約束の海辺デイトへ。 - 2017.04.30 Sun
逗子海岸のGWの風物詩と言える
2017年の逗子海岸映画祭!

あまり人が集まる場所を好まない夫が
唯一(?)大のお気に入りで
毎年行きたがっていたイベントなのです。
だからこれだけは
毎年忘れずに約束の海辺デイト…
連れてってあげなくちゃ!と思ってます。
だって本当に最高なんだもの(*^^*)

夕暮れの海岸にソワソワと急ぎます。
初日だったこの日は最高のお天気で。
お弁当の持ち込みは出来なくなったけど
海辺のレストラン、充実してきた♪

パッタイプレートと春キャベツのスープ。美味し!
上映まではマイチェアに座ってのんびりと。
この日はジャズの生演奏があって…
なんと贅沢な時間なのでしょう。

もうね、この海をバックにスクリーンとゆう
素敵なロケーションだけは
何度来ても感動してしまうのよ、本当に。
この日のプログラムは
トム・ハンクス主演の『フォレスト・ガンプ』

これまた夫の大好きな映画で
公開当時、2人で映画館で観て
夫はすぐにサントラも買って…。
※映画を気に入るとサントラを買う習性があった…(笑)

懐かしいアメリカンナンバー。
ここ数日、BROWN*VINEのBGMで
流れています。
映画ですか?
いや~やっぱり素敵な映画でした。
年をとって、あらためて感じることもあり。
冒頭のシーンから涙出ちゃって困りました(汗)←早w
夫が声をあげて笑っていたシーンでは
大笑いしながらオイオイ泣いて…
完全に情緒不安定丸出しでしたが(苦笑)
ドンマイ、アタシ( ̄▽ ̄)
来年も、きっときっとまた来ます。
今年もイイ時間をありがとう、シネマキャラバン!
Keko
★追伸★
GW中、まだまだやっていますので是非!
お越しになる場合は、とにかく防寒対策を万全に。
日が暮れると海風が吹き、ホントに急に寒くなるので
真冬の装備&毛布などがあると
シアワセな気分でラストまで観れます(笑)
★5月6日(土)は臨時休業&日・祝祭日は定休日です!★
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
ひまわりの君へ…? - 2017.04.29 Sat
出かける準備をしていたら
『ん?!』
アプローチのベンチのところに
かわいらしいひまわりの花束がそっと置かれていました。

この日は土曜日。
BROWN*VINEは祝祭日にあたる定休日でしたが
お休みに気付かず、ご来店された方からの
贈り物なのではないか…と思われます(汗)
せっかくご足労いただいたのに
ガッカリさせてしまって本当に申し訳ありません!
お名前やメッセージも見当たらず(汗)
ご連絡をお待ちしていたのですが
どなただったのでしょう???
もし、またご来店いただけるチャンスがあったら
どうかお声がけ下さいね(涙)
この1カ月、帰宅したら玄関の前に
ワイン、お菓子など
そっと置かれているとゆう
『傘地蔵ですか?』な事が実は他にもあって(笑)
お休み間違い、曜日間違いなど(汗)
理由は様々だったのですが
お地蔵様を助けた記憶のないワタクシの場合…
ただただ恐縮しておる次第です(笑)
贈り主がどなたか解らないケースは
『ひまわりの君』が初めてなので…
ココでお礼を言う失礼をお許しくださいね。
綺麗なお花をありがとうございました!
とても嬉しかったです(*^^*)
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
森の雑貨屋…続けてみよっ。 - 2017.04.28 Fri
4月の営業日は今日でおしまい。
相変わらずゆるくてスミマセン(笑)
2年3カ月のブランクから復活して
気がつけば久々だった雑貨屋時間も
1カ月経つんですね。早いなぁ~やっぱり。

この1カ月の間には
小さなお店への想いや願いのような
お客様からの様々な嬉しいお声を頂戴しました。
やっぱり一番励みになるのは…
営業再開してくれて嬉しい!と言って下さる
そのお気持ちそのものです(感涙)
本当にありがとうございます!
Countryショップが激減している昨今…(汗)
Old Countryスタイルをこよなく愛する
マニアックなお客様から

BROWN*VINEが無くなったら困っちゃうので
ずっと続けて!と真顔で熱く訴えられたり(笑)
こんな小さな雑貨屋に出来ることは
本当に小さいけれど…とてもとても光栄です。
そして
BROWN*VINE独特の雰囲気でしょうか
”ココに来るだけで癒される”とおっしゃって下さる
声を聞くたび、嬉しくてたまりませんし
自称・森の雑貨屋の役割を
あらためて考えた1カ月でもありました。

忙しい子育ての合間の息抜きにも
ぼんやり雑貨を眺め
森に向かって深呼吸する時間は
きっと大切!
暖かい日には
デッキの外にベビーカーが並ぶ風景の
なんと幸せなことよ!!
忙しいお仕事のすき間を見つけて
息を切らしてお越しいただいた
初来店のお客様は…

ナイスチョイスなアンティークを
どっさりお買い上げいただき(嬉)
荷物が重くなっちゃった!と日向夏の置き土産(笑)
出た…BROWN*VINEあるある(笑)
久々のココちゃん(お客様の愛犬)も

Kekoさんの熱烈歓迎と
カメラ目線には慣れたものです(笑)
そんな風に
ひとつひとつ店頭での日常がもどり
新しい出会いがあったり
お客様の色んなお話をうかがったり…
楽しいです、とっても(*^^*)
やっぱり好きなんだよね、この仕事。
とっくに気がついてたけど…(笑)
この楽しい!嬉しい!!の積み重ねと
皆様に少しでも必要とされてる実感がある限り
森の雑貨屋、続けてみよっ…て思えます。
この1カ月のワチャワチャが
復活バブルで終わらないように(爆)

あぁ~もう~ダメ、全部欲しい~っ!!とゆう
お客様の絶叫が(爆)
これからも森にコダマするように(笑)
森の癒しパワーにだけ頼ることなく(?)
そこはもちろん!魅力的なアイテムを
た~くさん見つけてお届けできるよう
ワタクシも精進します。
がんばり過ぎないようにがんばります!

そのためにダンナさんも
全力で助けてくれるそうなんで(笑)
どこか安心しています。
と、気合が入ったと思いきや
GWはお休みばかりになりますが
(そこは今まで通りなとこ…いいでしょ?笑)
次回は5月2日(火)お待ちしております!!!
Keko
★5月6日(土)は臨時休業&日・祝祭日は定休日です!★
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
Countryショップの香りをどうぞ★ - 2017.04.26 Wed
ほとんど取り扱っていないと思われる
BROWN*VINEではございますが(汗)
営業再開後、
ご常連のお客様から多く聞かれた
休業中、困ってたんですぅ~のお声は
贈り物(GIFT)のご用命と(ありがたいことです)
香りの雑貨(フレグランス)のご要望でございました!
しばしアワアワしっぱなしだった
ギフト包装の方もね…(苦笑)
だいぶイイ感じに慣れてきたので
ご要望があれば全力で可愛く仕上げますが~
今日はフレグランスの方のお話を!
皆さん大好き!!とおっしゃる
(ご入店するとすぐ深呼吸する方、多数…笑)
Countryショップ独特の香りの正体は…
取り扱っているカントリーサシェ(香り袋)や
キャンドル、ローズヒップのポプリなどの香りと
木製クラフトのオイルの香りや
当店の場合は森から吹く風の香りが
自然に混ざった香りだと思います!

フレグランスのお気に入りがある方は特に…
替わりが効かないので
ストレス感じたりしますもんね~(汗)
そんなわけで
皆さんクンクンしながらお買い上げです(笑)
お詫びまでに只今
店頭のサシェは全品20%OFFで
ご提供中でございます!
一方、大人気☆ローズヒップポプリの方も
ご要望にお応えして
アメリカンカントリーの故郷
ペンシルベニア州はランカスターより
ドド~ンと新しい香りが届いております!

クランベリー、アップル、シナモンの3種類!
純正の袋が残念過ぎたので…(ラベルはカワイイのに~涙)
綺麗にパッケージングするのに
時間がかかりましたが(汗)
先日から店頭に出ております!

前のお取り扱いより
2.5倍くらい(¥1300/1袋)たっぷりの量になりました!
こちらも皆さん、絶賛クンクン中(笑)
見た目も可愛いので
入れ物も探したくなるローズヒップポプリ★
是非、お試しください!
お。
なんだか久々に雑貨屋さんぽい記事だ…な(笑)
Keko
★5月6日(土)は臨時休業&日・祝祭日は定休日です!★
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
新緑がモリモリだ~! - 2017.04.25 Tue
グワングワン揺さぶられるような
シアワセなお休み2日間を過ごし
よ~し!がんばるぞ~!!ってな感じの朝。

ポカポカだったこの2日間は
森の樹々の葉っぱ達も
Keko同様(?)グワングワン成長していて…
お店からの風景も
みずみずしい新緑がモリモリしてきました~!
いい季節!いい香り!!
そうなると…

雑草くんだって黙っちゃいない(苦笑)
GWの庭仕事時間までに
ジャングルになっちゃうかな~(汗)
今日も
あぁ~お店やっててよかったな~って
心から思えるような
素敵なご来店時間が続きました(*^^*)
今日に感謝して
明日もがんばろー!
Keko
★5月6日(土)は臨時休業&日・祝祭日は定休日です!★
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
BROWN*VINEの値札のお話★ - 2017.04.22 Sat
土曜日なのにけっこうヒマです( ̄▽ ̄)←キッパリ(笑)
だからって…
これから海辺のレストランまで
ランチに行くとおっしゃってるお客様を
何を召し上がるんですか~(´▽`*)?とか
カンケイ無いのに一緒に盛り上がって
ムダにお引き留めしてスミマセン(笑)
だからって…
一緒に行きますか?行っちゃいますか??とか
甘やかさないで下さい!(笑)
行っちゃいかねないんだから…このヒト(爆)←オイ。
とゆうわけで(どうゆうわけだよ)
ランチのお誘いを丁重にお断りして(笑)
冷静を取り戻し…ちゃんとお仕事します!
(この場合、このブログね…汗)
ご存知の通り
BROWN*VINEの店内には
時代の少し古いものと
新しく作られたクラフトや生活雑貨が混在して並んでいます。

正式には
誕生から100年以上経過していない
USEDの古いものや、コレクションは
アンティークではなくコレクタブルスと言いますが
それらを
時代の古いものとゆう意味で便宜的に
総じて”アンティーク(ANTIQUE)”と呼んでいます!
これまた
初めてご覧になる方にはややこしいのが(汗)
アメリカンカントリースタイルの雑貨達の中には
古き良き時代の雰囲気を模して
わざとエイジング加工(時間の経過を演出)しているものや
レプリカなんかも混在しているため
アンティークなのか、古ぼけた新品なのか
実に紛らわしい問題w

↑↑
例えば上の写真。
スパイスボトルと刺繍のドイリー(敷布)はアンティーク。
アンティーク風の木製フレームに入った
サンプラー(刺繍フレーム)は新品。
てな感じ(笑)
そこでBROWN*VINEでは
オープン当初から値札(プライスタグ)で
見分けがつくようにしているんだな~(*^^*)ノ

↑↑こんな風に…♪
時代の古い、アンティークのお品物には全て
『BROWN*VINE★ANTIQES』と印刷の入った値札が
ついています!
どんな小さなANTIQUEアイテムにも

プライスの上に
簡単なお品物の説明を書き添えているんです♪
これ、ご常連のお客様の中でも
けっこう気づいていない方がいらして
説明すると『ホントだ!Kekoさん、マメ~!!』と
褒めて下さいます…(笑)
ちなみに
アンティーク以外の新品につける値札にも

オリジナルのプライススタンプを押してから
お値段を書いています。
ひとつひとつ、大事に大事に、
念を…あ、いやいや愛を込めて(笑)

もちろん見やすいように工夫しながら
ちょっぴりかわいく…(*^^*)
POPの形については
相変わらずワンパターンですけども(汗)

プライスの方を見れば
アンティークか新品か一目瞭然!
それらをお金をかけずに(笑)
見やすく、丁寧に…がモットーです!
全力で再利用してるし(笑)

わりと頑張り屋のマメなんです!!←自分で言う(笑)
昔々、ワタシ自身がショップ巡りが大好きだった頃
あっ!コレ素敵だな~欲しいな~って
せっかくビビビ☆っとトキメイタ時に
見つめたプライスが殴り書きだったりすると
妙にガッカリしたものです(涙)
そんなお店に限って
POPが何かの裏紙だったり
蛍光色のセール札とかね(苦笑)
店主のセンスがダメだこりゃ…
とゆうセオリーあった気がして反面教師w
まぁ、本場アメリカの田舎町にあるような
で~っかい納屋そのまんまの
埃だらけのアンティーク屋ならね~
雑に書いてある方がカッコイイんだけど(笑)
乙女心はムズカシイです。
オトメって誰だよ…(笑)
ヒマにまかせて(苦笑)
BROWN*VINEの値札に関するお話でした!
Keko
★5月6日(土)は臨時休業&日・祝祭日は定休日です!★
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
★お休みについてのお知らせ★ - 2017.04.21 Fri
だからと言って…(汗)
BROWN*VINE(ブラウンバイン)は
”日・祝祭日は定休日”とゆう
マイペース営業のまんま突き進みますので
どうぞご容赦くださいm(__)m
さらに!
少し前からご案内しておりましたが…
本来は営業日の
5月6日(土)を都合により臨時休業
とさせて頂きますので
重ね重ね恐縮ですが、宜しくお願い致します!

営業日については…
営業を再開する前にも、再開後にも(汗)
お問い合わせや、様々なご要望を頂いておりますが…
今のところ特に変更することもなく
ユルユルと休み休み(?!)
続けてゆく所存のポンコツ店主です(笑)
そこのところは
誠にカタジケナイのですが…
そろそろ諦めてください(笑)
そんな
BROWN*VINEのOPENタイムは…
(祝祭日を除く)火・水・金・土11:00~17:00★
それ以外に”夏ごもり”と”冬眠”もございます(爆)
ちなみに今年の夏ごもりは
7月27日(木)~の予定でおります(*^^*)
どうか、石は投げないでね(笑)
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
感謝のキモチと、幻のノベルティのお話。 - 2017.04.19 Wed
しっかりと感じ取ってくださった
愛のあるお客様のおかげで(涙)
シレ~っと…
いつのまにか…
やってますけどなにか?
的な感じで
営業を再開しているBROWN*VINE(*^^*)
再開してすぐ
ナゾの臨時休業(*_*)とかには
なってないあたり…
作戦はほぼ成功と言えます!セ~フッ(笑)

そこのところ(?)
あらためまして心より感謝申し上げます。
いつも通りの笑顔でのご来店
そして、がんばって(?)
何も言わずにそっとしておいてくれたお客様…
本当に、本当に、ありがとう(涙)
そんな9周年記念日のリスタートに寄せて
(本当は実働7年だけど…ってシツコイ。笑)
お客様に差し上げる
何かノベルティを用意しようかと
頭をかすめはしたものの…
色々な想いがあって
どうしても着手することが出来ずにおりました。
そしたら…ナント(大汗)
BROWN*VINEの最強サポーターでお馴染みの(え?)
コロニアルハウスのアズマ隊長が
3月の訪問の時に
サプライズでこんな素敵なものを
届けてくださったのです~~!!

ぽってりとした掌サイズの
BROWN*VINEロゴが入った木製プレイク。
VIVA★アメリカン仕様!
もちろん、隊長渾身の手作り!!
これ、ナント20個も…(感涙)
これ見た時『え?えぇ~~~??』となって
マジでワンワン泣きました…
泣きながらも『み、見てコレ!』と
お仏壇の夫のもとに走りました…(泣笑)
嬉しくて、ありがたくて…もうね、そりゃ泣くよぉw

ただ…
ご厚意で作っていただいたこんな素敵なギフトを
『○名様先着で!』とか『○○円以上お買上げの方に!』とか
ちゃっかり告知するってことには
さすがに抵抗があったため(汗)
あえて告知はせずに
静か~に(?)お手渡しさせて頂いた結果
ありがたい事に即日終了してしまい(嬉)
まさに”幻のノベルティ”となってしまいました!
ココに書くのもちょっと迷いましたが…
BROWN*VINEのリスタートにまつわる大切な記憶と
早々に笑顔でご来店くださり
『ただいま~!』と言って下さったお客様への感謝と
最強サポーターである隊長への敬意を込めて
書かせていただきました(*^^*)
来年の10周年にむけて
マイペース極まりない歩みは続きます。
どうか懲りずに
ご愛顧いただけると嬉しく思います(*^^*)
下の写真は↓↓
店内の写真を撮ってた時に
偶然撮られてた写真で(笑)

たぶん、電話が鳴ったかなんかで
レジカウンターに戻ろうとして
シャッター押しちゃったんだと思うんですが…
狭い店内をブンブン歩いてる感じが出てて
なんかアタシ元気そうだ…と思えて好き(笑)
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
ポンコツ店主より愛を込めてw - 2017.04.18 Tue
充実の忙しさだったので…(It's wonderful!)
ブログも後手後手だったんですが(汗)
今日はチョー静かな
本来の?!BROWN*VINEですので(笑)
2つ目のブログアップです★

せっかく雨も風もやんだのにな~。
でも逆にそんな中
ご来店いただいたお客様は”貸切状態”を
ウレシ~♪と楽しんでくださり(*^^*)
これはこれでヨシとしましょうか(笑)

さてさて
4月も早いもので半分が過ぎ…
BROWN*VINEで過ごす時間が
ノーマルな日常になりつつありますが
ワタシのポンコツぶりは
目に余るものがありまして(苦笑)

今年はイースター関連のラインナップを
完全にスルーしたこととか
お知らせしてないまま…でしたね。
そしてHappy Easter~(笑)←終わってたw
この前なんか
店頭にお客様がいらっしゃるのに
知らないうちにノラ・ジョーンズ唄ってたんだからっ!!!
自分でも驚いちゃいました( ̄▽ ̄)
アレ?今もしかして声、出ちゃってました??みたいな(笑)
ウチのお客様は優しいので笑ってくれましたが
どうなってんだ、アタシの脳みそ方面(苦笑)
そうそう
リハビリかねて久々に作ったラッキーBAGも

お知らせしないままサクサクっと売れて…
あと1個で終わりデス問題(笑)
ドールや木製サイン、お皿やファブリックなど
合計7点¥16000分以上入って¥3900!って
いつものThank you(39)価格です♪
あと1個だから
小さい字で書いてみた…(笑)
そして、こんなポンコツ店主だのに…
お花やお菓子やワインや(爆)
もったいないほどのハンドメイドギフト等々
嬉しくてヘラヘラ受取っちゃうワタシもアレですが(苦笑)
くれぐれもお気遣いなく★ですからね~(´▽`*)ノ
どうお返ししたらいいか解らないくらい
毎度、恐縮しております(感涙)

こんな事をまた書くから
逆に気を遣わせてしまうのかもだけど(反省…汗)
本当にその分、BROWN*VINEで1つでも多く
ゴキゲンな宝物と出会っていただきたいもの!
ポンコツ店主からのお願いです(*^^*)
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
絶賛☆打ち上がり中?(笑) - 2017.04.17 Mon
フットワークの軽いアクティブな友達の存在が
と~っても大切に感じます。
お店の再開までのラストスパート中
ボロ雑巾のようになりながら(爆)
メールの返信には全部
『落ち着いたら打ち上がって~(涙)』と
書いておりました(´▽`*)ノ
ま、理由は何でも
ただ呑みたいだけなんですけどもw(笑)
とゆうわけで
先週から1週間で3回も
打ち上がっておりました~★
そのペース問題はおいといてね…(笑)

第1打上げは逗子のお姉ちゃんのような友達と。
隠れ家的居酒屋に
空いてるからって6時間も籠城(笑)
しかし…どんだけ話すんだよw
続いて土曜の夜は
久々マッチポイントで第2打上げ☆
その日の午後にLINEで
そんじゃ今夜でも行くか~ってなノリで
ホイホイ逗子まで来てくれるネーサン(笑)

写真は散々盛り上がったあと
例によって(?)置いてけぼりにされて
カウンターに1人移動して
モヒートタイムに突入してるところ(笑)
(お喋りに夢中で乾杯の写真撮らなんだw)
しのちゃんに
『今日はお仕事終わりですか~?』とかイジラれて
『ええ、お仕事終わりなんですの、オホホホ♪』とか
言ってる社会復帰2週間目のヒト(笑)
そしたら日付が変わったところで
しのちゃん○○歳のお誕生日で!
おめでとーありがとーと偶然にお祝い(*^^*)
ドサクサ紛れに
また遊ぶ約束取り付けて、おかわり~!(笑)
そんなわけで
まんまと二日酔いの日曜日は(そだったの?)
前記事の通り上野で1人
シルクドゥ・チヤランポ(?)楽しんでいたら…
下北沢でやはり1人でLIVE参戦していた
幼なじみのミカちゃんから
今夜”バサラカ”行かない?とお誘い♪
行く行く~!とあいなりました(笑)

バサラカとは
代々木公園のそばにある『Bar Saraka』
絶品と評判のカレーや
わかってる”おつまみ”アラカルトが
どれもものすご~く美味しくて最高なんざんす♪

マスターの良治さんは
米米クラブのドラマーをされてるミュージシャン☆
めっさカッコイイんです(照)
だけど…めちゃくちゃ気さくで話しやすくて
ツッコミどころ満載の(?)素敵な方!
何をかくそう、その良治さんは
お世話になってるAMAZONS・KUMIさんの
ご主人だったりするのです(*^^*)
そのご縁で何度か行かせていただくうち…
すっかりバサラカファンになっちゃって(照)
時々無性に美味しいお料理(KUMIさんレシピ多数!)と
これまた最高にナイスチョイスのHOUSEワインと…
なによりホッコリしちゃう良治兄さんに(!)
会いたくなっちゃうんだな~これが♪

かくしてミカちゃんと2人
鼻息荒く久々のバサラカタイムを楽しみ…
他のお客様とも様々ガハガハ盛り上がり(笑)
待ってましたの第3打上げ成功で(?)
ご機嫌で帰って参りました~♪
バサラカ好き過ぎて
話が脱線しましたが…(笑)
そんな風に今日の今日で
サクサクっと乾杯できる友達が何人いるか
ホッと一息つけるような場所があるかで
人生の楽しさ、ちょっぴり違うんじゃないかと…
本気で思った50歳Keko、春の独り言(笑)
呑み過ぎ注意!ラジャー!!
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
海鮮丼と大吉とチャランポと★ - 2017.04.16 Sun
楽しみにしていた
チャラン・ポ・ランタンの『ブタ音楽祭』を観に上野まで。
あ、親しみのあるタイトルだけど
アタシは出ません(笑)観る方だブー(*^^*)
最寄り駅の御徒町から
会場を目指して歩いていたはずがまんまと方向を間違え(汗)
偶然(!)アメ横をかすめていたので
ほんじゃとりあえず~と

屋台で外国人に交じって
ワイルドな海鮮丼食べるよね、やっぱり。
ビールも飲むよね、やっぱり(笑)←え?
ま、お天気だし~時間あるし~と
ご機嫌でトコトコ歩いて上野恩賜公園に到着。

ほろ酔いでヒトの波について行ったら
上野動物園行きそうになっちゃうよね、やっぱり( ̄▽ ̄)
ちゃんと調べたらとっくに通り過ぎてるー(汗)
軌道修正の途中でたまたま通りかかった
『不忍池弁天堂』にお邪魔してますとご挨拶。
何年かぶりにおみくじ引いてみたら…

大吉だ♪
すごくイイ事教えてくださって。
おまけに仕事ってば
『人と接する仕事で才能開花する』ときたもんだ!
接する接する~全力で接する~(笑)
なんだかはからずも

春の上野、満喫しちゃってる件ね(笑)
さて、目的のチャラン・ポ・ランタン★
今まで聴いてきた音楽とはゼンゼン違う世界感で…
なんでこんなに惹かれるのかな~て思うけど。
この日、MCで話していた
『オトナのための童謡』を創ってる!って話が
非常にシックリきます。
物語のような曲も多いし…
アコーディオン独特のノスタルジーと…
子供の頃に観たサーカスみたいなね
高揚感と切なさが同居してるような
不思議な魅力あるんです。
今回のブタ音楽祭は特に
大道芸人仲間の素晴らしいパフォーマンスと
2人の音楽のコラボとゆう贅沢な
本当に夢のような時間で。

黄昏時に流れるアコーディオンの音色…
鳥肌ザブザブ。
いや~素敵でした(感涙)
彼女らのキャラがまた…めちゃくちゃで最高なんです(笑)
もう大好物が多くて、大変だぁ!
この夜
楽しい事がもうひとつ飛び込んできたけど♪
その話はこの次に(*^^*)
Keko
★追記★
ブタ音楽祭のレポ記事発見!
演奏中の小春ちゃん…カッケ―!!
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
アンティーク祭りじゃ~(笑) - 2017.04.15 Sat
店頭へ出し切ることを目標に
せっせせっせと仕込みに励んでいた
キュートなアンティーク達(*^^*)
作業中、たまたま居合わせたお客様に
『ワ~ッ♪何ですかコレ~?!?!』なんてゆう
嬉しい出逢いもあって
プライスをつける前に旅立って行ったツワモノも(嬉)

大人気のPOTホルダーも色々入っています!
店内のあちらこちらでスタンバイちう★
少し品薄状態になっていた
マグカップ類もアレコレ充実してますよ~

BROWN*VINEのお客様には
OLDパイレックスのミルクガラスが好きな方とても多し♪
写真以外にも
キャニスターやTIN缶、ドイリー類
刺繍クロス、超レアなピクニックバスケット
木製ラダーやドール類などた~くさん!
実は
『*NEW*』シールが足りてないので(汗)
しれ~っと収まってます(笑)
これまた最後の方になって

でっかいシェルフ出て来て
自分を恨む件(笑)
もうね…場所がなくてね…
とりあえずっ(汗)とか言って

入口のこんなとこに置いちゃダメだよね~( ̄▽ ̄)
お願いだから見つけて下さい(爆)←オイオイ。
もう
こんなボリューミーなスツールが出て来た時は…

カッコイイけどデッカイな~オイっ(泣笑)と
1人で大爆笑しました(笑)
でも!ちゃんとスペースこじあけて(?)
デビューしてます★やった!(笑)
そんなわけで、ただいま店内は
はじめましての新着アイテム達に加えて
アンティーク祭でございます(笑)
このお店…
楽しいです、とても、きっと、たぶん(*´▽`*)
なんつって。
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
秘密基地でピクニック! - 2017.04.14 Fri
ダンナさんから
お弁当は?いつもの場所には行かないの?って感じの
リクエストを感じ取ってはいましたが(苦笑)
忙しいし
もう桜は終わりだもの…と呟いて。
そしたら定休日に久々の素晴らしい晴天!

行きますか?行っちゃいますか??と
急いでお弁当をこしらえて…いざ!
※彼の頼みにはめっぽう弱い…(笑)
自宅のすぐ上の桜山公園も
まだまだキレイだったのですが…
我が家でピクニックと言えばココ!とゆう
秘密基地がございます(笑)

小川を渡って…
ぶんぶん登って行って…

緑地を横切った奥に…
静か~なピクニックエリアがあるんです。
秘密基地みたいなの、本当に。

コーヒーとおやつだけ持って
本を読んだり手紙を書いたりするのにも
最高なんです。
野鳥の鳴き声と風の音しか聞こえないんだもの!
ま、自宅の環境も同じですけどね(笑)
さぁ!今日はお弁当だ~♪

ダンナさんの好きな玉子焼きにウインナーに
唐揚げにちくわキュウリに…と
メニューは超ショボいけど(笑)
花びらの舞う陽だまりで食べるおむすびは最高!

ついでにビールも最高!!(笑)
だいぶ葉桜になっていたけど…

まだまだ頑張ってくれてました、ありがと!
ビールにサワーにおかわりに…と←オイ。
1人だいぶ気持ちよくなってきた頃
逗子市の緑生課のお兄さんが登って来てご挨拶。
思わず
『お仕事中なのにお酒飲んでてスミマセ~ン(笑)』
と言ったら
『いや~ご一緒したいくらいですよ~!』と笑ってた。
のどかな街です。大好き、逗子。
しばら~くぼんやりして
ダンナさんに『今年は泣かない!』とか強がって
(昨年はココで泣きながらお弁当食べた…苦笑)

陽が傾くまでのんびりしてから
スミレの群生を愛でたりしながら…
ご機嫌で帰ってきました♪

森暮らしには長靴が必須アイテム(笑)
予定していた庭仕事を先延ばしにして
すっかり遊んじゃった休日でしたが
いやはや、ナ~イスピクニック!(笑)
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
2017年春★店内の様子レポ・後編! - 2017.04.13 Thu
訪ねてくださるお客様が
『やだ~もう何周もしちゃう~♪』と
ニコニコおっしゃるワケ(*^^*)
1回、2回サラ~っと眺めただけでは
もしかしたら出逢えないかもしれない
アナタだけの”お宝”を探す楽しさを
全力でお届けしたい!と鼻息フガフガしながら…(笑)
さぁ~!店内の様子レポ、後編でございます★
一番奥のところに…
ダンナさんがイベント出店用にと
がんばって作ってくれた
愛しいシェルフを…常設でしつらえました!

隊長に相談して
専用の下台をこしらえてもらい…
とっても素敵に収まりました★
ものすごい収納力を発揮~!

ココには
BROWN*VINEの真骨頂?!
アメリカンカントリーの香りプンプンな
アンティークやクラフトを中心に
楽しく並べてみました~☆
隊長渾身のラックにも…

海を越えてブラウンバインにやって来た
アメリカ~ンなミニクッションや
Countryライトや木製BOXなど…
魅惑のNEWアイテムがたくさん詰まっています!
このコーナーには
今シーズンの新着アイテムの中でも特に!
魅惑のアンティークやクラフトが目白押しなので

じっくりとご覧くださいね~☆
ここを曲がると
森のベイマックスが微笑むレジカウンター(笑)

その足元にも
許される限り雑貨が並んでいますので
うっかり店主に捕獲されて
見落とさぬようスルー注意(笑)
ココで振り返ると~

正面テーブルの反対側!
この季節の注目アイテム
ガーデン雑貨を中心に新緑カラーのブース★
ガーデンピックやスコップなど
早くも大人気でございます(嬉)

春ですよ、春!!
レジカウンターのお隣は
これまたカラフルでボリューミーでコーナーが続きます★

もう息つくヒマもない店だな…しかし(苦笑)
こちらには

ダッチカントリー的モチーフを中心に
優しくてラブリーなアイテム達が
可愛くギュギュっとまとまって。
お馴染みのホーローキャニスターや
シェーカーボックスのほかに…

新着のTIN缶や
Countryドール達もちょこんと座っていますので
遠慮なく話しかけてみてください!
※レジカウンターの方からまあるい店主が返事します(笑)
最終コーナーまで
隙間とゆう隙間に詰め込んでる感ありますねぇ…(汗)

窓辺にも、天井からのハンギングも
エライ騒ぎ(笑)
コチラには
定番のキッチンクロスと…

アンティークの刺繍クロスなどの
ファブリック類が大充実。
最後の最後まで
あんなコやこんなコや…

アレやコレや…

とにかくいっぱいです!←雑…w(笑)
かなり駆け足でしたが(汗)
いかがでしたでしょうか(*^^*)?
だいぶ”満腹感”あるでしょう?(笑)
冗談抜きに(オイオイ。)
店頭のアイテム数で言うと
恐らく過去最高の状態だと断言します(*´▽`*)ノ
バックヤードの残りのアンティーク達を
なんとか今週中に店頭へ送り出したら…
2017年の春~夏シーズンのディスプレイが
ようやく完了!
やり遂げて
燃え尽き症候群になる前に(爆)
そろそろ雑貨紹介もアップしていかなくちゃ!
止まるなキケン(笑)
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
2017年春★店内の様子レポ・前編! - 2017.04.12 Wed
過去最高にムギュムギュ状態過ぎて
思わず苦笑いしながら…(滝汗)
小さな小さな森の雑貨屋~2017年春~
お約束の店内の様子レポート
(久々に)行ってみようっ!!!
まずは入ってすぐの正面~★

すでにブログに上げていたこの写真から
ありがたいことにアレコレ旅立っているので
少し変わっておりますが…
新着のキッチンクロスやアンティーク雑貨
アイアンのプレートなどなど

春~初夏を思わせる爽やかなアイテムがお出迎え!
ぼんやり通り過ぎると…

足元まで攻めている(?)
新着達を見逃しますよ~(笑)
続いて左手の
カップボードのコーナー★

迫ってくるようなボリューム感(汗)
ブルー系とブラウン系のアンティークを中心に
”きちんと”ムギュムギュしています(笑)
狭さゆえに試行錯誤でギューギューですが
ひとつひとつが

ちゃんと可愛く見えるように…
思わず手に取って

連れ帰りたくなるように…
ただただ並べるだけじゃなく

少しでも魅力が伝わるように…
大事に大事にディスプレイ☆
これ、BROWN*VINEのモットーでございます!
(って…なぜ、今言った?笑)
さりげなく置いてあるもの、
ちょこんと敷いてあるもの、
何かを入れてあるもの、

みんなみんな『ワタシを見て!』と言っています。
お客様が”宝探し”が楽しいとおっしゃるワケね(笑)
そのお隣は
引き続きファームアニマルコーナー★

もうなんだか息継ぎできない感ありますが(苦笑)
よ~くご覧いただくと

新着のニワトリ方面、品切れだったキャンドルライト、
ブレーメンのオブジェ、ブリキのサインなど
差し込まれております!
あ、今ちょっぴり牛ブーム来てるんです!

な、な、な、なんでだろう???(笑)
続いて奥の左手のシェルフ★

シェルフの中身は今回
大きく変わっていないのですが
場所が変わるだけで新鮮です!
もちろんここにも

小さな新着たち、埋もれてます!
がんばって見つけて~!←他力本願(笑)
その足元にも

限定でお買い得な
木製ステップラダーやら
ブリキのガーデングッズやらありますので
どうぞお見逃しなく!
はぁはぁ…まだ半分も行ってない(汗)
大丈夫ですか?
おなかいっぱいになってませんか??(笑)
続きは後編で!!!
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
雨降り多しw - 2017.04.11 Tue
『菜種梅雨(なたねづゆ)』ってゆうんですって。
アマタツが言ってた(笑)
愛用のパソコンがやっと帰って来たので

またこんな天気だし…
今日はのんびりブログでも~なんて思ってたら
(ヒマだと思い込む癖あり…笑)
久々にお山の上のワンちゃんの美容室
ATOMLANDのKさんがご来店!
ワンちゃんの撮影用にと
いつものように男前に(?)バンバン選んで(笑)
お買い上げいただきました~♪

↑↑お顔、映していいわよ~と
向こう側で自らブチ込んでくるので載せます(笑)
アメリカ~ンな気分なのだそうだ★
いいぞ、その気分っ!全力で賛成っ(笑)
それから
今日しかお休みがなくて…(汗)とゆう
ありがたいお客様のご来店や
遠く奈良に引っ越した知人の
久々の襲撃や
なぜかお山の上の高校生達の
下校時ラッシュや…
なんやかんやで1日中
ヘラヘラと過ごしてしまいました(*^^*)

お足元の悪い中のご来店
誠にありがとうございました!
明日は晴れるかな~。
頼んだぞ!アマタツッ!!←違。
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
休日、休日、るるるるる~ん。 - 2017.04.10 Mon
ホッと一息の休日。
体力もバッチリ回復してますので
アクティブにゴーゴー★
日曜日は
幼なじみのミカちゃんが通う
ボーカルスクールの発表会的アコースティックLIVE!

気楽に見てねと言われてもさ…
なんだか毎度キンチョーして
彼女の出番が近づくと
本人より深呼吸とかしちゃってる件ね(笑)
何より今回、彼女のコーラスに
なんじゃこりゃ~!!な
ものすごい布陣がついていて(汗)
若干、羨望の眼差し…からの保護者目線(笑)

キモチよさそうに
Mrサマータイム唄ってます(笑)
ナイスサーカスっ!!!←なんだそれ。
それから
お友達とお茶して~
大好きな洋食屋で腹ごしらえして~

帰りのラパコの中では
昭和なカラオケ大会で盛り上がり…
あぁ~楽しかったぁ(´▽`*)
明けて月曜日は
家事をサクサクやっつけて
BROWN*VINEシーまで、またまた納品に(汗)
色々”海もの雑貨”が出てきちゃいまして…
いきなりの50%OFFでございますw

山越えの桜並木、綺麗でした~。
ハラハラと花吹雪で…もう終わりになりますね。
空いてたから停めて写真撮っちゃった♪
それから修理の終わったパソコンを
受け取りに行って(おかえり~涙)
月命日前なので
ダンナさんのお墓参りへ。

ちょうど霊園の桜が満開だったから
お墓の前に腰かけて
シーでテイクアウトしてきた
八百屋Cafeのホットサンド半分こして食べて(笑)
コーヒー飲みながらしばしぼんやり。
(墓地でピクニックしてる…汗)
お店の再開のことは
ココで彼にいちいち話さなくても…
ずっとそばで見ていてくれてる実感がありますが
一応ね、がんばったよ~と報告して。
そんな先週の無理がたたって(?)
腰がイテテテテ状態なので
帰りに近くの天然温泉へピットイン(笑)
しばしジェット水流の前で
アクロバティックに腰をケアし(爆)
ガソリン入れて、食料の買出しして帰りました♪
帰ったら…

看板の横でニャーニャさんお出迎え(笑)
と、思ったら…

爆睡しておられた( ̄▽ ̄)笑
そんなホッコリな1日の終わり。
休日、休日、るるるるる~ん。
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
1週間が経って・・・(*^^*) - 2017.04.08 Sat
あいにく金曜と土曜は
花散らしの雨降りとなりましたが…
引き続き、笑顔が満開のご来店は途切れず
本当にありがたい限りです。

県内外から貴重なお時間を使って
BROWN*VINE&まあるい店主に
会いに来て下さるあたたかいお気持ちに
全力で応えるべく!
ニカニカ笑顔で駆け抜けたスタートダッシュ☆
この1週間の事は
オーバーですが一生忘れないと思います。
きっとこの先
何度も何度も思い出して
チカラコブになってくれるんだろうな〜(感涙)
いつのまにかやってた感じで
シレ~っと始めたいと書いたワガママに
心を寄せていただいたことも・・・
とても感謝しております。
さすがBROWN*VINEのお客様!!!

できるだけさりげなく・・・と考えてくださったのでしょう
ご自宅で咲いたお花を摘んで花束にしてくださったり
可愛らしいドライフラワーのくるみ殻アレンジに
イースターのチョコレート・・・
チーズパンにジョア、オロナミンC、チョコクロワッサンでしょう
サンドウィッチにおせんべいにお団子
うなぎパイにクッキーにおにぎりまで・・・
お願いです。
店主にこれ以上エサを与えないでください( ̄▽ ̄)笑
いやいやホント・・・
いったいどんな雑貨屋なんだよって話です(爆)
なんか食べさせたくなる顔なのかな・・・汗
安心してください、変わらずまあるいですからっ!!←オイ。
いやいやご馳走様でした、嬉しかったです(笑)
そうそう久しぶりに
『時計回りで!』の合言葉が出た
奇跡の混雑時(汗)
ゆっくりお話もできず、お見送りもできず失礼したお客様。
アレ、めったにない珍事ですので(笑)
これに懲りずどうかまたお立ち寄りくださいね!
さてこの1週間は
ず~っと手を動かし続けた甲斐があって
店頭のディスプレイの出来栄えも
だいぶ落ち着いて(まとまって)
仕上がってきた気がします★

自画自讃は悪いクセですが(笑)
出し切れていなかったバックヤードの品物達も
特に優先してたアメリカからの直輸入アイテムは
ほぼデビュー完了!
国内メーカーのアレコレも
お客様とお話ししながら手は止めず
サクサク整えては店頭へ。
最後の方になって

こんなデッカイの出てきちゃって(滝汗)
オーダーしたアンポンタンを恨みましたが( ̄▽ ̄)←自分(笑)
根性でスペースを見つけてガッツポーズ(笑)
見つけてくださいね、どっかにありますw←え?!
嬉しいことにアンティークも好調です。

かわいい組み合わせ★
バタバタしているタイミングでのお嫁入りは・・・
写真撮れなかったな~(涙)
かわいがってもらうんだよ~。
コチラは先日
スキップ踏むように帰られたお客様↓↓

ネコちゃん方面、大人買いの巻(笑)
さ~て。
来週はアンティークの仕込みに全力を!
(まだまだあるのですよ・・・ふっふっふ。)
いったいこの極狭の店のどこに出すつもりなのか??
と店長さん(自分w)に問いかけつつ(笑)
が、が、がんばりまーすw
恒例の店内の様子レポ。
リクエストもいただいていますが
これも来週の宿題にさせて下さいね★
エンジンは
ブルンブルンかかってますゆえ
乞うご期待(*^^*)
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
BROWN*VINEシー延長決定☆彡 - 2017.04.07 Fri
BROWN*VINEのミニミニ雑貨コーナー
通称BROWN*VINEシー(笑)
先日、3月末で卒業とご案内しておりましたが
昨日、八百屋CAFEヤサイクルの店長さんと相談して
GW明けまで延長させていただくことになりました★

アメリカからの荷物の中に・・・
どう見ても海ものを意識した雑貨があって(苦笑)
(オーダーしたことすら忘れてた・・・汗)
クジラ、めっちゃかわいいし(笑)
これからいい季節になるしで
もう少し置いときませんかとゆうわけで
お言葉に甘えて(*^^*)

アンカー柄の食器もまだ少しありました!
こじんまりまとめてきましたが・・・
引き続き全て50%OFFですので
逗子海岸にお立ち寄りの際は
もしくは森のBROWN*VINE本店(!)の帰り道にでも!
チェックしてみてくださいね~♪
とゆうわけで昨日は
毎度セットのJIVA食堂でお魚定食を食べ
立石の駐車場で海を眺めながら
でっかい声で歌の練習をして(笑)

夜は寺子屋AMAZONSのレッスンへ★
楽しく思いっきり歌って・・・充実の1日なり。
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
いつも通り、いつも通り。 - 2017.04.05 Wed
お天気にも恵まれて・・・
森の雑貨屋の本領発揮?!
とても気持ちのいいお店時間となりました♪

新しくなったデッキ部分にも
”アウトレットコーナー”の雑貨が並び
いつもの入口のわちゃわちゃ感(笑)
桜もようやく
もう咲いていいのね?と言わんばかりに
一気に開花が進み

とっても綺麗でございます。
お山の公園からも
賑やかなお花見の皆さんの声がこだましていて

これもホッコリするいつもの春の風景。
お店の方も
ほぼ終日忙しくさせていただいていて

『ただいま』『おかえり』大会は
いましばらく続きそうな予感・・・(笑)
いや~Countryインテリアを愛する
本物思考の根強いファンの皆さんが
まだまだ居てくださることも
再オープンから数日にして
実感として感じていて(汗)

せまいカウンターの上が
お取り置きでいっぱいになる瞬間の
ニマニマが止まりません(笑)
あ、これもいつもの
怪しい店主の光景ですね・・・(笑)
そんな風にお待たせしてしまった
お顔見知りのお客様の久しぶりのご来店にも
もちろん感謝、感謝ですが
一方で
こんな山奥の小さなSHOPが
再オープンする噂を聞いて訪ねてくださった
ありがたいことに初めましてのお客様もいらして
ワタクシ・・・感動しております(感涙)
ご来店の感想を伺うと(←言わせてる・・・笑)
評判は悪くない。むしろ絶賛方面・・・!
むふふふ。
BROWN*VINEの”伸びしろ”でしょうか・・・
ってヤラシイわっ(笑)

店主Kekoも残業必至で
引き続きバックヤードでダンボールと格闘中。
せっせと品出しに励んでおります!
何かが、めでたくお嫁入りすると同時に
そのアイテムがあったスペースに
瞳がキラリ~ン☆
スルリと新着アイテムが滑り込むとゆう
ファインプレーが続くわけで(笑)
狭い店内は常に
ムギュムギュ状態をキープしております(爆)
さあ!
思う存分、宝探しをお楽しみください!!
的な感じてやってます(笑)
ハイ、これもいつも通り(*^^*)
調子が出てきました。
きっと、たぶん、絶好調(笑)
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
BROWN*VINEの第2章にミゾミゾする(笑) - 2017.04.03 Mon
お陰さまで
無事に再オープン初日を終えた日の夜は
連日の疲労感もさることながら
ホッとしてチカラが抜けたのもあったのでしょう・・・
ベッドにたどり着くのがやっと・・・
とゆうほどボロボロ状態でしたが(  ̄▽ ̄)
グースカと10時間も眠り続けましたのでZzzz
完全復活!たぶんっ!!(笑)
昨日は丸1日、久々の休息にあて
各方面からのありがたいメッセージに
お礼や報告の返信をしながら、のんびり過ごしました♪
あらためまして。
個人的なワガママで
長い長いお休みをいただいたのにも関わらず(涙)
あたたかく見守り続けてくださったお客様には
ありがとうの一言では足りないくらい
心から感謝しております。
『いつまでも待ってます』
『Kekoさんのペースで』と
寄せていただいたお言葉に
どれだけ救われたかわかりません・・・
本当にありがとうございました!

ぶっちゃけますと正直・・・
この日を迎えることは
楽しみよりも恐怖の方が大きかったんですw
(大丈夫だったから書くのだけどね)
実際にお客様と向き合ってみるまでは
自分が心から笑えるのか
大好きだったお店時間が
やっぱり楽しい!って思えるのか
具体的な準備が整うほどに
楽しみだけど不安、嬉しいけどなんか悲しい、
待ち遠しいけど逃げ出したい・・・
な~んて。
キモチもクルクル行ったり来たりで・・・(苦笑)
気がつくと1時間以上フリーズして
考え込んでしまったり。
おめでとう!より
大丈夫か?無事か?と聞いてくれる友にさえ
今、弱音をはいたらズルズル後退しそうで
『大丈夫!』と言い続け
弱虫の自分と闘ってたような気がします。
こうゆう闘いの訓練も
そんな自分とゆっくり向き合う時間を
与えていただいたからこそだと思っています。
結果、ちゃんと(?)逃げ出さなかったのだから・・・
訓練の成果もあったはず(苦笑)

そして4月1日の11時になり
ドキドキしながらOPENサインをひっくり返しに出て行ったら
駐車場にはすでにお待ちのお客様が3人いらして(!)
(同じグループの方々です)
満面の笑顔で『お久しぶりです!』って・・・(嬉)
久しぶりの『いらっしゃいませ!』は
少し声がうわずってたかもしれませんが(笑)
その皆さんの笑顔に助けられて
ワタシもニッカリ笑顔になりました!
そして店内に入るなり
うわぁ~この香り!久しぶり!!と
喜んでくださってる様子を見て
パチン★と『やる気スイッチ』が入るの
自分でわかりました(*^^*)
それからはもう
夢中で宝探しをされてるお客様と(笑)
『あ~もうやっぱり楽しすぎる!ずっと居られる!』
Keko『聞こえないのでもう一回言ってください(笑)』
『だめだ~可愛すぎる~全部欲しい!』
Keko『遠慮はいりませんよ!(笑)』
『帰りたくな~い!』
Keko『住まわれるのは困ります(笑)』
な~んて
雑貨のアレコレや関係ないナンヤカンヤを
楽しくお喋りしつつの、いつものあの感じです(笑)
早くも調子が出てきましたよ~!

5人入ればホラ・・・もうムギュムギュで(汗)
満員状態の小さなお店ですが(笑)
神様のはからいでしょうか
閉店間際の最後のお客様まで
うまいことリレーされて
皆さんとゆっくりお話できましたし
お前は新人スタッフかっ!ってほど
おぼつかないレジ打ちも(爆)
久しぶりでアワアワの梱包方面も(汗)
ゆっくりでいいですよ~慌てずに~なんて
お客様に励まされながら
(どんな店だよ・・・苦笑)
どうにかこうにかこなせましたし
本当にひと安心です!←オイオイ。

Kekoさんがお店を辞めてしまわないか心配で
清里のイベント会場のコロニアルハウスのブースで
隊長に確認しちゃいましたとゆうお話を
涙目で報告してくださった方や(ジ~ンときました!)
久々の再会でおしゃべりに夢中で
お品物を入れ忘れてしまって(滝汗)
走って追いかけたら・・・
前を行くお客様の後ろ姿が、まるでスキップを踏むように
楽しげな様子だったのが
なんだか本当に嬉しくてウルウルきて
追いついて大笑いしたあと
オーバーに手を振ってお見送りしちゃったり(笑)
(新潟から千葉のご実家経由で
この日に合わせて訪ねてくださったのです・・・感涙)
他にも、皆さんそれぞれに
とにかくニコニコ笑顔で(コレがとても大事!!)
再オープンが楽しみだったと喜んでくださり
その全てを書ききれませんが
お一人お一人との、『ただいま』『おかえり』がありました(嬉)
そんな熱い想いに引っ張られるように
最初の不安がどんどん消えていきました・・・
本当に素敵なお客様に恵まれて、助けられて
とてもとても、シアワセに思います。
その気持ちがダンナさんに伝えた
『大丈夫よ!ちゃ~んと楽しかったから安心して!』
につながったワケです。

何よりこの場所が大好きなんだもん!
雨降りだって
森の香りとお店の香りのブレンドが
美味しいこと美味しいこと!(笑)
って・・・まだ1日目ですし(汗)
これからまた、落っこちることはあるでしょうけど
きっとこれからも
お客様の楽しそうな笑顔にパワーをいただいて
迷いながら、悩みながら
でもやっぱり私は楽しんでいくんだと思います。
再オープンのこの日は
9周年の記念日でもあり
でも実質マイナス2年だから・・・
本当は7年だけだし・・・と
イチイチA型は考えちゃうんだけど(笑)
ある方が
この日をBROWN*VINEの第二のお誕生日と
書いてくれました(嬉)
なんかすごくシックリきて
そうか・・
10年目のBROWN*VINEは
第2章のはじまりなんだな~って。
とゆうわけで
珍しく店頭で記念写真(自撮りw)
とか撮ってみた(笑)

色々ありまして(!)
この2年でだいぶ老けましたけども・・・(泣笑)
老眼も進んじゃいましたけども・・・(苦笑)
ホラホラ、ちゃんとまあるいのが笑ってますよ~(*^^*)
なんだか少しミゾミゾしてきた顔です(笑)
みんなから、やたらと言われるので
BROWN*VINEの第2章は・・・
『頑張り過ぎないように頑張りま~す!』(笑)
心からの愛と感謝をこめて。
Keko
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
倉敷市のK・K様へ【お問い合せの件】 - 2017.04.02 Sun
【以下、私信です。】
K・K様
先日はお問い合せのお電話をいただき
ありがとうございました。
お問い合わせいただきました
ALTA DOLLがこちらになります!

カントリーブルー(チェック柄)のホームスパンのドレスに・・・
お顔は

こんな感じ(*^^*)
ウサギさんを抱いています。

お揃いの色味のスカーフを巻いているあたり・・・
泣かせますね(笑)
ドレスの裾まで

かわいいステッチがあしらわれ・・・♪
さすがのALTAワールド!
後ろ姿は・・・

なんだか哀愁が漂っています(笑)
身長は55Cm、横幅(肩幅)20Cmの美人さんです♪
お値段はお伝えしました通り¥12800(税込)でございます。
プライスについては破格の自信アリ!(笑)
ごゆっくりご検討の上、ご購入の際には
ご一報いただければ
送料とお振込先などの詳細をお伝えします★
どうぞ宜しくお願いいたします。
Kekoこと
店主・阿部圭子。
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★
ただいま、BROWN*VINE。 - 2017.04.01 Sat
疲労によりチカラ及ばず(笑)
小雨が降る
寒い寒い4月のハジマリになりました。
BROWN*VINE
2年3ヶ月ぶりの営業再開初日★
おかげさまで
無事に終了致しました~!!!
お足元の悪いなか
開店前から(!)閉店近くまで
楽しみにしてました~!とゆう
"笑顔"のご来店リレーが続き
とてもとても感激しています(感涙)
本当にありがとうございました~(*^^*)

伝えたいキモチも
書きたい出来事もいっぱいあるのですが…
『体力の限界!』とキッパリ言えるほど
(千代の富士のアレね…笑)
も~完全にヨレヨレ状態なので(爆)
明日、ゆっくり綴りたいと思います!
たくさんのあたたかい
励ましやお祝いのメッセージにも
既読スルー状態でごめんなさい(汗)
こちらも明日
ゆっくり返信させていただきますねっ!
たくさんの愛に
心からの感謝を抱きつつ…
夫とビールで乾杯(笑)
なんだか心配そーな顔してたので
大丈夫よ!
ちゃ~んと楽しかったから安心して!
と、声に出して元気に報告。
でもとりあえずは
泥のように全力で寝まーす(笑)
Zzzz…
Keko
★追伸★
ALTA DOLLについてお問い合わせのお客様、
お言葉に甘えて後日、詳細をアップしますので
今しばらくお待ち下さいね!
お電話ありがとうございました~(*^^*)
お帰りに↓↓ポチッ★と応援していただけると
更新の励みになって頑張れるような気がします(*^^*)

★ご訪問に心から感謝!ありがとうございました~★