酒になります!
ガッハッハッとゆう2人の笑い声が
東逗子の街にコダマした…(笑)
まっこと月明かりが美しい
3月はじめの夜の出来事(*^^*)
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★