9月の終わり、秋も本番で。 - 2017.09.30 Sat
気がつけば今日で9月も終わりです。
なんだか早いな~(汗)
今日は久々の週末営業だわ~っ!と
1人朝からはりきっておりましたが
あいかわらずの、ゆるゆるモード(笑)
それでも!
地元の方からご遠方の方まで
お久しぶりの方から、初めましての方まで
と~ってもコアなCountryファンのお客様のご来店が続き
ワタクシ、お喋りが楽しくて楽しくて
1日中ヘラヘラして過ごしておりました(*^^*)
営業再開を待ってました!な~んて言われると
たとえお世辞だったとしてね…
素直に嬉しいのです、はい(感涙)
秋も本番。
森からの蝉しぐれもいつしか消えて…
朝晩も、すっかり肌寒くなり…
この季節になると、グ~ンと需要が増える
秋らしいドライも準備完了です!

↑あわのドライは
悔しい値上がりにもめげず、やっぱり大人気。
今なら20%OFFですし♪
小麦とボアプランツのドライブーケも
せっせと作りましたよ~。

オマケの英字新聞が
なかなかいい仕事してくれるのです。
これこそが、BROWN*VINEクオリティ。
な~んつって(笑)
今日、お客様から
先日のイタリア旅のレポを早く上げて下さ~い♪
のリクエストがありました(笑)

うっふっふ…考えておきます!
(ミラノのCafeでたそがれ中の図↑)
実は今日、それよりなにより…。
いつかは書かなくちゃな~とは思っていた
2014年の渡米のレポ記事を
やっぱり近いうちに書かなくては!と
あらためて思わせてくれる出来事がありまして(涙)
切ない秋の装いのせいなのか
あの最高だった旅に想いをはせているからなのか
ヘラヘラしてるのに涙目になりがちの
情緒不安定な9月最後の夕暮れ…(苦笑)
大好評の秋の大感謝セールは
10月も引き続き開催中です!!
是非、お出かけくださいね~(´▽`*)ノ
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
お誕生日に想ふ…。 - 2017.09.29 Fri
こんなに楽しくていいのだろうか…と
毎回、はたと考えちゃうくらい楽しくて(笑)
秋の新曲は『恋におちたら』
初めてのトップパート(一番高いとこ)挑戦で
ドキドキしつつ、気持ちよく唄ってきました~テヘ♪
レッスン後、
三軒茶屋の鉄板焼き屋さんで
幼なじみのミカちゃんに”いいお肉”ご馳走になっちゃった!

『サーロインとKeko』ある意味共食い(爆)
しかし、嬉しそうだな~おい(笑)
ガーリックライスがこれまた美味しくて。

こんなに最高のお料理に
お酒が呑めないなんて…と
最後まで嘆いていたけれど(ラパコだったからw)
マジで美味しかった~!ごちそうさま~♪
とゆうのも、実は前日
アタクシのお誕生日でございまして(照)
大切な友人達からのオメデトーに
アリガトーと返信しつつ…
永遠に48歳のままの夫と
どんどん年が離れてしまう現実を
あらためて突き付けられる感覚がして
少しばかり凹んだりもしたけれど
エイヤ―!と奮起して
お誕生日の夜は閉店後
昨年、懐かしい心持ちで訪ねた千葉にある
想い出のレストランに出かけました(*^^*)

1年ぶりの奥様に
『おかえりなさい、1年間お疲れ様でした~!』とか言われて
すでに泣きそうになったけど(優しいんだもん…涙)
美味しいお料理に
美味しいシュワシュワを全力で味わって
(しっかりフルボトル空けました…笑)
奥様とも、夫とも、た~くさんお喋りして…
ゴキゲンにほろ酔いで帰って来ました(*^^*)
片道2時間の電車旅は…
静かにもの想いにふけるのには
今のワタシにとって最高の時間で。
よかデートだったね、ヨシ、決めた、また来年も行こ!

↑↑先日のイタリア旅にて。ヘラヘラしている後ろ姿の図(笑)
ナントまあ、こんなんで51歳かぁ…w
今さらノロケるつもりはないんですけど(苦笑)
18歳から一緒に過ごした夫は結婚してからも
歳を重ねるたびに照れもせずに言いました。
お前を好きな気持ちは年々大きくなるよ、本当だよと(滝汗)
『今のケコが一番大好きだ!』とか平気で言うヒトで…( ̄▽ ̄)
マニアック過ぎて(?!)
頭がオカシイのかと思ったけど(笑)
今となっては…
たくさんの御守りのような言葉を
私に遺してくれたよな~と
ジワジワと幸せな気持ちにさせてくれます(感涙)
今もなお…感謝、感謝なのです。
御守りと言えばね…

この5つのペンダントは
2013年の私のお誕生日に夫が買ってくれたもので…。
会社の帰りに時間が無くて
慌てて駆け込んだチャイハネで
じっくり選べなかったからケコが”かゆくない”5つ…
全部買っちゃったよ~!と笑いながら

スーツのポケットから出した
ギフト包装からはほど遠い
このグッチャグチャの状態がオカシくて(笑)
思わずコレ、写真に撮ってたのは…
ブログのネタにしようと思ったのかなぁ、きっと。
昔から大ぶりのペンダントが大好きなのに
シルバーや金メッキ製だと
首回りに金属アレルギーが出ちゃうワタシが
唯一”かゆくない”のが皮製のペンダントで。
街で見つけると良く、買ってくれたっけな~。
『ケコ!かゆくないヤツあったよ!』って教えてくれて…(笑)
なんだかな~
本当に大事にしてもらってたな~
って…そればっかりです(遠い目)
大丈夫。泣いてないから心配すんな~(笑)
そんでもって
大切な”御守り”を胸に抱きしめつつ
い~っぱい笑って、51歳を生きる!気合いだー!!
Keko
★追記★
昨夜の我が家の玄関ポーチ。
またまた、夫のお遣いでしょうか…

野良ニャンコのにゃーにゃさん。
肌寒くなったせいもあるね…

うまいことバスケットにスッポリと
丸くなって収まってます(笑)
どうぞどうぞ、ごゆっくり。
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
おませさん、ご来店(笑) - 2017.09.27 Wed
お仕事に向かう前に…
はたまた貴重なお休みに…
ナントお仕事の合間に?!
嬉しい笑顔のご来店をいただき
誠にありがとうございます(*^^*)
けれど本日も
安定ののほほんムードで
ず~っと落ち着いてまーす(笑)

小さなお店の小さなスペースで
Happy Halloween★なう。
只今、ご来店のお客様に
ささやかなお菓子(マシュマロ)を
差し上げております♪

なので
ちびっこ来ないかな~と思っていたら…
昨日、小学生の女の子2人組がご来店♪
お山の公園からの帰り道
”近道”して偶然ココを見つけたのだそうで
走ってお小遣いを取りに帰って
息を切らして戻って来てくれました(笑)

かわいい~!コレも欲しい~!
なんて2人でワチャワチャ言いながら
レジカウンターで可愛いお財布からお小遣いを広げ
足りる?足りない??なんてやってます(笑)
”お花と可愛いもの”が大好きなママに
プレゼントを買うのだと聞けば(感涙)

まあるい雑貨屋のおばちゃんの
全力サポートが受けられます(笑)
小さなサシェ、アウトレットの小瓶に
あとひとつ買えるかも!なんて言いながら

ドライのミニブーケまでおまけに買ってます。
やっぱり女の子だね~お買い物が上手!
ママ、喜んでくれるといいね~♪
お菓子のお礼にと
お気に入りのハンドクリームを
私の手にもつけてくれました~(*^^*)
おばちゃん今カッサカサだったから嬉しいわ~と言ったら
ママとおんなじだね!と明るく返された件(笑)
2人で一所懸命
2割引なんてスゴイですね~
みんなに宣伝しちゃう!
いいお店ですね~いつからやってるんですか~
とても素敵だと思いますよ~
などと…小学生のおませさんに
全力で誉められてニヤニヤする50歳(照)
すかさずお母さん方面への
熱い宣伝活動をお願いして見送りました(笑)
そうそう!
大人の方にはマシュマロ以外にも
ささやかながらイタリア土産を差し上げています♪

小さな紙ナフキン。
可愛かったので思わず買ったけど
イタリア製じゃなくてmade inドイツの品物だった事は
ココだけの内緒です…( ̄▽ ̄)(笑)
マシュマロもお土産も
無くなり次第、終了とゆうことで
どうかひとつ(´▽`*)ノ
keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
無事に(?!)営業再開★そしてセールだ!! - 2017.09.26 Tue
自業自得なのも、重々承知しておる。
2ヵ月もお休みして…
なぜにそんなに開店ギリギリまで
バタバタしているのか…( ̄▽ ̄)
バカバカ、自分のバカ(笑)
あらためまして
長い長い夏休みをありがとうございました!
そこらへんの所感はまた、あらためるとして~
とにもかくにも
無事にオープン☆営業再開しましたよ~!

ブラウンバイン、やってま~す!
お喋り中心に(爆)やってま~す!!
不安になるくらい
ゼンゼン混んでないで~す!!!(笑)
書きたい事、いっぱいあるんですが…

まずは久しぶりのお店時間を
ニタニタと噛みしめ中なり。
トップバッターは数年ぶりのお客様♪
お好きなHalloween雑貨お目当てかと思いきや~

『お目当ては元気なKekoさんの笑顔ですっ!』
などと、泣かせにかかられて困ります…(笑)
へっへっへ。
甘やかすと、また休んじゃうんだから(爆)←オイオイ。
いきなりお客様と大爆笑だったのは…コレ(汗)

大丈夫なのか、自分…(汗)
が、がんばりまーす(笑)
しばらくは
良いお天気が続きそうで嬉しいなぁ。

お時間を見つけて是非!
遊びにいらして下さいね~♪
あいかわらずま~るいニタニタ笑顔で(?)
心よりお待ち申し上げております(*^^*)
keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
★BROWN*VINEは夏ごもり中です★ - 2017.09.25 Mon
最新の記事(近況報告?)はこのお知らせの下↓↓
にアップされますので
よかったら時々のぞいてみて下さいね~(´▽`)ノ
********夏期休暇のお知らせ********
誠に勝手ながら・・・
~9月25日(月)までの間
BROWN*VINEは夏休みをいただいています★

営業再開は9月26日(火)から!!
きっと…すっかり秋モードになった森で
お久しぶりのHalloween雑貨と感謝セール!!
バッチリ充電完了☆彡満面の笑顔で(笑)
お待ちしております!
長い長い夏ごもりで、誠に恐縮ではありますが(汗)
お会いできる日を楽しみにしております。
皆様もどうかお身体に気を付けて
日々をお過ごしくださいね~(*^^*)
ワタシも全力で笑って…
とにかく笑顔で過ごし抜く所存です(笑)
1日、1日を大切に♪
Keko
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
お店仕事、コツコツ。 - 2017.09.24 Sun
営業再開までカウントダウンです(汗)
久々にお店に立って
正面のテーブルをハロウィンバージョンに
変えたり…

あれこれ細かいお仕事
コツコツやっつけてます。
BROWN*VINEらしいと言われて久しい
地味~な(?)ショップ案内も…

相変わらず、手作り感満載で(汗)
チョキチョキチョキ。せっせと増産です(笑)
あとはなんだ?
アウトレットコーナー整えて…
セールのポップ出して…
あーして、こーして。

今年のHalloween雑貨は
少し控えめなラインナップですが
秋が来たな~と独り言を言いながら
楽しくディスプレイしました♪
さあ、BROWN*VINEの日常が戻ってきます。
楽しみです(*^^*)
keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
ユーミンツアーファイナルで…(感涙) - 2017.09.23 Sat
ユーミンの『宇宙図書館』ツアー。
ユーミンのキャリアでも最多だとゆう
驚異の全80本の長い長~いツアーの
グランドファイナルに参戦して参りました~!
私自身は3月の神奈川県民ホール以来
諸事情で(アレです、アレw)
4月、5月、7月の参戦チャンスを見送り(汗)
これが3度目の宇宙図書館LIVEでしたが…
なんか、すっごく新鮮に感じて。
いや~やっぱり
ユーミン先輩は偉大ですっ!!!
見事に完走を果たしたユーミンと
ファイナルを見届けよう!とゆう
大変熱いオーディエンスのグルーブがあいまって
めちゃくちゃ盛り上がった素晴らしいライブでした(感涙)
あとからあとからジワジワきてます。

ツアーパンフも読み返して。
ジワジワジワジワ(涙)
よし、セトリ、書いておこ。
1.宇宙図書館
(このアルバムで一番好きなタイトルチューン♪)
2.あなたに会う旅
3.影になって
4.AVALON
5.BABYLON
6.夢の中で~We are not alone,forever
(今度、久々にカラオケで唄おう♪)
7.ひこうき雲
8.Midnight Scarecrow
(大好きなんだよ、この曲…涙)
9.リフレインが叫んでる
10.月までひとっ飛び
11.ルージュの伝言
(踊る、踊る…笑)
12.何もきかないで
(これも大好きな曲…涙)
13.Smile for me
(唯一、亡くなった母を想い出す曲。)
14.残火
15.満月のフォーチュン
16.破れた恋の繕し方教えます
17.真夏の夜の夢
18.ダンスのように抱き寄せたい
(号泣…。)
19.気づかず過ぎた初恋
(続く号泣…。)
20.GREY
(いい曲だ…うん。)
(アンコール1)
21.星になったふたり
(あのイントロをきくたびに♪からの~)
22.DANG DANG~14番目の月~守ってあげたい~埠頭を渡る風~
真珠のピアス~オールマィティー~春よ、来い~カンナ8号線~DESTINY
(~怒涛のメドレーにすっかり泣きやんで飛び跳ねる!笑)
(アンコール2)
23.青いエアメイル
(時の流れに負けないの…涙)
(アンコール3)
24.卒業写真
最後は裏方のSTAFFさんまで全員ステージに出て
オーディエンスからお疲れ様!の大拍手!
とてもあたたかな空気が流れていました。
会場の心がひとつになったような
アンコールの手拍子は…
ホント圧巻だったな~(感涙)
トリプルアンコールは初めてだったんじゃないだろか??
卒業写真…ユーミン泣いていたかも。
そうゆうワタシも泣いていたけど(泣笑)
ライブが始まる前
一緒に行ったねーさんと
同じ国際フォーラムでダンナさんと並んで観た
1999~2000年のミレニアム年越しライブ
の話になって。
そのプレミアムチケットを取るために
ダンナさんと3人で寝袋で通夜で並んだ想い出や
その時のダンナさんの武勇伝で笑ったり…
別のユーミンのLIVEで
ギターのいっちゃんが投げたピックを
ダンナさんが静か~にナイスキャッチしていた
話を思い出して笑ったり…(笑)
ユーミン先輩のおかげでまた
素敵な時間旅行ができました(*^^*)
すっごくイイ夜だったから
まっすぐ帰るのもったいなくなって(笑)
帰りにマッチポイントで一杯♪

カウンターで1人まったりしていたら
しのちゃんとたまたま居合わせたお客さん達と
いつのまにか、妙に盛り上がっちゃって…

55℃のアブサン(?)とかゆう
はじめましての強いお酒を
ショットでクワッ!と皆で飲み干す展開となり(爆)
気がつけば夜中まで
ヘラヘラ過ごしちゃったけど…
楽しかったから…まいっか!(笑)
目には見えなくても信じられる強さを
感動で素直に心を震わせる…そんなしなやかさを
明日からも頑張ろうって思えるチカラを
ありがとうユーミン!大好き!!
keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
あらためまして…私のカントリー&感謝セールのこと! - 2017.09.22 Fri
渡航中の配達をストップさせていた
『私のカントリー102号』がようやく手元に届き
ドキドキしながら拝見しました~!

ご覧いただけましたでしょうか(*^^*)?
いや~(照)
やっぱり照れくさいのは間違いないのだけれど
自分のお店を誌面に載せていただくのは
格別に嬉しいものです!

138~139ページの見開き2ページ♪
実にありがたい
素敵な記事にしていただきました(感涙)
お世話になった編集者さん、カメラマンさん、ライターさんに
心から感謝です。
本当にありがとうございました!
もしかすると…もしかするとね…(汗)
この記事をご覧になって
興味をもって下さった初めましてのお客様も
いらっしゃるかもしれない!!!
そしてHP(ブログ)をのぞいてみたら
思いっきり休んでるじゃん!
ゼンゼン『OPEN』じゃないじゃん!!って話で(苦笑)

なので
日頃からご愛顧いただいているお客様はもちろん
そんな奇特な(?)ご新規のお客様にも
喜んでいただける営業再開を企画しよう!
と思ったわけです♪
苦し紛れの予約投稿の記事にも
チラッと書きましたが…
来週の営業再開と同時に1ヵ月間
秋の大感謝セールを開催しますので
是非、遊びにいらして下さいね!!
久々のお店時間に
セールをぶつけるチャレンジャー(汗)
レジでもたもたする予感しかしませんが(笑)
少しでも楽しんでいただけたら嬉しいです。
心より
皆様のご来店をお待ちしております(*^^*)
keko
★追記★
私のカントリーさん今号の
12~16ページの『ターシャの愛用品を私たちも手作りで』の
特集ページの差し込み写真で
撮影協力もさせていただきました!
我が家の片隅(汗)と私物がチラチラ映ってて
こちらもジワジワ嬉しい…フフフ(笑)
* * * * * * * * * * * *
Country Store BROWN*VINE
秋の大感謝セール開催!!
★9月26日(火)~10月28日(土)まで★

◆長い長い『夏ごもり』をいただきましたが・・・
9月26日の営業再開と同時に
秋の大感謝セールを開催します!
◆期間中は、店内全品ついてるプライスよりレジにて20%OFF!!
◆お待たせしましたのHalloween雑貨も
もちろんセール対象です♪
◆アウトレットコーナー、スペシャルプライスがついている商品なども
20%OFFの対象とさせていただきます!
◆誠に勝手ながら、期間中のお支払いについては
お現金のみのお取り扱いとなります。
※クレジットカードでのお支払いはできませんのでご注意下さいm(__)m
* * * * * * * * * * * *
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
すっかり秋の香りです。 - 2017.09.21 Thu
台風の影響で森にも強風が吹き荒れたらしく…
我が家の庭は落ち葉や小枝で
えらい騒ぎになってました( ̄▽ ̄)なんじゃこりゃ~(汗)
『長い夏休み』なんて
フザけたことを言ってるうちに
季節は行ったり来たりしながら
ちゃんと秋に向かってて。

時差ボケ解消には
カラダを動かすのが1番だと思い
庭掃除を頑張ったから…
なんだか頭もスッキリしました!
今日は義母と
お彼岸のお墓参りツアーをして
イタリア旅のオモシロ話をしながら
亡くなった母が大好きだった
回転寿司のお店でランチをして。
暑さ寒さも彼岸までと言うけど
本当ですね。
夕方には鈴虫が鳴いて
森はすっかり秋の香りです。
keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
拝啓。イタリアに行って来ました(*^^*) - 2017.09.19 Tue
本当です(笑)
ドサクサ紛れに(?)
行って来ちゃいました、イタリア旅に(*^^*)

昨日、シレ~っと帰国して
激しい時差ボケと闘いつつ( ̄▽ ̄)
大洗濯を終わらせたところです。
昔から姉と慕う、最強の旅友ねーさんに
ムリヤリ誘われて(ウソです。)
本当に連れてってくれるの~?!と
半信半疑で計画を進めてましたが…

南イタリアはカプリ島から北イタリアのミラノまで…
気がつけば12日間の大周遊(笑)
実はこのイタリア旅。
彼女とは15年越しの念願計画だったりします。

コレ生誕50年記念?
はたまた色々がんばってるご褒美?
笑顔のテコ入れ?
夫と秘密の約束がある?!
いつかはイタリア行きたいね~が
今回、エイヤ―!と実現に加速した理由は
今でもはっきりとは解らないのだけど(笑)

とにもかくにも
アタクシ、こんな顔に↑↑なってましたから♪
めちゃくちゃ楽しかったのは言うまでもなく(笑)
憧れのイタリアは
どこもかしこも絵葉書みたいに素敵で
食事もサイコーに美味しかったし♪

晴れ女パワーか
ダンナさんの全力サポートのおかげか
雷雨予報もみぞれ予報も
全力でひっくり返して(驚)
青空がお友達のいい旅になりました(*^^*)(*^^*)
もちろん、美味しいお酒もお友達?!

トランジットのフランクフルト(ドイツ)から
すでに全力投球です(笑)
落ち着いたら
サクッと旅レポ書くかもしれません。
いっぱいの写真整理から始めないとな~(汗)
いやいや、まずは
営業再開に向けて集中だー!←そりゃそうだ(笑)
keko
★追伸★
旅行中のブログ記事は
出発前に予約投稿していたものです。
確信犯です。テヘペロ(笑)
★9月22日、追記★
この記事は↑↑9月19日に書いて
アップした(つもりだった)のですが
なぜか『下書き』になっていました(涙)
時差ボケでヨレヨレだったからですね…きっと( ̄▽ ̄)
いつもブログを見ているはずの友達から
『いつ帰って来るの?』とLINEが来て気付きました(汗)
もうすぐ営業再開…気合入れます!!!(笑)
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
野良ニャンコ☆にゃーにゃスナップ集(後編) - 2017.09.15 Fri
ラパコが好きなのはいいんだけど

こんなところ、落ち着くのかね~(苦笑)
にゃーにゃどいて~もうすぐ動くよ~と
声をかけて、出かける準備。

目を覚ましたと思ったのに…
エンジンかかってんのに

眠っちゃってるし(笑)
本当にキモチよさそうに眠るんです。

かわいいし…
癒されるけど…

毎回、車の下を確認するの、メンドクサイよ(笑)
ある時。

え?!?!?!(滝汗)
前の夜。深夜に帰宅したので
『アタシやっちゃった???』とめちゃくちゃ焦った( ̄▽ ̄)

ら…『ん?』だって(笑)
ん?じゃねーわっ!!!
時々、お亡くなりになってるのかと思うくらい(汗)
脱力して爆睡してるもんだから…

マジで心配になる!(笑)
※お~いお~い!と起こしてもなかなか起きないんだもんw
もちろん、お隣の愛車でも

思いっきり寛ぎます。
ってか…寛ぎ過ぎです(笑)

こんな寝相って…w
そして…

このままだとペロ~ンと滑り落ちそうな図(笑)
※ご本人は爆睡してますw
時には出かける時に
道の真ん中にいらっしゃるのを発見。

木蔭が気に行ったのかな?
おはよ~にゃーにゃ♪

車に気をつけるんだよ~
色々ちょっかい出して通り過ぎても

微動だにしていない余裕…(笑)
この優雅な暮らしぶりは…

我が家のそこここでも見られるので(笑)
お客様の目にとまることも多く

ウチの子と思われることもあります(*^^*)
そこらへん(たぶん)空気を読んでるコで(笑)

かわいく写真におさまる事も多いフォトジェニック♪
空気を読むとゆう点では…

ワタシのメンタルを心配して
そばにいてくれることも本当に多いので
(1人で庭仕事の時とか必ず!)
ダンナさんのお遣いもしているのかな~(笑)
とゆうわけで
いかがでしたでしょう?(笑)

シアワセな野良ニャンコの
スナップ集をお送り致しました(*^^*)
見かけたら話しかけてみて下さいね~♪
機嫌が良ければ『ニャ~♪』と答えてくれます(笑)
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
野良ニャンコ☆にゃーにゃスナップ集(前編) - 2017.09.14 Thu
ここらで癒し系の(?)動物ネタ!
お馴染みの野良ニャンコ
にゃーにゃさんの日常を切り取ったスナップ集なんざ…
強引にねじ込んでおこうと思います(笑)

この野良ニャンコは、いわゆる地域猫です。
色んな人から色んな名前で呼ばれていて…
我が家の周辺の森を縄張りにして
毎日を気ままに暮らしております。
(ちなみに去勢手術済みの印があります!)
仔猫の頃から片足が不自由で
ぴょこたんぴょこたん歩きますが…
ジャンプも得意で元気です!
なんせ、このコ人懐っこくて…

緊張感ゼロ~(笑)
我が家の呼び名
”にゃーにゃ”さんの名付け親はダンナさん。

『おはよう!』とか話しかけると
『にゃ~』と答えるのが面白くて(会話が成立する!)
彼のスマホにも
朝晩、にゃーにゃに出会ったスナップがわんさかあったし(笑)
LINEのプロフィール写真も
彼を見上げるにゃーにゃさんだったほどw

なにしろ
スヤスヤ眠ってると…(笑)
ちょっと起こしても起きない!

羨ましいくらい熟睡している野良ニャンコ(笑)
お店始まるよ~。

だから何なのニャ~?

…もしもし?(笑)
ラパコの下がお気に入りなので

出発の時は必ず確認が必要(笑)
ラパコ、動くよ~と言っても

『ニャ~?(何を~?)』と迷惑そうw
さりげな~く…

玄関のバスケットの中に
おさまってた時は爆笑したなぁ~(笑)
ここら辺なら安全!と思ってるらしく…

いたるところで眠っています。
かわいいな~おい。

プープープーZzzz。
時にはラパコの上で

キャリアと一体化している(笑)
ねえねえ、どいてよ~と

ツンツンしても
ゴロゴロにゃ~にゃ~甘えて、どいてくれない(笑)
そうかと思えば、ラパコで帰宅すると…

『おかえりにゃさ~い♪』と出迎えてくれる事も♪
※駐車場の真ん中で寝てて、動いてくれない事もあるけど…w
一応、野良ニャンコのはしくれとして
狩りも致します。

トリャ~っ!!!
ただ…
まったく獲れる気がしない様子に
真後ろで人間が爆笑していても

気がついていないとゆう問題点(笑)
なぜ、そこに座っているのかシリーズ、その1。

その2。

黄昏てる…(笑)
まだまだあるな~♪
調子にのって後編に続く!
keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
完全にミスチルロスです(笑) - 2017.09.11 Mon
周囲の友人達だけじゃなく(汗)
ブログを見て下さってる方々も
とゆうか自分自身も(笑)

若干引き気味なことに
うすうす気がついてるんですが…(笑)
もう、どうにもミスチル愛が止まりません(爆)
そして今年
Mr.Childrenはデビュー25周年のメモリアルイヤー!
このチャンスに
彼らの音楽を、熱を、グルーブ感を
自分の身体に叩き込むべく(だから怖いよ…笑)
ミスチルファン歴ひよっこのKekoさん
2017年夏はチカラの限り勝負に出ました!!

やっぱり、生音を聴けば聴くほど
LIVEに行けば行くほど
Mr.Childrenとゆうバンドが大好きになるし
その人柄、4人のバランスの素敵さに惚れるしで…
前にもミスチル症候群をこじらせた経緯を書きましたが…
もう、ゼッタイにコレ、あとには戻れません(笑)
LIVEのネタバレは避けてきましたが
5月にヒカリノアトリエツアー(ホールツアー)が
9月9日にはThanksgiving25ツアー(ドーム・スタジアムツアー)が
無事にファイナルを迎えたので…
思いっきり個人的感想を書いておきたいと思います!
あ、これ、
あとから1人でジワジワするためなので(爆)
興味の無い方は、ココでスルーしてくださいw
たぶんキモチ悪いから
読まない方がいいかもよ(笑)
★3月23日(木)のNHKホール~ヒカリノアトリエツアー~★
人生で初めて観る、Mr.ChildrenワンマンLIVEが
こんなレアなホールツアーだった奇跡!!!

12月。夫の月命日に当選メール(涙)
腰を抜かすほど驚いて
雄叫びをあげました、ひえぇ~!!!(嬉泣)
今でも彼からの贈り物だと思っています(*^^*)
1.おとぎ話
2.いつでも微笑みを
3.メインストリートに行こう
4.You make me happy
5.PIANO MAN
6.Another Story
7.クラスメイト
8.水上バス
9.横断歩道を渡る人たち
10. 口笛
11. 掌
12.マシンガンをぶっ放せ
13.fantasy
14.蒼
15.こころ
16.ヒカリノアトリエ
17.Any
18.跳べ
19.擬態
20. 終わりなき旅
アンコール
21.one two three
22.花の匂い
23.足音 Be Strong
それまでたくさん
彼らのLIVEのDVDを観ていたけど
そのどれとも世界感が違ってた(驚)
照明もほんのり灯すような最小限の演出で…
一曲一曲を
丁寧に丁寧に優しく紡ぐような演奏に
もう鳥肌が止まらなかったのです(感涙)
チャランポのLIVEの時とは
別人の様な可憐な立ち姿の小春にも胸キュン(笑)
しかし…
隠れた名曲、多いんだよね…本当。
時には語りかけるように
時には激しく叫ぶように
ヴォーカリストとしての桜井さんの表現力に
完全にノックアウトされた夜。

特にアンコールの『花の匂い』は
私自身、何度も何度も救われた
特別な1曲だったので、イントロが流れだけで感激して
思わず泣きじゃくりながらも…
必死に心に焼き付けました。最高(感涙)
★4月23日(日)横浜アリーナ★
1.fanfare
2.擬態
3.Tomorrow never knows
4.跳べ
5.終わりなき旅
これはワンオクのオープニングアクトに
ミスチルが出演するとゆうので(驚)
観に行きました!
あ…人生初のヘドバンで立ちくらみした日ね…( ̄▽ ̄)

ワンオクの4人が
不遇な時代にカラオケボックスで
Tomorrow never knowsを大合唱した…とゆう話
ちょっとキュンとした(笑)
それを知るオーディエンスの大歓声もすごかった!
そしてこの日、ミスチル初見であろう若者たちに向けて歌った
渾身の『終わりなき旅』は…ものすごい気合が入っていて…
ゾクゾクするようなパフォーマンスだったのです。
(そしたら…後日、himawariに収録されました♪)
★5月6日(土)さいたまスーパーアリーナ★
1.fanfare
2.擬態
3.Tomorrow never knows
4.跳べ
5.終わりなき旅
6.ファスナー withスガシカオ
楽しかったスガフェス~!
ミスチル出演が発表される前に
チケットを取っていたグッジョブな自分にカンパイ♪

本当にスガさんと桜井さんの仲が良くて
見ていて微笑ましい!
スガさんをイメージして作ったと公言している
『ファスナー』はもう鉄板で…夏のapでも演りました(笑)
(これも…後日、himawariに収録♪)
★6月10日(土)11日(日)ナゴヤドーム~Thanksgiving25ツアー~★
待ちに待ったビックツアー!!!
チケット確保のチャンスがグッとあがるので
あの手この手、あっちこっち、2次3次と…忙しかった(笑)
最初のFC抽選で名古屋だけ当たったことで
完全に開き直って遠征を決めました(汗)

実に楽しそうです(笑)
1.Center of Universe
2.箒星
3.シーソーゲーム ~勇敢な恋の歌~
4.youthful days
5.GIFT
6.君が好き
7.ヒカリノアトリエ
8.CROSS ROAD
9.innosent world
10. tomorrow never knows
11.車の中でかくれてキスをしよう
12.思春期の夏 ~君との恋が今も牧場に~
13.抱きしめたい
14.Any
15.名もなき詩
16. 1999年、夏、沖縄
17.こんな風にひどく蒸し暑い日
18.ランニングハイ
19. 掌
20. ニシエヒガシエ
21.himawari
22.足音 ~Be Strong
23.Printing
24.dancedancedance
25.跳べ
26. fanfare
27.エソラ
アンコール
28.overture
29.蘇生
30.Marshmallow day
31.終わりなき旅
もう…なんなんですか?!このオニの様な曲数(驚)
駆け引きナシ、出し惜しみ一切ナシ(本人談)の
感謝祭にふさわしい人気曲オンパレード★
ナント3時間越えですよ!!!

初日感満載の歌い出しの間違いがあったり
気がせってせって仕方ない!(本人談)と
めっちゃハイテンションの桜井さん(笑)

逆に…1999年~の曲間
歳を重ねた今だから言えるのであろう
25周年を迎えての感謝の言葉、誓い…
恐らく伝説になったであろうこのMCで
感極まって声を詰まらせていた彼は…
名古屋だけで見た気がします(涙)
そして新曲の『himawari』。
本当に凄かった!
初フル視聴がまさかの生音で…
こんなに心打たれることってあるんだね(感涙)
”優しいんだけど激しくて、美しいんだけど醜くて
真っ直ぐなんだけどねじ曲がっていて
そんな相反する感情を歌った曲”
そんなことを言ってたなぁ、桜井氏。
イチイチ響きますw
何もかもに
感動でブルブル震えたツアーがスタートだ~!
★6月29日(木)30日(金)東京ドーム~Thanksgiving25ツアー~★
友達も巻き込んで(汗)
あきらめずに何度もチャレンジしたチケット奪取ミッションで
東京ドーム2日間の参戦も叶いました~(嬉)

オトナの事情で一曲減っちゃったのは残念でしたが
(ド派手にいかせて~!からの”Marshmallow day”
最高だったのになぁ…涙)
一部セトリが変わったりして
(跳べ→everybody goes!)
大きなコンサートなのに…その柔軟性に驚いたり(嬉)
いや~非常に盛り上がりました、東京も。
個人的には2日目の席が
このツアーで1番の奇跡の良席で…

ものすごく近くで
メンバーを見れた瞬間が何度もあり(感涙)
全身ザブザブ状態で…
我を忘れて白目をむいてたと思う(爆)
youthful daysの乾杯に…ミスチルからのGIFT…
当時、売れたくて仕方がなっかた桜井さん(本人談)の
”分岐点”となったCROSS ROAD~からの
怒涛のヒットチューン(感涙)
JENの思春期から→抱きしめたいのギャップ(笑)
Anyの哲学的なしびれる歌詞…
って…
全曲、感想書きたいくらいだけど…(笑)
アブナイアブナイ、やめとこうw
(中略)
『エソラ』かかるともうダメ…
楽しくてテンション上がり過ぎて…死にそう(笑)

『君が好き』の時の星空をバックに歌う映像…
『車の中で~』の夜の水面の映像…も
すご~く素敵だったなぁ。
…だから~ストップストップ(笑)
あ~できることならあの瞬間に帰りたい(涙)←重症。
★7月28日(金)29日(土)30日(日)国営みちのく杜の湖畔公園★
~Reborn-Art Festival 2017 × ap bank fes~
先日、レポ書いたばかりだから
割愛しますが(笑)
セトリ書いておこう!
1.innocent world
2.youthful days
3.ニシエヒガシエ
4.君がいた夏
5.Tomorrow never knows(初日だけ、名もなき詩)
6.himawari
7.エソラ
8.シーソーゲーム~勇敢な恋の歌

昨年のapで初めて4人揃った
Mr.Childrenのパフォーマンスを観たんだよな…(遠い目)
こんなに(心に)近い存在になるなんて(感涙)
(ホラ、キモチ悪い…笑)
apの時はフェスの持つ独特の
解放感とハートウォーミングなムードも手伝って
メンバーとの物理的な距離感も
心の距離感も近い気がするんです!
すっごく楽しそうなんだもん、4人とも(笑)
『君といた夏』一緒に歌って!に泣く。
大声で唄いました♪もう最高。
考えてみたら、同じ場所で3日間も
一緒に過ごせるなんて
夢のようだな…。←大丈夫か?(笑)
★8月5日(土)6日(日)日産スタジアム~Thanksgiving25ツアー~★
ドームツアーが終わって
灼熱の夏・真っ盛りにスタジアムツアーになりました!
もちろん?!2日間参戦~!!(笑)

すごく暑かった~(滝汗)
でも!夕暮れが近づくと…涼しい風が吹き
最高の野外ライブだったと思う!

1.CENTER OF UNIVERSE
2. シーソーゲーム~勇敢な恋の歌
3. 名もなき詩
4. GIFT
5. Sign
6. ヒカリノアトリエ
7. 君がいた夏
8. Innocent world
9. Tomorrow never knows
10. Simple
11. 思春期の夏~君との恋が今も牧場に
12. 365日
13. HANABI
14. 1999年、夏、沖縄
15. 足音~Be Strong
16. ランニングハイ
17.ニシエヒガシエ
18. ポケットカスタネット(初日はアンコールで披露)
19. Himawari
20. 掌
21. Printing
22. Dance Dance Dance
23. Fanfare
24. エソラ
アンコール
25.Overture
26. 蘇生
27. 終わりなき旅

DoCoMoのCMで流れている曲が入ったり
『Simple』とか『ポケットカスタネット』とか
名曲を入れ替えて来たり
ドームツアーよりさらにコンパクトになった感じですが…
セトリ入りした『HANABI』の新しいアレンジに
思わずオーディエンスから大合唱が巻き起こり
『そこ歌えるんだね~??(笑)』と
桜井さんが驚いてたレアな場面は初日だけだった!(笑)
『himawari』のMCで
”この曲でみんなをコテンパンにやっつけに来た!”
と言い出したのは日産からだったかな~。
で、まんまとコテンパンにやっつけられました(笑)
空の雲の動きや風の匂い、
偶然のひこうき雲や
ステージの上にポッカリ浮かんだお月様。

何度も心のシャッターを切った夏。
きっと、一生忘れないと思います。
ラストの『終わりなき旅』はね…
もう、何度聞いても本当にしびれます。
映像などの演出もナシ。
ピンスポットだけでの歌い出し。
数万人の人が息をのむ瞬間があります(涙)

アウトロで4人がドラムのJENを囲んで
魂をこめてジャガジャガかき鳴らすところ…
毎回涙が出るほど感動するんだよな~(感涙)
2階スタンドから
揺れるスタジアム全体を観れた事も
とても良かったです~♪

日産は友達と一緒に行ったので…
いっぱい写真撮ってもらったの巻(笑)
と、ここで
ファイナルのはずだったんですけどね…(苦笑)
★8月13日(日)ヤンマースタジアム長居~Thanksgiving25ツアー~★
おいおい、大阪行っちゃってるがな…( ̄▽ ̄)

ガマンできませんでした…
おかわりです(笑)
急だったので(お盆にかかるし…汗)
宿は取らず
往復高速バスの0泊3日強行軍。
50歳がやっちゃいけないヤツ…(苦笑)
結果的には
思いきって行って良かった…(感涙)
観れてヨカッタ!!!
大阪。
噂には聞いていたけど、ものすごい盛り上がりでした!
桜井さんのテンションもヤバかったw
『終わりなき旅』はワタシの中では
この日の4人がベストパフォーマンスです(涙)

やり遂げて、スッキリ顔のワタシ(笑)
とゆうわけで…
ナント!3月、4月、5月、6月、7月、8月と
半年にわたって毎月!ミスチルの生音を聴けたのですから…
もう本当にスペシャルな日々でした(嬉泣)

もう2度と
こんな贅沢でスペシャルな活動はないだろうな~(汗)
うん、今年は特別です。
でもやっぱり
今、のミスチル素敵だと思う。(ハイハイ)

今の彼らを好きになったおかげで
25年分の珠玉の楽曲達と
あらためて出会えるシアワセを噛みしめてます。
大人になったMr.Children。

最高かよ(涙)
とりあえず
どこまでもついて行きます!と固く決意(笑)
おかわりの長居が終わって…
完全にミスチルロスになってしまい
実は今もうろたえています( ̄▽ ̄)←知らんがなw

家では毎日のように
過去のLIVE映像流しているし…(笑)
それでもきっとこの夏の強化月間で
完全にミスチルの音楽が
ワタシの身体の一部になったと思ってます!!
だから…怖いって…(笑)
あらあら
長い長いドン引きの記録を、最後まで読んじゃいました?!
どーも、ご苦労様ですw
Mr.Children25周年にちなんで
25枚のスナップで綴ってみました~(*^-^*)
ひえ~キモチ悪~い(笑)
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
私のカントリー102号、明日発売!そして…♪ - 2017.09.08 Fri
BROWN*VINEの取材もしていただいた
私のカントリーさん102号がいよいよ明日発売です!
※取材の日の様子はコチラ→★

特に
我が家を背景にした記事が
どんな風に仕上がって来るのか…
ものすご~く楽しみです!!
そして
連載『おでかけCountry』のコーナーに
BROWN*VINEのありがたいご紹介記事!

またまたひきつった笑顔でおさまっているワタシを
どうぞ笑って下さい(笑)
ちなみに…(写真撮られるのがチョー苦手なので)
くまドールを私の身代わりに…と差し出すも
ダメです!とバッサリ却下され(笑)
くまを抱いて写真を撮られるとゆう
カオスな結果になりました…アハハ( ̄▽ ̄)
そして!お店のプロフィールのところに
さりげな~く楽しいお知らせを
差し込んでいます、ウフフ(*^^*)

9月26日(火)~の営業再開と同時に
1カ月間の感謝セールを開催します!!!
長い長い夏ごもりのお詫びセールとも言えますが…(苦笑)
この機会に初めましてのお客様も
増えたらいいな♪と密かな”野心”も全力でだしつつ(?)
詳しい内容はまた
近いうちにご案内させていただきますので
どうぞお楽しみに!!!
野心が足りないと言われて10年目(笑)
BROWN*VINEの本格再始動まで
あと少しですよ~!
私のカントリーさん今号は
10月のカントリーフェスタ@清里の
詳しいご案内も入っているはずですし♪
少しよそ行きの(?)
BROWN*VINEのページと合わせて
是非、お手に取ってご覧くださいね(*^^*)
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
みちのくでの出会い☆スピンオフ編。 - 2017.09.06 Wed
スピンオフ的な大切な記憶も書いておきたい!
この夏のみちのくひとり旅では
ワタシの心持ちも
だいぶ外向きに開いていたせいか…
それとも素晴らしい音楽フェスの効果で
ディフェンスが丸裸になっちゃってたのか(笑)

なんだか、行く先々で
すごくたくさんの人と
楽しく言葉を交わしてた気がします。
とゆうか…
ワタシの経験上、一人旅の方が
地元の人と濃いコミュニケーションとる
傾向はあります、これは間違いない!
会場でも、お一人参加の人とお話したりしてたけど…
美味しい牛タン串と地ビールを売ってる
地元から出店のお兄さんとは
3日連続(!)で通ったので仲良しに(笑)

”朝イチで慌ててビールを呑む珍しい女”として
完全に顔を覚えられ(汗)
『あっ来たな~っ!おはよ!』とか言われ(笑)
3日目の朝には
骨付きソーセージまでオマケしてくれたから…

お礼に『地ビール最高!美味しいですよ~!!』と
サクラ活動しました(´▽`*)ノ←大声得意(笑)
さて、今回のap bank fes参戦中の3日間は
遠刈田温泉の古い宿に素泊まりしてました。
なので
宿に帰って来てから晩ご飯を食べるとこ…
つまり、午後から我慢してたビールを
サクッと呑めるとこが必要で(笑)

宿の駐車場からすぐのところにある
イイ感じの小さな居酒屋を見つけ
よし、ここにした~っと♪
こうゆう時の直感とゆうか、嗅覚?
冴えてるのが自慢です(笑)
ねらい通り、家族経営の実にあたたかいお店で…
お料理めっちゃ美味しいし、大正解だったもの!

これは大きな大きなイカの丸焼き。
これだけでお腹いっぱいになっちゃうw
宮城では”ポッポ焼き”ってゆうんですって。
ピッピ焼きとかペッペ焼きもあるの?と聞いたら
お父さんが『あるわけねーべさ!』と大爆笑してた(笑)
東北なまりは優しかった義父を想い出す…。
で、なんだかちょっかい出したくなる(笑)
2日目からは
『お~お帰り!雨は大丈夫だったか~?』
なんて具合で…もうすっかりホームです(笑)

米を食わなきゃ、明日元気出ねーから!と
頼んでないおにぎりやら、何やら出てくるし…
部屋で食べるツマミまで持たせてくれるし
優しくて涙出そうだったよ(感涙)
最後なんてほとんど、ワタシ1人のために
店を開けて待っててくれたから…
『売るほどあっからビールいっぱい呑め!』とか言われて
お礼にせいいっぱいがんばった(笑)

お父さんのイカシタ昔話もサイコー!
おめ~おめ~と怒られるのもサイコー(笑)
息子くんとは音楽の話で盛り上がったり♪
来年もゼッタイ来るからね!おお、待ってるからな!
と、約束しての記念写真デス(*^^*)
そして遠刈田を出発する朝。
コーヒーを飲みたくて、カフェを探していると…
一軒のかわいらしい台湾Cafeのお店の前。

開店準備中の店主さんに声をかけたら
うちはコーヒーは無いけど、コーヒー飲みたいなら…と
他のお店の場所を数軒、コーヒーの値段と特徴まで
一生懸命で説明してくれて←いいヒト。
お礼を言って歩き出したけど…
なんだかまた直感が働いて戻ってみた。
今朝は台湾紅茶にしよ!

そしたらば
フワフワの台湾かき氷が人気のお店と聞いて
マンゴーたっぷりの雪のようなの、朝から食べちゃった(笑)
疲れた身体に最高に美味しかったぁ~ペロリだもん♪
(週末は大行列なんだって。納得!)
で、美味しい台湾紅茶をいただきながら
店主の女性とお話していると…
横浜に縁があって何度も神奈川に来ている事や
遠刈田で大道芸フェスの開催に尽力しているお話を聞き
大いに盛り上がる♪
でね!
大道芸人と言えば
ワタシ、チャラン・ポ・ランタンが大好きなんだ~と言ったら…
ご主人まで降りて来て
『チャランポ知ってるの?小春知ってるの??』と
喜んで下さって(笑)
聞けば、大道芸人として遠刈田にも呼んでるんだって(驚)
だから、最近のチャランポの快進撃を
親心のように見守っているわけね(嬉泣)
ミスチルのサポートメンバーで今
小春が大活躍している話や、チャランポのLIVEの話、
姉妹のおもしろキャラの話で更に盛り上がり…

名刺交換して別れました(*^^*)
いや~楽しかった!
いつか、野毛で呑むかもしれないな(笑)
遠刈田温泉の慢瑤茶(まんようちゃ)さんです。
あたたかなご夫婦が迎えてくれます。
(なんなんだ、この笑顔は…笑)
全力でオススメします!!
で、奥さんが
珈琲がめちゃくちゃ美味しい、ゼッタイ好きそうな
おすすめのCafeがあるから行ってみて!
と教えてくれたので、さらに蔵王方面に寄り道(笑)

それが『風の』とゆう森の中のCafe。
なんとまあ、素敵な素敵な場所でした…♪
ご夫婦で森の中で暮らしたい夢を叶えつつ
奥様がはじめた癒しの空間。
BROWN*VINEとどこかコンセプトが似ていて。

いや~初めて来たとは思えないくらい
寛いでしまった…。丁寧に淹れて下さった珈琲はもちろん最高。
他にお客さんがいなかったので
奥様にも座ってもらって、色んなお話をして。
リラックスして心が無防備になると
人生の先輩のふとした言葉に涙がこぼれたりするけど…
実にいい時間でした。素敵なご縁に感謝。
いや~本当、Life is Journey。
この寄り道があって
(このあと秋保温泉のCountryショップにも寄ってる…笑)
時間が押したから…
牡鹿半島での神奈川会の偶然につながるし(汗)
そして、ワタシも人に優しい人間でありたい。
人生の学びはそこらへんにあるのだから
それに気付けるように
うつむいてばかりじゃダメだな~って思うわけです。
あれ?なんの話だっけ(笑)
そうそう、そんなみちのく一人旅の
スピンオフ的素敵な出来事。
keko
【おまけ】
慢瑤茶の奥さんに
遠刈田で一番オススメの居酒屋どこ?と聞いてみたら
あまり目立たないお店だけど…と教えてくれたのが
ワタシが直感で選んだお父さんの店だった奇跡(驚)
思わずガッツポーズしました\(^o^)/(笑)
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
インスタデビューの約束…(汗) - 2017.09.04 Mon
公私ともに自分に課した宿題が
一応ね、アレコレあったのですが…
進捗率は60%くらいかな~(苦笑)
ダメじゃんね(笑)
で~(汗)
その中で一部のお客様と
固く約束した”宿題”がありました!
それは
BROWN*VINE、インスタグラムデビュー(笑)
先日、秋保温泉にある
老舗のカントリーショップ『らべんだあ』さんで
初めましてのご挨拶させて頂いた時も

オーナーさんに
『BROWN*VINEさん!インスタで写真見たことある!』
とか言われてマジで驚いたりしたのです(嬉)
あ、その場合のインスタ記事(?)は…
愛のあるお客様のおかげです、ペコリ。
って…ダメじゃんね(笑)
ところが…ちょっと訳あって
スマホの機種変の手続きが遅れていて(汗)
まだ出来ていません(涙)
今日、タイミング的には
ラストチャンスだったのですが出来なかった…_| ̄|○

たぶん、10月になっちゃいそうです(汗)
全力で楽しみにします!と
言って下さってたお客様w
ウソつきました、ゴメンナサイ(笑)
本人はね…
インスタデビューを意識しまくってたので

もろこし食べる時だって
一生懸命写真撮ったし…
素敵なお料理を前にしたら

角度だって気にしたし…
大阪名物串揚げだって

早く食べたいのに(笑)パチリしたし…
インスタと言えばあなた!
コレだよ、コレ!とか言いながら

かわゆいパンケーキも激写したし…
って
食べ物撮ればイイってもんじゃないの??
インスタって…(笑)←イマイチ解ってないw
そんなわけで
インスタデビュー保留!のご報告。
ダメじゃんね(笑)
あしからず…m(__)m
keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
9月の所信表明的、独り言。 - 2017.09.01 Fri
月並みですが、早いですねぇ。
もう9月ですって…( ̄▽ ̄)
そして毎日
良いことも悪い事も、嬉しい事も悲しい事も
色んなことがおこりますね~。
とりあえず昨夜のW杯出場決定はヨカッタ~(嬉泣)
本当に素晴らしい試合で、1人で大騒ぎでした(笑)

喜べることは何でも
少しくらいオーバーに喜んだ方が元気出ます!
ワタクシの8月は完全燃焼。
言われなくとも
遊び過ぎの自覚はありますが(苦笑)

いつも出来るだけ次の冒険に向かって
心がワクワクしていた”プラス”の分の効果で
落ちかけても笑顔でいられたのだから
自分では上出来だと思っています!
先日、義母のところで晩ご飯を食べながら
近況報告をしていたら
少し前まで風邪気味でまだ声がかすれているのに
ちっともジっとしていない様子の嫁に…
『もう少しそのコンサート?とか…
控える気はないのかねぇ…(苦笑)』と
半分呆れながら言われたので
『ゼンゼンな~い!』と明るく答えて
まったくもう困ったもんだ…と、ガッカリさせておきました(笑)

誰にでも
自分自身にしかわからない優先順位とか
大切にしている生き方とかがあって
悲しみの乗り越え方や、気持ちのバランスのとり方も
ひとそれぞれだと思うんです。
ワタシの場合、優先順位には迷いがなく.…
いつも大丈夫か?とヒヤヒヤしながら
すぐ近くにいてくれているはずの大好きな夫が
とにかく安心して
時には思わずクスクス笑いながら
自分の事を見ていられるようにしたい…ただそれだけ。
だから、彼を悲しませないためには
根性出します。毎日でも出しまくります。

生前の彼も
ワタシが笑っていれば満足とゆうヒトだったから…(照)
その点、迷いがないのは救いですw
たま~に迷っても
彼にウケそうな方を選べば正解だと思ってるし(笑)
フザけてんのか?!と言われかねない
長~い夏ごもりもしかり…

そこをダンナさんのせいにするつもりは
無いですけどもね(笑)
そうそう先日テレビで見た…
イジメにあって不登校になったとゆう男の子が
フリースクールでゆっくり自分を取り戻したとゆう話。
15歳だとゆうその子の笑顔の一言に
50歳のワタクシ、ハッとしたんです(感涙)
『人生はチョロキューとおんなじ。
立ち止まって、後に下がった分だけ
勢いよく前に進める!みたいな…(笑)』
そうだ、その通りだよ15歳!
無理して前に前にと進んでいるつもりでも
悶々と、心は無表情で
足踏みしているかもしれないもんね~w
人生はチョロキュー。いただきます。ナイス!

ワタシの愛しのチョロキュー、ラパコ(笑)
この夏もよく走ってくれました♪
9月も色々と楽しい冒険があります。
キュッキュと下がってエネルギーためて(笑)
ビュ~ン!と走り出すために…
引き続き、1日1日を大切に(*^^*)
Keko
追伸。
もうお気づきでしょうが…
9月と聞いて焦って
まとめてせっせとブログ上げてま~す(笑)
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★